• ベストアンサー

彼を許せないと思ってしまいます。

彼氏を許せないと思ってしまいます。 付き合って8ヶ月、6つほど年が離れた彼氏がいます。 私の性格はとても嫉妬・束縛が激しいのですが、彼も似たようなタイプなのである程度理解してくれています。 いまから3ヶ月ほど前に、メールで彼が他の女の子(以前彼に告白しました)を遊びに誘おうとしているのを発見し、 すごくもめました。そこで、疑いながら続けていくのはしんどいし そんな私に彼も嫌気がさしてくるだろうからと思って別れると言いました。 誘った理由はそのとき私は連絡がつきにくく、不安になって衝動的にだそうです。 結局、電話で縁を切ってもらって(確かめていません。彼の口から聞いたのみです) もうこういうことはしないと言いました。 彼に止められ別れずに続けているのですが、 最近になってそのときのことが許せなくなってきてしまいました。 最近電話で私がいくら縁を切ったと言っても私にはわからないし、また前のようになることが不安だと言ったら、 怒っていつになれば信用してくれるのか先が見えない、こういう風になるのが面倒臭いと言われました。 友達感覚だったという彼に自分がされたらどんな気持ちになるか考えてみてといったら、嫌だよね。やっと気持ちがわかったと言い、 いままでわかってなかったのかとむかつきました。彼自身、元彼女にもっとひどいことをされたことがあるのに どうして私にも似たようなことができるのかと考えて爆発しそうになります。 その子と縁を切るときも、過呼吸持ちだしできるだけ傷つかない方法で縁を切る方法を考えたいとのことで時間がかかったし、 モヤモヤします 今はこういうことは無いと思います。でも許せないと思ってしまいます。 私は執着しすぎでしょうか?このいらつきを解消するにはどうしたら良いのでしょうか? とりあえず、彼と近すぎたせいと思ったので少し接触する頻度を減らしてみようかと思いますが、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2

彼と距離を置くことで、あなたが楽になれるのであれば少し接触する頻度を減らすことも1つの方法だとは思います。 でも、嫉妬や束縛の強いタイプのあなたが、本当にそれで楽になれるのでしょうか? 私もかなり嫉妬や束縛が強く、主人と付き合っていた8年間も、そして結婚した現在もかなりのものです。 こういう性格的なものは、なかなか自分の気持ちだけでコントロールできないんですよね。 それに、不安になればなるほど、相手を疑ってしまうし、嫉妬も束縛も強くなるものです。 私も、主人との恋愛中には、主人を許せなくて苦しんだ時期がありました。 ほんの数ヶ月間なのですが、主人はあるサイドビジネスをしていました。私は大反対して、「そんなプライベートか仕事か分からないようなことはするな!」と言っていたのですが、主人は周囲の人たちに乗せられて、始めました。 そのときに、私は主人とある約束をしました。 「いくら仕事だとあなたが言っても、私は認めていない。あなたの責任は、仕事だと私に認めさせるために最大限の努力をすること。だから、女性と会うときにはきちんと全て私に話をしてから会って。そして、どういう状況で会って、どういう話をしたかなどをきちんと報告して。そして、いくら仕事でも、グループで移動するときでも、あなたの車には女を乗せないで。それができないなら、別れる!」と・・。 でも、主人は口うるさい私から逃れるため、女性と会うときにも私に何も言わずに、会ったようです。車にも乗せ、それも助手席に・・そして、その女性を一番最後に家に送ったようです。 主人の説明は、「その女性が一番自分の家に近かったから、その子を送って、自分が帰るのが一番スムーズな形だったということです。」 おそらく、本当のことでしょう。でも、許せませんでした。 私との約束も破り、女性と会い、仕事と言いながら収入はなし、しかも女性を最後に車で送るなんて、彼女である私に配慮のない行動・・・ 後に、その全てが分かり、揉めました。 主人は何ども謝り、何度も電話をかけてきました。 別れるまではいかなかったものの、主人のことを許せない日々・・その当時ですでに5年は付き合っていたのですが、今までの信用が全て崩れ裏切られた気分でした。 主人を監視していないと落ち着かない気持ちと同時に、主人から離れ、楽になりたい気持ち・・・いろんな葛藤がありました。 でも、私は考えました。 この人と一緒に付き合っていきたいと思うなら、これは乗り越えなくてはいけないことなんだと・・。 私は苦しいから、何度も主人を責め、今度は楽になりたくて距離を置こうとしました。主人は私が口うるさく何度ものしつこく責めるから、逆ギレして、「いつまで言ってんねん?!うっとうしい!」と傷つけておきながら、大きな器を持って、包み込む努力が乏しい・・。 私も主人も、自分のことしか考えておらず、しかもしんどいことから逃げようとしていただけでした。 私は、もう一度頑張ろうと、主人と今まで以上にたくさんの関わりを持ち、今まで以上にたくさんのコミュニケーションを取り、今まで以上に干渉も束縛もしました。そのかわり、グッと我慢し、主人を攻めることを少しだけ我慢しました。(たまに、チクチク言いましたが^^;) そして、主人も私の気持ちに応え、私が落ち着くならとどんな束縛にも干渉も受け入れました。 信頼は崩れてしまうと、しばらく修復するのに時間がかかります。 あなたが彼を許せないのも当然です。 でも、彼とスパッと切る覚悟が持てないなら、一緒にいる覚悟をしましょう。 どちらかは選ぶ必要があります。 覚悟をしたなら、今のあなたの感情をプラスに変え、前に向かって努力して見ましょう。 あなたと彼が、少しだけ思いやりを持って、少しだけ我慢して、少しだけ落ち着けば、良い方向に進んでいくはずですよ。 しんどいときは、優しい気持ちを見失いがちですが、本当は、しんどいときほど、優しい気持ちを思いだす必要があります。 あなたがもし、彼との関係を続けていくつもりなら、逃げずに、今までどおりの関係を維持していけるように頑張ってみてください。 「時間が解決してくれた」と笑顔で思える日がくるかどうか・・それはあなたと彼次第です。 そうなるように、頑張ってください。 苦しみに耐えれば、絶対に報われる日がきます。 笑って話せる日がきます。(私がそうです^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

私の元ダンナもすごく束縛の激しい人だったのですが ある時とんでもないサークルに入ってるのを見つけてしまったんです。 彼はネタで入会しただけと言いましたが私にはどうしても信じられず、 耐えられなくなって別れてしまいました。 許せない中で一緒にい続けるのは苦痛でしかないと思います。 あなたの人生の貴重な時間を無駄に使う事はないですよ! 少なくとも距離はとったほうがいいですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

世の中には オトコとオンナしかいない。地球上に彼とあなた二人きりで生きているわけではない。お互いにそれぞれの社会を持っている。・・・・ そうなるといくら「彼女」といえども「彼氏」の社会に踏み込んで行ってやきもちの対象となる「女性」を排除していって彼の社会をどんどん狭く限られたものにしていってそれで彼が社会人としてうまくやっていけるのでしょうか。 自分の事だけを見ていてほしいのは恋する女性として当たり前のことですし、カワイイと思える感情でもあります。でも相談者様の「昔のことまでを今になって許せなく思える」というのは、すこしやりすぎというか、彼にとって心地いいやきもちの程度の度を越してるように思いますが。 魅力がある男性だからこそ心配なのはわかりますが、視野の狭い人間にしてしまうことのないようにお願いします。あなただけのために生きているわけでもないでしょうに・・。 仕事のできる人は、私の知っている限り人脈がありおおらかで豊かな感情を持っています。彼を縛るのは彼の持っている可能性すら摘み取ってしまう危険性があることも肝に銘じてほしいものです。 「自分といるときだけは 仕事のことも他の人とのことも考えないでほしい」そう思いながら一緒にいる大切な時間に、他の人の事でけんかしてどうするのでしょうか。 かわいい程度のやきもちを越したら オトコは冷めてゆく。これだけはお忘れなく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177238
noname#177238
回答No.1

あなたは、恋人依存症です。 しかも、いつまでもこだわりすぎです。過ちを犯さない人はいません。 そういう過ちを犯さない、完璧な人を探したら、一生誰ともお付き合いできません。 許すこと、これも恋愛の経験、学びの一つです。 自分が大事なのか、彼が大事なのか・・・少し冷静になることですね。 腹が立つのは、なぜなのか、我欲からなのか、何なのか。 答えは、自分の中にあります。 彼を許せないなら、ネガティブなことを言い続けても、仕方ありません。 別れて、「完璧な人」を探した方がいいでしょう。 しかし、一つ覚えていて下さい。彼は、あなたと別れたくないと、ありがたいことを言っていてくれているのです。あなたを必要だと言ってくれる彼の優しさを見抜く必要があるのは誰なのか?そういう彼の優しさに感謝すべきは誰なのか?自分と言うのはいかほどの価値があるのか? 自分はお姫様だから、彼は自分の言うとおりになって当たり前だから、ご機嫌をとって当たり前だから、感謝する必要などないというなら・・・ まあ、これ以上は言いません。少し冷静に、人間として謙虚になって考えるべきではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏の気持ち

    はじめまして。中学2年生の女子です。 私には、付き合って3ヶ月ちょっとになる彼氏がいます。 でも、付き合い始めてからお互い、照れて気まずくなっています。 普段、しゃべることも少なくなり、今は電話や手紙でやりとりしています。 それに最近は、席の近い他の女子とよく楽しそうに話しています。 彼は本当に私のことが好きなんでしょうか?最近すごく不安です。 でも、この前手紙に 『そろそろキスくらいしやん?』 と書いてありました。 キスは別にしてもいいんですが、その前に気持ちをもう1度確かめたいです。 どうやって伝えればいいでしょうか? 『ぅちのこと本当にスキ?』 と素直に聞ければいいんですが、恥ずかしくてなかなか聞けません。 相手の気持ちを確かめる方法はないですか? モヤモヤしたまま、キスするのは嫌なんです。 意見お願いします。

  • どうすればいいんでしょうか

    一週間前に、約3年間付き合っていた彼氏と別れました。原因は私の束縛です。付き合うときに、俺を束縛しないでね、と約束しました。理由は以前付き合っていた彼女から受けた束縛が原因でストレスとなり、一時的に耳が聞こえなくなってしまったからです。 彼氏は友達が多く、もちろん女友達もいます。私は彼氏の友好関係の幅を狭めたくなかったので、遊ぶときに女の子がいる言われても、嫌とは絶対に言いませんでした。別れる1か月前ぐらいから女友達と遊ぶ頻度が多くなり(しかも2人で)さすがに不安になってきましたが、このことを彼氏には伝えませんでした。しかし後日、電話をした時に彼氏は「女友達が俺の膝に頭乗っけてきて、腰辺りにだきついてきたんだ」など、されたことを自慢げに話してきます。最初は「ふーん、そっかー」と、流していたけど、遊ぶ度にその話をしをしてくるので、さすがに不安になって、「遊んでもいいけど、そう言うことしないで欲しいなー。」とやんわり伝えてしまいました。その日から彼氏は頻繁に「もう女の子と遊んで欲しくない?」と聞いてくるので「女の子が抱きついたりしてきても、断る勇気がないなら遊んで欲しくないな」と言いました。すると彼氏はこれを束縛と受け取ってしまったようです。これが別れた原因です。 私が言ったことは束縛なんでしょうか? 別れて1週間たって電話が来ました。「最近大丈夫?あんたのことが心配」というのと「これからは束縛しないって約束できる?」というのと、(私はもちろんと答えました(笑))よく遊んでいた女友達に「前の彼女ときっちり話してくるから付き合ってって言ったんだ」という内容でした。 私はこれらを言われたところで、どうすればいいんでしょうか?もし電話でもう一回やり直そうとでも言っていたら、今頃寄りを戻せれていたんでしょうか? なんでもいいので、思ったこと、アドバイス、指摘など宜しくお願いします。 長くなってすみませんでした。

  • 付き合って2か月になる彼氏

    付き合って2か月になる彼氏 付き合って2か月になる彼氏がいます。 付き合う前&付き合いたて頃は、LINEの頻度も多く、デートも彼から誘ってくれました。 でも2か月になる今、前ほどのガツガツ感?がなくなってきて、とても不安になってきました。 男性はよく、付き合ってしばらくすると落ち着き始めると聞くので、彼氏もそうなのかなと思うのですが、 一方、もう冷められちゃってるのかなという不安が大きくなってしまい、常にモヤモヤしています。 今の状況としては、 ・LINEは1日に1通~複数。ラリーが続く日も割とある。ただ、前よりは返信が適当?になったような気がする。 ・今月、旅行に行く予定がある。 ・電話はほとんどしない。私がたまに電話したいというと付き合ってくれる。 ・お互いの予定が合わず、2週間会っていない。昨日の夜、「しばらく会ってないから寂しいな。会えるの楽しみにしてるね」とLINEしたが、既読になるも今まで返信なし。 ・今週末に会う予定があるが、彼から積極的に空いたいという感じが伝わってこない という状況です。 私は付き合いが長くなるにるれて、彼を好きな気持ちがどんどん大きくなっているのですが、彼の方は冷めているのか、落ち着いているのか、ガツガツしてない雰囲気なので、漠然とした不安を抱えています。。 皆様のアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 彼氏に束縛されて

    彼氏に束縛されています・・・。束縛が激しくてとても困ってます。男子と話すなとか・・・。話したらすっごい怒るからもう嫌気がさしてます。それで前、「束縛しないでくれる?!」って言ったら「お前はカワイイからダメ」とか言いはじめて・・・。なんか腹がたった・・・。束縛するなっていっても逆効果だからしないでって言いたいからなにかどういえばいいかとかありませんか?

  • 元彼について

    1週間前にくらいに彼氏と別れました。電話で自分から「もう会わない方がいいかも」言ったのですが、彼は「私がそんなにつらいなら会うのやめた方がいい」と言いました。私は彼のことが好きなのかただの執着心なのかわからなくて、別れる前から長いこと会ってなくて不安でつらくなってしまっていました。私は別れた後は気持ちが軽くなり元気になったのですが、今でも元彼のことを考えてしまいます。最後の電話で彼が「また電話とかしてもえんやで」って言ってくれたというのもあってまた連絡しそうです。私はそのとき、「電話したら会いたくなるからもう電話しない」と言ったのに…。別れる1週間前までは彼の方から「いつ会える?」と聞いてくれていたから、私はもしかしたらまだ可能性があるかもって思ってるのでしょうか?恋愛経験がほとんどないのでどうしたらいいのかわからず困っています。

  • 復縁

    2週間前に1ヶ月半お付き合いしていた彼氏と別れてしまいました。 理由は、重いとの理由でした。 ここから長くなります。 6個下の大学3年生で、恋愛経験が少なく奥手な子でした。 月一でしか会えない日に、初めて彼と性行為をしたのですが、5年間付き合っていた彼女がいたのに童貞でした。私が全部初めてだったみたいです。 しかし、ホルモンバランスの崩れなので不安になってしまい。 私と付き合ったのは、やりたかっただけなのかと聞いてしまいました、、。 しまいには、愛情が伝わないと言ってしまいました。 そしたら、彼から自分なりには気持ちを持ってたつもりだけど、答えられないから別れたいと言われてしまいました。 私は、そんなつもりで言ったんじゃないって事を伝えて、普通にそのままでいいからって言って、直接会って話をしようと連絡をしたのですが、数日経って、やっぱりあの一言がどうしても引っかかって今は好きじゃないのが本音、この状態のままでも良くないと思うし、短い期間のうちに伝えたかった。って言われて、 私ももう追う気がなかったので、そっかぁ。わかった。今までありがとうー。だけ返しました。 彼の知人から話を聞いたら、1ヶ月でこれは重すぎる。将来が不安。 直接会わないで話しても吹っ切れる。など言っていたみたいです。 私も発言に対しては反省をしていて、凄く後悔をしています。 でも普段しつこく連絡したり、束縛もしませんでした。彼の好きな様にさせてあげていました。 そこまで言うのであればブロックしてほしいのですが、していません。 自分の気持ちを言えなかったので、モヤモヤが残ってしまっています。 復縁をしたいのか自分でも分かりません。 このままモヤモヤが続く様であれば、1〜2ヶ月後に連絡を取る事は大丈夫ですか? 回答お待ちしてます。

  • よりを戻した後の付き合いが・・・

    一人でずっと考え込んでしまってもやもやした気持ちが収まらないので、ご回答いただけたら嬉しいです。 今の彼氏と付き合って3ヶ月が経ったころに一度別れ、1ヶ月後よりを戻して今7ヶ月が経とうとしていますが、今もそのときのことが吹っ切れなくて苦しいです。 そのときは、彼氏から「前の女が忘れられない」と言われ、私が「じゃあ終わりにしよう」と言って別れたんです。ただ別れるときに「好きだけど、前の女も気になるんだ。二人とも好き。このままじゃいけないと思ってる。」と泣かれてしまいました。 なんてことを言うんだろうと思いながらも、悩み苦しんだ彼をみて可哀そうにも思ったので、笑って「元気でね」とさよならしたんです。 その後も彼の家にあった荷物を返してもらったりでたまに連絡をとったり、会ったりしていたのですが、別れて一ヵ月後「やっぱり○○(私のこと)が好き。よりを戻したい」と言われ、よりを戻したのですが、私は前の彼女のことが今でもどうしても気になってしまうんです。 私と別れた後にその前の彼女と会ってきたらしく、それで気持ちがはっきりしたと言ってました。 よりを戻すと決めた以上、私もそのことを持ち出してはいけないと思ってはいるのですが、ちょっとしたことで不機嫌になる自分が嫌でたまりません。 彼は私と結婚したいと言ってくれていて、同棲も始めようとしているところです。なのに、私はこんな気持ちを持ち続けたままでやっていけるのかと不安です。 このもやもやはどうしたら晴れるのでしょうか。 ご意見いただきたいです。

  • 彼氏のことが分かりません。

    こんばんは。 私(20)、彼氏(20)、もうすぐ付き合って5ヶ月になります。 社内恋愛で付き合いはじめ、周りも公認のカップルです。 最近、彼氏の気持ちが全く分かりません。 私が男友達と遊んでもいいか聞いたところ、『別にいいよー。嫉妬とかしないから』と言われ、『それ本気で思って言ってる?嫌じゃないの?』と聞いたところ、本当になんとも思わないみたいなんです。 (あまり関係が上手くいってないときに、私が他の男の人と楽しそうに喋ったりしてるのはモヤモヤするそうです。) メールも付き合う前はまめにしてくれたのに、今ではほとんどくれず、電話もお金がかかるから自分からはかけたくないとのこと。。 この間は突然『一緒にいてもつまらないでしょ?』『俺よりももっと良い人と付き合った方がいいよ』『○○(私)が優しすぎてつらい』と泣きながら電話で言われ、私が『なんでそんな事言うの?○○はどうしたいの?』など聞くと、『分からない。』と言われてしまいました。 他にも色々とありますが、 最近では口から“好き”と言ってくれません・・・ たまにメールで『好きだよ。』と言ってくれる程度です。 不安になって、『本当に好き?』と聞くと、過去に元カノと何かあったみたいで、そのフレーズを言われると自信がなくなっていくそうです。。 …彼はもうどんどん気持ちが離れていってるのでしょうか?? どなたか回答お願い致します(;_;)

  • 彼氏のことが好きすぎて辛いです

    私には現在付き合って、1年半になる彼氏がいます。 最近、彼氏が就職活動をしていて、忙しくて1ヶ月に2回ほどしか会えない状態が続いています。 彼氏と付き合い始めたのは、彼氏の方からアプローチされ、 私も少しいいな、と思っていたので付き合い始めました。 しかし付き合っているうちに、私が彼氏のことをすごく好きになってしまい・・・。 彼氏も私のことを好きでいてくれると思うのですが、 私の気持ちの方が完全に上なので、辛いです。 彼氏はメールを送っても返してくれなかったり、電話も私の方がまめにしていて、メールが帰ってこないと、夜寝ないで待っていたり、 携帯をしょちゅう確認したり・・。 一日中彼氏もことを考えてしまったり、辛いです。 彼氏も、『お前のことはお前が俺のことを思ってくれているくらい好きだよ』 と言ってくれるのですが、どうも・・。 お互いの気持ちの温度差に最近疲れてしまっています。 携帯をしょっちゅう確認したり、連絡が来なかったりするとすごく不安で、、 あとは、できれば1ヶ月に2回しか会えないのもとても辛いです。 もし別れてしまえば、このモヤモヤから開放されるんではないのか?とか思ってしまいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 束縛しすぎてしまいます・・・

    例えば、彼が電話に出ないときは、電話に出るまで掛け続けてしまったり、彼に女の子から電話がかかってきただけで拗ねた態度をとってしまいます。電話したときにはいつも「今どこにいるの?」と聞いてしまいます。 彼はブラジル人なので、ヤキモチに対する認識は多少違うかもしれませんが、こんな鬱陶しい私を、いつも笑って受け入れてくれます。そのことに対してありがとうと言うと「当たり前」と言ってくれます。 彼とは付き合って4年目になります。最初の頃は浮気をされたりいろいろありましたが、今では私も、彼の兄弟も、彼や私の友達も認めるほど、やさしく温かい彼氏です。私のことを本当に大切に思ってくれているのもわかります。 でも、すぐ不安になってヤキモチを妬いてしまうんです。自分でも嫌になるくらいです。 こんなに彼を束縛してしまって、彼に申し訳ない気持ちでいっぱいです。彼の優しい気持ちに対して、私のやっていることが愚かで情けなくてたまりません。 相手を束縛しないためにはどうしたらいいのでしょうか?どんなことでもいいので、こんな私にアドバイスをください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • DVDラベル(EDT-KUDVD1S)で作成したラベルを印刷した際、画面の上1/4がプリントされただけで全面の印刷ができない問題が発生しました。
  • プリンタのページ設定は指定通りのサイズ(148×148mm)に設定しているのにも関わらず、解決策がわかりません。
  • エレコム株式会社の製品であるこのDVDラベルの印刷問題について、どのように解決すればよいでしょうか?
回答を見る