• ベストアンサー

恐怖という感情をコントロールするには?

恐怖という感情をコントロールするにはどうしたらいいでしょうか? また克服するには・・・? 心理学的な局面から教えて下さい。もちろん精神論でも構いません・・ むちゃな質問すいません・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

21の男です。 若輩の意見で恐縮ですが 克服するには、次のことを続けてみてください! 自分はこれで効果があったので参考までに☆ 2週間に一回だけでもいいので、自分が恐怖に思っていること、あんまり誰もやりたがらないことにトライしてみてください。 例えばオレの例で言うと、人とちゃんとしゃべりたいけど怖いという悩みがありました。 だからまずはデパートで服を見ました。 そうすると店員が接客しにくるので、何回かいろんな店でしゃべりなれます。 なれてきたら次はこれを言ったら失礼になるんじゃないかな、怖いなと思うことをしゃべるのが目標です。 怖いけど大抵はいい雰囲気になれるというのがオレの結論です。 全然だいじょうぶです(笑) 最後は店員に自分から話しかけに行く。 これでひとまず終了です!ひとなみにしゃべれるようになりました。 あと自分がしていることは、朝時間があるときには今でも、冷水を頭から15杯かぶっています。 これは飯塚毅さんの本を読んだときに、見つけました。 飯塚毅さんは血を見ると卒倒してしまうくらい神経が細くて、それがイヤである人にどうすればいいか聞いたそうです。 そうすると「人がいやがることを続けろ」と言われたので、それからずっと毎日朝に冷水を30杯かぶっていたそうです。 これをマネしました。 小さな訓練から始めれば、必ずできます! がんばってください!

muhsmmad
質問者

お礼

尾身元財務大臣も毎朝水をかぶってるようですね。いいかもしれません。

その他の回答 (5)

  • Fetwee
  • ベストアンサー率40% (44/110)
回答No.6

人間はさまざまなものを恐れていますね。 自分の命または精神的なことに関して、その存在をおびやかすものに対して人は恐怖します。 ただし、事実そのものが怖いんじゃなく、事実に対する解釈が怖いんだということ。 「怖い」を、たとえば「好き」「嫌い」に置き換えればわかりやすいでしょう。事実を好きだと解釈するから、好きなことになる。 楽しいことは想像を広げればより楽しくなるように、恐怖もまた、自分自身で恐怖感を広げてしまうことが多いものです。 感情をコントロールするには考え方を変えるしかないんじゃないかな。その恐怖感を与えるものに関して、事実をどの程度まで把握していますか? 人はさまざまなものに恐怖する。その恐怖感が人によってもまたさまざまだけど、 どっちにしても正しい恐れ方をしている人は少ないでしょうね。

noname#63315
noname#63315
回答No.5

恐怖ってなんでしょう? 人の持つ恐怖というのは経験からくるものもあります。 しかし、たとえば暗闇を怖がることがありますよね。 そこに危害を加えるものがなかったとしてもです。 これは人間が持つ想像力が、見えない闇の中に存在しない恐怖を作り出すからです。 なら、反対のことをしたらいいと思います。 「闇の中には幸せがある」、ちょっと無理な例ですが、これも一つの考え方です。

回答No.3

人間の恐怖心は 得体の知れないもの 先が予知できなにもの 経験のないもの などに恐怖を抱くことが多いと思います。 恐れているものを分析し それが何であるかを把握する。 自分の取るべき行動を あらかじめシュミレーションする。安全である 生命の危機には達しない など確認がとれれば 恐怖心も軽減するのではないでしょうか? それでも 怖いものは怖いと思いますが・・・。 あとは 勇気と根性で 乗り切りましょう。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

例えばバンジージャンプです。 飛び降りるにあたりかなりの恐怖です。相当な勇気が入ります。 コントロールするのは、 「死ぬことはない。冒険だ、おれは凄い」と自分自身に言い聞かせ、 納得してしまうことしか道はありません。 精神(意識)のコントロールです。

  • goikun
  • ベストアンサー率17% (13/74)
回答No.1

何に対する恐怖心かにもよると思いますが。。。 個人的に恐怖を感じるものに関しては、「恐るるに足らず」と言い聞かせるようにしています。 例えば、人に悪口言われたら・・・と思っても、結局言われたところで殺されるわけではないと考え、 大きな仕事にビビッても、今までなんとななったし~と考え、 痛みが怖い場合も耐えられないワケがないと言い聞かせるようにしています。 実際乗り切れなかったことがないから、今なんとか生きているのだと思いますし、恐怖を感じてもなんとかなるということを学べば、段々と克服できるようになるのでは? もっと強大なもの(独裁者とか?凶悪殺人犯とか?)に対する恐怖は・・・ムリかも。 それらは克服する必要性もあるのかどうかわかりませんが。。。

関連するQ&A

  • 行動で感情をコントロールするには?

    興味深い記事を見かけました。 「行動で感情をコントロールしよう」(日経新聞系のサイト) http://business.nikkeibp.co.jp/article/nba/20080513/156359/ 行動が負の感情をコントロールする鍵となり、前向きになると言うものです。このように「行動が感情を左右させる」ということは心理学では普通のことなのでしょうか? そのメカニズムとは? あいにく上の記事では、詳しいことが分かりません。もし新書あたりで詳細に解説しているお勧めの本などありましたら、ご紹介のほど宜しくお願いします。

  • 感情のコントロール

     19歳の学生です。僕は最近感情がなかなかコントロールできなくなり自己嫌悪に陥ることがよくあります。ちなみにそれも原因のひとつになるかもしれませんがストレスを発散できず、溜め込んでしまうタイプで、耐えられなくなり、最近生まれて初めて精神科(心療内科?)に行き、抗不安薬などを処方してもらってます。確かに少しはましにはなりましたが、まさに今日、またカッとなって友達に「俺は先帰るわ」と言って帰ってきてしまいました。実は今日はうちで遊ぶ約束をしていたのですが、ほんとにくだらないことで腹を立ててしまい、電話で「今日は二人で遊んで」と言ってしまったんです。こんな風に、僕は最近自分中心に物事が回らないと不満やいら立ち、寂しさを感じつい頭に血が上って「失望したよ」とか「もう帰る!」とキレてしまうんです。で、あとになって、「あの時もっと冷静に感情をコントロールできてたら遊べてたのに」と後悔し、自己嫌悪に陥ってしまいます。先輩に相談したら「なんでそんなに遊びたがるの?」と聞かれ、答えに困ってしまいました。なんというか、たぶん自分は寂しがりやなんだと思うんです。バイトを始める前は誰とも遊べない日は暇というか、寂しくて寂しくて死にそうになる日もよくありました。やはりもっと自覚を持って地道にコントロールできるようになるよう努力するしかないのでしょうか?くだらない質問ですみません・・・。

  • 男性恐怖症です。対人恐怖症、SADです。克服したい

    わたしは男性恐怖症です。 対人恐怖症の中でも、男性恐怖症が一番強いです。 ですので、今まで恋人がいたことはありますが、 心から楽しめたという実感を持っていません。 今は男性恐怖症が強くなったので、 恋愛に奥手になっています。 告白してくれる人もいますが、 その人が好きだとしても、つきあう気にはなりません。 この先、男性恐怖症のままだと人生に重大な支障を来してしまいます。 男性恐怖症、または対人恐怖症、SADなどを克服した方、 どのように克服するために努力していったらいいでしょうか? 精神論で治ると言われてしまえばそれまでなので、その答え以外で 何かあれば嬉しいです。

  • 自分の感情をコントロールできるようになりたい。

    自分の感情をコントロールできるようになりたい。 私は精神的に弱くてすぐに泣いてしまったり、自分の感情がコントロール出来なくなってしまったりする事が多いです。 その事が原因で好きな人にも嫌われてしまったみたいです。 好きな人に嫌われ、もう連絡しちゃだめだと頭でわかっているのに、愚痴メールをしてしまったり、後悔してばかりです。 最近は好きな人に嫌われたショックのせいか、精神的に落ち込んでしまい毎日泣いてばかりで体もだるく、ついにバイトを休んでしまいました…。 また、現在就職活動中なのですが、就職活動に対してもやる気が出ず、行動できずにいます。 こんな私に母は 「五月病じゃない?しばらく無理しないでまたやる気が出たら就職活動始めればいいじゃない。バイトも無理せずにね。」 と言ってくれました。 でも私は自分が甘えてばかりのようで、情けなくて悲しくなりました。 好きな人にメールするのは迷惑、就職活動ももっと積極的にやらなきゃだめ、頭でわかっているのに真逆の行動をとってばかり…。 自分の感情をコントロールできない自分が嫌です。 どうすれば自分の感情をコントロールできるようになれるのでしょうか…?

  • 感情のコントロールをしたい

    いま、わたしは4年つきあった彼と別れるかこのままお付き合いをしていくか悩んでいます。 いっぱいいっぱい考えて、彼と付き合っていくにしても別れるにしても、「自分に自信をつけなきゃいけない」ってコトまでは考え付きました。 そのための努力をしようとおもったのですが、たとえばダイエットだとかお勉強だとかは、「方法」はわかりやすくってすぐにでもチャレンジだ!って、とっかかりがわかりやすいのです。 けれど、感情のコントロールは・・・・・・。 どうやってとっかかったらいいのかすらよくわからず・・・。 彼のことを正論でつめたり、喧嘩をしだしたらコントロールできないでヒステリックにおこったり、すぐ別れるってゆってみたり・・・・。 たまに、なにかの栄養素がたりないのかな?(←真剣におもう)、精神的な病気のなりかけかしら?(←深刻にはおもってませんが、思春期程度に不安定だと思う)と思ったりします。 なんでもいいので、アドバイスいただけたらと思います。 自分に自信をつけたいです。

  • 嘔吐恐怖です。吐き気のコントロールはできますか?

    私は嘔吐恐怖症のようです。 幼い頃から神経が細く、小学生頃にはすでに毎朝胃腸薬を安心材料として飲んでいたように記憶しています。 大人になってからあまり気にしていませんでしたが、 仕事のストレスから毎朝胸やけがしたり喉がつかえたりするようになり(逆流性食道炎などと言われましたが)、 そんなときに運悪く駅で他人がもどしているのを見てしまい、一気に恐怖がよみがえってしまいました。 その日から駅や電車が怖くなり、また誰か吐くんじゃないかとか、 自分も吐いてしまうんじゃないだろうかとか気が気じゃ無くなり、 電車に乗っていると体が硬くなってきて息が荒くなり、血の気が引くようになったり震え出したり、 一時的にパニック障害のようになってしまいました。 それからどうしても通勤ができなくなり仕事を辞めてしまいました。 その後実家に帰省して休養してるうちに胃の調子もよくなり、 電車にも乗れるようになり就職活動もそろそろ始めようと思っていますが、 また同じように電車に乗れなくなってしまうんじゃないかと心配です。 親にも嘔吐恐怖であることを言えず(過去を掘り返されそうで怖いので。)困っていたところ、 ここの過去の質問でおなじ恐怖症を持っている方が結構いることを知りました。 前置きが長くなってしまいましたが本題です。 私は「いつどこで吐くかわからない!」という恐怖にさらされるせいでパニックになってしまうのですが、 トイレで用を足すのと同じように、気持ち悪い時は必ずトイレで吐ける、 というように吐き気をコントロールできたら少しは恐怖心が和らぐと思うのですが、 よく吐く人などはそういうコントロールができているのでしょうか。 特につわりのひどい妊婦さんなどで働いてたりする方もいらっしゃると思うのですが、 どのようにして吐き気をコントロールしているのでしょう?不思議でしょうがないです。 私はまだ独身ですが、これから先結婚してもし妊娠したら、 つわりのとなどは恐怖で全く外に出れないんじゃないだろうか・・・と思います。 (というかつわりが恐怖で仕方ないです;_;) わかりにくい文章になってしまいましたが、この恐怖を少しでも克服したいので、 吐き気をコントロールするコツなどがありましたら教えていただきたいです。 よろしくおねがいいたします。m(__)m

  • 感情のコントロール

    何度も似た内容で質問してごめんなさい。不安から、死んでしまいたいと思う頻度が日に日に多くなってきました。 進路が決まらない、そんなことを悩めるなんて贅沢だ、といわれたりしました。でも、僕は真剣に自分の人生について考えているだけです。そして、辛くてたまりません。今、六階に住んでいるので、窓から飛び降りる想像を思い浮かべては消しを繰り返しています。 死んで誰かが泣いてくれそうもありません。だから、いっそのこと死んでしまいたいと思う反面、今まで我慢して、自分を押し殺してばかりだったから、少しでもいいから人生を楽しみたいと思う自分も居て訳がわかりません。 親の期待に応えなければ、親の味方で居なくてはと思って生きてきました。でも、いつも気を使ってばかりいなければならない自分が不甲斐なくて、反抗できない弱さを嘆いてばかりです。自分はどうしたら、感情をコントロールして、気楽に生きられるでしょうか。精神的に参ってしまって、何がなんだかわかりません

  • 感情のコントロールができない

    私は昔から感情のコントロールができない性格です。 思い通りにいかないとブチギレる 虚無感で何もしたくなくて1日ぼーっとしていた時期が数年。 絶対これは本人に言ったらヤバイだろうという事でも、感情がおさえられず伝えてしまう 彼(独身の頃)や旦那の気持ちが離れそうだと恐怖でしがみつく 独占欲が異常 私自身、自分のわがままだと思っていたのですが、自分の感情のコントロールができないことで、旦那の友人関係にまで亀裂がいくほどです。 本当に旦那さんには迷惑を1番かけていると思います。 そこでネットではありますが、自分がもしかしたらおかしいのではないかと思い、色々しらべてみると 境界性パーソナリティ障害というのにたどり着きました。 症状がまさに自分にピッタリでびっくりしました。 もう全部といっていいほど当てはまりました。 なんで自分はこんな事をしてしまうのだろうと、思うのに止まらないんです。 ただの甘えかもしれません。 傷つけたくない、大事にしたい相手にも攻撃が止まらなくなるんです。 こんな自分が怖いです。 旦那にも正直に話して、病院に行きたいと話したら 「そりゃ、なんでここまでキレるんだろうとか、なんで黙っておけないのかなとか思うことはあったけど、それも全部○○(私)の性格だからと受け入れてるよ。病院にいったところでかわれるのか?変われないなら無駄じゃないのか」 と言われました。 私自身、まだ病院には一度も言ったことがないですし、診断もされたわけではない。 どんな治療をするのかもわからないし、良くなるかもまだわからない。 でも、これ以上まわりに迷惑をかけたくない そう思っているからこそ通ってみようと思いました 同じ症状で悩んでいる方、通院している方、 よければ経験談を聞かせてください。 田舎に住んでいるので、なかなか予約がとれないもので、それまでの間に聞かせてもらえると助かります

  • 恐怖を克服するために、恐怖感を味わうべきでしょうか

    22歳、学生・女です。 恐怖症(?)の克服の仕方について質問させてください。 私は「怒鳴る/暴れる若い男性」が非常に苦手です。 過去に若い男性から暴力を振るわれたのが原因かな、とは思うのですが、相手が見知った相手であっても怒鳴ったり暴れているところを見ると ・頭がばっと白くなって、目の前の相手と昔の記憶が同時再現(二重に現れる)される ・喉の辺りが痙攣して引きつけを起こしたようになる ・手先が震え、体に力が入らなくなる という状態になってしまいます。 社会に出てまたそういう状態になったらと思うと不安で、できれば学生のうちに克服しておきたいと思っています。 私は以前刃物に対しても上記3点のうち下2点のような症状が出ていたのですが、料理や工作などで何度も道具を使うようにするうちになんとか感情の乱れを抑えることができるようになりました。 男性に対する恐怖心も、同じ方法(繰り返し同じ状態にする)でもしかしたら克服できるかも? と思うのですが、怒っている男性と何度も会うのは考えただけでもキツいです。(というか、男性に対する恐怖心がない人でもキツいような気がします) そのような状況下でも精神的に乱れずに済む方法はないでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 感情のコントロールができない

    30半ばの女性です。 最近、些細なことでイライラしたり怒りっぽくなっています。 特に仕事や私生活などでも変わったこともなく、毎日平凡に過ごして います。例えば彼氏が何気なく言った一言にとても反応して、突っ込んで聞いたり怒りをぶつけてしまいます。彼氏と喧嘩をすると、子供のように感情が爆発して泣き叫ぶなどして騒いでしまうことがあります。自分の感情を抑えきれなくなってしまうのです。 昨日も喧嘩をして、家を飛び出してしまいました。 彼氏は出来た人なので、最終的には自分が折れて私をなだめてくれますが、私は申し訳ない気持ちになります。 また以前の私は、今とは正反対で自分の言いたいことも言えず、我慢してしまう方でした。何故、自分がこんな風になってしまったのかわかりません。 最初は、イライラするのはカルシウム不足かな?などと軽く考えていました。でも今は、そんな軽いものではなく情緒不安定なのか、精神的な疾患なのかとさえ考えています。自分でもすぐに怒らないように意識をしていますが、感情のコントロールをつけるにはどうしたらよいのでしょうか?