• 締切済み

タイマー?勝手に電源が入ります。

新しくPCをVISTAで購入したのですが、毎朝タイマーがセットされているのか同時刻に起動します。これはどこで設定をはずしたらよいのでしょうか?

みんなの回答

noname#45315
noname#45315
回答No.2

BIOSのセットアップ画面の『Power Management Setup』から『Wake on RTC Timer』が『Enabled』になっていたら『Disabled』に変えてみてください。 BIOS設定 http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/index.html#05 Power Management Setup http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/pms.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notoken
  • ベストアンサー率41% (63/151)
回答No.1

TVキャプチャーカード等を使っていませんか? うちのPCは昔、休止状態から毎日決まった時間(深夜の1時ごろ)から復帰してしまって電気代がすごいことになったことがあります。 それは、TVキャプチャカードのサポートソフトが影響していたようです。もし使っているならサポートソフトのアップグレードをしてみてください。 そのほかにも・・・・ ・自動時刻合わせのソフトを使っている いじでも時刻あわせを実行しようとして起動して同期するものがたまにあります。 自動時刻あわせは桜時計がお勧めです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se050672.html ・Windowsなどの自動更新や、更新チェックを自動で行うように設定している これは解除するしかないのですが、ソフトウェアの取説をご覧ください。 ・BISOの影響 これはPCに付属の取扱説明書を見てください、BIOSの設定は自己責任で・・・・お願いします。 新規購入なら、販売店にこれって初期不良じゃないんですか?と、質問するのもいいです。ごくまれに不良品を買ってしまうことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCタイマーが電源停止すると、タイマーも停止

    Windows XP SP3で最新Update済み、PCの電源を止めると、システムタイマーが停止します。3時間、6時間後に起動すると停止時の時刻でPCが立ち上がります。インターネット時刻でTimerWindows.comで補正すると正しい時刻に設定できますが、電源停止するとまた時刻が止ります。以前は電源停止してもタイマーは動作していました。ディスクトップPCのリチウム電池が上がったのでしょうか。

  • BIOSで電源ONのタイマー&コマンドプロンプト

    お世話になります。Windowsの起動と終了の質問です。 1)BIOSで電源ONのタイマーが設定できる機種。 DELL、FMV、Acerのマザーボードには、その機能があるようです。 HPには無いようです。 他の機種はどうでしょうか? お手元のPCのあるなしを教えてください。 2)タイマー起動できないPCをタイマー起動させる方法。 コマンドプロンプトとWindowsタクスで、 電源OFFのタイマーがセットできますが、 上記「BIOSでタイマー起動できない機種」は、 電源OFFしたらそのままです。 コマンドプロンプトで再起動をかけると、 その場で再起動してPCの電源はつきっぱなしです。 「Windowsを終了して、電源を落とし、時間を指定して再起動する」といった、 コマンドが作れないでしょうか?

  • タイマー付金庫を探しています。

    小型金庫で出来れば低価格のものを探しています。 目的は、一週間程度の期間で開閉時刻をタイマーセットのできるものです。 特に頑丈なものでなくとも、手提げ金庫程度のものでもかまいません。 発想は、禁煙タイマー付タバコケースと同じです。ただこの場合は、時間設定が3時間しか出来ません。 よろしくお願いします。

  • PCが勝手に起動する

    WindowsのXPを使っているのですが、いつの頃からかPCが毎日決まった時刻に起動するようになりました。 そのとき音楽も流れるので何かのタイマーだと思っているのですが、家族に聞いたところ誰もそのような設定はしてないということです。 どなたか原因の分かる方はいらっしゃいますか?

  • タイマーのアプリ

    タイマーのアプリ 以前、ドコモの携帯でiTimerというアプリを使っていたのですが、携帯の修理で消えてしまいました。再度ダウンロードしようとしたのですが、アドレスが分からず、パソコンで検索したらダウンロードが出来なくなってるっぽいのです。 http://www.zakkaten.net/iappli.html どなたかiTimerのダウンロード方法をご存じないでしょうか。 またはそれに代わるアプリを教えてください。 タイマーをセットしたら、1秒ずつカウントダウンしてくれるタイプのタイマー を探しています。タイマーのアプリは一つ持っているのですが、カウントダウン が見れず、設定した時刻になるまで後どれくらいあるか分からないのです・・・

  • 自動で作動するタイマーソフト

    こんにちは。前回タイマーソフトの件で、質問し、いろいろ教えていただいていろいろためしてみました。わたしは30分おきにタイマーをセットして使うようにしていますが、ウィンドウズを起動していちいちタイマーをセットしなおさなくてはなりません。そこで、一度設定を保存して、ウィンドウズを起動したら起動直後からタイマーが自動で作動するようなソフトはないでしょうか。フリーのソフトでもそうでないソフトでもかまいませんので、そのようなタイマーソフトがあったら教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • パソコンのタイマーについて

    パソコンを自動で起動させる事ってできないのでしょうか。 パソコンでFAXを受けるようにしているので、家を留守にするとき、(一日ぐらいなら電源を入れっぱなしにしておけばよいと思うのですが、二~三日家を空ける場合など)決まった時刻にタイマーで起動し、また決まった時刻に電源を切ってくれるようなソフトってないものでしょうか?

  • 勝手に電源が着きます

    VISTAを使っているんですが、休止状態やスリープをするとなぜか10分後に勝手に起動してしまいます。 きっかり時間を計ってなぜか休止状態(スリープ)にしてから10分後に勝手に起動します。 XPならまだしもVISTAは使い慣れていなくてそういう設定方法がどこにあるかもわかりません。 因みにシャットダウンしないのは、よくPCでTVを録画するからです。 勝手に起動するのを改善したいので、どうか解決策をお願いします。 このままだと1日中つきっぱなしになってしまいます。

  • タイマーで音楽自動再生できるアプリ

    iPhone/iPod touchで、設定した時刻に音楽を自動再生してくれるアプリを探しています。 タイマー付きの音楽アプリには、「1時間後に音楽を止める」といった自動停止機能のあるものは沢山あるのですが 毎朝6時とか毎晩22時とか、設定した時刻に、あらかじめ指定しておいた音楽が、自動的に再生される、というアプリを探しています。 目覚まし時計とか、コンビニの閉店音楽のように、毎日一定の時刻に音楽を流したいです。 これはiPhone/iPod touchの電源を、ずっとオンにしておかないと無理ですかね。 昔のCDデッキ、CDラジカセには、指定した時刻になるとラジオがついたり、CDが再生されたり、といった機能がありました。 また、パソコンのソフトでタイマーで自動的に音楽再生できるものもありますが、これはパソコンをずっと起動しておかないといけないので、今回はナシとします。 iPhone/iPod touchアプリで、タイマーで音楽を毎日自動再生できるようなアプリがありましたら教えて下さい。

  • 電源が勝手につくのはなぜですか?

    夜にシャットダウンをして寝ているのですが、朝起きて見てみると、PCがスリープ状態になっています。パソコンを購入してまだ1週間・・・毎朝ついているのです。何か設定がされているのでしょうか??分かる方是非解除方法を教えてください。よろしくお願いします。機種はバリユスターVW500MGです。

このQ&Aのポイント
  • 電源をいれる→lenovoのロゴが表示→【再起動しています】が表示を繰り返しており、起動しません。
  • 同じような症状で解決された方はいらっしゃいませんか?
  • Lenovoのノートブック (IdeaPad・Lenovo等)についての質問です。
回答を見る