• 締切済み

損益計算書に関するテストで分からないところがありまして

社内資格で提出するレポートなんですが、まず、『変動費率』を出しなさいとあって、テキストに示されたように固定費と変動費にわけ、その変動費を売上高で割ったものを解答としようとしました。 しかし、問題文に注意事項があり、それを読んで頭が混乱しております。 1.損益分岐点の分析は営業利益の段階で行うこと。 →売上高での計算のようにテキストにはあったようだが? 2.変動費率については今期と前期の売上高、費用の減少額に基づいて計算すること。 →なぜその期の変動費率や固定費、損益分岐点売上高などを求めるのに前期から今期の減少額で計算するのか。テキスト見てもそんなやり方書いてないじゃない と、ど素人の頭では全く問題(というか注意事項の意味)が理解できません。 1問目から間違うとそれが全体に関わるような問題のため50点もがふっとんでしまいます。 社内の管理部の人間や書籍をあたりましたが、全く解決できません。 なにとぞ、わかりやすいご回答をよろしくお願い致します

みんなの回答

  • kinoman
  • ベストアンサー率51% (104/202)
回答No.2

1について 損益分岐点の分析においては、経常利益の段階で行うことが多いのですが、この問題の場合は営業利益(つまり、営業外の収益や費用を含めない)段階での損益分岐点を求める必要があります。 2について 前期と当期の資料が出てくる場合は、2期平均の変動比率の算定も要求されているのかもしれません。問題をよく読んでみてください。 そもそも損益分岐点の話がでてくる段階で、問題は変動比率の算定だけではないと推察できますが?

GBB0705
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。質問自体が分かりにくい文章であったにも関わらず、親切にありがとうございました。

回答No.1

 問題の全体を見ていないので、間違っているかもしれませんので、一つの参考として下さい。 1については、損益を考える時に、営業利益で考えなさいと言うことでしょう。(粗利ではないですよと言っているのでは?)  変動比率は、当然売上高比です。 2については、変動費を出す時に、今期と前期の売上と費用の関係から変動費を出しなさいといっているのでしょう。  大まかであれば、普通に考えると、売上の差分に応じた費用の変化がその売上変動分に対する変動費になりますよね。  ( 全体変動費=差分変動費X全体売上/差分売上 )

GBB0705
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。非常に参考になりました。今から教えていただいた内容で再度取り組みます。

関連するQ&A

  • 損益計算書について

    分からず困っています。 よろしくお願いします。 損益計算書を利用して、 以下の問いに答えなさい。 解答の算出にあたっては、 計算式を数値および会計用語を使って示しなさい 解答と計算式において、 比率(%)は小数点第2位を四捨五入して小数点第1位ま で示し、金額は百万円未満を四捨五入して百万円単位で示して答えなさい。 なお、 総費用 (変動費と固定費の合計) は売上原価と販売費及び一般管理費の合 計と同額とする。 また、このケースでの利益は営業利益ベースで考えるものとする (1) 2009/3期の固定費を求めなさい。 なお、 2007/3期のP社の固定費額は 123,000 百万円であり、 その後、 毎年、対前年8%ずつ増加させてきたものとする。 (2)2009/3期の変動率 (%) を求めなさい。 なお、変動率 (%) は、「変動 売上高 ×100」 = (総費用一固定) 売上高×100」 というで計算式から求めなさい。 (3) 2009/3期のP社の損益分岐点売上高を求めなさい。なお、損益分岐点売上高 は「固定費 (1変動費率)」 で計算しなさい 。

  • 損益分岐点について・・・

    A社の変動比率60%  固定費30万円  売上高利益率10% 以上の条件の下で売上高は100万円になると思いますが 損益分岐点売上高は75万円ですか? 途中式はA=0.6A+300,000で求めました。 しかし、損益分岐点は変動費+固定費でもあるので 売上100万×変動比率0.6+300,000=90万円 とも計算できてしまいます。 しかし正解は75万円との事ですが 何故、変動費+固定費の計算とでは何故答えが違ってしまうのですか? つまりA社の条件での損益分岐点はいくらなのですか? 分かる方居りましたら教えて下さい!

  • 損益分岐点売上高について・・・

    損益分岐点売上高=変動費+固定費(売上原価+変動経費)+固定費 計算式はわかります。 年商・粗利益率・変動経費率・純利益率のみ分かっている場合の 固定費の出し方を教えてもらえないでしょうか?

  • 損益分岐点

    損益分岐点の式を習いましたが、設定ひねられると頭混乱します。 ご教授お願いします。 (1):売上8,000千円・変動費350千円・固定費2,375.6千円・粗利率40% その他の経費は考えない場合、損益分岐点はいくら? (2)-1:売上20,000万・変動費12,000万・限界利益8,000万規・固定費5,000万・利益3,000万 の時損益分岐点いくら? (2)-2:更に固定費+200万・利益+400万に変わった時損益分岐点いくら? (3):営業利益1,600千円・営業比率10%・損益分岐点比率75%・固定費不明・変動費不明 の時の変動費はいくら? 途中計算も含めてよろしお願いします。

  • 損益分岐点について

    損益分岐点について質問させて頂きます。 本を読みながら手探りでやって頭が混乱してしまったのですが・・・ 売り上 ¥22.400 変動費 ¥20.437 固定費 ¥2.772 以上の数字を、固定費÷(1-(変動費÷売り上))の式に当てはめて計算した所、損益分岐点\31.500とでました。 損益分岐点とは収支ゼロの状態ですよね? 損益分岐点と売り上を比較したときに、売り上げのが低いってありえることなのでしょうか・・・

  • 難しい損益分岐点売上高の求め方

    解答を教えてください。 設備投資前と同じ営業利益率にするための、必要損益分岐点売上高は? 売上高10億 粗利率28% 固定費5000万 営業利益8000万 設備投資2000万 答えは14億になるらしいですが、全然計算があいません。 損益分岐点売上高 =(固定費+設備投資費)÷(1-変動費比率(変動費÷売上高)ではないですか?

  • 難しい損益分岐点算出

    損益計算書→売上高1200千円、変動費720千円、固定費360千円、利益120千円。 (1)損益分岐点 (2)安全余裕率 (3)変動費を10%下げた時の損益分岐点 (4)目標利益を150千円に上げるのに必要な売上高 これらを教えてください

  • ビジネスい必要な計算方法教えて下さい!

    計算方法を教えて頂けないでしょうか? 売上高 300万 変動費 180万 固定費 60万 費用計 240万 利益 60万として記載するものの計算方法を教えて下さい。 変動費率・損益分岐点売上高・損益分岐点比率・利益を100万円にするには売上高をいくら増加させればいいか(固定費は60万のまま)の計算方法を教えて頂けないでしょうか?

  • 損益分岐点に関する問題でつまづきました。どなたか, いかにして解を導く

    損益分岐点に関する問題でつまづきました。どなたか, いかにして解を導くのかご教示いただきたくお力添えをください。 この提供されている資料だけでこの問いに解答できるのか困惑しております。 (問) 次の会社の資料により(1)同社の損益分岐点と, (2)次期の費用を計算し、(3)同社の問題点を指摘せよ。なお、同社は近年販売価格や単位当たりの変動費、固定費に大きな変化は見られないものとする。 「資料」            前期  今期  次期      売上高 25,000  26,000  25,700      費用   24,500  24,850  ( ? )

  • 計算方法を教えて下さい。

    一部計算問題です。 数式と答え&解説をお教えください。 ★売上高100億円のホテルです。客室稼働率は75%だと過程。 問1、変動費率27%です。変動費は? 問2、営業利益5%です。営業利益高は? 問3、固定費比率は?また、固定費は? 問4、この施設の損益分岐点売上高は? 問5、損益分岐点売上高の稼働率は? 無知ですいません、お願いいたします。

専門家に質問してみよう