• ベストアンサー

これっておかしくないですか?

一目惚れした女の子がいるんですが、その子が最近なんとも不可解な行動をするようになったんです。例えば、廊下で僕の前をすれすれに通ってみたり、友達と一緒歩いていたのに急に小走りで離れたと思ったら僕の横を通り過ぎると止まって友達を待っているんです。さらに、僕が一目惚れしていることを知っている友達が言うには、僕がいた場所を見て、笑っているというのです。これってどういうことなんでしょうか?僕は、お世辞にもかっこいい訳でなく、賢くもありません。だから、向こうも僕に気があるとは思えないんです。なのにこういうことが立て続けにおこると何が目的かわからなくて軽く怖さを感じてしまうのです。このままじゃ学校にいくのもユウツになってしまいます。僕どうしたらいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.3

そうですね・・・ 考えらる事は・・ 1:その女の子も彼方を意識して近付いてくれている。 2:逆に恋愛初心者のお子様な質問者さんを小馬鹿にしている 3:ただ単に彼方の思い過ごし。 私は1か3と思う。 質問者さんが小中生だと女の子の方がおませさんなので 好きって気持ちだけでテンぱってる少年は可笑しくもあり また、恋に多感な年頃でもあるので、なにかと興味を引かせたいと 思っての行動とかはあるものです。 いいんじゃないの、相手との接点も増える事だし。 憂鬱なんかになってないで、このチャンスを生かすくらいの ガッツを見せても。とはいえ、恥ずかしさとかもまだあるかな・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Acekiller
  • ベストアンサー率35% (70/196)
回答No.2

彼女がどんな性格なのかとかわからんので、何とも居えないですね。 貴方に気があるのかもしれませんし、貴方が自分に好意をもってることを感じて挑発してるのかもしれませんし、反応をみて楽しんでるのかもしれませんし、からかってるのかもしれませんし、特に意味はないのかもしれません。 まぁ、彼女がどういうつもりであれ、気にしないのがいちばんじゃないですか? 女の子は不可解なもんです。特に恋愛感情を抱いてる相手のことは冷静になれないし、ホント、わかりませんよ。 とりあえず憂鬱になることはないんじゃないかな? 憂鬱な顔してて良いことは何も無いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yossy-39
  • ベストアンサー率14% (84/575)
回答No.1

>廊下で僕の前をすれすれに通ってみたり、友達と一緒歩いていたのに急に小走りで離れたと思ったら僕の横を通り過ぎると止まって友達を待っているんです。 何度も同じ行動を繰り返すなら、質問者様に気があると考えられますが、いずれも1回だけですよね? おそらく質問者様の思い過ごしだと思われます。 それよりも、告白してすっきりすれば悩まなくなりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一目惚れした女の子に告白

    大学で講義が1つだけ同じの他学部の子に一目惚れしました 話したのはその日に30分程で、結構大人しい子なんですが慣れると話すタイプみたいで割と打ち解けた感じはして、LINEは向こうから聞いてきました。 講義が一つだけ同じという接点しかなく話せる機会がほとんどないので、計画練って食事に誘ったり色々回りくどいことはせず正直に一目惚れしたと告白しようと思ってて、その子がよく一緒にいる女の子が僕の女友達とサークルが同じで仲が良いので何とか協力してもらおうと思ってるんですけどどう思いますか?

  • 浪人 恋愛

    私は今、浪人生です。予備校に通っています。男です。 その予備校に一目惚れしてしまった女の子がいます。廊下ですれちがった時にドキッとしてしまい、完全に一目惚れしました。 その日からずっとドキドキしてしまいます。 でもその女の子とは出身高校も違うし、一緒の授業もないし、たまに他の男の人(イケメン)と喋ってるのを見ます。 一方僕は顔は下の上、人見知り、友達は少ない、異性とは喋れない、ホントに情けない男です。 でもその人と付き合いたいって思ってるし、その人は頭がいいっていう噂もながれてるので、勉強も教えてもらいたいなと思ってます。 こういう時、どうしたらいいでしょうか? もちろんメルアドやLINEなどは知らず、向こうは僕の存在にすら気づいていません。

  • 一目ボレ。

    最近友達の友達に一目ボレをしました。その事を友達に伝えたら協力してくれて、それから2回ほど友達と一目ボレした子と3人でご飯を食べに行きました。まだ2人で遊べる仲にはなっていないのですが、どうしてもデートに誘いたいです。でもまだ自分の気持ちがばれるのも恐いし、どうやら相手には好きな女の子がいるらしいんです。一回ふられたらしいんですけど、まだその子の事が好きみたいです。そんな状況で気軽に誘える方法ってありますか?何か電話する口実があったら、思うんですが考えつきません。 なにかいいアドバイスがあったら教えて下さい!!! お願いします。

  • これって脈あり?なし?

    高2の先輩に一目惚れしました。 私は中3です。 全くその人とは喋ったこともなく廊下ですれ違うだけだったのですが、向こうもなんか気にしてる感じだったので勇気を振り絞って告白して、よかったら付き合ってください。と言いました 向こうは考えさせてと言って来ました。 これは脈ありですか?考えさせてという断り方ですか?気にしてる感じというのは、めっちゃ見て来たりするんです。

  • 一目ぼれが多い

    一目ぼれが多い 今大学2年生の男なんですが、サークルの一年生のある女の子のことが気になってきています。 うちのサークルは人数が多いため、特定の子と仲良くしているとすぐに噂が立てられてしまい動きにくくなってしまいます。ただでさえ年下だと「狙ってるんじゃないか?」と疑われがちだというのに・・・ そして、何よりの問題として、気になっている女の子というのが複数人いるということです。 自分でも自覚しているのですが、自分は一目ぼれしがちらしいのです。友達から始まって仲良くなっていくというのが普通(?)なのに、「あ、この子良いな」って思ってからそういう下心みたいなのを持って近づいていってしまうので、ますます周りにバレてしまうみたいです。 そんなわけで、何か上手い距離の詰め方とか、一目ぼれの心の整理の付け方とかがあったら教えていただきたいです。 本題(?)が後半に回ってしまっている大変わかりにくい文章ですみません。どうぞよろしくお願いします。

  • 高校生です。一目ぼれした女の子に「あなたのことが前から気になっていまし

    高校生です。一目ぼれした女の子に「あなたのことが前から気になっていました。友達になってほしいです」と手紙に自分のメールアドレスと電話番号を書いて直接渡すのはアリでしょうか。 その子は他クラスで僕の友達がそこにいるのでちょくちょく顔をだしたり、僕は写真部なのでその子が部活をしている近くをウロウロ(ストーカーみたいですが・・)しています。 でも実際は何か自分で思いっ切って行動しないと始まらないのかなと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 好きな人への声のかけ方(長文です)

     今自分は大学1年生の男です。今、週1回だけ同じ授業を受けている一目ぼれをした女の子がいます。その子は清楚な感じで小さくて目の大きい童顔のかわいい女の子です。  その子に今日、声をかけようとしたのですが、自分は一人でその子の周りには友達が3人(みんな女の子)がいるので声をかけられませんでした。  その一目ぼれした子とはその授業でしか一緒じゃないんで、声をかける機会はその時しかありません(自分の通っている大学は広いんで)。  どのようにして声をかけたらいいんでしょうか?自分としては、チャラチャラした感じじゃないし、軽すぎた感じで声をかける自信がありません。まずは友達からでもかまいません。教えてください。

  • 恋愛相談

    カフェで働くある女の子を好きになりました。 その子を好きになる前からそのカフェは利用するかとがあり、その子の存在も当然知っていました。その時は同年代くらいの子が働いてるなーと思うくらいでした。しかしある日、その子が小さい子供と遊んでいるのを見て、その子の無邪気さに、笑顔に一目ぼれしてしまいました。それからは、その子と仲良くなろうと、好きでもないコーヒーを飲みに通いに通いつめました。あいさつは必ずして、少しずつ、少しずつ話しかけていきました。顔も覚えられたのか、いつのまにか「いらっしゃいませ」から「こんにちは」になり、向こうからも話しかけてくれるようになったり、急に後ろから肩をたたかれて振り返ったらその子がいて満面の笑みであいさつしてくれたりと、徐々に仲良くなっていきました。 会える時間はとても少ないですが、会うたびに彼女のことを考える時間が増えるようになり、僕の気持ちも強くなっていきました。 しかし、向こうに彼氏がいないとわかったいても、僕は彼女の連絡先を聞けずにいました。半年もその状態が続いています。理由は単に勇気がないだけです。 そんな中、ある帰り道に僕が仲の良い女友達と二人で帰っている日のことです。 そのカフェの子が僕たちの後で歩いていました。 振り返って顔は見ていませんが、その子の独特な声でわかりました。 いやなところを見られました。その友達とはよく一緒にいて、よく付き合ってるんじゃないのかと誤解されます。その要因は距離が近い、ボディタッチが多いなどなど。(実際僕はこの友達とはなにもありません) そして次の日、いつも通りその子に会うためにコーヒーを買いにいきました。 自分の思い過ごしでしょうか、前までの対応と違うように感じました。 会話も途中で打ち切られることもありました。(前までは会話を終わらせるのは僕からか他の客がきてからでした) 僕も変に意識してしまい、その子に会ってもあいさつだけになってしまいました。 そしてさらに追い打ちをかけることがありました。 僕の友人の先輩がその子と遊んでやったと いう噂を聞きました。 うそと信じたいですが、僕はとても落ち込みました。 もうこんな片思いはやめようかなと。 しかし、それでもやっぱり好きなんだ という気持ちが強くでてきました。 まず連絡先を交換しようと思います。 前にもどうにか連絡先を交換しようと考え、実行しようと思いましたが、僕の勇気が足りず 行動できませんでした。 早ければ明日からでも行動します。 半年の片思いを終わらせます。 そこで皆さんに教えてほしいです。 どういった方法で交換すればいいのか、その前に何をすればいいのか。 アドバイスをおねがいします。 僕は大学4年 年齢的には彼女は一つ下 僕は今まで自ら行動して彼女を作ったことはありません。 いつも受け身でした。 初めての一目ぼれです。 わかりにくい文章ですみません。 ここまで読んでください、ありがとうございます。

  • 大学二年生、男です。一目惚れをしてしまいました。

    現在テスト期間終盤で先日、テストを受ける際僕はすでに席に座っていたのですが、前方を歩いてくる女の子に一目惚れをしてしまいました。そのテストは必修科目であり、学科が同じだということは分かったので、それとなく友達にあの女の子を知っているかと聞いてみました。 一目惚れをしたということを友達にも言い、「あの子とメールしたいなら俺のつてで聞いてやろうか?」と僕に言ってくれたのですが、僕は「それってなんか男らしくないよね?」と言いその時は頼みませんでした。 今、うじうじと考え込んでいるくせに何が男らしさだといったところですが。。 友人にアドレスを聞いてもらってからメールを始めるというのは、相手はよく思わないものでしょうか?一目惚れしたと言っておきながら、自分で行けないのは所詮その程度といったところでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください、よろしくお願いします。 テストもそろそろ終わってしまいそうなので、春休みに入ったらしばらく学校で合うこともできなくなってしまいます。焦りすぎでしょうか。

  • 一目ぼれ

    一目ぼれ 高校生です。同じ学校で違うクラスの女の子に一目ぼれしました。今までに一目ぼれなんてしたことなかったのにその人を見ると「話してみたい、仲良くなりたい」という気持ちがあふれてきます。 今まで素敵な人を見ても「可愛いなぁ」で終わったのにその子は全く違うんです。 自分のこの気持ち信じて良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Twitterでサインステッカーの配布ツイートを見かけました。
  • 著作権的な問題があるのではないかと心配しています。
  • 自分の著作権に対する認識が間違っているかもしれません。意見を聞きたいです。
回答を見る