• ベストアンサー

二刀流

剣道に関しては、全くの素人です。剣道の試合で二刀流は許されているが、ほとんど勝つことは無いそうです。リーチがないとか、打ち込みが認められないとか…。それって理由は(1)から(4)のどれなんでしょうか。 (1)二刀流は本当に弱い (2)二刀流は本当は強いんだけど、二刀流が大会で活躍しないよう、ルールで押さえつけている (3)そもそも二刀流はほとんど練習されていないので、使い手がまだ二刀流を使いこなせない、よって一刀流の修練を積んだ人に勝てない (4) そのた あともう一つ。同じ素質の人間二人を10年間、一人は一刀流で、もう一人は二刀流の修行をひたすら積ませます。この二人がガチンコの真剣勝負したらどっちが勝つのでしょうか。素人の意見としては、二本あるから二刀流が勝つと思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.2

(1) 弱くはないが、邪道であるとされています。 かの宮本武蔵も、二刀で戦うのは敵に囲まれたときや狭い室内のみだと言っています。 (2) 小刀での打突がほぼ有効打にならないのはルールの制約とも言えるでしょう。 実際には小さいナイフでも人は殺せるのに。 (3) スポーツとはそういうものです。裾野が広いものはレベルも高い。 実際には中段>>>>>>上段>>>>>>>>>>>>>>>>>>二刀 くらいの人口比率でしょう。 (4) 片手面は上段をしていてもなかなか綺麗に決められません。 上段では左手でふり、右手で押し出すことで威力を増しますが、二刀は最初から片手。 さらに難易度が高くなります。 右片手上段は女子にまれに見受けますが、スピードについていけません。遠間からの一撃にかけるのみです。 ですが、前に突き出した小刀のために自然と間合いが近くなる。また相手の攻撃を小刀で受けてから反撃しても近すぎる。 つまり攻撃力が激減なわけです。防御面でも片手で竹刀を操れば、いくら軽い小刀といえども速くはない。 私は上段をしていましたし、二刀での稽古もしたことがありますし、二刀と戦ったこともあります。 結論としては、「二刀は弱くない」と思います。 宮本武蔵が邪道というのは、あの重い日本刀だからです。軽い竹刀なら鍛えようもある。 小刀も幻惑や、防御、巻き技などの独特の使い方を研究すればよいし、 構えも両上段・両中段など未開拓の要素も多い。 もしキャリアが同じならば、選択肢の多い二刀に分があると私はふんでいます。

noname#70507
質問者

お礼

解答ありがとうございます。そうだったんですね、参考になりました。

その他の回答 (1)

  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 (1)強いか弱いかは分かりませんが、こちらが1本で相手が2本もっていると打ち込むことはなかなかに困難であることは確かです。  (2)両手で持っていても打ち込みが浅いととられませんから、片手での打ち込みはとられないことが多いでしょう。  (3)(2)の理由により2刀流を選択する人は少ないですね。  (4)現代剣道は一刀流が元となっているようなので、異端としてあまり良い目では見られていないでしょうね。

noname#70507
質問者

お礼

解答ありがとうございます。二刀流の能力は未知ということですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう