• 締切済み

剣道で勝つには???

剣道歴10ヶ月の高校女子です。 まれに一本をとることはありますが 私と同じ位の剣道歴の人たちと比べると一本をとる 回数がだいぶ少ないです。 背は150cmで運動経験は10年程です。 よくとられるのは合面でどんな状況でも いつも負けてしまいます。 ちなみに練習で行なう打ち込みは出来ていなくはないと 七段の顧問に言われます。 私の剣道部は都大会で活躍できる部員が多く練習は週5、6です。 広い道場で打ちこみ用のタイヤもあり朝昼の一人練可能です。 本当に一本をとりたいと思ってるので 良い練習方法、試合運びがありましたら お手数ですが回答お願いします。

みんなの回答

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

こんばんわ、ehehenoheさん。 前回も投稿して、回答番号:No.1のbpbph907様が、良い回答を書いているので投稿するつもりが無かったのですが…。 haruppe0758様に反論意見を書きます。haruppe0758様申し訳ありません。 小手先、剣道はダメです。 その名の通り「小手先」は本当に貴方の剣道強くなった訳で無いです。 その場しのぎです。 小手先は体の中心線を外れがちにしても良いように成るでしょう。そうなると、ある程度一本を取れるように成っても、直ぐにつまずきます。 小手先剣道している人は5段以上は絶対に為れないです。 今直ぐに一本を取れる技がほしいかもしれませんが、背が低くてもそう簡単に合い面でも負けないくらいになってください。 それから、出ゴテ・小手面・抜き胴・諸手突きを覚えて、決まりやすくなります。 最後に…、自分の技になったというのは試合で決めた技です。 練習で出来ない技は、練習試合でも出来ない。 練習試合で出来ない技は試合でも出来ない。 日々、顧問の先生に聞いて稽古頑張ってください。

ehehenohe
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!! 確かに顧問から抜き銅が出来るようになることを 薦められたことがあります。 技が自分のものになるように稽古していきます^^

回答No.2

私が自分より高段者の人に1本を取った時の話です。 私は背が高くないので、得意技は小手でした。 最初から小手を狙わずに 表から相手の竹刀を払ってメンを 繰り返し打ち込みました。 何回も繰り返すことで、相手は面に意識が集まり、自然と 竹刀が払ったあとに小手ががら空きになります。 頃合いを見計らって 小手を決め 後は時間の経過 をみて逃げ切りましょう! この作戦は同じ相手には何度も通用しないので やはり剣道は相手の竹刀をいかに、中心から外すのが 勝負の鍵になりますので、足裁きや正確な打ち込み 等、基本を忠実に練習して日々鍛錬して 精進してください。 健闘をお祈りしています。

ehehenohe
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!! 確かに最近キャプテンからフェイント?を 使ってみるのも手だと言われたので試してみます。 本当にありがとうございました。

  • bpbph907
  • ベストアンサー率37% (70/187)
回答No.1

まず、貴方の実際の練習や試合などを見ている先生の助言に従うのが一番いいと思います。 貴方の長所や弱点が、私には正確にはわかりませんので。 私も、以前剣道をやっていたのですが、まずは何事も基礎を固める事です。 体力、打ち込み、足の運びなど。それらの基礎を大事にしましょう。 基礎が出来ていないと、伸びません。 あと、試合の時、ちゃんと落ち着きましょう。 緊張するとは思いますが、冷静に試合を運ぶことが大事です。 質問者さんが3月に剣道について質問をしているものを読みましたが、大体あっていると思いますよ。 頑張って下さいね。

ehehenohe
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まずは顧問に相談してみます^^ それと基礎を大事にします。 本当にありがとうございました!!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう