• ベストアンサー

扶養家族の手続き方法

母親と二人暮らしです。派遣社員だったのですが12月から社員として入社するにあたり母を扶養家族にしたいのですが、なにをどうしたら扶養家族として認定されるのでしょうか。すべき手続き(手配先等)をご指導戴けませんでしょうか?認定証ってどこでもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChaoPraya
  • ベストアンサー率55% (453/821)
回答No.1

お勤め先の会社に健康保険被扶養者(異動)届を提出します。 添付書類は主に収入に関することになります。 会社の保険が政府管掌健康保険なら http://www.sia.go.jp/sinsei/iryo/tenpu.htm の【被保険者資格、報酬月額、被扶養者関係届書・申請書】 【10】健康保険被扶養者(異動)届(国民年金第3号被保険者関係届書)で確認してください。 会社の保険が組合管掌健康保険なら会社に必要書類を確認して準備すればいいです。

05171027
質問者

お礼

ChaoPraya様 お礼が大変遅くなり誠に申し訳御座いません。 失礼を深くお詫び申し上げ致します。 ご親切でご丁寧な指導をありがとうございました。 とてもうれしかったです。 非常にお恥ずかしいことに税金の計算方法や司法手続きの ような処理は説明をよんでも、言葉が難しくていつも こまってしまいます。こういったことにお詳しいchaoさんを 尊敬いたします。 この度は御忙しい中お時間を割いてくださり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入社手続き 扶養家族

    入社手続き 扶養家族 お世話になります。 8月から1名中途採用するのですが、その方の扶養に奥さんがいます。 今まで、扶養がおられる方の入社手続きをしたことがないのですが、 どういったところが変わってきますか。 注意すべき点等ございましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 扶養家族からはずれる手続きの方法

    現在母のパート先の会社で、わたし(娘)は扶養家族としているそうです。 今まで私は無収入だったのですが、フルタイムで働くことになりました。月給15万前後の見込みです。この場合、母の扶養から外れる手続きをする必要があるとおもうのですが、何をすればよいのですか?書類の提出などがありますか?

  • 家族の扶養について

    8月から正社員として新しい職場に就職が決まっている者です。今日保険等の入社手続きに行ってきました。私は独身で母と二人暮らしの為年間約60万収入しかない母を扶養にと思っています。会社は『お母様の収入から見て扶養には充分入れますがお母様の給与所得明細書を持って来て下さい』と言われました。給与所得明細書とは源泉徴収票の事ですか?それとも給与所得明細書と言う書類があるのですか? あと提出するのは23年度分ですか?22年度分ですか?

  • 扶養家族から外す手続きについて

    社員の者から扶養控除申告書を提出してもらった際に娘さんを扶養控除から外して欲しいとのこと。理由としては今年の4月から就職しているからだそうで、本来なら就職した時点で扶養家族から外さなければならないと思いますが、本人から今日初めて聞いたもので、直ちに外す手続きをしなくてはならないと思います。ここで質問なのですが、12月の日付で外す手続きをしても問題は無いでしょうか?何ヶ月も前の日付で手続きは不可能ですよね?

  • 母親の扶養の手続きに関して教えてください。(できれば総務関係者様)

    母親の扶養の手続きに関して教えてください。(できれば総務関係者様) 今年の3月までフリーランスで仕事をしていたのですが、4月より正社員として仕事をしています。 (仕事自体はフリーランスの時とは全く別の内容) フリーで仕事をしていた時は、母親を自分の扶養家族として確定申告をしていましたが、正社員として入社した際に被扶養者異動届を出しそびれてそのままの状態になっています。 (会社的には、扶養者なし、市役所には扶養者あり?) この様な場合、手続き的にはどのようにすればよいのでしょうか? 母は現在77歳、年金受給者(受給額については未確認ですが、年額で100万円以下)です。 (ちなみに父もいますが、ある程度の年金額があるので、私の扶養者にはできないです) 以上、よろしくお願い致します。

  • 扶養家族について

    ご質問いたします。 私は現在、派遣社員として働いておりますが、今月一杯で契約満了となるため今の派遣先での仕事が終了となります。 来年からも引き続き派遣社員として仕事をしようと考えておりましたが、同居の母の具合が悪く、介護や病院の付き添いなどがあるため、来年からは週2~3日しか働くことが出来なくなります。その場合の給料を計算するとおおよそ年収130万円前後となりそうなため、母の扶養に入ることを考えております。 母には家賃収入と年金などを合わせて、約700万円ほどの年収があります。 自分で調べたところ、扶養家族には103万円と130万円の2種類があり、所得控除と保険の控除があるとのことですが、この場合の保険の控除とは社会保険加入者に限られているのでしょうか? 母は自営業となりますので国民健康保険加入者です。国保の場合は扶養家族があっても特に控除などはないのでしょうか? 私が年収を130万円以内に抑えて、母の扶養に入るメリットがあるようでしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 扶養家族(母親)について 長文

    先月入社した派遣会社C社で母親を扶養家族にしようとしたら、C社から社会保険組合の方から出来ないとの回答があったとの事です。 私は以前はA社、B社という普通の会社(派遣会社でない)で勤めていた時は母親を扶養家族にしてきました。母親は70歳で収入は老齢年金と遺族年金(父親は24年前に他界)だけで詳しい金額は私はわかりませんが扶養範囲内のはずです。(だから今までA、B社で扶養家族と認定されてたはずです) 会社の健康保険組合によって何か規定に違いがあり扶養家族になれる、なれないとかあるのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 扶養家族の変更の手続きについて

    同居している私の母は、夫の扶養家族・健康保険に入っています。私も働いていまして、このたび私の扶養家族になっていた息子が就職しました。収入も若干私の方が多いので、この際母を私の健康保険・扶養に入れ替えたいと思っているのですが、その場合どんな手続きが必要か教えていただけませんか。夫は民間企業、私は地方公務員ですが、どちらに先に申し出るのかなど、なぜ、変更するのかなどの理由もいるのかなど具体的に教えていただけると嬉しいです。また、その手続きは、今すぐでなくてもいいといえばいいのですが、時期的に年末の税金控除の時の方がスムーズに行くのでしょうか?

  • 夫を扶養家族にしたいのですが

    6月に入籍したものです。私は昨年結婚を理由に退職し、 5月から派遣社員として働き始めました。 姓が変わったので何か必要な手続があるのか派遣会社に 質問したところ、『給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』 という書類を出してください、と言われたのですが、 入籍の際には婚姻届の他には特に手続をしていません。 夫の所得が103万円以下になるので、夫を扶養家族にしたいと 考えているのですが、役所関係の手続を行わなければ ならないでしょうか。 あと、とても初歩的な質問で申し訳ないのですが、 どちらか一方が扶養家族になると何のメリットがあるのでしょうか?

  • 扶養家族手続について

    夫が3月で退職し、6月からパートタイムで働いています。月額10万円です。 私は正社員で働いていますので、夫の扶養家族の手続をしようと思い、社会保険事務所に聞いたところ、夫の「給与明細のコピー」があれば手続できますよと言われました。 その後、私の会社の経理に聞いたところ、市役所の「非課税証明書」が必要だといわれました。 でも夫は今年の3月までは働いていたので、税金・市民税を払っていました。 今年の4月から税金を払わなくてもいいと言う証明なんてしてもらえるのでしょうか? 夫は、扶養家族になれる年齢で、雇用保険はもらってません。 今日中に調べようと思ったのですが、市役所に電話し忘れてしまい・・・質問しました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう