• ベストアンサー

腕の痺れ

26歳の男性ですが、最近、肘から指先にかけて痺れます。 時折、筋肉痛みたいな痛みも・・・ 病気だとしたら、病名は何でしょう? やはり診察を受けた方がいいですよね? 何科になるんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46348
noname#46348
回答No.2

私も26歳の時から左手がしびれています。 当時は整形外科に通い腕の神経に電気を通し計測しましたが 異常は見られず、それ以降は時折症状がひどくなるものの 生活に支障が無いので放置してました。 しかし痺れ発症から10年以上 近年、肩のコリが酷くなり腕が上がらなくなったため 大学病院で検査してみたところ 首の脊髄軟骨が薄くなっていたことが判明し コレが原因で手が痺れていた事が判りました。 若い頃から重いものを持つスポーツや労働で首筋に負担をかけて いた事による磨耗に加え、高い枕で寝ているという 首に負担がかかる生活習慣がここにきて影響しました。 もっと早く原因がわかっていれば・・・後悔先立たずですね。。 コレを治すにはリスクのある手術が必要という事で そこまでして・・という考えから現在に至ってます。 無論、座り方や寝る環境には神経を使ってますが コレは私の診断結果ですので貴殿に当てはまるかは判りません。 ただ言える事は、痺れとは神経分野ですので 神経外科や整形外科などを有する設備の整った大学病院で 診て頂いた方が間違いはありません。 たいした症状ではないと自己診断してしまうのが 一番マズイといえます。 自己の不安を脱ぎ去るためにも専門の先生に診ていただきましょう。

ken5296
質問者

お礼

長文での回答ありがとうございます。 腕の痺れから脊髄の病気が考えられるとは驚きました。 痺れは私自身の事では無いのですが、その方に一刻も早い検査を薦めます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

痺れが片腕であるという前提で話せば、まずは整形外科で腕のどこかで関節が神経を圧迫していないか調べてもらいます。 痺れが左右対称だとやっかいです。様々な原因が考えられるからです。神経内科といって神経を精神活動ではなく物理的臓器としてとらえるエキスパートのいる大病院が望ましいです(脳神経科とか膠原病外来とかでもいいでしょう)。入りはやはり整形外科。首の後ろの関節で神経が圧迫されてないか調べてもらいます。整形外科がギブアップすると、適宜、それぞれの部門に回してくれるでしょう。

ken5296
質問者

お礼

色々な原因を書いてくださって有難う御座いました。 この内容を痺れてる本人に伝え、早急な診察を受けてもらおうと思います。 この度は、早速の回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腕の痺れ

    最近、肘から指先にかけての軽い痺れがあります。 ここ二週間ほどでしょうか・・・ また、指を動かすと、指の関節が引っかかる(?)ようなカクカクした感じがあり、特に寝起きの時、比較的強く症状が出ます。 どちらも今の所、実生活に支障が出ているわけではないので、静観している状態ですが、どのようなケースが考えられるでしょうか。 指の関節の方は、子供の頃、寝起きの時に限り、よく起こったのですが、いつの間にか症状は出なくなっていました。 宜しくお願いします

  • 左腕のしびれ

    50代の男性です。 左腕のひじの上がしびれます。 また、左の肋骨の上の部分を手で押すと痛みます。 筋肉痛のような気もするのですが、最近スポーツはしていません。 悪い病気ではないでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • 手・腕のしびれ

    私は一ヵ月半前から手にしびれがあるようになりました。頭痛もあったので脳神経外科にいき精密検査をうけ、異常なしとのことで整形外科へといわれました。しびれは、ずっと正座をししびれた感触のような感じです。じわじわと一時間おきにきます。ひじからしびれがあり、手の指先がひどくじんじんします ときどき、指さきさわっても感触が鈍い感じです。腕に心臓があるような感じでどくどくということが最近でてきました。左手だけもう一ヵ月半!脳は大丈夫みたいでよかったが、いったいこの症状のわかるかたおしえてください。いきなりです。年齢は30代半ばです。病院にはまだいってません:

  • 腕の痛み

    高校1年生の女子です。 2週間くらい前から肩から肘にかけて 筋肉痛のような痛みを感じます。 上腕あたりがとっても痛みます。 筋肉痛になるようなことはしていません。 寒さのせいでしょうか・・・? それとも何か病気ですか? 最近は痛みがひどく夜中によく目が覚め ます。

  • 左手のしびれ

    運動もしていないのに、左手全体が筋肉痛のような痛みがありました。そして次の日からはヒジから下に軽いシビレを感じ、今は指先がシビレています。 (今日で4日目です) 日常生活に支障はないのですが、何となく気持ち悪くて・・・。ヤッパリ病院に行ったほうがいいですか? その場合は何科に行けばいいのでしょうか?

  • しびれ

    寝てると、肘から指先までが痺れてきます。 たまに、片腕が痺れきって全く動かせなくなります。 ビタミン剤を飲むと治りました。 同じ様な症状の方いますか?なぜこんなことになるんでしょうか?

  • 腕のしびれ

    40代前半、男性の友人なのですが 最近二の腕の外側の痛みとしびれがあります ゴルフの練習をよくする人なのですが、これはゴルフ肘なのでしょうか ゴルフ肘を調べると、主に肘が痛むとあります。 その人は、上腕三頭筋がしびれるので、ゴルフ肘とはまた違うのでしょうか。 何もしていない状態でもしびれ、ゴルフをしている最中、その後ひどくなっているようです。 どなたかわかりますでしょうか。

  • 手、腕のしびれ

    こんばんわ。タイトルのとおり左手、左腕がしびれていて困っています。そもそも身体ってなぜしびれるのでしょうか? この文章を打っている今もしびれていて、肘から指先にかけて、正座をしていた時のような強いしびれではなくてぴりぴり?じわじわ?とした感じで冷たいようなしびれ??(なんて表現をしたらいいのか判らなくて…すみません(;_;))が今朝から続いています。 私は寝る時の癖で枕の下に手をいれたり、寝ながら身体の下に手をやったり(寝相が悪いだけ?)ごくたまにそれで目が覚める事もあり、今朝も「またそうやって寝ていた」と思い(いつもはすぐ直るので)さほど気にもせずに仕事に行ったのですが、結局今も直りません。 「しびれる病気」ってどんなものあるのでしょうか? こんなときは病院に行くべき?行くとしたら何科なのでしょうか…。 こんな事は初めてなのでちょっと不安です。 ちなみに私は26歳、女性で事務職(パソコンなど)、利き腕は右です。 なにか分かる方、ぜひ教えてください。お願いします <(_ _)>

  • 手のしびれについて

    手のしびれについて 1ヶ月程前から肘から指先にかけて痺れています(ジンジンといった感じ)痛みとかではなく違和感がある感じです。病気ではないかと心配になり、病院に行こうと思っていますが、どの科に行けばいいでしょうか?

  • 手の痺れについてお伺いしいます。

    手の痺れについてお伺いしいます。 30代前半の女性です。 私は1ヵ月程前にぎっくり腰をしました。 それが、原因かわかりませんがしばらくして、そのころから右腕から手先にかけての痺れが出始めました。 物を持ち上げたり、掴んだり、つまんだり、何気ない動作の度に、肘を机の角にぶつけたような「ビリビリ」というような痺れの症状がが頻繁に出るようになりました。痺れは肘から指先に伝わる事もあれば、指先を動かすだけで指先がビリビリと痺れることがあります。また、物を握る力が弱いのかよく手から物を落とします。最近では、左腕、右足にも痺れの症状が出ます。 通院した方がいいのでしょうか。 似たような経験をされた方、アドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう