- ベストアンサー
DVCのPC取り込みについて教えて下さい
結構古い機種になりますがVictorのDV-2000のDVCを使ってます。 PCは既製品のものでVISTA HOMEプレミアムです。 この機種での組み合わせでDVC動画をPCで保存・編集したいと考えてます。 USBケーブルで繋いでみたのですがドライバソフトウェアを認識できない?みたいで先に進みません。 新規にPC購入したのが10年ぶりになるので、何をどうしたらいいのかさっぱり分かっていない状況です。 どなたか教えて頂けないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.2のkani7です。 IEEE1394は国際的に定められた標準規格です。 ケーブルには何種類かあり、DV端子と呼ばれる物もこれに含まれます。 VistaであるとかMacであるとかいったOSには依存しません。 GR-DV2000のDV端子が動画出力に対応してさえいれば、 先の回答のような製品で保存/編集が可能になると思います。 私の知る限り、静止画しか出力できないDV端子と言うのは聞いたことがありませんが、 説明書を読んでも確証を得られませんでした。 専門店に聞くよりは、ビクターに聞いて、 この機種のDV端子が動画出力に対応しているのか確認するのが良いと思います。 DV端子が動画出力に対応してさえいれば何とかなる筈です。
その他の回答 (4)
- kani7
- ベストアンサー率47% (110/231)
kani7です。度々すみません。 >説明書にはこう書いてありました。 >DVC→別機DVCへデジタルで録画できます。 >その時はDV端子でお互いを繋ぎ片方は映像の出力、 >片方はその映像の録画として使う、と。 (中略) >本機はたしかにDV端子で動画の出力は可能のようなので 先に挙げた製品にはDV取り込みソフト、 つまりDVCのふりをするプログラムが同梱されています。 何とかなりそうな感じですね。
- menchi-06
- ベストアンサー率41% (17/41)
ANo.1です。 誤解の内容に、私は本製品の所有者ではなく、ネット上での情報を ちょっと調べただけで、不正確な回答をしてしまいました。 申し訳ありませんでした。 質問者様が、既に古いPCで映像の取り込みを出来ていたのが、Vista にして出来なくなったと思っていましたが、どうやら他の方が回答 されたマニュアルを見ていたところ、そうではないということに気 がつきました。 このカメラは、 ・動画と静止画がとれ、記録先としては、ミニDVカセットテープと メモリカード(SDメモリカード)が使えます。 ・動画は、カセットテープのみに保存できます。 ・映像 赤白黄 の映像/音声ケーブル、またはDVケーブルで転送が 可能です。 ・USBは、静止画をパソコンへ転送するような時に使います。 DVケーブルによる機器の接続はiLinkと呼ばれ、国際的な規格では IEEE1394で決められているものです。 DVケーブルを用意して、iLinkポート(DV入出力端子)のあるパソ コンへ取り込むことになりそうです。 そうなると、パソコン側にDV入出力が可能になっている必要があり ます。もし無ければ、他の回答者様が回答されているIEEE1394ボード を用意する必要があります。
- kani7
- ベストアンサー率47% (110/231)
このURLにあるGR-DV2000のことでしょうか? http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gr-dv2000/index.html 取扱説明書の140ページによれば、 USB接続では動画の取り込みはできないように見えます。 http://www12.victor-service.co.jp/pdfs/LYT0678-001C.pdf DV端子経由の取り込みであれば、 画質の劣化もないので良いかと思いますが、どうでしょう。 デスクトップPC向けの製品例: http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pfw4vs.html ノートPC向けの製品例: http://www.iodata.jp/prod/interface/ieee/2004/cb1394l/index.htm
お礼
回答ありがとうございます。 機種はGR-DV2000です。 別の方の回答でこの機種はVISTAには対応していないそうです。 このIEEE1394っていうのを使えばPC編集できるものなんでしょうか? 一度専門店で問い合わせした方が無難でしょうか。。。
- menchi-06
- ベストアンサー率41% (17/41)
機種の型格ですが「GR-DV2000」ではありませんか? Victorのサイトを少しのぞいてみました。 この製品は、Windows MeやWindows2000までの対応になっています。 そのため、WindowsVistaに対応したドライバが無いということが 考えられます。 一応、参照URLにUSBドライバのインストール手順のページを 貼っておきます。もし、インストールできない場合、Victorの サイトに問い合わせ窓口があるので、問い合わせてみるのが いいでしょう。 http://www.jvc-victor.co.jp/support/mail/consumer.html 余談ですが、WindowsXP対応のUSBのWebカメラを持っているのですが PCをWindowsVistaにしたら動かなく、メーカーに問い合わせたら 「旧機種なのでドライバーの更新予定は無い」と言われたことが あります。そういうこともありますので、ご注意ください。
お礼
機種はGR-DV2000です。 そうですか、メーカーがサポートしていないんだったら どうしようもないですね。 非常に参考になりました。ありがとうございました。
補足
すみません、またちょっと質問させて下さい。 友人か誰かに借りてMEのPCで取り込んでみようかなと考えてます。 そのときに、このMEのPCに取り込めたとして自分のVISTAに移行する場合(MEはノート型でDVDメディアに焼けない)クロスケーブルで移行は可能でしょうか。 1時間テープだと何GBになるかが検討つきませんが大丈夫でしょうか??? わかる範囲で結構ですので教えて下さい。よろしくお願いします。
お礼
>>GR-DV2000のDV端子が動画出力に対応してさえいれば →説明書にはこう書いてありました。DVC→別機DVCへデジタルで録画できます。その時はDV端子でお互いを繋ぎ片方は映像の出力、片方はその映像の録画として使う、と。DVC→PCとは一言も書いてなかったのでPCに繋いではたして大丈夫なのかどうかが不安でした。 本機はたしかにDV端子で動画の出力は可能のようなのでPCで保存編集は可能でしょう!の気がしてきました。一応ビクターに直接問い合わせてみてケーブルを購入しようと思います。 新設丁寧に回答して頂きありがとうございました!!