• ベストアンサー

教習所の先生にお礼がしたいのですが。。。

EX777の回答

  • EX777
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.4

お礼のコメントありがとうございます。 私も普通の人よりは教習所業界というか指導員たるものを知っているつもりですし、 投稿文の中に隠れたpuffyさんの本心が手にとるように伝わってきたので(深読みしすぎ?)、 結構きつい意見になってしまいましたが、それでも丁寧にコメントいただけて、puffy1015さんは素直な人なんだな、と変に感心してしまいました(笑)。 きっと、もっと素敵な人が見つかると思います。 まだ卒業したばかりのようなので、しばらくは先生の事を思い出して切なくなったりもするかもしれないけど、そんなの、ほんの少しの間の事です。

puffy1015
質問者

お礼

こちらこそ、本当にありがとうございます! 誰かに、そうやって、後押ししてもらいたかったのかもしれません。 おかげでやっとあきらめる決心がつきました。 教習所の業界について知っている人は私の周りにはいないので 本当にここで質問して、EX777さんのような方にコメント頂けてよかったです。おまけに励ましの言葉まで頂けて。。。少し元気が出てきました。確かにまだまだ切なくなる時もありますが、ほんの少しの間の我慢ですよね。頑張ります!

関連するQ&A

  • 教習所の先生、教えて下さい!

    私の通っていた教習所では、先生からの予約確認連絡は全て 先生の携帯→生徒の携帯でした。 当然質問などがあるときも、携帯で先生に連絡をとっていました。 先日無事卒業し筆記試験にも合格したので最後の連絡と思い、 先生の携帯に連絡してみましたが出られませんでした。 折り返しかかってくることもありませんでした。 そこで質問なのですが、卒業生の携帯番号は消すなどの規定はありますか? それともたんに迷惑だったのでしょうか? 迷惑にしても元生徒からの電話に出ないのかなぁ~というところが なんとなくふに落ちなくて質問しました。 卒業後に携帯に連絡するのは少し非常識な行動かなとも思いましたが、 教習所の先生や先生を経験された方がいらっしゃいましたらご意見を お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 教習所の先生

    はじめまして。 タイトルの通り、教習所の先生に恋をしてしまいました。 私は今日卒業検定に受かり、教習所を卒業しました。 先生は32~35歳くらい(独身)、私は22歳です。 先生には今まで3、4回技能教習で当たりました。 路上に出てからだったので、教習に関すること以外の雑談も 弾み、プライベートな話などをよくしていました。 その際に、教習所の指導員は女の子にもてるのでは? という質問をしたところ、指導員になって3年間そんなことは全く無かったと言われました。 指名はできないので、最近は先生の車に乗る事はなかったのですが、 顔を覚えてくれ、所内ですれ違うと教習の進み具合など気にかけて話しかけてくれました。私の通っていた教習所では教習時間外に先生と生徒が話していることはほとんどなく、話しかけてくれることも珍しいのではないかと思っています。 本当は今日最後の挨拶をして、連絡先を書いた手紙を渡そうと思っていたのですが勇気が出ずに渡せませんでした。(挨拶はできたのですが・・・) 来月免許を取得した際に報告とお礼を兼ねて会いに行き、今度こそ手紙を渡そうか迷っています。 上記の通り、あまり先生と生徒の仲の良い教習所ではないので 卒業生が気軽に行ける雰囲気でもないんですけどね。 長くなってしまって申し訳ないのですがアドバイスいただきたいです!!

  • 教習所の先生にお礼を…

    あと残り2時間、曜日で言うと火曜日に卒業検定を控えています。 担当の先生がいて、1段階・2段階ともほとんど教習を見てくださった先生にお礼の手紙を書きたいと思っているのですが まだみきわめも受かってないし卒業検定も当然まだだしどうしようかな…と悩んでいます(´;ω;`) 渡すなら多分その先生の担当がみきわめ前がラストなんでそのときになるんですかね…? でもみきわめ・検定も受かっていないのにお礼を言うのもどうか…と思ってる自分もいます。 でも、検定後などはおそらく時間がなさそうだし、免許の報告も家から教習所が遠くて簡単に行ける距離ではありません。 第一職員室とかなり隔離されているので渡せる雰囲気でもないし… 気持ちとしては感謝の気持ちもあるのですが、恐らく教習所マジックにかかっていた自分がいるのも事実なんです。 でも、そのマジックは自分的には解けつつあり、とりあえずは感謝だけを書いた手紙を出来れば渡したいな、と思っています。(アド等は書かないつもりで…) でも先生は手紙とかもらっても迷惑なんじゃないかな、とか思ったりもします。 もし渡すとなったら月曜日になるかもだし、色んな思いが混ざって悩んでいます。 なにかささいなご意見でも良いので欲しいです(´;ω;`)

  • 教習所の先生が・・

    ありきたりかもしれませんが、教習所の指導員を好きになってしまいました。 2度しか乗っていないのですが、いろんな話をしてくれたり、すれ違ったりすると必ず挨拶をしてくれたりします。 ただ私はもう卒業で、乗ることもありません。(今は学科の試験が来週にあるので、自習のため通っています) その先生ともめったに会わなくなってしまったので、もう忘れられちゃってるかもと思ったりもします。 後悔するのは嫌なので、せめて気持ちだけでも伝えたいのですが、秋に限定解除(今回はAT車の免許だけとったので)をしに、また通うつもりでいるので、告白して気まずくなってしまっても嫌なんです。 仕事上、たくさんの人を教習して、このようなこともあったかもしれませんが、教習生に告白されるのは迷惑でしょうか? なにかアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 教習所を卒業・・・伝えられなかった、感謝の気持ち

    今日、無事に普通AT車の卒業検定に合格し、春休みに短期で通っていた教習所を 卒業しました。 正直、教習所に通う前には「教習所に毎日通うなんて、早く卒業したくなるに違いない」と 思いこんでいました 実際に、技能を合格し卒業できてうれしく思います。 でも複雑です。 もう卒業してしまえば、教習所でお世話になった先生方とも多分もう 会うこともないでしょう。 私はそういうちょっとした別れがあるたびにもう会えなくなるのか、、という 悲しみでつらくなります それはみんなそうかもしれませんが・・・ 私は技能はほぼ毎回違う先生にあたりました。 とにかくまじめな先生もいましたし、厳しい先生、優しい先生、 とにかくしゃべる先生・・・ いろんな先生がいましたがみな熱心で、今思えば この教習所に通えて心からよかったと思います。 実家に帰ってる間のたった3週間。 だけどほんとに充実してました。 ひとつ、とても心残りなことがあります。 これがあるからなおいっそう辛く思えるのかもしれません 私がこの教習所に通えているのは、紹介をしてもらったからなんです。 母の友人の同僚の方、その方のお兄さん(結構遠いのですが^^;) がこの教習所にいて、紹介をしてもらいました。 私は第一段階のとき2時間技能教習にてお世話になりました 先生は話すのが好きなようで、空気を和ませてくださり、 それでいて、人一倍熱心というか、、 うまくいかないことがあるとその原因を一緒に真剣に 考えてくださいました 今思えばその2時間のときにもっといろんな話をすればよかった まだ教習所に通い始めて数日しかたっていなかったのもあり、 まだ慣れずに緊張していたのだと思います。 その後も技能の際その先生にあたるのを願っていましたが、 そのあとには残念ながら一度もあたりませんでした しかし先生は第一段階がもうすぐ終わるころ(見きわめ前) 他の先生に「まだ慣れてないみたいだから」と 私の運転を心配して言ってくださったようで、、 また地震のあと教習所で私のことを見かけたときにも家の ことや、教習の進み具合を聞いてきて気にかけてくださいました。 私が昨日一度検定に不合格になってしまったときにも 私のところに来てくれて、補習のことやちょっとしたアドバイスも もらいました もちろんこれらのことは私が一人の生徒だからであり、 また紹介というちょっとしたつながりがあったから というだけですが・・・ 素敵な先生でした。 でも私はもともと男の人と話をするのも得意ではなく、毎回 言いたいことも言えずにいました 今日、合格の報告に行きました その時にももっと話したいことや感謝、また 謝りたいことはあったのに私はとにかく 「ありがとうございました」しか言うことができなかった 楽しかった、お元気でって言いたかった きっと先生はすぐに卒業した私のことを忘れるでしょう でも、私はこの教習所で過ごした3週間と先生のことを きっと忘れないと思います。 私は今、先生にちょっとしたお礼の手紙を 書きたいと思っています。 あんなにお世話になって、もう少し伝えたいことは あった すごくすごく心残りなんです。。 渡すとしたら、私が東京に帰る前に母に頼み 友達からのつながりで渡してもらって・・・という形を考えているのですが いきなり感謝の手紙、とかもらうのは 迷惑なものなのでしょうか・・・? 内容としては「卒業の日、感謝の気持ちをうまく伝えられなくて後悔 しており、お礼のお手紙として書かせていただくことにしました」といった ものになると思いますが・・・不自然でしょうか。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。 長文を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  • 教習所の先生に

    以前にも質問したのですが、もう一度相談させてください。 私は最近自動車教習所の卒検に合格しました。 すごく爽やかな優しい先生がいて、何度も指名していました。 でも卒検に合格して、さよならも言えずにおしまいに なりました。その時はまぁ仕方ないかなと思えていたんです。 でも心にぽっかりと穴があいてしまったようで・・・。 今更ですがなんとかコンタクトとりたいんです。 本免許試験までは学科相談室があるような学校もあると 聞きましたがうちはそういうシステムはありません。 技能教習を1時間だけ受けるという方法もあると 聞きましたが、うちの学校がそういう方法があるにしても 指名ができるのか・・・?あまりに露骨だと先生に 迷惑になってしまいそうですし・・・。口うるさそうな 上司(?)みたいな人がいつもにらんでいて2人に なれそうもないし・・・。 なにかさりげなく行ける方法ありませんか? 教習中、プライベートな話の時間もけっこうあったので 嫌われてはないと思うんです。先生も人間だしきらいな 相手とそんな話ばかりはしないんじゃないかな・・・と。 でも指名があると給料があがるとか、査定がよくなるとか そういうことで優しくしてもらったのかもしれません。 なので嫌がられるかもしれないとは覚悟しています。 でも、このまま忘れ去られたくはないんです。 教習所の先生を好きになったことがある方、または 教習所の先生がいましたら、特にご意見お願いします。

  • 教習所の先生へ質問

    カテ違いでごめんなさい。 ここなら教習所の先生がいっぱい見てるんじゃないかと・・・。 私は教習所に通っていて、最近卒検合格しました。 いつも指名している先生がいて、とても爽やかな先生で 楽しい学校生活でした。でも、卒検合格してあっけなく終わりです。 今思えばメールアドレスくらい聞くべきだったと・・・。 何か理由(とれた免許を見せに行くとか)をつけて行くことは 可能ですが、うちの学校にはちょっとうるさそうな人(上司かな?) がいて、なんかしょっちゅう睨まれます。行っても2人に なれそうにはないし、迷惑はかけたくないし・・・。 生徒と個人的にしたしくならないように・・・とか、何か 規則はありますか?どうすればうまく渡せるでしょうか? 先生方は誘われたりメールアドレスもらうのも、多いだろうし 自分ならこうしたよ・・・とか体験談教えてください。 ちなみに卒業してから来られるのって困りますか? 相手にもよるのかもしれないですけどね・・・。 ちなみに私は教習中6,7割はプライベートトーク してくれていたので嫌われてはいないと思います。 でも気に入ってたらやっぱり先生側から聞きますよね。 なのでいまいちどんな反応されるか分かりません。 何度も聞くチャンスあったのにバカですよね。 皆さんよいアドバイスください。 女の方も同じような体験持っているかた、宜しく おねがいします。

  • 教習所の先生と写真を撮りたいのですが・・・

    教習所の先生は頼めば写真を撮ってくれますか?(卒業して免許獲得後) お世話になった先生に昼休みに 免許報告に行った際に頼みたいのですが ストレートに 「記念に写真取ってください」 と言えば撮ってもらえますかね? 先生を呼ぶ時は 受付の方通した方がいいですよね?

  • 教習所の先生が好きです。

    教習所の先生を好きになってしまいました。 以前にも似たような質問をしましたが、 もしよかったらアドバイスください。 1ヶ月前くらいにアドレスと電話番号を 書いた紙を渡しましたが先生には 教習中はできないんだと言われました。 卒業して、本免受かりました!と 報告しに行ってきてその時に話しました。 先生、今日何時に終わります? お話したいんですけど って私が言ったら 今日20時くらいかなーって言われて 大丈夫です!待ってますと言ったら じゃあメールするねって言われました。 でも、メールは来ませんでした。 諦めきれなくて17日午後から休みなので 教習所に会いに行って連絡先を聞いてこようと 思っていますが迷惑かなしつこいかなって 思って勇気がなくてすごく怖いです。 行かない方がいいですかね……? アドバイス待ってます。

  • 教習所の先生に恋

    教習所マジックといわれるかもしれませんが 自分なりには本気で 今通っている教習所の先生を好きになってしまいました。 はじめは、ずいぶんかっこいい教官だなあくらいにしか思っていませんでしたが 何回か、教習をしてもらっているうちに よく話せるようになってきて、その話しているのがすごく楽しくて とても気になる存在になっていました。 ちなみに自分の通っている教習所は担当制です。 教官は25歳で自分は19歳です。 以前、たまたま担当でない人の教習を受けた時に 「(担当の教官の名前)、担当なんだよね?どう?話す?」 と聞かれ、そのときはすでに結構仲良くなっていて話せていたので 「結構話しますよー」と言ったら、その先生は「え?ほんと?」と驚いていました。 ほかの生徒とはあまり話さないのに自分とは話してくれてる?と思ってさらに 気になってしまいました。 きちんと本人に聞いたことがないので 彼女がいるのかいないのかわかりません。(話しているときの感じではいない気がします) 教習所の教官はもてるとよく言われているので その教官も遊び人だったらいやだなあという気持ちがあります。 あと少しで自分は自動車学校を卒業してしまします。 そんな気持ちを持ったままでも、卒業の時に手紙を渡すなどして 行動に移すべきなのか、すごく迷っています。 長々と、きちんとした文章にもなっていないような文でしたが 恋愛経験が少ない自分になにかしらアドバイスいただけると嬉しいです!