• ベストアンサー

JavaScriptを無効にしている割合

houxhockの回答

  • ベストアンサー
  • houxhock
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1

自分のサイトの場合なので一般的かどうかはわかりませんが、月平均して10~15%前後というところです。 ブラウザのシェアがWindowsデフォルトのIEで7割前後という点から見ても、JavaScriptを無効にできるという事さえ知っていない人も多いかと思います。無論IEで無効にしている人もいると思いますが。 また、最近はJavaScript無効だと閲覧困難なサイトが多く、あまり無効にしている人は少ない様に思われます。

takagoo100
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 実例を挙げて頂き参考になりました。

関連するQ&A

  • JavaScriptが無効になっているのですが、有効にするにはどうすればいいですか?

    JavaScriptが無効になっているのですが、有効にするにはどうしたらいいですか?

  • JavaScriptが無効って?

    今日ニコニコ動画を起動しようとしたら JavaScript が無効になっているためプレイヤーを表示できません   と出てきました。 なにも設定をかえていないのに、びっくりしました。 どうしたらJavaScriptを有効にできますか?

  • JavaScriptを無効にする方法について

    JavaScriptを無効にする方法について ページ上で使用されているJavaScriptを無効にしたいのですけど、方法がわかりません。 JavaScriptを無効にするタグなどを知っている方は回答よろしくお願いします。

  • Javascriptが無効になっているかを確認

    すごく初歩的なことで申し訳ないんですが、 mixiの絵文字が表示されず、ヘルプを見るとJavascriptが無効になっているか確認して下さいと記載されています。 Javascriptが無効になっているいるかどうかは、どこを見ればわかりますか? パソコンwin98です。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • IE6.0でJavaScriptを無効にできない

    IE6.0でJavaScriptを無効にできません。 「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティー・タブ」→「既定のレベル」→「高」 これでJavaScriptが無効になると思ってたのですが、 例えば以下のようなサンプルをIEで開くと、ちゃんとJavaScriptが動作して、アラートが表示されるのです。 レベルの設定は、念のため、インターネット、イントラネット・・・4つのゾーン全てにレベル高を設定しました。 <html> <input type="button" onClick="alert('テスト')" value="テスト"> </html> JavaScriptを無効にする方法を教えてください。

  • JavaScriptが無効の場合

    アクセスした側がJavaScriptが無効の場合は無効のことを知らせるメッセージを表示し、有効であるならば自動で別のURLへ飛ばすことはできますか。 よろしくお願いします。

  • JavaScriptで ブラウザの閉じるを無効化に

    JavaScriptで ブラウザの閉じるを無効化にすることはできますでしょうか。 できる場合、どのようなソースで記述すればいいかお教えいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • JavaScriptが無効でもロールオーバーと同じ効果を出したい

    ホームページビルダー11を使ってサイトを作りました。 ロールオーバーを多用しています。JavaScriptを無効設定にして、自分のサイトを見たところ、ロールオーバーの効果を得ることが出来なかったので、このロールオーバーはJavaScriptを使っているのだと思いました。 そこで、JavaScriptを無効設定していても、ロールオーバーと同じ効果を出すにはどのようにしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • JavaScriptが無効

    パソコン初心者です。いつものようにインターネットしていると「Adobe Flash Playerがインストールされていないか、バージョンが最適ではありません。もしくはJavaScriptが無効になっています」とメッセージが出て接続できませんでした。昨日までは接続できていたのに何が起きたのでしょうか。調べると、「スクリプト エラーは Web ページのダウンロード中のエラーによって発生する場合がある」とのことで、確かに、これに思い当たることがありました。どうすれば私のパソコンは元に戻るのでしょうか。どなたかご教授ください。

  • JavaScript無効時に

    JavaScriptを無効にしている際、 <noscript></noscript>で、特定のメッセージを表示することができますが、<BODY>のすぐ下に以下のタグを入れても問題ないでしょうか? IEでは自分の思い通り、JavaScriptが有効の時は普通にページを表示し、 無効のときはページが完全に表示しないようになったのですが・・。 よろしくお願いします。 --------------------------------------------------- <noscript> <div style="height:1px;overflow:hidden;position:relative;top:-1px;"> </noscript> ---------------------------------------------------

    • ベストアンサー
    • HTML