• ベストアンサー

PHPでおススメの本

PHPの入門書を読んだのですが、わかったようなわからないような・ ・・で終わっています。おぼろげに全体像が見えたのですが、それでは何も作れないです。しかも結局それをどのようにウェブ制作に活かせば良いのかわからないままです。それがわかるような本はありますでしょうか!?なんといいますか、実践的に役立つ本です。しかも比較的新しいものが欲しいです。つまり2007年に出版が良いです。 おススメがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TA-HT81S
  • ベストアンサー率39% (72/184)
回答No.2

以前であれば迷わずマンモス本をおすすめしていますが、最近はもっといろんな本が出ています。 使われたいサンプルが載っている本を選ばれる事をおすすめします。 また、マンモス本にされた場合、著者の堀田さんのサイトをよく確認される事をおすすめします。言語仕様が変わってサンプルが動作しなくなったりした場合の対策などが書いてあるからです。 なお、メールによる質問などでも堀田さんはよく答えてくださいますが、FAQ(よくある質問)を読むだけで解決するようなレベルの質問は無視されますのでご注意くださいw

参考URL:
http://www.net-newbie.com/support/
kjfcaoi
質問者

お礼

マンモス本ってネーミングだけで読みたくなってきますね。笑 ちょっと参考にさせていただきます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • SAY_MAN
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.3

こんにちわ #1さんと同じで自分も入門書や実践書で良い本を見たことがありません 自分的にはマンモス本も重宝していますが 一番使い込んでいるのが秀和システムさんの逆引き大全です あまり新しくもないですがよく使っています あと、Webで検索すればたいがいのことは引っかかると思います

kjfcaoi
質問者

お礼

それでやっていくってすごいですね。自分には無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

質問内容を読む限り、PHP以外のプログラム言語を使ったことが無いように解釈させていただきます 正直いって、PHPの入門書や実践書で良書に出会ったことがありません。 入門書や実践書のコピーで、それなりのものは作れます。 趣味レベルであればそれで誰からも文句は言われませんが、将来的にプログラムで飯を食っていこうと思ったとき、それらの知識はほんの一部しか役に立ちません。 どんな言語だって 初心者がいきなり大きなwebサイトを作ることはできません 最初は小さなプログラムを作ってゆき 一つ一つの役割を理解してゆきながら、それらを組み合わせて大きなサイトを構築することになります 変数や配列を理解する if分やfor、switch、・・・ 等などの制御系を覚える 「型」を意識できるようにする(PHPは「型」を意識しなくてすむ言語ですがこれがかなりの曲者です。) いくつかの標準関数を覚える classを作ることを覚える オブジェクト指向をなんとなく理解する オブジェクト指向の真髄に触れる オブジェクト指向を知った気になった自分を恥ずかしく思う 以下一生勉強がつづく・・・ などのようなステップになるかと思います 質問内容の回答にはなっていませんが参考になれば幸いです。

kjfcaoi
質問者

お礼

やはりサンプル集が良いですかね!?そこから何かを考えてみて研究が良いのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PHPの本

    PHPの本で迷っています。 今、現在2冊の本を購入しましたが、 「パーフェクト PHP」はとても難しく読む気になれず、 「PHPによる Webアプリケーション スーパーサンプル 活用編 第2版」はイマイチです。 プログラム自体は、C,Java、Perl、CGI言語経験ありです。 PHPはあまり知りません。 上記の2冊より分かりやすく、読みやすく、本の厚みが4cm以下の お勧めの本など有りましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPのセッションについて書かれている入門書

    PHPのセッションについて詳しく書かれている入門書を探しています。 PHPを独学で学習しています。 簡単な入門書は読んだのですが、セッションについて触れられていなかったため、どなたか詳しく書かれているお勧めの本を知っていたら教えてください。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • システム設計の入門書から実践レベルな本を探しています。

    現在独学でjavaのプログラミングの勉強をしているのですが、そろそろ システム設計の勉強も始めたいと考えています。 そこで、システム設計の入門や実践レベルの書籍、雑誌、 webサイト等でおすすめのものがありましたらご教授ください。 私は技術評論社さんから出版されている「はじめてのシステム設計」 という本を読みましたがもう少し設計の部分が詳しく、具体的なサンプル等が書かれているものがいいなと感じました。

  • Java オススメの本

    「スッキリわかるJava入門」とその「実践編」を読み終わったのですが、次に読むのに適した本はありますでしょうか? それと、「独習Java」も良いとお聞きしたのですが、本の出版年が結構古いのですが、勉強になりますか? もう一つ、オラクル認定資格教科書Javaプログラマ Bronze も勉強になりますでしょうか? 教えてくださると助かります。 よろしくお願い致します。質問の内容を書いてください

    • ベストアンサー
    • Java
  • Dreamweaver+PHP+MySQL・オススメの本

    DreamweaverにてWEB制作をしているのですが、最近DBとの連携が必要になりました。 翔泳社の「PHP+MySQL Web制作ガイド」は持っていますが、もっと詳しい本を探しています。 Dreamweaver+PHP+MySQLで中級レベルのオススメの本を教えてください。 欲しい内容としては ・URLエンコードやセッションに関する説明 ・フォーム送信時に内容をチェック(例:メルアドチェック)する方法 等です。 少しわかりにくい質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • PHPの入門書について。

    PHPの入門書について。 今回、PHPをちゃんと一から体系的に学びたと考えています。 PHPにはWordPressでWebサイトを構築する中で少しだけふれました。 ※XHTML/CSSは分かります。 とある本ではPHPの入門書には「はじめてのPHP言語プログラミング入門 / 大垣 靖男」が良書であると書いてありました。ですが、アマゾンの評価をみると悪い意見もあります。http://bit.ly/bwOVi6 たとえば、 ・値渡し・参照渡しといった重要事項がごく簡単にしか説明されていない。 ・具体的な関数・メソッドの索引はほとんど省かれている。 ・初心者に勘違いを誘発させるような記述がおおく、また、クラスのオーバーライド等について、実際の仕事の現場で使われるような例はなく、甚だ勘違いを誘発させるような例や言葉で説明されている。 それにこの本は発行が5年も前です。 やはり少し古いのでしょうか。 内容が飛び飛びでも困りますし、情報が古いのも困ります。 もはや僕にはどれが一番適した本なのか分かりません。 僕のような初心者が一から体系的に学ぶにふさわしい入門書を教えてください(><) そして、入門書→初級→中級→上級にレベルアップしていくために良い書籍があれば教えてください! よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 個人での本の出版方法は?

    教えてください。 お酒に関わる本を出版したいと思っています。 いちからどのようにして進めていけばよいか教えていただけないでしょうか? おすすめの方法を教えてください。 専門書的な本(入門書)を出したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • セキュリティの本

    phpのlaravelを使ったwebサービスを作りたいのですが、そのためにセキュリティの知識が大事と聞きました。徳丸本を進められたのですが、古い本しかありません。 新しいものはないのでしょうか? 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方[リフロー版] 脆弱性が生まれる原理と対策の実践 また、この本は恐らくphpの初級本だけ読んだ程度では難しいでしょうか? その場合amazonにあってもっと簡単な本があれば教えてください。

    • 締切済み
    • PHP
  • 本の制作について

    はじめまして 出版関係者の方に質問です。 当方は現在本の制作を考えているものです。 プログラミング言語の教本をワードで制作しようと考えているのですが、 あまり良いデザイン、もしくは体裁がよくありません。 うまく表現できないのですが、構図的なものです。 そこで今回出版関係者の方にお聞きしたいのが、 出版社で本を制作する文書作成ソフトは何ですか? ということです。 もしワードならば、ワードであれだけデザイン的にも優れたものが作れるのでしょうか? また、おすすめのソフトがあればご紹介ください。

  • アパレル業界の詳しい本

    以前、日本実業出版のよくわかるアパレル業界の本を教えてもらいました。 この本を読んで、アパレル業界の全体像、最新動向、歴史等は詳しく載っており、わかったのですが、職種や、その職種になる方法や、アパレル業界への転職方法が詳しく載っている本を知っている方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Lenovoノートブックでサインイン時に勝手に文字が入力されてしまう問題が発生しました。検索して試した方法では改善しなかったため、他の解決方法を教えてください。
  • Lenovoノートブックのサインイン時に自動的に文字が入力される問題が発生しています。既に試した方法では改善しなかったため、他に有効な解決策を教えてください。
  • Lenovoノートブックを使用している際に、サインイン画面で自動的に文字が入力されてしまう問題に遭遇しました。既に試した方法では問題を解決できなかったため、他の対処法を教えていただけないでしょうか。
回答を見る