• ベストアンサー

妻が財布から金を取っているのですが

ferefereの回答

  • ferefere
  • ベストアンサー率5% (4/76)
回答No.10

こんにちわ 何に対して「ムシャクシャした」のかが解ら無いのですよね。 ゆっくり時間をかけて理由を聞いてあげて下さい。 回答にあるように借金を作ったのかもしれないし、お二人の生活のなかで何か納得いかない、もしくは改善してほしいことがあるのかもしれませんし。 夫婦の会話の時間をもたれてますか?もしかしたら関心を引きたいだけ?かも。 お互い別財布で質問者様が多めに折半してあるんですね。 奥様はその事については不満はもたれてないのですか? (私個人としてはソレ嫌なのでストレスになりそうです。)

nikujagao
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、話を聞いてみたいと思います。夫婦の会話についてはそれなりに あると思います。他の方と比べたわけではないですが、二人で一緒なら会話してる ほうが多いですし。 ですが奥深いところで何かあるのかもしれませんね。折半については妻から言い出したこと なのです。私は財布を一緒にするようにと希望したのですが、たぶん子供もいない共稼ぎで 自由に使えるお金が制限されるのがイヤだったのだと思います・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 財布の金が減った、狐につままれた?

    昨晩後輩と飲みに行くためにお財布に45000円ほど準備していました。 1軒目は上司が飛び入りで参加したため払いは無しでした。(上司が帰ったあと飲んだ500円だけ) 2軒目は浮いた金で1時間だけキャバクラに行こうとなり、お会計が2万円弱、これは全て私が払いました。 帰り道にマクドナルドに寄り600円ほど使いました。 泥酔していたため、そこからの帰路~自宅に帰り朝目覚めるまでの記憶はうる覚えですが金を使った記憶はない。移動は自転車です。 だがしかし、朝起きて財布の中を確認すると4000円と小銭しかない?どう考えても計算が合いません。 キャバクラの会計の記憶違いかと思い部下にメールしましたが私の認識と相違ありませんでした。 私が寝てから起きるまでに妻に財布から金を出したかと聞いても出していないと言います。 他に考えられる理由は ・私が何を血迷ったか記憶にない部分で2万を放出した ・キャバ嬢にやられた ・子供が抜いた 最後に45000円あると確認したのは1軒目を出るところですね、それまでは確かにあったのですが。ただ、家で私の財布から金がなくなるなど今まで一度もなかったので家族ってのはちょっと考えづらく… 最終的には自己責任な事は大前提ですし、泥酔していた以上私が悪いので犯人捜しとかではないですが、どうも腑に落ちなくて。 皆さんお知恵を貸してください。

  • 妹が財布からお金を盗みます

    私の妹は小学3年生です。 4月から私が一人暮らしをし始めて、母から、妹が母の財布からお金を盗むのだと相談されました。 小銭をちょこちょこ盗んではケーキを買ったり、一万円も盗んだこともあるそうです。 先週、私が実家に帰ってきたとき、 私の財布がなくなりました。 結論を言うと、妹が盗んでいました。 見つかったのは、財布紛失から一週間後です。 なくなったとき、少し妹を疑ってはいましたが、何度も「私の財布知らない?」って聞いても、「知らない」と言って一緒に探してくれたので、疑わなかったのです。 見抜けないくらい、サラリと嘘をついたのです。 財布からなくなった金額は 7000円くらいでした。 母に叱られた妹は、罪悪感などない顔をしています。 どんな叱り方をしたのかわかりませんが、どうしてこんなにケロッとしているのか、わかりません。 母も大変ショックを受けており、悩んでいます。 私も、実は祖父からお金を盗んだことがあり、その時は母にボコボコにされて叱られ、すごく罪悪感を感じました。 今でも時々思い出しては悲しくなります。 なぜ妹には罪悪感がないのか、なぜ叱られても盗み続けるのか。 どのように叱ったら解決できるのか。 ぜひ教えてください。 拙い文章で申し訳ありません。

  • 財布の中のお金って、1000円札と小銭があるのが、

    財布の中のお金って、1000円札と小銭があるのが、生活する上で一番使い勝手が良いのはなぜですか? 逆に万札しか無いと辛い時ないですか?

  • 彼が私の財布から・・・

    30代前半♀です。 彼は40代後半です。 ショッキングなことがあったので相談させていただきたく、投稿しました。 昨日の夜、彼とファミレスに行き、食事をしてお酒を飲みました。 会計はいつも彼がしてくれます。 昨日もそうでした。 そしてわたしの家に泊まり、朝バイバイしたのですが、朝自分の財布を開けて確認したら、あるはずの1万円札が消えていました(汗) わたしの勘違いとか記憶違いではなく、家を出る前に確かに1万円札を入れたのであったのは確かです。 それ以外は小銭しか入れてなかったので、札だけ忽然と消えていたのでびっくりしました。 昨日の夜は1度も財布をバッグから出していません。 というか、いつもですが。 そして私の財布は一見財布に見えないようなケースです。 スリとかだったらまず財布だと気づいたらそれごと盗みますよね? わざわざ開けてご丁寧に1万円札だけ抜いたりしませんよね? 小銭やカード類は無事でした。 1万円札だけ忽然と消えているんです。 実は2週間ほど前に彼と会った時も同じようなことがあったんです。 その時は財布に1万3500円(1万円札×1・千円札×3・500円玉×1)入れていたんです。 ですが、今回と同じようにその時も1万円札だけ消えていました(汗) その時は、ホントは3500円だけしか入れてなかったのかなぁ?と自分の勘違いで済ませたのですが・・・(彼にもメールで話しましたがびっくりしていました。そして、「俺と会う時は財布は持って来なくていいからね。」とまで言ってくれました。) さすがに今回2度目で、しかもまたしても彼と会っている時に起こった出来事です(汗) 疑いたくはないけど2かいも続くとさすがに「彼が盗ったんじゃ・・・?」と思ってしまっています。 ショックです。 もう1度言いますが、ホントに私の勘違いではなく、どちらの時も確実に1万円札は私の財布のなかにありました。 使ってもいないし、財布自体バッグから出すこともしていません。 それに財布に見えないケースだし、それが財布だと知っているのは彼・・・。 でも彼は会社社長で、お金にももちろん困ってはいません。 盗る理由なんてないはずなのに。 でもさすがに今回は彼だと確信してメールで言いました。 しかし、「なんで俺なの?俺は絶対とってないからね!」と返信がありました・・・。 うーん。 嘘ついてるようには思えないし・・・。 でも確かに1万円札だけなくなった、それも2回目・・・。 彼を信じたい気持ちと、疑う気持ちの狭間で揺れまくっている私です。 彼は、お金がペランと落ちていても拾ってきちんと交番に届けるような人です。 もちろんお財布を拾ってもそうです。 そんな人が愛する彼女のお金を盗るのかなー?って思うんですけど。 あなたなら彼を信じますか? 今後どう付き合って行きますか? 私はさすがに信じられない気持ちが生まれてしまったので、今後彼と会う時はホントに財布は持たずに行こうと心に決めました(苦笑) あなたのご意見、お聞かせください。

  • 彼が私の財布からお金を・・・・

    最近、彼とデートするたびにお財布の中が減っていることに不信感を抱いていました。 先日その原因がはっきりとわかりました。 デートでホテルに行き、夜眠る前に彼の目を盗んで自分の財布の中を確認、そのときは確かに2万9千円入っていました。 朝起きた時、彼はすでに起きていて忙しく出勤の準備をしていました。先に出勤する彼を見送り、早速財布の中を確認すると・・・・1万6千円しかはいっていませんでした。 今まで付き合った人の中で一番愛している相手であり、結婚も出来ればいいと思っていたほどの相手です。 大変ショックを受けて何をしても手につきません。 いずれか必ずこのことを本人に切り出そうと思っていますが タイミングや言い方に迷っています。 ただ、今回だけではなく、お金が減っているなと思ったのは今回で3回目です。 私は20代前半。彼は30代前半。 信じたくは無いですがやっぱり遊ばれているのでしょうか。

  • ダンナの財布に私の知らないお金が・・・

    ダンナの財布の中に、封筒に入った状態で 12万円入っていました。 家のお金の管理はすべて妻の私がしており、 他にお金を手に入れる要素が全く分かりません。 先月は入って無かったので、月々のお小遣いを貯めて出来たお金でもありません。 急に財布に12万円も持っていて、 私に何も伝えてくれず、何か隠し事をされているようで不安になりました。 勝手に財布の中を覗いたので、12万円の事も聞きづらく、 このまま何も見なかった事にするのがいいのか、 ダンナに聞いてみた方がいいのか迷っています。 どのようにするのが最善の方法でしょうか? よろしくお願いします。

  • 財布を拾ったら届けますか?

    初めて投稿するのでいたらない所があると思いますがよろしくお願いします。 ちなみに私は拾ったらすぐ届ける派の人間です。 皆さんがもし財布を拾ったら届けますか?できるだけ素直な意見をお願いします。 あと余談なのですが、ついさっき財布を無くしてしまいました。 洗濯をする為に寮の洗濯機で小銭を出した時に 財布を置き忘れてきてしまいました。 無くなった事に気づきさっき確認しに行ったのですが もうありませんでした。誰かが拾って行ったみたいです。 ただ、私としては同じ寮の人でお金をねこばばする様な悪い人は いないと信じています。でもすぐ届けないのは非常識だと思います。 普通中身見れば誰の財布かわかるでしょうに…。

  • 今日私の財布からお金を盗まれたようなのです。

    今日私の財布からお金を盗まれたようなのです。 一連の流れとしては、お昼に恋人が私の部屋に来て、そのとき私はまだうっすら眠っていました。 来たのはわかっていたので、その後10分もたたずに起きて家の中で過ごし、 しばらくして少しおなかがすいたので、私だけが近くのコンビニに買出しに行きました。 そして夕飯を一緒に外で食べるときに気づいたのですが、今まで財布にあった一万円が なくなっていました。 私は恋人が怪しいととっさに思ってしまいました。 以下がその理由です。 ・私は一人暮らしで家の戸締りはいつもしっかりしており、 基本的に財布を置いて家をあけることはありません。 ・毎日数円単位まで家計簿をつけており、ついおとといに  財布の中身と家計簿がしっかり合っていることを確認しています。 (1万円札は1枚。千円札は別に小銭入れで管理) ・おとといから今日までは1万円をくずすような出費はなく、 せいぜいコンビニ等で夜食などを買ったくらいです。 ・恋人はその日、給料前でお金がないな~と言っていました。(軽い世間話程度) ・今日財布から目を離したのが、私が寝ている間に恋人が来たとき、 私が恋人を家に残し、外に買出しに行ったときの2回ありました。 お金がないときに気づいて、どうしても合わないと思って、 恋人にも1万円ジャスト無いことを言ったのですが、 何かで使ったんじゃない?と言われました。 それでも探し続けていたので、恋人も自分の財布をあけ確認し、 自分はちゃんと金額は合ってるとのことでした。→1万円札が2枚と千円札が数枚ありました。 (お金がないと言いながらも、貯金はしっかりしているようですし、 下ろせる余裕はあるそうです。今日は朝に2万円下ろしてきたそうで、 自分の財布の中身はちゃんと覚えているとのこと。) 状況的に考えて盗まれたとしたら恋人しか考えられないのですが、 わざわざばれるリスクが高いやりかたで、しかも1万円札を抜き取るのは、 どうも恋人の普段の性格からしてありえない気もします。 まったく証拠がありませんし、自分がなくした等の可能性は必ずしも否定できません。 家の鍵を渡しているので、恋人のことは信頼していますが、 どうしても今回の件は納得行かない部分があります。 下手に疑うわけにもいきませんし、問い詰めたところで何も出てこなかったとき 信頼関係が崩れるのはいやです。 ですが、家計簿をつけているくらいなので、自分の記憶は確かだという自信があります。 今後はより一層財布の管理をしっかり(恋人の前でも)しようと思っていますが、 皆さんだったら今回の件をどうしますか? あきらめますか?問い詰めますか? 今後は(恋人との関係を含め)どうしますか? 長文失礼しました。

  • 妻と離婚したいが。

    妻と性格の不一致で離婚したく、調停を経て裁判中です。 生活が困窮するため離婚を拒否する妻。 妻は子供のこと、生活が困窮することを理由に離婚を拒否しています。 どうしても離婚してほしいなら、私がここ2~3年で 使い込んだ夫婦の共有財産の500万をもとに戻すか 手切れ金として500万を払うなら離婚してもいいといいます。 妻は共有財産も使い込まれて、子供の養育費だけ もらっても生活できないので離婚はできないといいます。 私がお金を使い込んだから、財産分与もできないなら離婚しないという こんな妻の言い分は通りますか?

  • おみくじは、他人のお金でやったらいけないんですか? 恋人同士でも?

    神社に彼と行ったんですが、その時おみくじを引こうとしました。 おみくじは200円でした。 財布を見たら、小銭が150円、後は一万円札しかなく、とても混雑していたので一万円札を出すのが気が引け、そばにいた彼に、「50円もってない?」と聞いたら、「何言ってんの、おみくじは他人のお金でやったらいけない、自分のお金でやらないと意味無い」みたいなことをピシャリと言われました。 そうなんですか?  子ども連れの家族とか、夫婦二人連れは、夫か妻かが一つの財布から家族人数分のおみくじ代を出してたりするのを見たりします。それは家族だからいいのかな? 以前付き合っていた彼とは、おみくじを引く時は、別々に出したり、どちらか小銭が無かったらまとめて二人分出したり、その時々で自然にしていたので。 おみくじは、他人のお金でやったらいけないなんて知りませんでした。 そうなんですか? だとしても、その彼とはもう6年もつきあているので、感覚的には家族みたいだっただけになんか悲しいというか、ショックでした。 おみくじは自分のお金で引くものですか? 長く付き合ってる恋人同士の間柄でも相手に出してもらったらだめなんですか?