• 締切済み

一戸建てを賃貸にしようと思います借り手はいるでしょうか?

築10年、現在の評価額建物約800万円、土地約4200万円の東京杉並区の家を賃貸にしたいと思っています。外壁塗り替え内装リフォームは澄んでいます。借りてはいるものでしょうか?できれば、法人の借主(社宅使用)を求めています。すでに新居に引っ越しています。 当方まったく素人なので、相場とか借主の需要とかまったく分からない状態です。いかがなものでしょうか。

みんなの回答

  • mifu33
  • ベストアンサー率23% (76/319)
回答No.8

>すでに新居に引っ越しています。 >当方まったく素人なので 売却するべきだと思いますが、所有したまま賃貸にしておく理由があるのでしょうか?

garcon2000
質問者

お礼

売却も検討しています。 土地を手放す踏ん切りがつかないということろです。

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.7

「できれば、法人の借主(社宅使用)を求めています。」 「身元のしっかりした借主」と解釈すればよいでしょうか? 大手企業の転勤族をイメージされているのだろうと思いますが、 財閥系や銀行系などの大手仲介業者の方が、そのような顧客との接点は多いと思います。 想定家賃はざっくり25~35万円という感じかなと思いますが、 住宅としては高額賃料物件になりますし、 賃料的に競合する都心部の高層賃貸マンションも増えているので、あまり条件を絞り過ぎない方が良いでしょう。 企業によっては個人契約で会社が家賃補助する場合もあり、小さい企業だと個人と変わりがありません。 仲介業者に相談しながら、イメージを固めた方が良いと思います。 相場や借主の状況についてもアドバイスしてくれます。 大手業者と地元老舗に同時に賃貸仲介を依頼した経験がありますが、 成約に至ったのは大手業者でした。 物件近くの主要ターミナル駅周辺の大手の店舗に依頼すればよいと思います。

garcon2000
質問者

お礼

これから専門家に助言を求めようと思います。 大手が有望そうなイメージを持ちました。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.6

 個人で借主を探すのは至難の業ですし、家賃収納の手続き等もありますから、専門家たる不動産屋に斡旋依頼をなさる事をお勧めします。  その際、借主の条件や家賃相場等を話し合い、仲介契約を業者と結ばれては如何でしょう。

garcon2000
質問者

お礼

もちろん仲介を頼もうと思います。いろいろ専門的助言を得ないと進めません。

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.5

素人の人のようなので一言 普通に貸すと家賃を相手が払う限り返ってきません。

garcon2000
質問者

お礼

長期になるならそれはそれで歓迎です。

noname#44516
noname#44516
回答No.4

>当方まったく素人なので、相場とか借主の需要とかまったく分からない ならばそのエリアの不動産業者に相談に行ってみてください。 法人契約の需要があるかどうかも含め、アドバイスをくれるでしょう。

garcon2000
質問者

お礼

そうします。今回はそのさわりという事で

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます ・住宅ローンが残っていると賃貸には出来ません、契約違反となります >すでに新居に引っ越しています。 当然ローンは残っていませんね?、本人居住がローン条件です ・どんな家でもそれなりの需要は有ります 近所の不動産屋に相談しましょう

garcon2000
質問者

お礼

そうします。不動産屋に行く前の段階ということで。

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.2

おはようございます。 私も一戸建てを貸し出しているものですが法人相手と言うことならば、法人専門の不動産会社に委託するのが一番手っ取り早いかと思いますし、いなくは無いでしょう。 杉並のどの辺りかは解りませんが、北部(西武線、中央線北部)ならば月15万円程度、南部(井の頭、京王線)なら17万程度位ではないのでしょうか? 但し最寄駅からの距離、治安状況に拠っても変ってくると思います。

garcon2000
質問者

お礼

法人が得意な不動産屋もあるのですね。いろいろ検討します。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

なぜ専門業者に相談なさらないのでしょうか。 マージンをとられるのが嫌なのですか。 ここでの質問も限界があると思いますけど。

garcon2000
質問者

お礼

いろいろと情報を得ようと思いまして。

関連するQ&A

  • 気付かなかった雨漏り 退去時の修繕費

    この度、賃貸の一戸建てを退去することになったのですが、和室の一室の壁2面に大きな染みがあるのが見つかりました。 その部分にはタンスを置いていたため、まったく気付かなかったのですが、結露ではなく雨水が外壁の隙間から入ってきて染みたものと思われます。 神戸市、入居7年目。 かなり広い家を相場よりも安く借りていました(11~12万くらいの物件を8万円で)。 敷金は70万円で、敷引は30万円(つまり40万円戻ってくる)というのも少し変わっていると思います。 これは家がかなり傾いているため、借りた人がすぐに退去してしまうということが続いたようで、条件が徐々に借り主有利に変化していったものと思われます。 ご近所の話によると前の借り主とその前の借り主はそれぞれ1年しか住まなかったそうです。 建物は築30年。 軽量鉄骨の家で、最後に外壁の塗り替えを行ったのは20年くらい前だそうです。 和室の内装リフォームは10年くらい前に行われたそうです。 で、大家さんから原状回復のために修繕費を請求されています。 個人的には元々建物に瑕疵があったのではないか思うのですが、借り主に支払い義務はあるのでしょうか? 支払い義務がある場合、修繕費の何%くらいが妥当でしょうか?

  • 一戸建てを賃貸にするか売却するか

    この築35年の一戸建てを賃貸にするため大幅リフォームしましたが、なかなか借り手が見つかりませんでした。 本日、土地は借りて、建物だけを買ってすみたいという方が現れました。 そもそも、このように建物だけを売ることができるのでしょうか。 その場合の留意点は何でしょうか。

  • 畑つき一戸建てを賃貸するにあたって

    母が住んでいた畑つき一戸建てを賃貸したいと考えています。 しばらく人が住んでいなかったので床などの一部がシロアリにやられていますし 風呂やトイレなど大がかりではないもののリフォームをし ほどよく快適に住めるようにして貸したいと思っています。 県庁所在地から13キロの地点にあり、程よい田舎ですので 今までにも貸して欲しいとか売って欲しいいう話はありましたが 思いつきがわるく、今となりました。 畑つきですので「人生の楽園」的な田舎生活希望の需要や 子供さんがアトピー・・などで田舎暮らし希望の方があるのではと期待をしています。 賃貸化にむけてどのように展開してゆけばよいのかがわかりません。 また、リフォームをするので なるべく早く借主が現れるようにしなくてはならないとも考えております。 (1)賃貸するには複数の不動産屋さんから見積もりをとれば良いでしょうか?   その場合は不動産屋さんに複数の見積もりを取っている旨を伝えてよいでしょうか? (2)リフォームヶ所は何軒かの不動産屋さんに見てもらった時に  指摘してもらえばよいでしょうか? (3)リフオームと賃貸を手掛ける不動産屋さんも中にはあるようですが  そういう不動産屋さんにはリフオームと賃貸合わせての見積もりを  出してもらえばいいでしょうか? (4)なるべく早く借主が現れるようにしたいのですが  そうなると多くの広告媒体を使っている不動産屋さんを  選ぶのがベストでしょうか? (5)今住んでいる家をリフォームしてもらった知り合いの建築屋さんがいます。  建築屋さんリフオームのみの見積もりも作成してもらおうかとも考えています。  

  • 賃貸か 購入か

    夫婦と子供二人 現在 家賃 借り上げ社宅で 駐車場込みで 60000円ちょっとで、15-20年後 実家へ 帰る予定で 住宅購入は予定してませんでしたが 近くで 築21年 4LDK 89平米 有名メーカー2X4のタウンハウス 1780万円 という 物件があり 見に行ってきました所、壁紙のリフォームも 今年の8月に済んでおり 壁の塗り替えは 平成9年済みで 内装も なかなか気に入っていますが 仲介手数了などで 2000万円くらいになるそうです。 自己資金 300万弱 と 住宅を購入すると 会社から 住宅手当が 月40000円 出ますが築21年の 物件というのは どうですか? 家計を圧迫せずに 返済できますか?また 購入にあたり 何か気をつけることは ありますか?  

  • 一戸建ての売却/賃貸(老後は住居予定)について

    はじめまして、44歳の会社員です。 父の死去に伴い、実家が空室状況になりました。現在私は離れた場所で社宅住まいをしております。 実家は大阪梅田までバス+電車で40分以内のニュータウンに位置し、築35年ですがRC鉄筋コンクリート構造のデザイン性がある一戸建てです。 売却が賃貸で考えておりますが、ポイントは老後の私の住まいです。 ■以下の2点で迷っております。私は定年(残り15年)までは社宅を利用しようと考えてます(約5万円/月)。 (1)売却し老後のマンション購入資金に充てる (2)賃貸にして老後は自分達で住む ◆物件の条件は以下の通りです。 (1)土地:220平米 建物:120平米  (2)メリット:1)一戸建,2)デザイナー性高い,3)駐車場(3台分), 4)RC構造(大幅なリノベーション必要なし),5)学校区がよい(近い,レベルが高い) (3)デメリット:1)築35年,2)バス停近いも坂道多い (4)査定額(複数業者より見積もり) ・売却の場合:2200万円(売出しは2600万円) *上記メリット2)と4)により築35年でも建物に500万円の査定額あり。 ・賃貸の場合:8万円/月 ◆主な発生費用 ・売却の場合:ハウスクリーニング代,登記費用,老後マンション購入費(3000万円) ・賃貸の場合:リフォーム代(貸出し時:300万円 自分達入居時:700万円)、ハウスクリーニング代 ◆賃貸の不安点 (1)入居率(15年間だと0.8%くらい?) (2)家賃の下落 (3)追加リフォーム代(入居者が変わる度に必要?) (4)管理・税金などの煩わしさ (5)老人には不向きな環境?(自分が老後に住む場合) ★私の考え 金銭的な事を考えると,2度のリフォームしても老後のマンション購入費の3000万円が浮く訳なので賃貸が有利ですし、20年住んだという愛着もあり、 賃貸に傾いておりますが、上記不安点を考えると踏み切ることができず、パッと売却してすっきりしたいという想いもあります。 類似の質問がたくさん寄せられている中、申し訳ございませんが、どなたか御意見をお願いします。 以上よろしくお願いいたします。

  • 現在住んでいる賃貸物件を社宅扱いに変更できますか?

    こんにちは。実家が会社を経営しています。 私(離婚しています)と子供二人は今、賃貸のコーポに住んでいるので、借り上げ社宅扱いにすると税金が安くなると聞きました。 現在は借主は私名義になっていますが契約は法人名義にしなくてはならないんですよね? 社宅扱いにするには条件があるそうですが、3人暮らしでコーポは広さが42.04m2で築15年、家賃は55000円です。 法人契約に出来る対象物件でしょうか? もし、法人契約に出来るのであれば、退去扱い→敷金礼金を再度支払うようになるのでしょうか? 住居費を会社の経費で落とすもしくは、個人の税金に非課税になる方法があればアドバイス宜しくお願いします。

  • 賃貸アパートの外壁塗装の経費について

    賃貸アパートの外壁がかなりボロボロになってきたので塗替えを考えています。 来年のことですが、この費用を確定申告する場合、修繕費として計上できるのでしょうか? 税務署の資料を見ると「建物の価値を高める工事は計上できない」と書かれていますが、外壁がボロボロなところを補修するわけですから、計上できるような気もします。 ちなみに工事費用は100万円単位でかかりそうです。 賃貸大家として超初心者なので、どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 軽量鉄骨アパートのリフォーム

    築17年のアパートなのですが、外壁が随分と汚れてきて、一部浮き上がったような箇所もあります。屋根も随分と色褪せしてきたようなのですが、戸建のように塗り替えをすればよいのでしょうか?外壁と屋根の安くて効果的なリフォームってあるのでしょうか?あと15年は持たせたいと思っています。良い方法がありましたら、できるだけ具体的に教えてください。 ちなみに、建物は積水の軽量鉄骨で、2階建て4戸のよくあるアパートです。

  • 賃貸住宅

     築50年程の賃貸一戸建てのすりガラスの戸が割れてしまいました。 現在戸自体がガムテープで補強していないと倒れてくる状態です、家賃は相場の半値ですがやはり修理費は借主負担となりますか? 

  • 一戸建ての維持費

    北海道札幌市で一戸建ての購入を検討している者です。 先日、築13年の約1000万円の中古物件を見にいきました。外装、内装ともきれいめだったのですが、不動産屋さんによると、外壁補修、ボイラー交換などは一切していないとのこと。そして外壁補修、ボイラー交換はだいたい10年に1回必要で、費用は外壁補修が約100万円、ボイラー交換が30万円程度かかり、それならガルバリウム鋼板、オール電化のフルリメイク物件(築30年、立地条件、間取りはほぼ同じ)2000万円の方が、外壁補修費がかからないうえ、月々の光熱費も安くなるので、トータル的な住宅費用は安く済むといわれました。 数字の計算だけをしてみると、そう言われてもどうも納得できなかったのですが、初期費用が2倍も違うのにそんなことあるのでしょうか。それほど一戸建てというのは維持費用がかかるものなのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。