畑つき一戸建てを賃貸するにあたって

このQ&Aのポイント
  • 畑つき一戸建てを賃貸したいと考えています。床などの一部がシロアリにやられており、リフォームをして快適な住環境にしたいと思っています。
  • 賃貸化に向けてどのように進めれば良いかわかりません。不動産屋から複数の見積もりを取るべきか、リフォームの指摘を受けるべきか、リフォームと賃貸を同時に手掛けてくれる不動産屋を選ぶべきか迷っています。
  • 借主が早く現れるようにするためには広告媒体を活用するべきか、知り合いの建築屋さんにリフォームの見積もりを出してもらうべきかも悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

畑つき一戸建てを賃貸するにあたって

母が住んでいた畑つき一戸建てを賃貸したいと考えています。 しばらく人が住んでいなかったので床などの一部がシロアリにやられていますし 風呂やトイレなど大がかりではないもののリフォームをし ほどよく快適に住めるようにして貸したいと思っています。 県庁所在地から13キロの地点にあり、程よい田舎ですので 今までにも貸して欲しいとか売って欲しいいう話はありましたが 思いつきがわるく、今となりました。 畑つきですので「人生の楽園」的な田舎生活希望の需要や 子供さんがアトピー・・などで田舎暮らし希望の方があるのではと期待をしています。 賃貸化にむけてどのように展開してゆけばよいのかがわかりません。 また、リフォームをするので なるべく早く借主が現れるようにしなくてはならないとも考えております。 (1)賃貸するには複数の不動産屋さんから見積もりをとれば良いでしょうか?   その場合は不動産屋さんに複数の見積もりを取っている旨を伝えてよいでしょうか? (2)リフォームヶ所は何軒かの不動産屋さんに見てもらった時に  指摘してもらえばよいでしょうか? (3)リフオームと賃貸を手掛ける不動産屋さんも中にはあるようですが  そういう不動産屋さんにはリフオームと賃貸合わせての見積もりを  出してもらえばいいでしょうか? (4)なるべく早く借主が現れるようにしたいのですが  そうなると多くの広告媒体を使っている不動産屋さんを  選ぶのがベストでしょうか? (5)今住んでいる家をリフォームしてもらった知り合いの建築屋さんがいます。  建築屋さんリフオームのみの見積もりも作成してもらおうかとも考えています。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.1

 まず、『耕作権』って強いですから、よくお調べになってからなさってください。地主が「そんな積りじゃ・・・」は通じません。耕作地の地代を取るならお気をつけください。これは戦前からの『小作』と言う概念が未だに生きているためです。このために田舎でもウッカリ遊休農地を貸すことが出来ないでいるのです。私も田舎に遊休農地を持っていますが、これが怖くて耕作には貸せません。雑草は権利なんて主張しませんし、年一回の草刈を頼めば済むことです。貸すにしても絶対に『契約書』に農地の面積まで書き込まないほうが賢明と思います。  ただ、『専用畑』なんて思うと、勝手なことをしだす借主もいますからお気を付けください。マンション一階で『専用庭?』を耕しだす借主もいるくらいです。物置を置いたりなんて“かわいい”くらいです。フェンスを壊して『駐車場』なんてのもいました。 1) 相談される不動産屋さんは信頼できる方に絞った方が賢明と思います。 2) いいえ、質問者様が信頼できるリホーム屋さんなり建築業者さんに相談される方が良いでしょう。不動産屋さんには失礼ですが、“餌食”になる場合もあります。 3) これが一番危険です。「リホームしなければお客が付かない。」とか言い出して不相応?な採算度外視のリホームまでさせる業者もいます。 4) 一社に依頼すれば情報は流されます。でも、複数に依頼も可能です。 5) それが一番良いと思います。そこまで信頼で規定ないなら『相見積』も取れます。  ソファーに座って通帳を眺めるなんてお考えにならずに、“自分で出来ることは自分でする”という覚悟でないと“良いカモ”にされかねません。お気をつけください。  また、家賃を安く設定すると、借主は「安くお借りしていた」なんて絶対に考えません。“自分のものであって、自分のものではない”とお考えください。相続税等もそういう“考え”で安くなるはずです。

その他の回答 (1)

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

状況から判断すると10年分の家賃くらいの投資が必要でしょう 家賃全てが利益にはなりません、固定資産税や所得税も課税されます、修繕費もかかります それに対応する知識が不足するなら、専門業者の力を借りるしかありません 今のままでは、質問者の期待する方向には進まないでしょう 充分な調査と準備が必要です(知識も)

nananana77
質問者

補足

>充分な調査と準備が必要です(知識も) 充分な調査と準備をもう少し具体的に教えていただけませんでしょうか?

関連するQ&A

  • 賃貸店舗でリフォーム代の請求が・・

    私の母親が戸建の店舗を貸しています。先日新しい方に貸したのですが、一級建築士の方で設計事務所を開くそうです。店舗は築30年くらいの木造で、借りる方が間取りの変更などリフォームを行ったのですがシロアリと窓からの水漏れ、前任者が残していた看板の撤去の3点については家主に支払って欲しいとお願いされました。水漏れ、看板撤去については見積もりをいただいておりますがシロアリについては口頭で概算価格を言われただけです。その上シロアリについては見積もりを寄こす前に工事を始めており、すでに完了していて事務所もOPENしてります。すでに2ヶ月になりますがその後見積もりも請求書も来ません。家賃は不動産管理会社経由で入金されています。どうやら請求することを忘れているようなのです。ここで質問なのですがずっと先に請求されても支払う必要があるのですか?たとえばある程度の期限がすぎると支払う義務がなくなることや、見積もりをいただいてないシロアリの支払いはしなくてもいいとかそんな都合のいい話はあるのでしょうか?長文になり申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

  • 借主が見積もり書に印を押さない。リホーム進行できず

    マンション2LDK賃貸しており、今回、借主の退居でリホームのため、不動産が見積もりをし、提出するも、1ヶ月経ち返事で、色々なクレームで再度見積もり再検討しています。不動産屋も困っています。相手は、法人ですが、借主人の意見を優先しています。法人とはいえ、まるで、個人契約のようです。   多くの子持ちで、汚れ・壁破損等あり、修理が大変です。「自然になった、不可抗力の様な理由で、負担できない」と言う。   こちらは、リホーム始められなく、困っています。このような場合、リホーム先に進行しても差し支えないでしょうか?  教えていただけませんでしょうか?

  • 一戸建賃貸の事務所利用(税金関係)

    木造一戸建の住居を、事務所として 賃貸にする際の問題について教えてください。 転勤になり、住居を賃貸募集しております。 5ヶ月程、入居申込みがありませんでしたが、 先日、事務所として借りたいと言う方が現れました。 入居希望者は、建築家です。自宅は別だそうです。 事務所利用では、土地の固定資産税が住居特例を受け れないと思っていたのですが、不動産仲介業者曰く、 契約を住居用申込みで手続きするので、 固定資産税も今までと変わらないと言われました。 本当に税金も変わらないなら、 事務所用として賃貸にしても良いと思っていますが、 他に事務所用として賃貸することで、 リスクがあるようでしたら、お教え頂きたいです。 新居には10年間は、戻って来れそうもないので、 空家にしておくより、事務所でも何でも良いので、 活用してもらった方が良いと思います。 どなたか不動産の賃貸や税金に詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 賃貸アパートの不動産

    賃貸アパートを所有しておりますが、 なかなか借りてがつかない状況です。 いままで、農協の開発課に委託して 賃貸契約を交わしてもらってます。 この度、miniminiから、この物件を 紹介させていただきたいとの話がありました。 リフォームもしているので、 できればよい状態でお客さんに入ってもらいたいとは 思っているのですが 賃貸・不動産のことについては まったくの素人ですので 皆様から、ご指導いただければと思っております。 1つの物件を複数の不動産屋さんに 依頼してもよいのか。 個人的には 条件を同じにすれば よいのではないかと思っているのですが 皆様のご意見を賜りたいと。 ご教示願います。

  • 工務店付きのシロアリ業者の選び方

    シロアリについて、過去の質問を見て色々学びました また、数社見積もりにも来てもらいました 確かに、さまざまでした 見積もりしてもらったあとこちらで勉強した結果、我が家は築20年ぐらい経っていてあちこちガタがきてるので、工務店付きのシロアリ業者がいいと思いました 現に、シロアリ業者に見積もりの時雨漏りの話をしたところ、うまくはぐらかされたからです 工務店付きのシロアリ業者は安心できますか? それと、工務店っていうのがそもそもよくわからないのですが、地元にある建築会社のことでいいんですか? それともミ○ワホームとか積○ハウスのような、有名なところを言うのですか? 我が家は建売ですが、その不動産屋さんも工務店?(建築した会社)もとっくにありません シロアリも外壁も家の中のあちこちも兼ねてできる工務店とは、どういうところを言うのでしょう? タイトルはシロアリ業者ですが、工務店についても知りたいです よろしくお願いします

  • 賃貸住宅の解約について

    よろしくお願いします。 不動産会社の仲介で不動産を賃貸(契約後10年目)しているのですが、当初契約するにあたって、賃貸募集から賃料と保証金の値下げ交渉が入ったため、修繕等が発生した時は借主負担ということで、賃貸契約に至りました。 その後、ガス給湯器、お風呂、トイレの修繕(全て交換)が発生したのですが、その都度ほとんどを貸主負担で修繕を行いました。 家賃を下げて貸してるのに修繕費がかかるので、ほとんど赤字のような状態です。このような状態ですので賃貸借契約を解約したいのですが、貸主から申し出をすると立退料等を支払わないといけないのでしょうか? 何か正当な理由で解約できないでしょうか? 1、当初の募集要項は、家賃16万円/月、保証金90万円(貸主負担で修繕)   実際の契約内容は、家賃9.5万円/月、保証金60万円(借主負担で修繕) 2、建物は長屋で建築後70年 3、契約書及び重要事項説明書には、修繕の借主負担について記載されていません。   ※借主は修繕費の借主負担については、何も聞いてないと言ってます。 4、貸主は当該土地を地主から4.5万円/月で借りています(借地期間の残20年)。 5、貸主宅と借主宅(当該不動産)は隣同士です。 6、修繕の話が出るたびに、貸主、借主、不動産会社の担当者の間で、誰が修繕費用を負担するのかもめました。   ※不動産会社の担当者も、責任を感じたのか十数万円の修繕費を自費で支払っています。   ※借主とは隣同士なので毎日のように顔を合わせるため、その度早く修繕をするよう言われて困ってしまい、当初の話とは違うのですが、家主が修繕するに至っています。 7、現在不動産会社は廃業しており、当時の担当者も連絡がつきません。   ※不動産会社は賃貸**サービスのフランチャイズ店だったのですが、本部か何かに相談すべきなのでしょうか?     因みに元あった不動産会社の店舗は、賃貸**サービスの別のフランチャイズ店が盛業中です。 以上、何卒良きアドバイスをお願いいたします。

  • 賃貸の借主が決まってほしいんですが。

    実家(田舎)が賃貸物件を持っているのですが、長年利用していただいていた方が、不景気の為解約されました。 古いといえば、古い物件です。場所はまぁまぁぐらい。でも決していい物件ではないかもしれません。 不動産業者にも頼んではありますがなかなか決まりません。 実家を離れてるのでこれといって手立てもなく不安です。 占い、風水、おまじない、私のできる範囲で願掛けとかなにか方法はないでしょうか。 多分借主現れそうもないので藁にもすがる思いです。 「アホか!」とお思いの方はスルーしてください・・。 よろしくお願いします。

  • 賃貸契約について

    賃貸物件の契約で、借主側が所有者に無断で契約書の内容を不動産業者に依頼して書き換えていた場合(例:貸店舗→貸事務所)、私文書偽造に問えるのでしょうか? また、建築法上の建築用途を所有者に無断で変更し、その後変更の事実を告げないまま退去し放置した場合、どのような罪に問えるのでしょうか? 切実に困っています。 詳しい方ご教授をお願い致します。

  • 改装自由の賃貸マンション?

    今度、使用しなくなったマンションを賃貸に出したいと思っています。 水回り以外は十数年リフォームをしていないのですが、リフォームをして借り手がつかなかった場合のことを考えると、踏み切れないので、自分で改装を希望するような方に安い家賃で貸せればと思っています。 そのような仲介をする不動産会社はあるのでしょうか? ご存知の方、お返事下さい。

  • 賃貸営業?建築営業?

    転職活動をしているものです。 不動産関係の営業職を希望なのですが求人を見ていると「賃貸営業」や「建築営業」などがあります。 この違いは何なのでしょうか? そして他にも不動産関係の営業って種類があるんですか???