• ベストアンサー

一戸建てを賃貸にするか売却するか

この築35年の一戸建てを賃貸にするため大幅リフォームしましたが、なかなか借り手が見つかりませんでした。 本日、土地は借りて、建物だけを買ってすみたいという方が現れました。 そもそも、このように建物だけを売ることができるのでしょうか。 その場合の留意点は何でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 大家しています。  『築35年の一戸建』を賃貸に出せば、今の『借地借家法』って「どうぞお気の済むまでお住みください。修理や設備の交換は大家がいたします。勿論、固定資産税なんて頂きませんし、貴方様のご了解がなければ家賃の値上げなんて出来ませんし、致しません。」って法律なんです。  この『築35年の一戸建』は失礼ながら今後の修理や修繕の費用も加味した家賃設定をされておられますか?そうでなければ、このサイトに出てくる『因業・強欲大家』ってことになってしまいます。家賃の何か月分、もしかすると何年分?が飛んで行く修理や修繕を余儀なくされるのです。『因業・強欲大家』でなくとも「ハイ、そうですか。すぐに対応いたします。」って訳にはいきませんよね。でもそうしないと、将来的には裁判でしょう。 > 土地は借りて、建物だけを買ってすみたいという方が現れました。  これが最悪です。借地権って非常に強いもので、昔から『店貸ししても、地貸しはするな。」という戒めがあります。その土地は質問者様のものであって質問者様のものでない。地主と言えど指一本触れられない土地になります。勿論、抵当権設定なんて銀行さんも避けるでしょう。担保に入れて借り入れも出来ません。貸借契約の後に付けた担保設定なんてどうしようもないのです。  将来的にも全く利用することがない不動産なら、トラブルになる前に売ってしまって、利用価値があるような不動産に買い替えた方が賢明と思います。

v-sunata
質問者

お礼

ありがとうございます。 賃貸と借地権を詳しい説明でした。 なかなか素人では難しいので、不動産会社に相談します。

その他の回答 (3)

  • lock_on
  • ベストアンサー率54% (64/117)
回答No.3

1の方の回答で正解なのですが、もう少しわかりやすく説明します。 家だけ売ると土地を利用できる「借地権」が自動的に発生します。地代をもらえるとしても半永久的に土地は貸したまま返ってこない可能性があります。先方はそれを意図しているのかもしれません。 以上を防ぐためには「定期借地権」を設定し20年後に更地にして返す内容の契約にするテもあります。いずれにしてもシロウトができる契約でないので詳しい不動産業者を探す必要があります。 個人的には単なる「貸し家」として運営する方が権利関係はスッキリするので好きですね。予測されるトラブルも借地の場合よりは全然軽微で済みますから。

v-sunata
質問者

お礼

ありがとうございます。 「借地権」について何となく分かりました。 不動産会社に相談します。

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.2

築35年の一戸建ての評価額は、たとえ売りに出しても建物の評価額は非常にひくいです。そして、人が住んでいる建物の建っている土地の評価額は、更地の評価額の1/4程度になります。なので、建物だけ購入する人にあなた方の足元を見られています。結果として、その飼い主は、建物を非常に安く手に入れた上で、他人が住む家の建つ土地の評価額が低いことをたてに、土地も買い叩かれるでしょう。 したがって、建物だけ売っては大損をすると思います。土地つき建物ごと売るか(この方が土地の売買価格の評価が高くなります)、貸し出す(信託銀行や東建などに貸して運用してもらって、20年とか30年の委託契約で運用益の形で毎月一定額を受け取る)かでしょうね。 前者は、売買の一時金が得られますが、所得税として35%くらいがかかり取得時の購入価格より相当めべりすると思います。後者は、貸家のように毎月一定の運用益が年金のように受け取れ、一時所得ではないので、資産の運用益が得られます(自身で管理したり借主を探す必要もありませんし、契約期間が終われば、建物の評価はなくなるものの土地は帰ってきます)。もちろん再契約は立地がよければ、老朽化した建物は壊して貸すこともできます。す。信託銀行や東建は土地に家を建て、契約期間終了後、更地にして返却してくれます。 土地(建物付)を長期にわたって貸して、運用してもらって、運用益を受け取れるということは、元本保証の貯蓄の利子を受け取るようなものでしょう。自分で管理すると、建物の修理もばかにならないですが、一切その管理は委託することになるのでなにもする必要もありません。 近くに、新築し3年もすんで、転勤で、その家を貸し出してみえました(管理はその方が自分でやって、家賃を口座に払い込んで貰う形)が、もうその家に戻ることがないことがなく、実家に戻るということで、その家と土地を売ることになり、貸して傷んだところを修復利ホームに800万円もかかたそうです。成長期の小さな子供のいる世帯に家を貸すと傷みが激しく、喫煙する借主の場合はタバコによるニコチンなどのにおいや黄ばみで建物の評価がさがりリホーム費用も多くかかります。自然災害や経年老朽化による建物の傷みの修理は家主の負担なので管理も大変、家主の都合で出て行ってほしいときは、立ち退き料が家賃の100ない以上といった具合で、貸家の自己管理も大変ですね。 私の実家も、父母が老後資金のため、昔、貸家や貸間をしていましたが、出て行って貰う最の立ち退き料が大変だということがわかり、区切りのいいところで、貸家、貸間をやめました。前者はいま僕がすみ、後者は物置となっています。 住居用建物の建っている土地の固定資産税は、建物を壊して更地にすると、4倍に跳ね上がりますので、土地資産は、建物を壊さず建てたまま保有した方が固定資産税が1/4程度と減額になりますね。

v-sunata
質問者

お礼

多岐にわたるアドバイスありがとうございます。 素人では難しいので、不動産会社に相談します。

noname#224992
noname#224992
回答No.1

建物を売ることは、その下の土地の「借地権」を売ることとセットになります。 借地権価格は、地価の7割程度で、地域によって変わります。 3000万の土地に時価評価500万円の建物があったとして、土地の所有権 の売買なら家込で3500万ですが 土地は借りて、建物だけを買ってすみたいという場合は土地は2700万の 借地権価格ですから、家込で3200万という話になります。 留意点は、建物自体の価値でなく「借地権」を含んだ価格になるということです。

v-sunata
質問者

お礼

早速のご解答ありごとうございます。 又、具体的な数値を上げ、簡潔でわかりやすかったです。

関連するQ&A

  • 賃貸か売却か

    1年くらい先ですが、実家に戻る事になりそうです。 その際、今住んでいる一戸建てをどうするかについて、賃貸に出すのと売るのとどちらが良いかと考えています。 残債無しで、もうすぐ築19年になります。 賃貸に出すことへの魅力は、定期的に有る家賃収入です。 今小学生の子供がいるのですが、これから教育費や何やらで出費が多くなると思われるので、給与収入以外に収入が有るのは魅力的だなと思っています。 ですが、実家も築50年を超えているため、いづれは建て直しか大規模リフォームをする可能性があり、その際に必要なまとまったお金は、今の家を売却するぐらいしか今は思いつきません。 一度賃貸に出して築年数を更に重ねた家を売却するなら、少しでも傷みが少ない今、売却するほうが良いのかも・・とも思います。 でも、今近所で売りに出ている家がいくつかありますが、なかなか買い手がつかないようです。 だったら、賃貸にしたほうが良いのかも。 でも、すぐに借り手がつくかどうか・・・ それに、貸す前にいくらかリフォームしなければならないのなら、そのお金はどこから出すか?? いくら考えても、これらがグルグルまわるだけです。 賃貸か売却か、他に考えるべき事、どんなことでも良いので、何かアドバイスをお願いします。

  • 一戸建ての売却/賃貸(老後は住居予定)について

    はじめまして、44歳の会社員です。 父の死去に伴い、実家が空室状況になりました。現在私は離れた場所で社宅住まいをしております。 実家は大阪梅田までバス+電車で40分以内のニュータウンに位置し、築35年ですがRC鉄筋コンクリート構造のデザイン性がある一戸建てです。 売却が賃貸で考えておりますが、ポイントは老後の私の住まいです。 ■以下の2点で迷っております。私は定年(残り15年)までは社宅を利用しようと考えてます(約5万円/月)。 (1)売却し老後のマンション購入資金に充てる (2)賃貸にして老後は自分達で住む ◆物件の条件は以下の通りです。 (1)土地:220平米 建物:120平米  (2)メリット:1)一戸建,2)デザイナー性高い,3)駐車場(3台分), 4)RC構造(大幅なリノベーション必要なし),5)学校区がよい(近い,レベルが高い) (3)デメリット:1)築35年,2)バス停近いも坂道多い (4)査定額(複数業者より見積もり) ・売却の場合:2200万円(売出しは2600万円) *上記メリット2)と4)により築35年でも建物に500万円の査定額あり。 ・賃貸の場合:8万円/月 ◆主な発生費用 ・売却の場合:ハウスクリーニング代,登記費用,老後マンション購入費(3000万円) ・賃貸の場合:リフォーム代(貸出し時:300万円 自分達入居時:700万円)、ハウスクリーニング代 ◆賃貸の不安点 (1)入居率(15年間だと0.8%くらい?) (2)家賃の下落 (3)追加リフォーム代(入居者が変わる度に必要?) (4)管理・税金などの煩わしさ (5)老人には不向きな環境?(自分が老後に住む場合) ★私の考え 金銭的な事を考えると,2度のリフォームしても老後のマンション購入費の3000万円が浮く訳なので賃貸が有利ですし、20年住んだという愛着もあり、 賃貸に傾いておりますが、上記不安点を考えると踏み切ることができず、パッと売却してすっきりしたいという想いもあります。 類似の質問がたくさん寄せられている中、申し訳ございませんが、どなたか御意見をお願いします。 以上よろしくお願いいたします。

  • 一戸建てを賃貸にしようと思います借り手はいるでしょうか?

    築10年、現在の評価額建物約800万円、土地約4200万円の東京杉並区の家を賃貸にしたいと思っています。外壁塗り替え内装リフォームは澄んでいます。借りてはいるものでしょうか?できれば、法人の借主(社宅使用)を求めています。すでに新居に引っ越しています。 当方まったく素人なので、相場とか借主の需要とかまったく分からない状態です。いかがなものでしょうか。

  • 売却か賃貸か

     自宅 築14年 ローン無し 土地の分譲地に積水ハウスを建てました。 8年程賃貸に出し 今でも賃貸中です。 14年前に5千万近くかかったのですが 現在の査定額は5分の1位になってしまいました。(現在 転勤で賃貸中です)  本当ならば 自宅と実家の売却金で新しい住宅購入を検討していたのですが 自宅の売却金があまりにも少なすぎるため躊躇しております。  実際 自宅にはもう戻る予定が無く 売却しなければ そのまま賃貸としておく予定です。 ただ この先築年数も古くなってしまうなら 今売っていくか? ローンが無いのならば 賃貸でその収入でリフォームしたりしながら維持し いざとなれば土地値で売る方が良いのか?  どうか アドバイスを頂きたいのですが!

  • 一戸建てを賃貸にしたほうが良いのか売却したほうが?

    今住んでいる一戸建て築18年(自身のもの)と仕事で工場を借りています。 工場が大家さんの都合(遺産相続)により退去しなくてはならなくなり、 急遽、今住んでいる家の近くに住宅つきの工場を購入する事になりました。 家のローンは月々8万円で残債1400万(残り20年)、借りていた工場は25万程支払っていました。 今回購入した物件は3000万で借り入れ2500万月々15万の20年ローンです。 今住んでいる一戸建てを売却した場合1500万~1800万だそうで、業者に売った場合は1100万~1200万だそうです。(不動産屋の情報で) 私自身の考えでは、この家には頭金と今までの返済合わせるとすでに3000万程支払っているので、できれば売らないで賃貸にしたいのですが、貸すためには壁紙張り替えたりそろそろ外壁塗りなおしたりと結構リフォームでお金かかってしまうので、悩んでおります。 どちらがよろしいでしょうか?

  • 中古のマンションか、一戸建てかで迷っています。

    中古のマンション(築9年)1400万、中古の一戸建て(築15年ミサワホーム)2100万どちらを購入しようか迷っています。建物の寿命、リフォーム代、、、いろいろ考えたらマンションのほうが無難でしょうか。

  • 賃貸の一戸建てはどうして少ないのか?

    地方在住です。 現在、賃貸物件の一戸建てを探しています。 アパートは結構あるのに、一戸建て住宅の借家は意外に少なく満足に思う物件がありません。 逆に販売用の一戸建ては結構あり、価格も安い感じです。 借りるより、買った方がお得という感じでしょうか。 築年数15年で、 一軒家1000万円、賃貸7万円以上。 という感じです。 私が賃貸を探しているのは、住宅手当があるからということが理由です。 ですので、買った方が得という考えは必要ありません。 また、一軒家を既に所有していますが、遠くにあり借家に出しています。

  • 売却か?賃貸か??

    この度急な国内転勤で購入したばかりの中古戸建てを賃貸にするか売却にするか悩んでいます。皆様でしたらいかがされるかご教示願います。 首都圏ターミナル駅徒歩圏内 中古築20年大型リフォーム済(有名建築家の注文住宅)購入価格(昨年度) 5200万 賃貸査定18~20/月 売却査定4800万 実家近くで手放したくないが、いつ戻れるか不明。維持費や賃貸トラブル等が面倒な一方で場所的に資産価値があり建物もモダンで気に入っています。実際に業者を通じて引き合いも多く、賃貸では早速法人がつきそうです。また、耐震強度は1.73.この数字は今後30年以上住んでも大丈夫と仮定してもいいのでしょうか?不動産業者は今なら4800万程度で売却可能なので売却すべきと勧めてきますが、迷っています。賃貸では文字通り古屋となる、土地価格も下落する、等々。現況ではリフォーム仕立てでピカピカ新築同様ですが、賃貸後の建物を思うと今の内に売却すべきか、売却だと転勤先でも購入可能で、狭い賃貸暮らしより生活は向上するでしょうし。皆様!以上の条件下でそれぞれのメリット・デメリットご教示願います。

  • 一戸建てか賃貸か?

    二年後に社宅が廃止になります。 その為、一戸建て購入か、賃貸にするかで悩んでいます。 もともと一戸建てを購入する気はあったのですが、頭金等を貯める必要もあり、七年後くらいと考えていました。 現在、賃貸も探していますが、住んでいる地域は田舎で、楽器の置ける賃貸物件が少なく、あったとしても一戸建ての賃貸で、自分の手出し分が7~8万円になります。 手出しが7~8万だと、一戸建てを建てた後の月々の返済予定額とそれほどかわらない為、予定を早めて一戸建てを購入した方が良いかもしれないと思うようになりました。 金利も安いですし・・・ 因みに、今一戸建てを購入した場合は、諸経費分の貯蓄しかない為、頭金はほぼゼロで、月10万、ボーナス各25万で、35年ローンを考えています。 七年後の場合、頭金1000万で考えていました。 気持ち的にはすぐに一戸建て購入したいと思うのですが、転勤があるかもしれないと思うと踏み切れません。 一戸建て購入と賃貸のどちらが良いでしょうか??

  • 賃貸と売却

    築35年の家を1千万かけてリフォームして賃貸にするのと、800万で売却してしまうのとでは、どちらがお得でしょうか? 池袋から2駅と近く、商店街から1つ路地を入った場所にあるため、とても便利が良いので、賃貸にしても儲かる気がしているのですが・・・。