• ベストアンサー

浮気

Mystleafの回答

  • Mystleaf
  • ベストアンサー率22% (149/669)
回答No.2

まぁ疑う気持ちも分かりますが、 浮気と決め付ける証拠がないのも事実ですよね。 絶対的な証拠をつかんでしまったのであれば対応も取れますが、 現段階ではきついと思います。 ただ思うに、もしこのまま旦那さんの生活態度が変わらないのであれば、 放っておいたほうがいいと思います、精神的に。 馬鹿になれって言っているわけではないですが、 だまされるのであれば最後までだまされ切った方が幸せです。 独身時代に貯めた数十万なんて、 本当に浮気をしていれば1年も持たないと思いますし、 そうなってきたら給料を生活費しか入れなくなるとか、 現在の生活に変化が出てくるでしょう。 そうなってから動くほうが、現在の順風満帆な生活に 無理やり亀裂を作るよりはいいと思います。

noname#148655
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 浮気を責めるときは もちろん決定的な証拠がなくてはダメですよね。 いまは様子見です。 ただ、確信した時に 生活費をほかの女につぎ込んでいるなら 問題ですが、そうではない場合何も責められないのかな・・と。 本当に浮気していれば1年も持たないものなんですかね? 確かに使い続けてれば そこは尽きますね。 放っておく・・ だまされるのあれば最後までだまされ切った方が幸せ・・ 気になるとどうしようもなく ハッキリ白黒させたい性格なのでつい突き止めたくなりますが このような意見も参考になりました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 浮気しそうなのは

    どちらの旦那が浮気する可能性が高そうですか? (1)月収は28万円と収入は低いが、妻には毎月生活費を数万与え、後は自分が握っている。(または妻に全額出すふりをして実はいくらか握っている。)つまり妻に給料全額預けない旦那。 (2)月収は86万円と収入は高いが、妻に給料を全額預け妻に家計をやりくりさせ、自分は小遣い制。つまり妻を信頼し給料全額渡す旦那。

  • 浮気後のお小遣い

    質問お願いします。 子持ちの専業主婦です。 2ヶ月前に、旦那の浮気が発覚しました。 それまで給料は旦那が管理していましたが、罰として給料は私が預かり、旦那にはお小遣いを渡すことにしました。 今は10日に1回、1万円を渡しています。 (昼はお弁当を持たせ、ガソリン代は含みます) 旦那は少なくとも発覚後から今までは、私から見ればまぁ反省もしていて、旦那なりに良くやってくれてると思います。 旦那はタバコもお酒も好むし、通勤は車です。 月3万円じゃ少し厳しいだろうな…と思っていますが、お金を持たせてもロクなことがない(パチンコ、浮気で使い果たす)ので、3万円は当分変えないつもりです。 しかし今月はボーナスです。 私は専業主婦で働かずに食べさせて貰っているし… 浮気は許せませんが、ボーナス月くらい普段+アルファであげるべきでしょうか? 普段の3万円+ボーナス3万~5万円くらいで考えていますが、甘いでしょうか… 補足で、10月に2人目が産まれる予定なので、それまでに極力貯金はしたいです。 でもやっぱり、『いつもご苦労様』という気持ちは渡した方が良いのかな?と悩んでいます。 またパチンコで無くすくらいなら…とか、また浮気するかも…という気持ちが無い訳じゃありません。 みなさんならどうしますか?ご意見お願いします。

  • 旦那の浮気についての質問です

    旦那の浮気についての質問です 数日前に旦那の浮気が発覚しました。 第三者を交えて話し合いをして 旦那は浮気相手を切った、もうどうなっても知らない と言っていました。 浮気の理由については 私が家事をしない 夜の営みを拒否する でした。 家事をまったくしてないわけではありませんが やっていない方だとは思います (専業主婦ではなく7時間のパートをしています) 夜の営みの方は、確かに私が悪いです。 体調とか、その他の理由で断ってました。 夜のことについては どうしてもっとちゃんと話してくれなかったのかな?と言う気持ちもあります 旦那は、私のせいでEDになったのだと言います。 でも、浮気相手と体の関係はありました。 EDの人は体の関係持てるはずないと思うのですが・・・。 旦那は未だに関係を続けているようです。 メールも電話の履歴も削除しているようです。 バレたのが携帯からだからでしょう。 浮気している時と変わらない行動 どう見ても、聞いても、私よりも相手を思う言動が多い。 自分が浮気した事を本当に悪いと思っているように見えない。 私も今回の話し合いで 悪い所を直すと決めてやっていますが 旦那がやっていないのに 何故私だけ? という気持ちにもなります。 証拠は消されていて、見る方法があるとは思いますが また知らない振りをするでしょう。 私は一緒にいたいと思うのですが もう旦那にその気が見えません。 と言うか、昨日も怒られましたが 旦那の気持ちがわかりません。 浮気をしていた事は俺が不利だったが 今はお前が不利なんだぞ と言う言い方も正直どうなの?と思います もう自分すら分からなくなりそうです 毎日辛いし、どうしたら良いのか分かりません 皆さんのご意見お願いします

  • 専業主婦だと旦那に浮気される?

    よく専業主婦だと「向上心がない」などと言って旦那は浮気に走るよ~と言う友人がいます。 結婚し子どもが出来ても、女性が仕事をしていると、イキイキしていて身だしなみにも気を使うし、刺激的で男性は魅力的に感じ浮気しないと言います。 私は、本人の性格が一番影響すると思うんですが、 専業主婦だと旦那に浮気されやすいとかあるんですか?

  • 家庭内での、旦那のお金の使い方について、意見を聞かせて下さい。

    家庭内での、旦那のお金の使い方について、意見を聞かせて下さい。 毎月旦那が、5~7万円ほど、服や美容関係などに、お金を使います。 それについて、家計の状況をお話しした上で、皆様の考えを お聞かせ頂ければと思います。 今までは生活するのに少しだけ余る程度のお給料だったのですが、1年くらい前に 旦那に役職が付き、残業代が一切付かなくなり、10万円以上お給料が下がりました。 (それでも残業は多く、平日は平均夜の12時頃の帰宅です。) 旦那は普通に優しく、夫婦仲は良い方だと思います。 旦那は41歳、私は39歳です。 夫婦のお小遣いは2人同額で、月に\15,000です。 それ以外に2人とも、私の父から年2回ほど不定期に3万円程度のお小遣いを 貰っています。 高校生の子供が1人おり、高校で掛かるお金全額と家庭教師代、部活(テニス)で 必要なラケットやウェアなどとスクール代など、教育費は全額私の父から 出して貰ってます。 旦那は仕事柄、下請けさんからのバイトや領収書などで、月に10万円前後、 自由になるお金があります。 お酒は飲みませんし、ギャンブルもしません。 私はというと、毎月の\15,000のお小遣いと、父からのお小遣いと、独身の時に 貯金してあった預金などをやりくりして、服から化粧品、美容院代などを払ってます。 私は専業主婦で、自画自賛かもしれませんが、掃除から料理まで、家事はきっちり こなしてるつもりです。 そんな中、毎月カードの請求書がくると、旦那の使った額に納得出来ない日々を 過ごしています。 もちろんその件について話しをしますが、「自分のお金でちゃんと払うから。」と 言われてしまいます。 そしてきちんと請求額を入金しています。 納得が出来ない理由は、私の父から子供の教育費等の援助があるから、 毎月7万前後のお金を旦那が自由に使えるという事です。 そして、やりたい事を好きなように出来る子供と旦那の2人を身近に見ていて、 家族の中で1人、我慢して生活している事が、やりきれなく思う時があります。 父に今の状況を話しても、「浮気をしてる訳ではないから、大目に見てやれよ。」と 言われてしまいました。 借金をしてまでの浪費ではないですし、きちんと働いてくれているのに、不満を 持ったりするのは、私のワガママなのでしょうか。 旦那がバイトなどをしてる間、家事をして家を守っていても、正規のお給料以外は、 旦那が言うように、『自分(旦那)のお金』なのでしょうか。 女性の方が服や美容にお金が掛かるし、今は奥さんの方が強い家庭が多いと 思うのは、私の勘違いなのでしょうか。 私の父から援助があるのに、一番我慢している事に納得が出来ない私は 心が狭いのでしょうか。 男女年齢問わず、色んな方のお考えを聞かせて頂ければ、助かります。

  • 家計のことでモメてます

    恥をしのんで相談いたします。 私は1年半の同棲を経て今月入籍いたしました。結婚式を12月に控え今は結婚式の資金を蓄えてる最中です。入籍するまではお互い15万円ずつ出し合い毎月30万円の中から住宅ローン(既に分譲マンションを購入済)10万円・修繕積立金等その他住居費2万円+生活費+貯金10万円と私が家計を預かりやりくりをして来ました。同棲するにあたり家族になったら家計を一緒にして住宅ローンも出来るだけ早く返せるように貯蓄していこうと約束していました。 結婚し、初めてのお給料日にお給料全額と給料明細が欲しいとお願いしたところ『何で全額渡す必要があるのか?何でお前に家計を握る権限があるんだ』と拒否されました。それは私が給料明細を旦那に渡しお給料全額も全て家計口座に入れた後でした。旦那は年俸300万円+歩合制です。私は年収が450万円ほどなので月々手取りで25万円弱ほどお給料を頂いていますが、旦那は月に手取りで20万あるかどうかだと思います。その代わり歩合が入る月は手取りが100万円を越えます。 私は年齢が30歳を過ぎ二人で話し合った結果結婚式が終ったらすぐにでも子どもを作ろうと考えています。私の会社は妊娠したら続けられるような会社ではありません。何のフォローも無く今まで全ての女性が辞めていきました。私は働きつづけられるよう頑張るつもりですが出来るかどうかはわかりません。そのことも考え、私のお給料は全額貯金し、旦那の給料だけで頑張りたいと思いそのことを伝えたところ…。『働きたくないみたいな口ぶりだな。楽がしたいだけなんじゃない?』と。とにかく全額渡したくない、毎月15万円で何が悪いの?貯金する為に働くなんてナンセンス・今が楽しくなかったら意味が無い・結婚式や新婚旅行でお金が足りなければローンを組めばいいんだよ。と信じられない言葉が次々と出ました。 旦那には毎月お小遣い3万円+昼食代2万円=5万円と歩合が出たら歩合の1割を自分のお金として自由に使って欲しいと提案しましたが足りないとのことです。ちなみに私のお小遣いは3万円+昼食代3000円=3万3千円です。家事は9割私がしておりますし、支払関係の手続きも全部私がしています(今まで私がしていたので)。昔仕事と家事の両立がきついとこちらでも相談しましたし旦那にも話をしました。お互い働いてるんだから同等にやってほしいと。旦那は『仕事と家事で辛いんだろ?じゃあお金は俺が全部管理するから給料全部頂戴』といわれました。旦那はあればあるだけ使う人間で、足りなくなったら借りればいいという考えの持ち主です。マンションを買うときも頭金・ローンは全て俺に任せろと言ったくせに結局お金なんて無く、初期費用(登記費用等住宅ローンでは借りられないお金)は全額私が用意しました。ローンも旦那がローンを組む前に転職したおかげで私が組まなければならない状態に陥り、資格試験の学校も今まではおじいちゃんに借りて行き…。という人ですので正直任せられません。また、浮気・風俗の前科モノである以上必要以上のお金を渡したくないという本音もあります。 私は今まで家計を預かり、全て家計簿をつけ旦那が見たいときに見れるようにしてきました(見ることはありませんでしたが)。そして家計口座も全て公開しています。高額商品(1点あたり5千円を超えるもの)を購入する際には全て旦那に相談してきました。信用していないとは言わないけどさ…でも嫌だと言います。私の将来の自分達の為・子どもの為・お互いの両親のもしもの時の為・冠婚葬祭等急な出費の為にお互いの収入をガラス張りにし貯められるうちに貯めたいという考えを理解してもらえません。『夫婦とは言え俺が稼いだ金の使い方を勝手に決めるな。俺の金だ。俺の金が目的か?!俺は働き蜂か』とまで言われショックを受けています。私も全額家計に入れてるし家事もほとんどしています。働き蜂はこっちだよと言いたい気分です。 私はどうすればいいのでしょうか?旦那に家計を任せた方がいいのでしょうか?今月旦那の給料は手取りで100万超えましたが私が頂いた生活費は20万円、それから5万円のお小遣いを渡したので結局いつもの15万円です。当然旦那の普段の給料では生活できませんので歩合の9割を家計に入れてもらい毎月の赤字の補填&貯金に回し、私のお給料は全額貯金しそのお金は住宅ローンの繰上返済や車等の購入資金に当てたらどうだろうか?と考え旦那に提案しても…その時考えればいいじゃん。子どものための金も全てその時になって考えればいいじゃんとの返事でした…。将来を不安視するより今が楽しいことが重要だそうです。

  • 浮気をうやむやに

    1ヶ月くらい前に旦那の浮気が発覚しました。心身ともに病み、心療内科に通いどうにか生活しています。 子供もいるし離婚などは考えていません。 浮気は出会い系だと思いますが単発的なもので継続はしてないと思いますが、この浮気に関して旦那は一切話そうとしません。 なので私は自分自身で勝手にいろいろ想像し毎日辛いです。 私自身は離婚はしたくありませんが、もう私に気持ちが無く離れたいならはっきり言って欲しい、と伝えても返事がありません。 とにかく今回の浮気に関してはとことん無言を貫いてる状態です。 この場合は旦那はどんな心理なのでしょうか。 証拠もあり旦那自身も浮気を認めてるのに何も進展しません。 はっきり話してもらってすっきりしたいです。 腹がたつというより、寂しさと悲しさでいっぱいで辛いです。 何も話してくれない以上私は我慢して忘れたふりしなきゃいけないのでしょうか? 完全に精神的に参ってしまってる時は旦那が率先して家事や育児はしてくれます。 夫婦としての営みも普通にあります。 ただ浮気の事にだけはとにかくうやむやのままなんです。 どうしたら解決すると思いますか?

  • 浮気でしょうか… 長くなります。

    旦那の浮気について質問です。 現在1歳5ヶ月の娘が居て、 第二子を妊娠中で6ヶ月になります。 旦那は30歳・私は31歳。 職場の人と キャバクラや飲み屋へは付き合いで良く行く方です。 今までも、キャバ嬢さんとは良くメールしてました。 たわいない感じの。。 昨日も仕事終わりに誘われたそうで、 少し遅くなると連絡があり、 飲みに行きました。 連絡があったのは18時過ぎで、帰って来たのは22時過ぎ頃。 昨日は早かった方です。(いつもなら2時とか3時とか当たり前…。) 娘が夜中に起きて、旦那の携帯を触って居たので取り上げると、 『今日はありがとぉ♪ また会いたいな(・ω・`)』と表示されていました。 シンプル過ぎなんですが、これは営業メールっぽいでしょうか… それともプライベートで誰かと会っていた…? ちなみに気になる事がもう1つ! 旦那のパンツ…(;´д`) 我が家はいつも裏返しにして洗うのですが (旦那が独身時代から何故か裏返しにして洗うのです。) 先程洗おうとしたら表向きになってたので、アレ?と思ってふと見たら、 汚れてたんですよね…(泣) 旦那のっぽくはなく、強いて言うなら女性のって感じでした。 帰って来た時はいつも通りボサボサでした。 作業着のまま行っていたのでホテルに入った可能性は低い? 昨日は後輩の分も出したから。と、 6000円位使って帰ってきました。 いつも使った額を教えてくれます。 これから二人目も生まれるのに、不安感で一杯です。 この事は黙っておいた方が良いんでしょうか? 考えすぎなんでしょうか…(泣) 旦那の事は大好きだし、 娘の事も可愛がります。 給料も全額渡してくれています。 うちはおこずかいではなく、飲み会等必要な時に渡しています。 月に1回位の飲み会はありますが、連絡もくれますし、 遅い時もありますが、帰って来ます。 妊娠中ですが夫婦生活もそれなりにちゃんとあります。 長文になってしまいましたが、 なんでもいいので、アドバイス等いただきたいです。

  • 浮気バレして欲しい?

    お金の管理がだらしないので、旦那様が家計を管理し、奥様にはお小遣いを毎月渡してる家庭があります。(小学生の子供2人) 奥様は家事は基本やらず旦那様がやります。 奥様はお小遣いが少ないので、職場の上司から援助をもらいながら浮気をしています。 奥様は整形もするのにも浮気相手から援助もらい、遠方に泊まりがけで整形に行くこともあります。(浮気相手も一緒です) 旦那様は奥様の整形は容認していますが、 浮気相手と一緒とは思ってません。 そんな感じで、奥様はたまに泊まりで家に居ない日もあるようです。 そんな話を聞いているママ友がいますが、 そこの旦那様とはママ友は仲良しで、普段からLINEでやり取りしたり、2人で飲んだりもあります。 ママ友の話しでは、その旦那様は奥様の浮気には気付いてないそうです。 ママ友は、「どうして奥様の浮気に気が付かないのかな?」と言ってますが、その旦那様に奥様の浮気に気付いて欲しいのが本音でしょうか?

  • 浮気しました(主婦です)

    結婚10年目、夫、子供2人(小学生)の専業主婦(31)です。いろんなストレスから出会い系サイトで知り合った男性と独身と偽り6年も浮気していました。最初は、軽い気持ちでいたのですが、いつの間にか惹かれてしまい別れられなくなっていました。浮気相手も決まった時間にしか会えない私を不信に思い、私の全てを調べあげていました。浮気相手が家の前で待ち伏せし、旦那と直接話し合いに…。浮気相手は、激怒し『しばらくそっとしておいて、今は何も考えられないから』と…。『時間が経ち、落ち着いて、その時独身ならその時にまたどうするか考えよ…』と、別れる事になりました。旦那は、あまりショックを受けてる感じもなく、いつも通りの生活を続けてます。でも、離婚はしないと…。子供を傷つけたくない一方、離婚して浮気相手に会いたくて仕方ない自分がいます。離婚しても浮気相手が受け入れてくれるというわけでもないのに、心の中は浮気相手でいっぱいです。子供は、傷つけたくない。でも、浮気相手のところに行きたい…。私は、どうしたらいいんでしょうか…。(中傷覚悟です。よろしくお願いします)