• ベストアンサー

書院と数寄屋。

moonroseの回答

  • moonrose
  • ベストアンサー率31% (111/357)
回答No.1

『書院造』,『数寄屋造』は共に日本建築の形式のことです。 日本建築がその様式を整えるのは,大陸から伝来する寺社・仏閣の建築から始まります。そして,平安時代には貴族の住宅として『寝殿造』が形式化され,次いで,武家社会に至って『書院造』,近世において『数寄屋造』がそれぞれ確立されます。 特徴としては,襖等の間仕切りを持たず板張りの寝殿造りに対し,書院造は間仕切りが増え,畳が敷き詰められ,室町時代後期には,床・棚・付書院・帳台構といった座敷飾りが順次整えられていきます。また,大河ドラマ等でよく見るような上段の間もでき,形式としての完成をしました。 数寄屋造は,茶室の要素を取り入れた簡素なものでありながら,分業化による欄間や襖等の絢爛さ等が目立ちますね。 ・分業化  表具屋のほか,畳屋,金具屋などがあげられるのではないでしょうか。ことに金具は「数寄屋金具」と呼ばれる黒く仕上げられたものが登場してきます。

参考URL:
http://wsweb0.rekihaku.ac.jp./zyoosetu/ken/

関連するQ&A

  • 書院造とは?

    銀閣寺などに用いられている書院造りについてしりたいんですが 現代の和室のもとになったということぐらいしかわかりません なにか知っていたら教えてください

  • 「御書院番に列し、~~」の『御書院番』について

    (⇩)下記の URL の、「寛政重脩諸家譜. 第8輯」という資料の、コマ番号 427/550、本文 八百三十(830)頁、のページの、真ん中の段の、谷口正煕(まさひろ)の部分の説明文の、右から8行目に、 「御書院番に列し、~~」 という文章があります。 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1082720/427 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1082720/427 (⇧)上記の URL の、「寛政重脩諸家譜. 第8輯」という資料の、コマ番号:427/550、本文 830頁 の、真ん中の段の、谷口正煕(まさひろ)の部分の説明文の、右から8行目に、 「御書院番に列し、~~」 という文章がありますが、 この、谷口正煕(まさひろ)が列したという、『御書院番』というのは、如何なるもので、地位や身分はどれぐらいの高さだったのでしょうか? 教えてください。 【参考URL】 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1082720/427 (⇧)上記の URL の『寛政重脩諸家譜 第8輯』という資料の、コマ番号:427/550、八三〇 項、の真ん中の段の「谷口 正煕(まさひろ)」の部分の説明文の右から8行目の文章、 「御書院番に列し、~~」 の『御書院番』

  • フランス書院。

    フランス書院が、毎年1回、11月?に官能小説の賞があると思います。 どなた様か詳細を教えて戴けないでしょうか? ネットを見ても分からず、売られている本に詳細が書かれてると聞き、買いに行きましたが、ありませんでした。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ワープロ 書院

    現在はパソコンを使っているので、15年くらい前に買ったワープロが邪魔になってきました捨てるのはチョッともったいなくて勇気がいります、何か良い方法があったら教えて下さい。

  • 書院のデータ

    書院WD-A551のデータはパソコンでは読み込めないんでしょうか? よろしくお願いします1

  • ランワードから書院へ

    とっても古いのですが、ランワードで作成した文書(5?インチFD??)を書院(ワープロ)で使用できるように変換したいのですが・・・。かなりの量があり、もう1度作成し直すのも大変です。いい方法はないでしょうか? また、そういった作業をしてくれる業者はあるのでしょうか?その場合金額はどのぐらいなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 書院造りの違い棚について教えて下さい。

    書院造りの違い棚について教えて下さい。 一般的に違い棚の高い方が床の間側にくると思いますが(狆潜りから採り入れた光をさえぎらないため) 逆の場合はなぜ逆になるのでしょうか? 例えば銀閣寺東求堂や江戸東京たてもの園の吉野家等がそうです。 詳しいかた何卒よろしくお願いいたします。

  • ワープロ書院

    ワープロ書院で作った文章を、パソコンで開く方法が知りたい。

  • シャープ書院について‥

    知人がWD-Y300という型番のワープロを使っているのですが、そのシステムファイルフロッピーは、他の型番の書院でも問題なく読み込むのでしょうか? ワープロの事はよく分からないのでよろしくお願い致します。

  • 書院番頭と書院番組頭は若年寄の支配下にあったのか?

    『書院番頭』や『書院番組頭』というのは、(京都所司代や大阪城代よりも格下の)若年寄の支配下にあったのですか? 『書院番頭』や『書院番組頭』というのは、(京都所司代や大阪城代よりも格下の)若年寄の支配下にあったのでしょうか? 『書院番頭』や『書院番組頭』というのは、(京都所司代や大阪城代よりも格下の)若年寄の支配下にあったのかどうかを教えてください。