• ベストアンサー

自分を奮い起こす言葉を下さい 営業になりました

皆様の言葉を是非ください 私は現在28歳 女性です。 今回、部署異動で事務から営業になることになりました。 経緯は長くなるので省略させて頂きますが、 前任の営業の方の話を聞いて少しショックを覚えました。 一緒に働いている方の不満や仕事内容の不満など・・・ その方は私はもちろん性格も違うのだから、全く同じように 感じるとは思わないのですが、下手に先入観が入ってしまい、 少し自分の気持ちが凹んでしまいました。 新しく部署に異動するにあたって、何か自分を奮い起こす 言葉やお勧めの本があれば是非教えて下さい! 気持ちを一新して、新しい部署での仕事に取り組みたいと 思います。 ネガティブ思考ですみませんが、皆さんのお言葉を是非 頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.3

 「自分を信じて」思うとおりにやる。 こうやればうまくいくかもしれない。・・・でも不安がある。成功するだろうか?。  と疑問に思ってもやってしまうことです。 そして上司には結果の遺憾にかかわらず必ず報告すること。  また毎日の行動を自分の仕様で業務日誌を作ること。  人間は売り上げの上がっている顧客に多く通う傾向があります。  これは大事な顧客ですから当然ですが不規則にお伺いするのではなく定期的に訪問することが必要です。  そして飛び込みセールスを積極的にやることです。断られて当然と思ってやってしまうことが間接的には自分の営業に跳ね返ってきます。  営業に外交的とか内向的とかは関係なりませんので心配御無用です。 (相手に出来るだけ話させること質問上手、聞き上手がよろしいです。)  

その他の回答 (4)

回答No.5

私も結婚前の職場で営業事務から営業へ職種転換致しました (中途採用の方と同じ試験を受け、1年目は不合格で2年目にやっと合格して) 見ている程楽な業務でないことは確かですが、やりがいはあると思います それに質問者様を見込んで営業への異動があったのではないかと思われます (今までの質問者様の仕事が評価されたからだと) 始める前から悩んでも仕方ありませんよ 前向きに進んで下さい 悩むのは始ってからでいいじゃないですか 頑張って下さい

ugannda
質問者

お礼

お礼、遅くなりましてすみません。 私の場合、部署異動の希望を出す=うちの上司が、社長に営業やりたい って言ってるという形で営業になってしまいました。 今の部署での成長がないと見切っての行動でしたが、 なぜか営業やりたいって形で異動することに、不安を覚えました。 会社に入った当初から、営業しないか?と言われてた流れがあったので 営業にすんなりなったんだと思います。 でも、そうですよね、チャレンジする前に、諦めてたら ダメですよね。 悩むのは始まってから・・・確かにその通りですね。 とても励みになりました。 回答ありがとうございます。

  • robs55
  • ベストアンサー率22% (13/58)
回答No.4

人の悪口や不満ばっか言う人って、どっかおかしい人です。 友達まずいません。 皆、普通逃げますから。ウザくて。 しかも、これからやる気いっぱいで入ってきた人に、そんな事言うなんて。。。 相当人に対する気遣いや配慮に頭の回らない人って事でしょ? そんな人に、営業職でいい成績残せるはずがありません。 (営業職に、人の気持ちを読んで気遣う能力は必須) だから、疎ましがられて追い込まれて辞めさせられたのかもしれませんよ。 実際、どんなに言い訳したって、業績結果は嫌でも張り出され、晒されますから 使えない奴は、居心地悪くなってやめるか、切られるかしても仕方ない業種です。 それに、そういう人って、自分の失態や人間関係で浮いてる自分の事を棚にあげて ほんと事実すり替えて人に話しますから、あんまり気にする必要はありません。 実際、私、そういう人何人も見てきてますから。 ストレスのはけ口として利用されただけですよ。。 私なら、そう考えます。 「えー、そうなんですかぁ~。大変だったんですねー。これから頑張ってください。○○さん。私も応援してます。(では!)」と言ってさっさと離れましょう。

ugannda
質問者

お礼

お礼、遅くなりましてすみません。 そうですね、引継ぎの人にそのまま悪いとこばっかり 言うのも珍しい方かもしれませんねぇ。 実は私の性格も悪いことは最初からここは悪いよ~って 正直に言っちゃうタイプなんで、あんまりそこに気にならなかったの ですが・・・ 不満ばっかり言ってる自分にならないように、 今あることをひとつずつ、しっかりこなしていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

営業ですか。 営業というのは事務職より大事な職です。 はっきり言って一番大事な部門でしょう。いくらいいものを作っても売れなきゃ会社はつぶれるんですから。わたしは零細企業をやっていますが、社長の仕事は営業です。事務なんてのはマイナーな職で、社長が事務をやるような会社はつぶれます。 ところが面白いもので、営業はそれほど大切な職なのに格差があるんです。腕のいい営業マンと売れない営業マンは評価がはっきり分かれるんです。事務職だとあまり差はありませんが、営業は違います。あなたは営業に変ったならこの際、ばっちり成績を上げて会社でなくてはならない存在になっちゃいましょう。そして今度事務に戻るときは事務長になってください。

ugannda
質問者

お礼

お礼、遅くなりましてすみません。 新卒で、入った会社が営業でした。そこで結局、営業成績が残せないと 意味がないものだとつくづく感じました。 どんなに営業時間中、さぼっても成績あげれば、それでよしという 風潮というか、雰囲気が嫌でした。 頑張っても満足にできない自分が嫌で諦めた私がいました。 そうですね、今の事務のままだとどんなに頑張っても どんぐりの背比べじゃないですけど、抜きん出るって事はできないですもんね。 自分を認めてもらえるように、頑張りたいと思います。 回答、ありがとうございました。

  • ogu321da
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

人の意見は人の意見で参考程度に聞いておけばいいんです。 重要なのは自分の気持ちです。 自分にとって好きな言葉は向上心です。人間、学ぶことを止めたらそれまででしょう。私自身、先月の15日から課内の人事異動で担当場所が代わり勉強の毎日です。なかなか責任が重い仕事ですが、認められたといい風に解釈して頑張っています。 お勧めの本は、岡本 吏朗の「成功はどこからやってくるのか?」ですかね。機会があれば読んでみては…。新しい頑張ってください。

ugannda
質問者

お礼

お礼遅くなりましてすみません。 そうですよね、自分の気持ちが大切ですよねぇ。 そう理解してても、ついつい後ろ向きになってしまってる自分が いて、この質問したときは、かなり凹んでました。 お勧めの本、ありがとうございます。 本屋で探してみます! 今の部署が嫌でたまらなくて、部署異動をだしたそもそもの理由は 成長できないと感じたからでした。 せっかく新しい部署でまた成長できるチャンスを与えてもらったのだから頑張って、自分を成長させたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分はうつ病なのでしょうか?

    こんばんは。 会社に入って2年、4月より3年目になりますが、どうしても仕事に慣れず、気が重い日々が続いています。 私は不動産会社の事務員をしております。 昨年の5月に部署が異動になり、現在営業部におるのですが、以前は経理的な部署だったので、営業さんとのつながりや、お客さんとの電話なんかもありませんでした。 しかし、部署が異動になってからは営業さんとのコミュニケーションがうまくいかず、その為極度に緊張してしまい、ミスを連発する始末です。 始めは自分の至らなさが原因だと思い、必死に頑張ったつもりだったのですが、それでも失敗が多く、そのうち常に緊張していてビクビクしている事に疲れてきてしまいました。 その為、会社に行くと頭痛と関節痛がひどく、自分が今ここにいる感覚を一瞬忘れてしまうことがあります。 私なんかが営業部に来て、ご迷惑ばかりかけていて、きっと営業の方はみなさんあきれていると思います。 直接怒られたりはしていないのですが、私は自意識過剰な部分があり、 「うざいと思われているのではないか」 「また失敗をして私なんかが異動してこないほうが良かったと思っているのではないか」 とすぐネガティブシンキングになってしまい、今は自分自身はこの世に存在しない方がいいのではないかとまで思ってしまうときがあります。 一度は、ずっとこの職場にいなくてはならないわけではないし、いざとなったら辞めればいいのだからと考え、気楽に頑張ろうとおもったのですが、しかし、いつ辞めてもいいと思っている職場の人に対して執着している自分にも嫌気がさしています。 性欲もなくなり、何をしても楽しくありません。 眠れない日があったり、眠れても夜中に3~4回は必ず目が覚めてしまいます。 夢も仕事でミスして会社がつぶれてしまうなど、ネガティブな夢を見ることが多いです。 ネットでの鬱診断などではうつ病の可能性が高いとでるのですが、こんなことを辛いと思っているのは私だけなのではないでしょうか? みなさん我慢して必死に働いているのでしょうか?

  • 自分が情けないです・・

    職場で、部署異動になりました。 異動は初めてではなく、異動前のA部署の同僚の方々からも背中を押してもらい、自分にとって良い機会と思い前向きに頑張ろうと思っていました。 ですが異動先のB部署の方々は、A部署とB部署を比べたがる傾向があり、もちろん比べるのは悪いことではないのですが、少し苦手だなあと思ってました。(例えばどちらが忙しいか、どちらが多くの業務を請け負っているかなど合同会議のたびに話題が脱線してました) A部署には信頼できる先輩方が多く、内心すごく悲しかったです。 B部署には、なぜかよく私をご飯に誘ってくれる先輩がいるのですが、以前「お前の態度にはムラがある、周りが気つかってるのわからないの?」と、みんなの前で言われたことがありました。たしかに一時期、仕事で大きなミスを連発してしまい、かなり落ち込んでいたときにたまたま声をかけられたことがあり、元気のない対応をしてしまったことがありました。 自分の弱さを反省し、いつも元気に振舞っているとなぜか今度は「最近、俺を避けているだろう」と言われるので、不快にさせてしまわないよう、できるだけ相談をきいてもらうようにしていました。 そんななか、その先輩のいるB部署への異動がきまり・・ 本当の気持ちを言うと異動は全くうれしくなかったのですが、決してそれが周りにばれないよう元気にやっています。みなさん悪気はないと思うのですが、「Aとこっちはどちらが忙しい?」「言っとくけど、Bはかなり大変なんだよ」など意味のない話ばかりです。と、心のなかで思っているもののB部署の方々を不快にさせてはいけないので、どう答えていいかもわかりません・・さらに追い打ちをかけるように、B部署の上司にはよく小言を言われています。 こんな日が2週間続き、昨日は職場に着くと涙がでてきてつらかったです。なんとか涙をこらえ働きましたが、いつもより元気がなかったかもしれません。あの先輩に言われた言葉を思い出します また周りに、気をつかわせてしまったかもしれません でも、どうしてもいつものように冗談を言って笑う気持ちになれません。 どうすれば、この気持ちを奮い立たせることができるのでしょうか・・

  • 営業の仕事をしている人

    私は客の立場ですが、既婚の営業マンが気になっています。 紳士的で優しく、ルックス良しです。 馬鹿だよなーと思いつつ、ときめいている自分がいます。奥さんはどんな人なのかな?と知りたい気持ちはあっても、奥さんに嫉妬まではしないので、本気で好きというのとは違うと思います。 ただ、もうすぐ異動で部署がかわるとのことなので、会えなくなると思うととても切ないです。どうにかこの恋心?を断ち切りたいので、アドバイスお願いします。 男女問わず営業の仕事をしている方、またはそんな彼(彼女)を持つ方、仕事とプライベートの顔は違いますか?違うとすれば、どんなふうに違いますか?例をあげて説明していただけるとうれしいです。 また、営業でルックス良しとなればお客さんからの誘いも多いですよね?友達として付き合うっていうのも無理・・ですよね・・。 よろしくお願いします。

  • 営業さんへの相談方法で困っています。

    今月から経理補助という事で派遣社員として今の派遣先に入りました。 引き受ける前に、派遣先からのデータでも『引き継ぎ』という言葉がなく『未経験でもOK』となっていました。 また、顔合わせの際にも「○○さんが作成したものを我々が確認してから他の部署に提出します」との事でした。 てっきり増員での募集だと思っていました。 未経験でも経理に挑戦したいと思っていたので、未経験の私でもやれるかな?と思い仕事を引き受けました。 で、入ってみたら今日(入って6日目)で前任者の方は退職。 それを知ったのは先週の金曜日(入って5日目) 引き継ぎはマニュアルは貰ってあるものの、全ての説明を受けてはおらず、内容も細かく書いてありません(「○○のソフトを使います」とはかいてありますが、操作方法は書いてない)。私の他には課長・部長さんはいるものの、常に机にいるわけではなく来客・会議等で不在の場合が多い。 ・・・ここまでならすんなり営業さんに伝えられるのですが、 前任者さんの退職を聞いたのは本人からも私が所属する部署の長からも直接前任者が辞める、と教えて貰ったのではないのです。 周りの部署で話しているのを聞いて初めて知ったのです。 その事も営業さんに伝えてよいのでしょうか? 派遣先の上司は私が少しでも会社内のことに首を突っ込もうとすると 「なんで?」という反応するのです。ですから、前任者が今日でいなくなる事も触れて良いものかどうか分からず触れられませんでした。 (例:明日の仕事の進め方を経理課の方が話していたので、私も輪の中に入っているものと考え聞いていたところ「あなたは何で聞いてるの?」的な反応されました) 上手くまとまりませんでしたが、よろしくお願いします。

  • '基本'という言葉の使い方

    こんにちは。 '基本'という言葉の意味と使い方について教えてください。 ある社会人の女性と会話をしていたときに、その女性が「~(部署名)基本で~」という言葉を使っていました。 話を聞いていたぼくは、意味がわからず「~(部署名)基本ってなに?」と聞くと、その女性は「そんなのもわからないの?ここでいう基本っていうのは自己中心的なニュアンスよ、社会人になったら使うから覚えておきなさい。あなたもうすぐ社会人でしょ?そんなのも知らないなんて心配だわ」と言われました。 彼女によると、たとえば営業部基本という言葉だと、営業部の常識をスタンダードに考えるということらしいです。話の文脈は、他部署の人間が他部署の仕事や常識をうちの部署に持ち込んでめんどくさいという感じだったので、~基本というのはネガティブに使っていました。○○基本と使っていた場面に遭遇したのがそれが初めてでしたので、彼女と別れた後に、辞書を引いてみましたが、そういう使い方が載っておらず、質問させていただきました。 実際に、そのような使い方をするのでしょうか。 もしそのような言葉を使っていましたら、具体的な用例を含めてご教授してくださいますように宜しくお願いします。 そんな使い方なんてしないという意見もあれば回答してください。

  • 職場で話さない、自分を出さない人はつまらない人です

    職場で話さない、自分を出さない人はつまらない人ですか? 新しい職場で営業事務をしています。 同じ部署の営業さん達は5、6年働いてる方たちで、みなさんジョークを飛ばしながら、和気あいあい喋りながら仕事しています。 私は入社したばかりで女性が1人のため、分からない事ばかりでまだ周りで話してる内容も分からないので、みなさんがベラベラしゃべっていても 入れず、自分は黙々と仕事してしまいます。 分からない事は都度聞いてますが、それ以外は 話さずにパソコンとにらめっこしています。 お昼は一緒に食べる人と話したりしますが、 元々口数が少なく静かなので、あまり盛り上げられません。 話すときはなるべく明るく振る舞うようにしてますが、基本的に喋らないです。 営業さん達はかなり喋りながら仕事したり、 グチも言い合ってるのでそれぞれのキャラが立ってるというか、どういう人か?が分かります。 自分は喋らないため、どういう人か?周りに知られていません。 私の前任の女性はアネゴ気質でお酒飲むと絡むような、気立ての良いタイプだったようです。 私は静かで自己主張しないので、つまらない人に写ってると思います。 営業事務なら静かにしてないで、頑張って明るく振る舞った方がいいですよね??

  • 自分がどうしたいのか分からない。

    30歳の会社員です。 社内でも、専門的な部門の営業部に異動になりました。 当初はこれで力を付けられる、レベルアップ出来るという気持ちでした。 語学力が必要になるので、そういった学校にも通い始めました。 それが3ヶ月前のことです。 いざ、異動したら前任者である25年選手のベテラン先輩ですら こなしきれていなかった仕事量、専門用語、語学。 先輩の残した不良債権、次々と舞い込む問い合わせや仕事。 頑張ろうと思いました。 全部こなそうと毎日残業しながら頑張りましたが、徐々に心が折れていきました。 それではいけない、そう思いながらも仕事しました。 途中で体調崩しましたが、休んだら仕事が溜まってしまうので、 朝一病院で点滴を打ち、その足で会社に向かうを週三回。 自転車操業みたいな毎日で、先が見えない気持ちになりました。 中小企業なので、全て自分でやらないといけないのですが、限界を感じました。 仕事の山場は少し越えましたが、心が萎えてしまいました。 何だか、どこからも当初あったような頑張ろうという気持ちが消えてしまいました。 前向きな言葉が口から出ません、「疲れた」「面倒」そんな気持ちです。 語学の勉強も家でする気力もなく、授業は出ていますが、学習意欲が消えました。 毎日が抜け殻のような気持ちです、何をしても「楽しい!」という感情がありません。 欝ですぐに会社を辞めたい!そういう気持ちではなく、ただやる気がありません。 ただ、どうしようもなく毎日が、気持ちが空虚です。 このままじゃいけない、そう思いますが、気持ちが乗ってきません。 この状態で給料をもらって良いのかという気持ちも多少あります。 辞めて、転職したいというエネルギーも湧きません、ただ・・・疲れてしまいました。 何だか自分がどうしたいのか分からないのです、やる気が出ないのです。 何かアドバイス頂けませんか・・・?長くなってしまい申し訳ないです。

  • 電話営業をしている人のストレス解消法

    電話営業の部署に異動しました。 営業といっても問い合わせもらった方に、どうすですか?と勧める感じで 新規開拓ではありませんので、そこは助かりますが・・・ ただ日々営業成績に追われ、お客様にも怒られ ストレスがかなり溜まります。 こういう仕事をしている人はどうやってストレスを解消していますか?

  • 営業補佐・営業事務の退出時間について

    32歳男性です。 この度、部署異動で、経理部から営業補佐・営業事務の仕事へ異動するのですが、 その場合の退出時間について教えて頂きたいです。 営業さんが定時(17時半など)になっても (1)外回りでまだ帰ってきてない場合 (2)帰ってきて社内で事務処理をしている場合 の、それぞれ私が退出する時間は、いつ頃がベストでしょうか? ちなみに経理部の時は、経理部は皆18時頃帰っていました。(それで何も問題ありませんでした) 営業所長からは、今までと同じ時間くらいで帰ってもらっていいと言われていますが、 本当にそれを実行していいのか、よくわかりません。 営業さんが退出する時間は20時を超えるのも普通ですし、もっと遅い時も多々あります。 ずっと手伝っていれば、エンドレスでかなり遅い時間になってしまいます。 ですが営業さんがまだ仕事をしているのに帰っていいのかどうか・・・。 わかりません。ベストな方法・時間、未熟な私にご教授お願いいたします。

  • 営業マンにやる気を出させる言葉がけとは?

    営業マンに今月は黒字だったかきかれて、黒字だったが、それは、仕入れが少なかったので冷蔵庫屋さんの保管代が少なかったから (実際は仕入れ代金も少なかったからですが、それは言っていません) とはっきり言ってしまい、営業マンにやる気をなくすと言われてしまいました。 営業マンは自分が頑張ったからだと思っているようですが、そうではないのでついはっきり言ってしまいました。失敗しました。 営業マンがやる気を出すような言葉がけをしていくのも事務の役目だと思うと、これも気がまた重たくなります。幼稚な営業マンだなと、 自分ならその黒字になった理由をきちんと教えてもらって自分の仕事にいかそうと思うのに・・と思ったのですが、 相手にあわすしかありませので、やる気を出すような言葉がけをしていこうと考えています。どういえばよかったのですか? 事務の仕事以外にも色々気を配る必要があるので事務員がこんなに大変だとは思いませんでした。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう