• ベストアンサー

精神科の通院と抗うつ剤の服用を続けている鬱病の者ですが、すぐにでも就職したくて困っています。アドバイスを下さい。

お世話になります。 20代後半にして転職回数、3度目の者です。 学歴は機械科の専門卒で20歳でプラント工事会社に入社しました。 そこで技術職に配属され約5年間勤務したものの、いつまで経っても現場に出て仕事(現場管理、検査業務等)をすることが好きになれず、自分はオフィスワークに適正があるのではないかと感じて経理総務職にキャリアチェンジしようと思って退職し、その後、簿記の専門学校に通学しながら派遣社員として経理業務を約一年(2社、各半年)経験したのですが、業務が合わなかったのか、新しい職種や会社、人間関係に慣れなかったせいか仕事と通学の両立に参ってしまったせいか原因は分かりませんが、経理の仕事に就いて2ヶ月目くらいから体調が一気に崩れ初めて鬱病にかかってしまい、心療内科通いと薬の服用なしでは仕事が出来ない体調になってしまったため一年で経理職を辞め、再度、一社目同様の技術職に転職したのですが、更に鬱病が悪化し試用期間中に欠勤と早退を繰り返してしまい、このままでは本採用後も会社に迷惑がかかり、又、長く続けることは出来ないだろうと考え本採用を辞退してしまいました。 その後精神的ショックから歩行も困難になり、対人恐怖やパニック障害といった症状も出始め、この先自分はどうしたらよいのか路頭に迷い、しばらく全く働かずに自宅療養や入院を考えました。ですが、そうすると経済的な問題と休職期間が長ければ長くなるほど社会復帰が難しくなると考えに考えた結果、とりあえず出来ることからやっていこうと考え、一社目に勤めた会社にお願いしてアルバイトとして雇用してもらうことにしました。 ですが正直、この会社で再度正社員として働く考えは無く(理由は退職した時と同じ理由です)、少しでも業務内容の分かる仕事で体を慣らして病状を回復させ、自信がついた時に再就職をしたいと考えているのですが、この先何を職にすればいいのか全く先が思い浮かびません。 又、一社目の会社(つまり今アルバイトとして働いている会社)に正社員として復帰するつもりが無いのに出戻りしたことが本当に良い選択だったのか、考えれば考えるほど分からなくなってきました。 今でも、抗うつ薬及び精神安定剤を服用しながら仕事を続けているため、今もし他社で内定が頂けたとしても、過去のことがトラウマになっており、その会社で続けていけるか、転職回数を増やすだけになるのではないかと凄く不安です。 私には配偶者がおり、もうじき第一子が産まれる予定です。体調(特に精神面)が不十分とは言え、いつまでもアルバイト生活を続けているわけにもいかず、家族を安心させるためにも、好きな仕事でなくてもいいので無理なく続けられる仕事がしたいのです。 周囲の家族や友人・同僚からはまず体を治すことが先決だとアドバイスを受けるのですが、私の性格上、どうしても気持ちが焦ってしまって毎日悩み疲れ悪循環を繰り返しています。 こんな私の場合、どうしたら良いのでしょうか? 又、病状が完治するまでにこの先半年なり一年かかったとします。再就職をする場合、必ず面接の際に離職期間中の質問を受けることになると思うのですが、人事担当者にこの期間をどう説明すれば良いのでしょうか? 長文になりましたが、是非アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.3

#2です。 結局、今どうしたいのでしょうか? どうしたいのかもご自身でわからず 悩んでいらっしゃるのは十分承知しておりますが。 焦って就職して失敗するのが怖い、でも、就職に不利になるから いつまでも周囲の「体調を整えてから」というアドバイスどおりにはできない、 という状態で病気も回復できず、延々と悩んだままの状態ですよね? それでこうして悩んだまま一歩も踏み出せず、今の職場で涙を流しながら ずっとバイト生活を続けるおつもりですか? このままではいけないと 思うのなら、病気の治療に前向きに取り組みながら、就職活動の 下準備を整えるという具合に、今の状態でもやれることを 少しずつ進めていくしかないんじゃありませんか? >最近はまるで波を描く様に、体調が良くなったり悪くなったりを繰り返しています。 この症状は、うつ病の回復傾向に必ず出ます。体調が良いときに 無理し過ぎず、悪いときには落ち込みそうになったときに薬の服用、 休養、悪い考えにとらわれないようストレス除去や考え方を変えられるよう 取り組むなどして、十分改善が可能です。 >いくらアルバイトをしているとは言え、離職期間が空いてしまう事と、年齢的な面からも就職出来る業界、業種がどんどん狭まり不利 >になる事を考えると周りの方のアドバイスに甘えていられないのです。 20代後半ですよね? 今から治療に前向きに取り組み回復が30代前半くらいに なったとしても、転職は35~40歳くらいまで可能です。 興味を持てる分野の職業訓練、生涯学習施設などで自分のスキルの フォローアップもできますし、ハローワーク、雇用能力開発機構、 キャリアコンサルタントなど、スキルチェックや適性診断において 適切なアドバイスができる専門家、人材紹介会社など、活用できる 資源はいくらでもあります。 >焦って就職をし、もし又失敗するようなことがあったら益々自信を無くし今度こそ立ち直れなくなることも容易に想像出来ます。 >皆さんが私の立場に立った時、どういう行動を取るでしょうか? >私がアドバイスする側だったら、同じ事を言って居ると思いますが。 先のことを考えないことです。だから、先のことを考えてくよくよしないよう、 「認知行動療法」などの心理療法・カウンセリングを受けて、マイナス思考を 断ち切りましょうと言っているのです。 私も元うつ病人で同じような立場になり、先のことは確かに不安でしたが、 薬や専門家の支援を受けて、自分に自信を持つトレーニングを始めました。 一歩踏み出すのは苦しいし怖いけど、そのために医師ら専門家が支えてくれるし、 やってみて初めて、自分の能力や自信につながることに気付くんですよね。 家でいつまでも悩みっぱなしだったら、今もあなたと同じ立場だったと思います。 いくらうつ病患者とはいえ、同じうつ病患者の方に 「焦って就職して失敗したら、確かに自信をなくしますよね」と言うのは 全くアドバイスになってないし、かえって相手の方を落ち込ませます。 再就職をお考えなら、心理療法を受けるなどして自分の体調を整えるのと 併行して、ハローワークの相談窓口など自分の悩みを整理して スキルチェックをしてくれるところを探してみてください。 いきなり大きく踏み出すのではなく、最初は半歩ぐらいなら 自信喪失せずに済みますよ。

mac_sas
質問者

お礼

再度のご回答誠に有り難うございます。 今まで、私の周囲の方やお世話になっている精神科の医師、又こちらのサイトを通じて沢山の方に相談してきましたが、一番説得力のある回答をいただけたと感じました。本当に有り難うございます。 >結局、今どうしたいのでしょうか? 私としては、体調と自信を一日も早く元の状態に戻し、無理せず続けられる仕事を探して就職したいです。 そのために、ほぼ毎日仕事から帰ってきては求人情報に目を通し、私の力量、忍耐力、適正を認識した上で、残業等もあまりない会社で、続けられそうな仕事だと感じた職種には応募をし、書類選考が通れば面接に出向いています。 (今現在で、10数社の応募をしてきましたが、面接まで進めたのが3社、それ以上は応募者多数につき採用を見送らせて頂きましたという通知がきて内定を頂けていない状態です。) 現在応募中で選考して頂いている会社もあります。 >20代後半ですよね? 今から治療に前向きに取り組み回復が30代前半くらいに なったとしても、転職は35~40歳くらいまで可能です。 私は約7年間社会人を経験し、オフィスワークに適していると思いました。例えば総務や経理、CADオペレーターなどです。又、車の運転が好きなのでドライバーももしかしたら向いているのかもしれません(未経験なので考えが甘いのかも知れませんが。) ではなぜ、派遣時代にそのまま経理の仕事に就職をしなかったのかと言われそうですが、私の派遣先の会社は正社員になってからは繁忙期でなくてもほぼ毎日夜10時以降まで働くのが常識で、とても私では長く続けることは出来ないと思ったからです。 一般的に未経験で入社出来る年齢は27~28と言われていますよね?私はちょうど今27歳で目に見えないリミットを感じています。 35~40歳になってからも転職出来るのは、実務経験者か離職率の高い業界かどちらかではないですか?そんなことはないのでしょうか? >「認知行動療法」などの心理療法・カウンセリングを受けて、マイナス思考を 断ち切りましょうと言っているのです。 maremareさんからアドバイスをいただき、私は初めて「認知行動療法」という存在を知りました。 これから「認知行動療法」というものを調べてみます。 もし、maremareさんのお薦めがあれば教えて下さい。 本当に有り難うございます。

その他の回答 (3)

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.4

再び登場しました。 正直、やっぱり思い込みでがんじがらめになっているなーと思ったので。 >私としては、体調と自信を一日も早く元の状態に戻し、無理せず続けられる仕事を探して就職したいです。 そのために、ほぼ毎日仕事から帰ってきては求人情報に目を通し、私の力量、忍耐力、適正を認識した上で、残業等もあまりない会社で、続けられそうな仕事だと感じた職種には応募をし、書類選考が通れば面接に出向いています。 うつ病は回復傾向にあるときが、治療に一番慎重になるべきときです。 体調が良いときと悪いときのギャップに苦しみ、そのことで落ち込みを ますますひどくしてしまうからです。「一日も早く元の状態に戻す」のは、 自分自身で勝手に焦れば焦るほど、優れた医学の技術をもってしても無理です。 だから、周囲も「しっかり治せ」とアドバイスしているんですね。 体調が不安定で「元の状態」に戻りきれてないのに求人情報に毎日目をとおすなど、 まさに自分で自分を勝手に追い込んでいる状態です。 それで「失敗したらどうしよう」と考えてしまうのは、矛盾もいいところです。 求人情報を読み応募することが「体調と自信を元に戻す」ことには全くつながりません。 体調を元に戻すのは医師、自信をつけるには心理療法や仕事探しの専門家が 助けになります。そういうものを活用して、体を治しながら自分の本当の 適性・スキルなどを客観的に見つけてもらってください。 それが「体調と自信を元に戻す」ことです。 特に未経験の職種に興味があるなら、自分の適性やスキルを客観的に知り、 その業界研究や勤務実態調べを念入りに行うのは常識です。 まだこころが不安定で自分を客観的に見るのも困難が伴う状態で、 自分の思い込みだけで未経験の職種を選ぼうとするのは無謀極まりないし、 まさに見ているこちらも「失敗して悪化したらどうしよう?」ですね。 そこまで考えが至ったことがありますか?  未経験者の採用年齢については、業種・職種や雇用形態などによって 微妙に変わってきます。企業それぞれのスタンスもあるかもしれません。 それも、ハローワークなどをたずねてご相談ください。 若年層向けにカウンセリングも無料で(回数限定ですが)やっており、 うつ病治療中の方もよくいらっしゃるそうですよ。 ちなみに、うつ病治療中で集中力の欠如が副作用として出てくる薬も 服用しているであろうときに、車のドライバーなどとんでもないと 医師から指摘されるであろうことを付け加えておきます。 (私の主治医は、自転車でさえ嫌な顔をしました)。 何事も下準備が大切です。下準備して足元を固めておけば 不安も自信喪失も少なくて済みます。有効活用できるものはそうして、 足元をじっくり固めてみてください。

mac_sas
質問者

お礼

再度のご回答誠に有り難うございます。 maremareさんのご意見は非常に説得力があり、鬱病の経験者でいらっしゃるので私も本当に感謝しています。毎度親身にアドバイスを頂き、有り難うございます。 鬱の回復状態の時に体調に波があるということを経験者の方にアドバイス頂けると、自分は回復傾向にあるのだと嬉しくなりますね。 今週は、ここ最近では一番良い体調を維持する事が出来ました。1ヶ月前まではどんなに薬を増やしたり変えたりしても以前の60%位の体調までしか回復することがなかったのに、先々週は60~70%の体調、先週はガクッと体調が崩れ40%~50%の体調、今週は70~80%の体調といった感じでした。(服用している薬もやっている仕事もほとんど変わらないのにこの体調の波が何故起きたのか不思議であり不安でしたが、おかげ様で安心しました。) 来週以降もこの体調を維持していきたいので明日からの3連休は無理をせず、焦りもせず、休暇を取るよう心がけたいと思います。 >体調が不安定で「元の状態」に戻りきれてないのに求人情報に毎日目をとおすなど、 まさに自分で自分を勝手に追い込んでいる状態です。 それで「失敗したらどうしよう」と考えてしまうのは、矛盾もいいところです。 自分への焦りから出ている行動なんです。本来は今考えるべき事ではないのに、正しい行動をしていると勘違いしているのかもしれません。私は今客観的に自分のことが見えていないのでそう言って頂けるのは有り難いことです。 まずは心理療法の第一歩として、この3連休の間に書店に行って「心が晴れるノート」を探してきたいと思います。 いつもご丁寧にアドバイスを下さり、本当に有り難うございます。

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

焦りや先のことを考えて焦ってしまうお気持ちはよくわかるのですが、 先のことを考えて今の自分とのギャップに落ち込んだり 焦ったりする気持ちが病気の回復を遅らせ、そのことでますます 前向きな転職活動を遠ざけているのはわかりますか?  面接の心配をする以前の問題で、周囲の方々も言うとおり しっかり治療に励むことが、かえって転職活動に近づく道になります。 まさに「急がば回れ」ですよ。 焦りや悪循環を断ち切るために、自分のマイナス思考パターンを 断ち切れるよう一度「認知行動療法」などの心理商法を受けてみては いかがでしょうか? 何が自分を焦らせているのか、 自分を焦らせている問題の中で、今の状態でも解決して 自信をつけられそうなことは何かを、一つ一つ整理していく作業が 必要だと思いますよ。心理療法は費用がかかりますが、 さまざまな意味で入院より負担が少なく済みます。 医師に相談してみてください。また、心理療法の費用負担に 抵抗があるようでしたら、認知行動療法のワーク本を お読みになってはいかがでしょうか。おすすめは 『こころが晴れるノート』大野裕・著です。 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%8C%E6%99%B4%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E2%80%95%E3%81%86%E3%81%A4%E3%81%A8%E4%B8%8D%E5%AE%89%E3%81%AE%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%99%82%E6%B3%95%E8%87%AA%E7%BF%92%E5%B8%B3-%E5%A4%A7%E9%87%8E-%E8%A3%95/dp/442211283X 焦りや不安に引きずり込まれそうになったとき、今の自分に 自信を持てることを、一つ一つ数えるようにしてみてください。 歩けないほどの状態から、仕事をしたい気持ちが出てきただけでも しっかり回復傾向が出ているではありませんか。 ハローワークでやっているキャリア・カウンセリングや相談窓口なども、 仕事の適性など、あなたの強みを見つけてくれる手助けが ほぼ無料でできます。 また、離職期間中のことについては、仕事を離れて勉強したかった、 自分の能力を高めることに専念したかったなど、前向きな理由を 伝えられれば、それで十分です。それもハローワークでの相談で 考えていけばいいと思いますよ。自分ひとりでぐるぐる考え込みすぎず、 専門家の支援を得て「こころのリハビリ」ができるように してもらってくださいね。

mac_sas
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 認知行動療法については全く存じ上げておりませんでした。 最近はまるで波を描く様に、体調が良くなったり悪くなったりを繰り返しています。 いくらアルバイトをしているとは言え、離職期間が空いてしまう事と、年齢的な面からも就職出来る業界、業種がどんどん狭まり不利になる事を考えると周りの方のアドバイスに甘えていられないのです。(体調を元に戻し、自信をつけることが最優先なのは十分分かっていますが・・・) 焦って就職をし、もし又失敗するようなことがあったら益々自信を無くし今度こそ立ち直れなくなることも容易に想像出来ます。 皆さんが私の立場に立った時、どういう行動を取るでしょうか? 私がアドバイスする側だったら、同じ事を言って居ると思いますが。 今日は職場で先が見えず、一人で涙を流していました。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

双極性障害(躁うつ病)の者です。 > 周囲の家族や友人・同僚からはまず体を治すことが先決だとアドバイスを受けるのですが、私の性格上、どうしても気持ちが焦ってしまって毎日悩み疲れ悪循環を繰り返しています。 うつ病の治療に当たっては、薬は30%しか効きません。あとはストレス環境の除去と十分な休息がないと、絶対に治らないのです。まず、これを理解しましょう。 自分を強制的に休ませるには、いっそ入院してしまうという手があります。入院すれば無理やり休息を取らされますし、点滴タイプの抗うつ剤や電気ショックが使えるというメリットがあります。ただし、精神科の入院病棟ですので、アルコール中毒や薬物依存の人がいて、不愉快な雰囲気の場合もあります。事前に入院病棟を見せてもらい、心が休まりそうな病院を探しましょう。 > 又、病状が完治するまでにこの先半年なり一年かかったとします。再就職をする場合、必ず面接の際に離職期間中の質問を受けることになると思うのですが、人事担当者にこの期間をどう説明すれば良いのでしょうか? 経理として就職したいのでしょう?リフレッシュを兼ねて簿記の復習をしてたと言えばよいかと思います。

関連するQ&A

  • 鬱病を患っていますが再就職をしたいのです。アドバイスをお願いします。

    お世話になります。 20代後半にして転職回数、3度目の者です。 学歴は専門卒で20歳で会社に入社しました。 一社目、工事会社の技術職に約5年間勤務したものの、業務内容が合わず事務職に適正があると感じて退職し、その後、派遣で経理業務を約一年(2社、各半年)経験したのですが、これもまた業務が合わなかったせいか、経理の仕事に就いて2ヶ月目くらいから歩行も困難になるほどの鬱病にかかってしまったため一年で経理職を辞め、再度、一社目同様の技術職に転職したのですが、鬱病が治らず試用期間中に欠勤と早退を繰り返し、このままでは本採用後も会社に迷惑がかかり、又、長く続けることは出来ないだろうと感じて本採用を辞退してしまいました。 今となっては経理業務が鬱病発端の理由かどうかも分からなくなりました。正社員としての立場を失った自分への惨めさが原因だったのかも分かりませんし、新しい環境に慣れなっかったということも原因だったのではないかと思います。 しばらく全く働かずに自宅療養を考えましたが、それに慣れてしまうと社会復帰が難しくなり、経済的にも困るので、現在、一社目に勤めた会社に頼み込んでアルバイトとして雇用してもらっています。 ですが正直、この会社で再度正社員として働く気は無く(5年間在籍し、この会社の業務は自分に向かないと思ったのが理由です。)、少しでも業務内容の分かる仕事で体を慣らして病状を回復させ、ある程度以前の体調が戻ったときに再就職をしたいと考えているのですが、この先何を職にすればいいのか全く先が思い浮かびません。 又、一社目の会社(つまり今アルバイトとして働いている会社)に正社員として復帰するつもりが無いのに出戻りしたことが本当に良い選択だったのか、考えれば考えるほど分からなくなってきました。アルバイト雇用を御願いしたのは、正直なところ社会復帰のためのリハビリ目的です。 今でも、抗うつ薬を服用しながら仕事を続けているため、今もし他社で内定が頂けたとしても、その会社で続けていけるか、転職回数を増やすだけになるのではないかと凄く不安です。 更に自分には配偶者がおり、もうじき第一子が産まれる予定です。家族を安心させるためにも、好きな仕事でなくてもいいので続けられる仕事がしたいのです。

  • 鬱病とパニック障害を患っていますが今すぐでも就職したくて困っています。アドバイスを下さい!

    お世話になります。 20代後半にして転職回数、3度目の者です。 学歴は機械科の専門卒で20歳でプラント工事会社に入社しました。 そこで技術職に配属され約5年間勤務したものの、いつまで経っても現場に出て仕事(現場管理、検査業務等)をすることが好きになれず、自分はオフィスワークに適正があるのではないかと感じて経理総務職にキャリアチェンジしようと思って退職し、その後、簿記の専門学校に通学しながら派遣社員として経理業務を約一年(2社、各半年)経験したのですが、業務が合わなかったのか、新しい職種や会社、人間関係に慣れなかったせいか仕事と通学の両立に参ってしまったせいか原因は分かりませんが、経理の仕事に就いて2ヶ月目くらいから体調が一気に崩れ初めて鬱病にかかってしまい、心療内科通いと薬の服用なしでは仕事が出来ない体調になってしまったため一年で経理職を辞め、再度、一社目同様の技術職に転職したのですが、更に鬱病が悪化し試用期間中に欠勤と早退を繰り返してしまい、このままでは本採用後も会社に迷惑がかかり、又、長く続けることは出来ないだろうと考え本採用を辞退してしまいました。 その後精神的ショックから歩行も困難になり、対人恐怖やパニック障害といった症状も出始め、この先自分はどうしたらよいのか路頭に迷い、しばらく全く働かずに自宅療養や入院を考えました。ですが、そうすると経済的な問題と休職期間が長ければ長くなるほど社会復帰が難しくなると考えに考えた結果、とりあえず出来ることからやっていこうと考え、一社目に勤めた会社にお願いしてアルバイトとして雇用してもらうことにしました。 ですが正直、この会社で再度正社員として働く考えは無く(理由は退職した時と同じ理由です)、少しでも業務内容の分かる仕事で体を慣らして病状を回復させ、自信がついた時に再就職をしたいと考えているのですが、この先何を職にすればいいのか全く先が思い浮かびません。 又、一社目の会社(つまり今アルバイトとして働いている会社)に正社員として復帰するつもりが無いのに出戻りしたことが本当に良い選択だったのか、考えれば考えるほど分からなくなってきました。 今でも、抗うつ薬及び精神安定剤を服用しながら仕事を続けているため、今もし他社で内定が頂けたとしても、過去のことがトラウマになっており、その会社で続けていけるか、転職回数を増やすだけになるのではないかと凄く不安です。 私には配偶者がおり、もうじき第一子が産まれる予定です。体調(特に精神面)が不十分とは言え、いつまでもアルバイト生活を続けているわけにもいかず、家族を安心させるためにも、好きな仕事でなくてもいいので無理なく続けられる仕事がしたいのです。 周囲の家族や友人・同僚からはまず体を治すことが先決だとアドバイスを受けるのですが、私の性格上、どうしても気持ちが焦ってしまって毎日悩み疲れ悪循環を繰り返しています。 こんな私の場合、どうしたら良いのでしょうか? 又、病状が完治するまでにこの先半年なり一年かかったとします。再就職をする場合、必ず面接の際に離職期間中の質問を受けることになると思うのですが、人事担当者にこの期間をどう説明すれば良いのでしょうか? 長文になりましたが、是非アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

  • 鬱病とパニック障害を患っていますが今すぐにでも就職したくて困っています。アドバイスを下さい!

    お世話になります。 20代後半にして転職回数、3度目の者です。 学歴は機械科の専門卒で20歳でプラント工事会社に入社しました。 そこで技術職に配属され約5年間勤務したものの、いつまで経っても現場に出て仕事(現場管理、検査業務等)をすることが好きになれず、自分はオフィスワークに適正があるのではないかと感じて経理総務職にキャリアチェンジしようと思って退職し、その後、簿記の専門学校に通学しながら派遣社員として経理業務を約一年(2社、各半年)経験したのですが、業務が合わなかったのか、新しい職種や会社、人間関係に慣れなかったせいか仕事と通学の両立に参ってしまったせいか原因は分かりませんが、経理の仕事に就いて2ヶ月目くらいから体調が一気に崩れ初めて鬱病にかかってしまい、心療内科通いと薬の服用なしでは仕事が出来ない体調になってしまったため一年で経理職を辞め、再度、一社目同様の技術職に転職したのですが、更に鬱病が悪化し試用期間中に欠勤と早退を繰り返してしまい、このままでは本採用後も会社に迷惑がかかり、又、長く続けることは出来ないだろうと考え本採用を辞退してしまいました。 その後精神的ショックから歩行も困難になり、対人恐怖やパニック障害といった症状も出始め、この先自分はどうしたらよいのか路頭に迷い、しばらく全く働かずに自宅療養や入院を考えました。ですが、そうすると経済的な問題と休職期間が長ければ長くなるほど社会復帰が難しくなると考えに考えた結果、とりあえず出来ることからやっていこうと考え、一社目に勤めた会社にお願いしてアルバイトとして雇用してもらうことにしました。 ですが正直、この会社で再度正社員として働く考えは無く(理由は退職した時と同じ理由です)、少しでも業務内容の分かる仕事で体を慣らして病状を回復させ、自信がついた時に再就職をしたいと考えているのですが、この先何を職にすればいいのか全く先が思い浮かびません。 又、一社目の会社(つまり今アルバイトとして働いている会社)に正社員として復帰するつもりが無いのに出戻りしたことが本当に良い選択だったのか、考えれば考えるほど分からなくなってきました。 今でも、抗うつ薬及び精神安定剤を服用しながら仕事を続けているため、今もし他社で内定が頂けたとしても、過去のことがトラウマになっており、その会社で続けていけるか、転職回数を増やすだけになるのではないかと凄く不安です。 私には配偶者がおり、もうじき第一子が産まれる予定です。体調(特に精神面)が不十分とは言え、いつまでもアルバイト生活を続けているわけにもいかず、家族を安心させるためにも、好きな仕事でなくてもいいので無理なく続けられる仕事がしたいのです。 周囲の家族や友人・同僚からはまず体を治すことが先決だとアドバイスを受けるのですが、私の性格上、どうしても気持ちが焦ってしまって毎日悩み疲れ悪循環を繰り返しています。 こんな私の場合、どうしたら良いのでしょうか? 又、病状が完治するまでにこの先半年なり一年かかったとします。再就職をする場合、必ず面接の際に離職期間中の質問を受けることになると思うのですが、人事担当者にこの期間をどう説明すれば良いのでしょうか? 長文になりましたが、是非アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

  • うつ病者の転職についてアドバイスをお願いします。

    お世話になります。 20代後半にして転職回数、3度目の者です。 学歴は専門卒で20歳で会社に入社しました。 一社目、工事会社の技術職に約5年間勤務したものの、業務内容が合わず事務職に適正があると感じて退職し、その後、派遣で経理業務を約一年(2社、各半年)経験したのですが、これもまた業務が合わなかったせいか、経理の仕事に就いて2ヶ月目くらいから歩行も困難になるほどの鬱病にかかってしまったため一年で経理職を辞め、再度、一社目同様の技術職に転職したのですが、鬱病が治らず試用期間中に欠勤と早退を繰り返し、このままでは本採用後も会社に迷惑がかかり、又、長く続けることは出来ないだろうと感じて本採用を辞退してしまいました。 今となっては経理業務が鬱病発端の理由かどうかも分からなくなりました。正社員としての立場を失った自分への惨めさが原因だったのかも分かりませんし、新しい環境に慣れなっかったということも原因だったのではないかと思います。 しばらく全く働かずに自宅療養を考えましたが、それに慣れてしまうと社会復帰が難しくなり、経済的にも困るので、現在、一社目に勤めた会社に頼み込んでアルバイトとして雇用してもらっています。 ですが正直、この会社で再度正社員として働く気は無く(5年間在籍し、この会社の業務は自分に向かないと思ったのが理由です。)、少しでも業務内容の分かる仕事で体を慣らして病状を回復させ、ある程度以前の体調が戻ったときに再就職をしたいと考えているのですが、この先何を職にすればいいのか全く先が思い浮かびません。 又、一社目の会社(つまり今アルバイトとして働いている会社)に正社員として復帰するつもりが無いのに出戻りしたことが本当に良い選択だったのか、考えれば考えるほど分からなくなってきました。アルバイト雇用を御願いしたのは、正直なところ社会復帰のためのリハビリ目的です。 今でも、抗うつ薬を服用しながら仕事を続けているため、今もし他社で内定が頂けたとしても、その会社で続けていけるか、転職回数を増やすだけになるのではないかと凄く不安です。 更に自分には配偶者がおり、もうじき第一子が産まれる予定です。家族を安心させるためにも、好きな仕事でなくてもいいので続けられる仕事がしたいのです。

  • 鬱病時の転職についてアドバイスをお願いします

    お世話になります。 20代後半にして転職回数、3度目の者です。 学歴は専門卒で20歳で会社に入社しました。 一社目、工事会社の技術職に約5年間勤務したものの、業務内容が合わず事務職に適正があると感じて退職し、その後、派遣で経理業務を約一年(2社、各半年)経験したのですが、これもまた業務が合わなかったせいか、経理の仕事に就いて2ヶ月目くらいから歩行も困難になるほどの鬱病にかかってしまったため一年で経理職を辞め、再度、一社目同様の技術職に転職したのですが、鬱病が治らず試用期間中に欠勤と早退を繰り返し、このままでは本採用後も会社に迷惑がかかり、又、長く続けることは出来ないだろうと感じて本採用を辞退してしまいました。 今となっては経理業務が鬱病発端の理由かどうかも分からなくなりました。正社員としての立場を失った自分への惨めさが原因だったのかも分かりませんし、新しい環境に慣れなっかったということも原因だったのではないかと思います。 しばらく全く働かずに自宅療養を考えましたが、それに慣れてしまうと社会復帰が難しくなり、経済的にも困るので、現在、一社目に勤めた会社に頼み込んでアルバイトとして雇用してもらっています。 ですが正直、この会社で再度正社員として働く気は無く(5年間在籍し、この会社の業務は自分に向かないと思ったのが理由です。)、少しでも業務内容の分かる仕事で体を慣らして病状を回復させ、ある程度以前の体調が戻ったときに再就職をしたいと考えているのですが、この先何を職にすればいいのか全く先が思い浮かびません。 又、一社目の会社(つまり今アルバイトとして働いている会社)に正社員として復帰するつもりが無いのに出戻りしたことが本当に良い選択だったのか、考えれば考えるほど分からなくなってきました。アルバイト雇用を御願いしたのは、正直なところ社会復帰のためのリハビリ目的です。 今でも、抗うつ薬を服用しながら仕事を続けているため、今もし他社で内定が頂けたとしても、その会社で続けていけるか、転職回数を増やすだけになるのではないかと凄く不安です。 更に自分には配偶者がおり、もうじき第一子が産まれる予定です。家族を安心させるためにも、好きな仕事でなくてもいいので続けられる仕事がしたいのです。

  • 皆さん、アドバイス下さい!

    お世話になります。 20代後半にして転職回数、3度目の者です。 学歴は専門卒で20歳で会社に入社しました。 一社目、工事会社の技術職に約5年間勤務したものの、業務内容が合わず事務職に適正があると感じて退職し、その後、派遣で経理業務を約一年(2社、各半年)経験したのですが、これもまた業務が合わなかったせいか、経理の仕事に就いて2ヶ月目くらいから歩行も困難になるほどの鬱病にかかってしまったため一年で経理職を辞め、再度、一社目同様の技術職に転職したのですが、鬱病が治らず試用期間中に欠勤と早退を繰り返し、このままでは本採用後も会社に迷惑がかかり、又、長く続けることは出来ないだろうと感じて本採用を辞退してしまいました。 今となっては経理業務が鬱病発端の理由かどうかも分からなくなりました。正社員としての立場を失った自分への惨めさが原因だったのかも分かりませんし、新しい環境に慣れなっかったということも原因だったのではないかと思います。 しばらく全く働かずに自宅療養を考えましたが、それに慣れてしまうと社会復帰が難しくなり、経済的にも困るので、現在、一社目に勤めた会社に頼み込んでアルバイトとして雇用してもらっています。 ですが正直、この会社で再度正社員として働く気は無く(5年間在籍し、この会社の業務は自分に向かないと思ったのが理由です。)、少しでも業務内容の分かる仕事で体を慣らして病状を回復させ、ある程度以前の体調が戻ったときに再就職をしたいと考えているのですが、この先何を職にすればいいのか全く先が思い浮かびません。 又、一社目の会社(つまり今アルバイトとして働いている会社)に正社員として復帰するつもりが無いのに出戻りしたことが本当に良い選択だったのか、考えれば考えるほど分からなくなってきました。アルバイト雇用を御願いしたのは、正直なところ社会復帰のためのリハビリ目的です。 今でも、抗うつ薬を服用しながら仕事を続けているため、今もし他社で内定が頂けたとしても、その会社で続けていけるか、転職回数を増やすだけになるのではないかと凄く不安です。 更に自分には配偶者がおり、もうじき第一子が産まれる予定です。家族を安心させるためにも、好きな仕事でなくてもいいので続けられる仕事がしたいのです。

  • 皆さんアドバイス下さい!

    お世話になります。 20代後半にして転職回数、3度目の者です。 学歴は専門卒で20歳で会社に入社しました。 一社目、工事会社の技術職に約5年間勤務したものの、業務内容が合わず事務職に適正があると感じて退職し、その後、派遣で経理業務を約一年(2社、各半年)経験したのですが、これもまた業務が合わなかったせいか、経理の仕事に就いて2ヶ月目くらいから歩行も困難になるほどの鬱病にかかってしまったため一年で経理職を辞め、再度、一社目同様の技術職に転職したのですが、鬱病が治らず試用期間中に欠勤と早退を繰り返し、このままでは本採用後も会社に迷惑がかかり、又、長く続けることは出来ないだろうと感じて本採用を辞退してしまいました。 今となっては経理業務が鬱病発端の理由かどうかも分からなくなりました。正社員としての立場を失った自分への惨めさが原因だったのかも分かりませんし、新しい環境に慣れなっかったということも原因だったのではないかと思います。 しばらく全く働かずに自宅療養を考えましたが、それに慣れてしまうと社会復帰が難しくなり、経済的にも困るので、現在、一社目に勤めた会社に頼み込んでアルバイトとして雇用してもらっています。 ですが正直、この会社で再度正社員として働く気は無く(5年間在籍し、この会社の業務は自分に向かないと思ったのが理由です。)、少しでも業務内容の分かる仕事で体を慣らして病状を回復させ、ある程度以前の体調が戻ったときに再就職をしたいと考えているのですが、この先何を職にすればいいのか全く先が思い浮かびません。 又、一社目の会社(つまり今アルバイトとして働いている会社)に正社員として復帰するつもりが無いのに出戻りしたことが本当に良い選択だったのか、考えれば考えるほど分からなくなってきました。アルバイト雇用を御願いしたのは、正直なところ社会復帰のためのリハビリ目的です。 今でも、抗うつ薬を服用しながら仕事を続けているため、今もし他社で内定が頂けたとしても、その会社で続けていけるか、転職回数を増やすだけになるのではないかと凄く不安です。 更に自分には配偶者がおり、もうじき第一子が産まれる予定です。家族を安心させるためにも、好きな仕事でなくてもいいので続けられる仕事がしたいのです。

  • うつ病者の転職について回答をお願いします。

    お世話になります。 20代後半にして転職回数、3度目の者です。 学歴は専門卒で20歳で会社に入社しました。 一社目、工事会社の技術職に約5年間勤務したものの、業務内容が合わず事務職に適正があると感じて退職し、その後、派遣で経理業務を約一年(2社、各半年)経験したのですが、これもまた業務が合わなかったせいか、経理の仕事に就いて2ヶ月目くらいから歩行も困難になるほどの鬱病にかかってしまったため一年で経理職を辞め、再度、一社目同様の技術職に転職したのですが、鬱病が治らず試用期間中に欠勤と早退を繰り返し、このままでは本採用後も会社に迷惑がかかり、又、長く続けることは出来ないだろうと感じて本採用を辞退してしまいました。 今となっては経理業務が鬱病発端の理由かどうかも分からなくなりました。正社員としての立場を失った自分への惨めさが原因だったのかも分かりませんし、新しい環境に慣れなっかったということも原因だったのではないかと思います。 しばらく全く働かずに自宅療養を考えましたが、それに慣れてしまうと社会復帰が難しくなり、経済的にも困るので、現在、一社目に勤めた会社に頼み込んでアルバイトとして雇用してもらっています。 ですが正直、この会社で再度正社員として働く気は無く(5年間在籍し、この会社の業務は自分に向かないと思ったのが理由です。)、少しでも業務内容の分かる仕事で体を慣らして病状を回復させ、ある程度以前の体調が戻ったときに再就職をしたいと考えているのですが、この先何を職にすればいいのか全く先が思い浮かびません。 又、一社目の会社(つまり今アルバイトとして働いている会社)に正社員として復帰するつもりが無いのに出戻りしたことが本当に良い選択だったのか、考えれば考えるほど分からなくなってきました。アルバイト雇用を御願いしたのは、正直なところ社会復帰のためのリハビリ目的です。 今でも、抗うつ薬を服用しながら仕事を続けているため、今もし他社で内定が頂けたとしても、その会社で続けていけるか、転職回数を増やすだけになるのではないかと凄く不安です。 更に自分には配偶者がおり、もうじき第一子が産まれる予定です。家族を安心させるためにも、好きな仕事でなくてもいいので続けられる仕事がしたいのです。

  • どなたかアドバイス下さい!

    お世話になります。 20代後半にして転職回数、3度目の者です。 学歴は専門卒で20歳で会社に入社しました。 一社目、工事会社の技術職に約5年間勤務したものの、業務内容が合わず事務職に適正があると感じて退職し、その後、派遣で経理業務を約一年(2社、各半年)経験したのですが、これもまた業務が合わなかったせいか、経理の仕事に就いて2ヶ月目くらいから歩行も困難になるほどの鬱病にかかってしまったため一年で経理職を辞め、再度、一社目同様の技術職に転職したのですが、鬱病が治らず試用期間中に欠勤と早退を繰り返し、このままでは本採用後も会社に迷惑がかかり、又、長く続けることは出来ないだろうと感じて本採用を辞退してしまいました。 今となっては経理業務が鬱病発端の理由かどうかも分からなくなりました。正社員としての立場を失った自分への惨めさが原因だったのかも分かりませんし、新しい環境に慣れなっかったということも原因だったのではないかと思います。 しばらく全く働かずに自宅療養を考えましたが、それに慣れてしまうと社会復帰が難しくなり、経済的にも困るので、現在、一社目に勤めた会社に頼み込んでアルバイトとして雇用してもらっています。 ですが正直、この会社で再度正社員として働く気は無く(5年間在籍し、この会社の業務は自分に向かないと思ったのが理由です。)、少しでも業務内容の分かる仕事で体を慣らして病状を回復させ、ある程度以前の体調が戻ったときに再就職をしたいと考えているのですが、この先何を職にすればいいのか全く先が思い浮かびません。 又、一社目の会社(つまり今アルバイトとして働いている会社)に正社員として復帰するつもりが無いのに出戻りしたことが本当に良い選択だったのか、考えれば考えるほど分からなくなってきました。アルバイト雇用を御願いしたのは、正直なところ社会復帰のためのリハビリ目的です。 今でも、抗うつ薬を服用しながら仕事を続けているため、今もし他社で内定が頂けたとしても、その会社で続けていけるか、転職回数を増やすだけになるのではないかと凄く不安です。 更に自分には配偶者がおり、もうじき第一子が産まれる予定です。家族を安心させるためにも、好きな仕事でなくてもいいので続けられる仕事がしたいのです。 自分はこの先どうすればいいのか、アドバイスを頂けませんでしょうか?

  • 20代後半にして転職3度目の者です。

    お世話になります。 20代後半にして転職回数、3度目の者です。 学歴は専門卒で20歳で会社に入社しました。 一社目、工事会社の技術職に約5年間勤務したものの、業務内容が合わず事務職に適正があると感じて退職し、その後、派遣で経理業務を約一年(2社、各半年)経験したのですが、これもまた業務が合わなかったせいか、経理の仕事に就いて2ヶ月目くらいから歩行も困難になるほどの鬱病にかかってしまったため一年で経理職を辞め、再度、一社目同様の技術職に転職したのですが、鬱病が治らず試用期間中に欠勤と早退を繰り返し、このままでは本採用後も会社に迷惑がかかり、又、長く続けることは出来ないだろうと感じて本採用を辞退してしまいました。 今となっては経理業務が鬱病発端の理由かどうかも分からなくなりました。正社員としての立場を失った自分への惨めさが原因だったのかも分かりませんし、新しい環境に慣れなっかったということも原因だったのではないかと思います。 しばらく全く働かずに自宅療養を考えましたが、それに慣れてしまうと社会復帰が難しくなり、経済的にも困るので、現在、一社目に勤めた会社に頼み込んでアルバイトとして雇用してもらっています。 ですが正直、この会社で再度正社員として働く気は無く(5年間在籍し、この会社の業務は自分に向かないと思ったのが理由です。)、少しでも業務内容の分かる仕事で体を慣らして病状を回復させ、ある程度以前の体調が戻ったときに再就職をしたいと考えているのですが、この先何を職にすればいいのか全く先が思い浮かびません。 又、一社目の会社(つまり今アルバイトとして働いている会社)に正社員として復帰するつもりが無いのに出戻りしたことが本当に良い選択だったのか、考えれば考えるほど分からなくなってきました。アルバイト雇用を御願いしたのは、正直なところ社会復帰のためのリハビリ目的です。 今でも、抗うつ薬を服用しながら仕事を続けているため、今もし他社で内定が頂けたとしても、その会社で続けていけるか、転職回数を増やすだけになるのではないかと凄く不安です。 更に自分には配偶者がおり、もうじき第一子が産まれる予定です。家族を安心させるためにも、好きな仕事でなくてもいいので続けられる仕事がしたいのです。 自分はこの先どうすればいいのか、アドバイスを頂けませんでしょうか?

専門家に質問してみよう