• 締切済み

彼女のお母さんとオッサンが結婚する事に。

noname#43840の回答

noname#43840
noname#43840
回答No.9

一度も会ったことのない彼女。 彼女の言葉の中にしか存在しない「オッサン」。 全て彼女の証言だけですよね。  >一応彼女からの連絡は、オッサンは彼女の後をいつも尾行してる。  >彼女がお母さんに「されそうに」なったって言ってもだめやぁ、お母さん完全にオッサンにぞっこんだそうです。  >今日も彼女が塾行くときにオッサンがズボン脱いだり彼女をスッポッポンにしたりして裸にさせました。。。  >彼女のお母さんももうオッサンの味方についています・・・ オッサン本人とあなたとの接触や、彼女以外の人から「オッサンがいる」という言葉を直接聞いたことがないのですよね? カンペでの会話なんて信用できませんよ。カンペで会話する人がいると思いますか? そんな面倒なことをしてまであなたと会話するメリットがオッサンにあるでしょうか? 無視して終わりでしょう。 あなたは彼女に完全に騙されていて、遊ばれていますよ。 慌てるあなたの反応を見て楽しんでいますよ。 相手にしないことです。 もし万が一本当だったとしても、電話だけでは解決できないですね。 #5さんや#8さんの言う通りです。

関連するQ&A

  • オッサンの事で・・・。

    今日は。オッサンの事でいろいろ質問したyamaneltutです ↓前の質問。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3522521.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3525940.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3538037.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3633381.html あれから、警察に通報し、逮捕されましたが、またもや釈放や、逃げたりし彼女の家にやってきます。 ほんの10分前彼女がオッサンにレイプをされました・・・。オッサンが家に来て彼女が警察に電話しました。そして警察が来てオッサンが逃げています。 そして、彼女はトラウマや…って言っています。 またオッサンがくる可能性が高いです。一応警察にメールで相談しときましたが・・・。 この先どうしたらいいのでしょうか?アドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • お母さんが浮気をしています

    私は中学生です。 お母さんが浮気をしているのに気づいたのは6年生の秋でした。 私は正直にお母さんに言いました。 「お母さん携帯見ちゃった。浮気してるの?」するとお母さんは、 「何でそんな事言うのよ。お母さんを信じなさい」と言われました。そんなこと私は信じませんでした。 そしてそのまま半年が過ぎました。お父さんがお母さんの浮気に気づきました。 お父さんは私に、「今回は許すけど次やったらもう別れるから。ごめんね。」 その日から、今までお母さんの方がどっちかというと上のような感じでしたが、逆になり夫婦喧嘩が多くなり。。。私は毎日泣いていました。家族といることに緊張したり自分がおかしくなっていました。 私はもうお父さんにもバレたんだし、もうやらないだろうとお母さんを信じました。 しかし、お母さんの携帯で友達とメールをしていたら、予想語群のところに 「○○のことを愛してます」とありました。 ショックでショックで仕方ありません。 私が気づいたということをお母さんに言ってもいいでしょうか?? でも、反発して「もう離婚する。」となったら、、、 やっぱり言う勇気がでないです。 もし、お父さんにバレたら即離婚です。 兄貴は中学から寮に行っていて、このことを何にも知りません。 絶対に離婚して欲しくないんです。 お父さんにバレる前になんとかしないと終わりです。 誰にも言えない私はどうしたらいいのでしょうか??

  • 結婚を考えている人がいます。彼のお母さんを好きになれません。好きになれ

    結婚を考えている人がいます。彼のお母さんを好きになれません。好きになれないというか私の中で受け付ける事ができません。彼がマザコンというわけではなく逆にお母さんとはうまくいっていません。それが救いと考えるのはよくありませんが、でもそれだけはよかったかな?って思います。何をされたわけではありませんが、直感でダメって思うことありませんか? なんか服装や化粧が派手であったり母親ってイメージより女を感じさせる人なんです。偏見だって思われるかもしれませんが、なんか拒絶しちゃうんです。 彼がお母さんと仲がよくないので親しく話した事はありませんがお土産を渡したりして面識がお互いある程度です。彼がお母さんとうまくいっていないのは、お父さんがお婿さんで肩身の狭い思いをしている。という理由や、両親の仲があまりよくないとこらしいのですが私は詳しくは知りません。彼の事は好きです。 だけど結婚して身内になるって考えると正直嫌だって思います。同居するつもりはありません。 どうすれば自分の気持ちを変えることができますか?彼のお母さんを好きになりたいとかではありません。ただこの事が原因で彼とのお付き合いを終わりにしたくありません。 でも、結婚って事に躊躇してしまっています。 なんだかまとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

  • 結婚式でのお母さんへの手紙

    結婚式準備半ばから手紙を書こうと思ってましたが全く文章が出てこず今に至り もう結婚式が迫ってきました。 ネットでどんな風に書いたらいいのか調べてはみましたが条件に合うのがみつからず ここで相談させて頂くことにしました。 自分の思ってることを素直に書くと書いてありましたがタブーな発言は一体どうすれば・・・ と言うのもありますし文章力がないためいまいち書けません。 旦那に相談するのも嫌だし友人にも言えず(皆さんお忙しいようで) もう挙式が迫ってるので・・・最後の綱です・・・。 現在21歳 片親(母44歳) 弟18歳 中学1年生の時に離婚 養育費など一歳受け取ってないので女手一つで育ててくれました しかしお父さんとは会ったりしてました。(私と弟だけで) かと言って3人で暮らしてたわけではなく 離婚してから間もなくお母さんが不倫しその方も家にいて寝泊まりしてました(相手の奥さんは精神科に入院中、子供はもう大きいのでほったらかしです)) そして現在お相手の方と居酒屋を経営中。 私の気持ちとしてはお母さんとばあちゃんへの感謝を伝えたく お母さん一人で育ててくれてありがとうと言いたいのですが それもどうなのかと・・・ とりあえず切羽詰ってますので回答にお困りになられるかと思いますが よろしくお願いします・・・。

  • 彼のお母さんの気持ちが分かりません②

    以前 http://m.oshiete1.goo.ne.jp/6340ecb12fb041cbf0939047b2463185/qanda.php4?qid=5382100 こちらで質問させて頂いたものです。 近況報告を聞いて頂きたくて、投稿いたしました あれから彼のお母さんが私の家族をもっと知りたいと言われ、彼に電話するように言われていましたが彼の仕事が夜遅いためメールで言うように言いました。 彼のお母さんから帰ってきたメールは 『父の離婚理由、債務者(すいませんこれはあいまいです)私の家の所得はどこからか? 母の仕事? 結婚しても家にお金をいれるのか? 家族の生年月日?』 上記すべてを私からきいてメールしなさいときていました お気づきだと 思いますが お金のことばかりの質問です。 それはうちの両親の離婚理由が父の金の問題ということを 言ったからだなあ と自覚はありました。 でも普通こんなこときくのかと落ち込んでしまいました。 私の母と祖母に 話したところ かなり怒ってしまい 一番引っかかるのは なんで生年月日が知りたいんだ。 土地でも調べるのかと言っています 会ったことない相手に生年月日を聞くのはやはり違和感ありますかね? 彼は普通にお互いのことが知りたいんだけ。と言っています。 でも彼のお母さんは 質問の最後に 反対してるわけ じゃないからね。 と書いてありました 私は彼がだいすきです。 彼も私じゃないと 結婚しないと 言ってくれています。家電製品を見たり ニトリやIKEAにも行って結婚に対して本当に前向きでいます。 でも私の母曰わく 『そんな親は、 苦労する あんたが何か 言われたら可哀相』 と言われています 私たちの 結婚はやはり 無理なのでしょうか? 彼は新婚生活で 金融業者から お金のことで 押し掛けられないか 心配しているだけだから大丈夫と言ってくれていますが 果たしてそうなんでしょうか 今は私の母と祖母が彼のお母さんに対して敵対心を持ってしまい今後顔合わせできないのでは ないかとも 悩んでおります。

  • 彼の本当のお母さんは?

     私は来年四月以降に結婚を考えているものです。質問があります。  私の彼は、27歳で両親と同居しています。実は彼の本当のお母さんは、彼が中学の時、離婚して出て行きました。まもなく、彼のお父さんは再婚し、新しいお母さんがきました。でも、彼は新しいお母さんを、「おばちゃん」と呼び、今も、本当のお母さんと会ったりしています。私も先日、本当のお母さんに会ったのですが、とても楽しい時間が過ごせました。私は、彼の家に遊びに行き過ぎて、おばちゃんから煙たがれている感じがしていて、比べてしまったのかもしれませんが。。。  それで、結婚するにあたって、式に本当のお母さんも呼べないかと思っているのです。  そんな経験をした方、そんな経験をした方を知っている方、回答をお待ちしております。

  • お母さんの浮気?

    長くなりますが、どうかよろしくお願いします。 私はもうすぐ社会人になる長女で、下に兄弟が2人います。私のお母さんは、面白くて、みんなに可愛いって言われ、たまに喧嘩はしますが仲が良くて、大好きです。一緒にお風呂に入ったり、彼氏と出掛けたり、とても自慢できるお母さんです。 でも最近、お母さんの友達(シングルマザー)がお母さんの職場の人と良い感じになってるみたいで、お母さんからいろいろ聞いてました。私が「ママは周りで恋愛してるの見て、羨ましいと思ったりする?」って聞くと、「うーん、ちょっとね」といってました。それからは、その友達と男友達を交えて何回か飲みに行ってるという話はお母さんから聞きました。お父さんがスナックに飲みに行くのはとても嫌がってたのに、今日飲みに行ったら?といきなりお父さんに言って、お父さんが飲みに行った後に、「ママもちょっと出掛けてくるね」と言っていなくなったりが何回かありました。この間、お父さんとパチンコに行ったとき、お父さんがパチンコしてたら、1時間くらいその辺ふらふらしてくるといって、3時間くらい来なかったそうです。私が家にいるとき、面接行ってくると言って居なくなり、3時間後くらいにまた帰って来て、また面接行ってくるって居なくなり、怪しいと思ったので、電話をしたのですが留守で繋がりませんでした。夜お母さんがコインランドリーに行ったときも、電話したら話し中で、帰って来てから「いちいち電話かけて来ないで」と怒られました。そして、この間、「仕事場で仲良くなった人がオッパブで働くんだってー。40代なのにだよ?どう思う?」と笑いながら言って来ました。あと、「愛と金ならどっち取る?」と聞かれたとき、「金」と答えたら、「そっかー。やっぱそうだよね」と言って来ました。いま考えれば、変な仕事してるのか、浮気してるのかどっちかに当てはまるような質問とか、行動がたくさんあるなと思いました。最近美容にもこだわるようになりましたし…。こんな生活が一週間くらい続いて、お父さんが、そんなめかしこんでどこ行ってた?と聞いたら、言えない。と言っていました。2人で話してるのを盗み聞きしてたら、お金がない、汚い体、スナックの面接に行ってた など、こんな言葉が聞こえてきました。とても悲しかったです。嫌だったら離婚してなども聞こえました。最近携帯ばかりいじってるし、浮気なのかと思いましたが、スナックで働くと言って違う仕事してるのではないか など、不安で考えてばかりです。携帯の明細書を見たら、お母さんだけで約8万でした。でも、パケホに入ってるはずなのに、サイトのところが5万と書いてました。なにをしてるのでしょうか?謎ばかりで分かりません。そして、お父さんと話し合いした次の日に、今日からスナックで働くことになったからと言われました。携帯代も払えなくて止まっていて、家族合わせて携帯代が11万だったのに、次の日には支払いが済んで、使えるようになりました。田舎のスナックで一日目に11万なんて貰えますか?財布にもまだ何枚かお札は入っていましたが…。なにをしてるか想像がつかなくて不安です。少しでも分かる方いませんか?離婚なんて嫌だし、ご飯も作ってくれないし、前の生活に戻りたくて泣いてばかりです。また、前の生活に戻ることはできますかね?とてもショックです。文がごちゃごちゃになってしまい、すみません。少しでもいいので、思いつくことでもコメントよろしくお願いします。事実を受け止める以前に、予想がつかなくてソワソワして眠れません。よろしくお願いします。

  • 彼のお母さん。

    9月に結婚するのですが すでに彼のお母さんと同居しています。お父さんは死別していません。はじめはなんとかやっていけると思っていたのですが生活してみて一年になりますが、もうストレスがたまってとうとう体調を崩し、仕事も休職してしまいました。 子離れしてないのか彼の身の回りの事を全てやってしまうし、いろんなことが重なり別居を考えています。 何かアドバイスあればお願いします。

  • さすがに結婚の話をするべきですよね

    前回、初めて相手のご両親と食事をする件について質問させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5294299.html 食事会の前に彼女からは ・父親にも結局指輪は見せちゃった ・食事会は初めて会う機会であり、正式には家に来て話をすると言ってた ということで、顔を見てみたかったというスタンスで食事会に望み、都合3時間程度、趣味や仕事の話をしてきました。 お母さんからは「近いうちに家に来て食事でもどうぞ」と言われ お父さんからは「家の書斎で好きな本読みにきていいぞ」と言われました。 せっかくのご招待なので、近いうちに遊びに行こうと思っているのですが、さすがに今回は結婚の話はするべきでしょうかね。 まだ、初めてお伺いするのだからもう1クッション入れても良いかなぁ~なんて思ってる自分がいるのですが、どなたか背中を押してもれえないでしょうか^^;

  • 婚約者のお母さんに家を取られてしまっています。。。

    婚約者の親が離婚し、そのお母さんと同居をしていたのですが、 ある日、『息子の世話になんかなりたくない!離婚したんだからこんな家出て行って幸せになりたい!でも心臓が悪くてあまり働けないからしょうがなくこの家にいるんだ!住む場所見つかったら出て行くし親子の縁も切る!』 お母さんはもう親ではなく女になっていまい、息子を捨て彼氏の元へ行きたいそうなんです。 お母さんの彼氏は息子が面倒を見てくれるから・・って思っているので面倒見る気などありません。 私はそんなお母さんとうまく行かず、お母さんが出て行くまで実家に戻ることにしました。1月には出て行くって話だったので。 そしたら、お母さんが自殺未遂をしました(毎回の事です) 彼氏に結婚を断られたからだそうです。。。 しかも彼氏(息子)が病院へ行っても、『お前は幸せで憎い!!死ねばいい!!二度と来るな!!』と気が狂ってます・・・ 自分が家族を捨てて男に行こうとしているのに、 面倒を見てきてる彼氏(息子)に向かってそんな事を言うのです。 今までも散々親だから・・・って面倒を見てきたけど、 さすがに今回の事で、彼氏(息子)は愛想がつきたそうです。 お母さんが出て行ったら、お父さんとあの家で3人で暮らすことになりました。 でも、退院したお母さんが家へ帰ってくるので、彼氏(息子)も身の危険があるので私の実家で暮らすことになりました。 するとお母さんは、結婚を断られた彼氏と仲良く家に住み始めたのです。 もちろん住宅ローン、光熱費などの支払いは全て彼氏(息子) どうすればお母さんに家を出て行ってもらえるでしょうか? 家を売るしかないのでしょうか? お母さん達は結婚して出て行くって言ってますがタダで住める家なら誰も出て行きませんよね? 助けて下さい