• ベストアンサー

親父バンドでビジネス!?

最近、“親父バンド”が盛り上がりを見せています。団塊の世代の方たちの青春時代はロック全盛期で団塊の世代の方たちはバンドをやらずとも、ロックが好きな割合はとても多いはず。デパートなどでは「父の日フェア」などで親父バンドイベントを行って集客やグッズ販売に役立てようとしていますが、他に親父バンドパワーで盛り上げることが出来る産業には何があると思いますか?? 今、大学の研究でそういうビジネスプランを考えているところなので、是非リアルな回答をよろしくお願いします!!

noname#70675
noname#70675

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 rsjcq898さん こんばんは  親父バンドとは少し離れますが、オートバイの世界が参考になると思います。80年代位の男子高校生・男子大学生の興味を示す物として「オートバイ」が有りました。その時代は入門用の50CCから大型のオートバイまで各社が色々な車種を作っていました。しかし現在では、各社ともオートバイの車種は減っています。それは売上が減っているからなんです。これは昔バオートバイに興味を示したのと同じ若者世代が、携帯電話やTVゲーム・PC・フィギュア等興味の対象が増えて小遣いを分散して使う関係で、オートバイと言う高価な物を買うだけの小遣いが無いのが理由なんだそうです。そう言う時代であっても大型バイクの世界だけは団塊の世代に売れているそうです。密かなブームらしいです。  これは今まで仕事に追われて時間が無かった人でも退職してある程度時間を取ってツーリングに行ける事・昔は高値の花で買えなかった大型バイクが経済的に買える様になったと言う事が理由なのだそうです。そしてバイクにサイドカーを付けて 、サイドカーに奥様を乗せて一緒に温泉とか目指してツーリングなんて密かなブームなんだそうです。そう言う理由で、大型バイクは団塊の世代では売れているのだそうです。  この事をバンドに置き換えて考えてみましょう。バンドもバイクと同様に楽器がないと演奏したくでも出来ないですよね。若かった頃欲しくても買えなかった高級な楽器も経済的に買える様になって、団塊の世代の人達は買うのではないでしょうか???若かった頃好きだったギターリスト(例えばジミーヘンドリックス等)が使っていたのと同じモデルの復刻版なんて出たら、きっと飛びついて買うと思いますよ。  バンドの場合は、言い方が変ですけど「騒音」を出すわけです。これはある程度の音になるからしょうがないですよね。したがって自宅にバンドメンバーを集めて練習なんて難しいと思います。そう言う意味での「スタジオ」(練習場)が必要ですよね。こう言うハード面(興味を示すような楽器・練習するスタジオ等)が整ってないと、親父バンドをしたいと考えている人が増えても、実際問題として出来る環境では無いと思います。  音楽をやっている人にとって、例えアマチュアバンドであったとしてもある程度上手になれば何処かで人前で演奏したいと思うのも人間の正直な気持だと思います。そう言う演奏出来る場所の提供も必要だと思います。例えば親次世代の人が集り易い場所として居酒屋に小さなステージが有って、そこで演奏する。これだった聞き手も演奏者側も気軽に行ける・演奏できるのではないでしょうか??  以上思いつくままに記載してみましたが、纏めると親父バンドをしたいと言う要望が有ったとしてもそれを成り立たせるハード面が整ってないと幾等したい気持があってもそれを発展させる事は不可能だと思います。そう言う意味でハード面を整える事が親父バンドを対象にしたビジネスプランだと私は考えます。  参考にならない内容だったと思いますけど、何かのお役に立てば幸いです。

noname#70675
質問者

お礼

具体的で丁寧な回答、本当にありがとうございました!! オートバイは直接的には音楽には関係ありませんが、バンドに興味がある親父の方にはオートバイにも興味があるという人は多そうだし、音楽に興味はなくとも親父バンドがオートバイの展示場を盛り上げるということは可能のように思います。ハード面の方は、現状として増えてきているように思います。親父バンドをやっている方たちは、昔やっていた経験もありスタジオや楽器にも詳しい方が多いので、スタジオや楽器産業も中年バンドをターゲットにしているものが多くなってきました。ただ、そういう動きをしているところは目につくのでわかるのですが、本当はやりたいけどなにかが足りなくて出来ないといった声はあまり聞けないので、実際のところどうなのか音楽好きな親父世代の人たちの声を聞けたらと思っています。 オートバイは親父バンドとのコラボレーションが上手くいきそうだと思うので、参考にさせていただきます!! ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 現代の80年代的なバンドについて、、

    現代の80年代的なバンドについて、、 こんばんは、 最近Burrn!!やヤングギター 等の雑誌を読んでいると。 Reckless Love,Crashdiet,Crazzy Lixx H.E.A.T,Blackrain等 若い世代なのに、 80年代のハードロック、LAメタル 産業ロック的なバンドがCDを出しています。 しかし、話題にならないのは何故でしょうか? 音源を聞くと、 VanHalen,Def Leppard,RATT, Bon Jovi Motley Crue,Journy,Guns&Roses等 を 世界中を熱狂させたバンドを彷彿させるような「楽曲」が揃っていますし、 「売れ線」も狙ったようないい曲が たくさんあります。 普通に全米チャートでも、トップにいけるようなバンドなのに。。。 また、Bon Joviや、Cheap Trick, Mr.Bigように、本国より早く日本で人気がでると言うこともありません。 どうして 現代の80年代的なバンドは、話題にならないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ガチでどんどん日本のガキの数が減った方がいいのでは

    ユニクロ、ワタミ、すき家、スターバックス、マクドナルドなどが 少子高齢化に伴う若い世代の労働力人口の減少を背景に 正社員かをあいついで発表。 これは若い世代の労働力人口数を維持する為だという。 これって団塊ジュニア世代みたいにいすぎる世代(悪い言い方をしたら 余剰人口が多い世代)はこの流れとは逆に 超就職難でどこも人は足りてますよと非正規ですら就職できない人が多く この世代は今でもフリーターや非正規、女は専業主婦に逃げる(前後の世代より割合が多い) など、お荷物世代になってるけど 今の若者の減少に伴い、外食産業等は相次いで正社員化の流れになっている。 これで、子供が増えると、また余ってきて非正規とかいう流れになりそうですけど。

  • おやじバンドやりたくない?

    平均年齢40代で神奈川県某所で5人の暇な親父が趣味で60~90年代のロックをやってます。キーボードを探していますが、なかなか見つかりません。何か良い案があったら教えて下さい

  • なんで日本の自称洋楽ファンって

    なんで日本の自称洋楽ファンって白人のロックしか聴かないんですか? ネットやリアルで会った人(歳は同世代の若い人)で自称洋楽好きの人と話してるとほとんど白人のロックばかりです。 昔のビートルズやディープパープル、レッドツェッペリンから90年代のグリーンデイなど。 そういう人にPOPSやHIPHOPの最近のアーティストの名前を挙げても口を揃えて知らないといいます。 最近はアメリカでもイギリスでも日本でもロックは下火になっていてかつてほど流行しているバンドもそんなにいないと思います。 つまりそういう人たちって洋楽が好きなんじゃなくて白人のロックが好きなんですよね?だったらそういってほしいです。 僕は洋楽と言われたら最近の流行の洋楽だろうと思いますし、邦楽と言ったら最近の流行のJ-POPとかだと思います。 それは日本の中高生や若者が流行りのJ-POPを聴くのと同じことですよね? わざわざ昔の曲ばかり聴きますか? それはいいとしてもだったら洋楽が好きって言わないでロックが好きって言ったらどうですか? 同じよう思いをしたことのある方は是非ご回答お願いします。

  • バンドを組みたい、あるいはしている親父のみなさん!!

    気軽に答えてください☆ 今もし、親父バンドを組まれている方はこれからどんな活動をしていきたいですか?? また、組みたいけれどまだ組めていないとう方はなにが原因で組むことが困難になっていると思いますか?? 大学の研究に使うので、ぜひよろしくおねがいします~☆

  • おやじバンドバトル?

    先日、TVで、おやじバンドのコンテストのようなものがある、参加申込締切は9月末日だと言っていたような記憶があるのですが、詳しいことをご存知の方、教えてください!(開催地は確か九州の方だったような・・・)

  • オヤジ中年バンドは

    かっこ悪いですか? みんな中年ばかりで古い曲がレパートリーは例えばベンチャーズ、ビートルズのコピー演奏したり邦楽ではチューリップの臭い歌詞の演奏をしオリジナルは自分の田舎の事や不平不満を歌詞にして自己満足のために演奏をしてライブ活動もしないこんなバンドははっきり言ってダサいでしょうか?率直な意見をお願いします。

  • TM NETWORKの新曲「I am」の売れ行き。

    30代、男。 TMのファンを20数年近くやっています。(シングル、「LoveTrain」辺りから。) 正直、リアルFANKS世代で無かったですし、中学の頃には解散(終了)して しまいました。かなり精神的にショックで、東京ドームの2daysのラストコンサート には行きたいと思っていましたが、何分子供だった事と、西の人間だった事、 学校の試験日などと被さって親に反対され、終了前のTMNのコンサートには 結局一度も行けず終いでした。 彼らが終了してからは、彼ら三人が青春時代に良く聴いたと言うバンドや歌手の 洋楽を貪る様に聴きました。(彼らのパーソナルブック等を読んで、参考にして。) しかし、時代が違ったのかあまりピンと来るものは無かったです。 そうこうしている内にYMOと出会い、どっぷり浸ってしまいました。 再結成した99年辺りは、その情報をネットのメーリングリストで知り嬉しかったのですが 94年から99年の5年程で、TMに対する私の印象が変わってしまっていました。 三人がその5年で急に老けた(太った)感じがして(99年当時、宇都宮さんは41歳前後) 終了解散した94年はまだ36歳で、30代後半でした。 兎に角TMに対する私のイメージは、細い、良く動く(ダンス)、衣装又ステージが派手 正に「ロックスター」と言うイメージでした。歌物のバンドでしっかり聴いたのは TMとBOφWYでした。彼らは音楽の根底がしっかりしていたと感じます。 音楽(バンド)をやっていると言うスタイルが様になっていました。80年代のバンドは いつもカッコイイと思ってしまいます。 再結成後は私には、宇都宮さんの歌声(歌い方)が軽くなり、変わったと感じ 当時のような強い何かが、私には伝わって来ませんでした。 小室さんの曲や、みつ子さんの詩も同等に感じました。 そうは言えども、TMやTM。再結成後に出されたシングル、オリジナルアルバムは 全て購入して来ました。(ベストはあまり買っていません。) で、今回の新曲「I am」ですが、初登場オリコン5位と新聞に書いており かなり疑ってしまいました。再結成後は、売れ行きはそんなに無かったはず。 何かにタイアップされていない筈だし、購入層は若者?、いや、今の10代 20代はリアルに動いていたTMの三人を知らない。(動画サイトはありますが) 今回のKCOさんの事か、またやはり純粋に曲が良いからかなど、困惑しています。 今回の状況がお分かりになる方、いらっしゃいますか? 出来れば、30代、40代のリアルFANKS世代のご意見待っています。 自分史が長くなりました、すいません。

  • 誰がお年寄りの老後を負担するのでしょうか?

    近年、団塊の世代の退職や非正規労働者の増加、景気悪化などで平均賃金が下降気味だとどこかで読みました。 これに輪をかけて人口減少などで勤労者の負担の増加が見込まれているようです。 今現在で日本人の金融資産は1400兆円強と言われています。 60歳以上の個人資産(不動産は除く)が約60%とほぼ850兆円ほど、50歳以上で約80%という事ですから約1100兆円の金融資産があると言われています。 http://4ki4.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/1400-71fe.html また、本当かどうかわかりませんが、企業は230兆円の含み益を保有しているという共産党の意見もあります。 そこで質問なのですが、確か年金などの社会システムは現役世代が老後の世代の人達を負担するシステムになってたと思います。 その現役世代の多くを非正規労働者として雇って賃金を押し下げているのが、今の日本の実状だと思います。 中国のような元の相場がほぼ固定化されている国があるので、国際競争力として低賃金に走りたい輸出産業はわかるのですが、その反動として国内では極端な少子高齢化や、デフレ、内需の落ち込みをもたらせていると思います。 その中で、年金や医療費などを世代間負担という現在の社会システムはピラミッドを逆に建てているようなもので、大変危険だと思います。 しかも、これから・もしくは数年で老後という50歳以上の方々で80%の金融資産を持っているのにも関わらず、人口の少なく、低収入の現役世代に押しつけているような社会システムは果たしてどうかと思います。 それは企業も同様で、日本経済連の進める移民1000万人受け入れ計画でも根本的な解決にはならないと思いますし、230兆円という金額も莫大だと思います。 こういう状況で、現役世代への負担が限界に来たときに果たしてどういう施策が取れるのでしょうか? 仮に非正規労働者の割合が60%を超えた場合、お年寄りの負担が出来るのかどうか? ご教授をよろしくお願いいたします。

  • アマチュア おやじバンドコンサート

    体育館でのアマチュアだけのコンサートは無謀なのでしょうか 照明・音響・レーザー・ムービングライト・仮設舞台など費用だけがどんどん膨らんでます 名もないおっさんバンドの集まりでは 無茶だったのかと反省 いったいどれだけ・・・・・汗 http://tesc2009.web.com/  消滅するまで頑張ってみますけど

専門家に質問してみよう