• ベストアンサー

バンドを組みたい、あるいはしている親父のみなさん!!

気軽に答えてください☆ 今もし、親父バンドを組まれている方はこれからどんな活動をしていきたいですか?? また、組みたいけれどまだ組めていないとう方はなにが原因で組むことが困難になっていると思いますか?? 大学の研究に使うので、ぜひよろしくおねがいします~☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ggk
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

補足質問に対する回答です。 年齢は35歳で、バンド経験や楽器経験もありませんが、 数年前からMIDIをいじっており、音楽に興味を持ちました。 ネットで仲間を集めてみようかとも思いましたが、 ネットという特殊な繋がりで互いの事を理解できるか、 技術的差があまりにも大きいのではないか、そのような懸念により、諦めました。 友人や同僚を意欲的にさせるには、まず私自身がある程度の技術を身に付け、 この歳でもここまでやれるんだ、という事を見せなければならないと考えております。

noname#70675
質問者

お礼

ありがとうございます!! でも、びっくりしました。私から見ると35歳はとても若いように思いますが、年齢的な壁を感じているんですね……。 音楽活動は、サービスやハード面の充実というより、最終的には努力が不可欠なのかもしれないですね。 私も大学になってからサークルでギターを始めましたが、35歳は全然遅くないと思います。応援しているので、ぜひ頑張ってください!! ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ggk
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

私は、バンドを組みたいが組めないという者です。 問題としては、仕事の都合上で時間が取れないということも当然ありますが、 一番の問題はメンバーが集まらないことです。 友人や同僚に誘いをかけても、 皆、『こんな歳からバンドなんて』などと断られてしまいます。 やはり、年齢的にも皆、引け目を感じるようで、 技術も無いのに今更練習した所でどうこうなる物でもないだろう、と言われると私も自信を失くしてしまいます。

noname#70675
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!☆ もしよければ補足質問に答えて頂けると嬉しいです。 (1)年齢的にとおっしゃられましたが、もしよければ年齢を教えてもらえますか?? (2)技術が無いというのは、バンド経験や楽器経験があるというわけでなく、今初めて音楽をやりたいと思ったということですか?? (3)ネットなどのサイトでメンバー募集をしようと思ったことはありますか? (4)友人や同僚が意欲的になるためには、どんな方法があると思いますか?(気軽に練習あるいは発表する場があること、楽器を教えてくれる人がいること、高年齢の音楽好きが集まるコミュニティがあること、など)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親父バンドでビジネス!?

    最近、“親父バンド”が盛り上がりを見せています。団塊の世代の方たちの青春時代はロック全盛期で団塊の世代の方たちはバンドをやらずとも、ロックが好きな割合はとても多いはず。デパートなどでは「父の日フェア」などで親父バンドイベントを行って集客やグッズ販売に役立てようとしていますが、他に親父バンドパワーで盛り上げることが出来る産業には何があると思いますか?? 今、大学の研究でそういうビジネスプランを考えているところなので、是非リアルな回答をよろしくお願いします!!

  • おやじバンドバトル?

    先日、TVで、おやじバンドのコンテストのようなものがある、参加申込締切は9月末日だと言っていたような記憶があるのですが、詳しいことをご存知の方、教えてください!(開催地は確か九州の方だったような・・・)

  • バンドやってるんですが迷ってます。

    文型の高3で今年進学したいと考えています。私はバンドでギターをしているんですが、最初はギターを弾くことが好きでした。しかし今はバンドでギターを弾くことが好きです。そこで 1)音楽の専門学校に行った方がよいでしょうか? 2)音楽のできる(ギターのできる)私立大学に行った方がいいでしょうか? 3)自分学力(低いですが・・・)で行ける文型の私立大学に行った方がいいでしょうか? 4)奨学金で行こうと思っているんですが、返済は大変でしょうか? 5)奨学金は大体何年くらいで全て返済できるのでしょうか? 6)大学卒業後にバンド活動は可能でしょうか? 教えてくださいお願いしますm(__)m

  • ドラム&バンドをやりたいのに・・・

    現在受験真っ只中の高3です。 受験が終わったら本格的にドラムを習って、もっと弾けるようになったらバンドを組みたいと考えているのですが(趣味とかではなくこれでご飯を食べていくつもりです)両親、祖父母が猛反対していて許してくれません。 もし大学に落ちた場合、私の考えとしては大学進学は諦め、バイト等をしてバンド活動をしたいと思っているのですが家族は「浪人して大学へ行け」と言います。もちろんその間、バンド活動はおろかドラムさえも習ってはいけないと言います。確かに浪人しておいて勉強以外のことに熱が入ってしまえばまた浪人しかねないのでそう言うのも仕方ないと思うのですが「じゃあ就職する」と言うと「今まで何のためにあんたにお金をかけたかわからない」だの「そんなこと言うなんて悲しい」だの散々説教されます。自分で言うのもおこがましいですが、今まで優等生で通ってきたので・・・。 バンド活動一本だなんて親からしたら心配で仕方がないのかもしれませんがここまで本気になって何かをしたいと思ったことは初めてなので絶対に後悔はしたくないのです。家族は「1年待って大学受かるまでまてばいい」と言いますがドラムを習うのは今すぐにでもやらないと遅いような気がしてなりません。趣味でやるだけならともかく本気でやりたいと思っているので・・・。 まだ今年の受験が落ちるとは決まっていませんが落ちる可能性が高いです。私の考えは甘すぎるでしょうか?正直家を出てってでもやりたいと考えていますが大学進学をせずにバンド活動をされている方はどうされていたのでしょうか?ご意見いただければ幸いです。

  • バンドをしながら就職はできるのでしょうか?

    ★バンドをしながら就職はできるのでしょうか? また ★大学生が就職活動のターゲットにするような企業、業種で頭髪が比較的自由なものはあるのでしょうか?? 私は地方の公立大学に通う3年生ですが、都内でヴィジュアル系のバンドをしています。 前のバンドが解散したため、今はセッションで月に1~2回程度ライブをやる程度ですが、今後は新しいバンドを組んで上を目指して頑張っていきたいと考えています。 しかし、大学3年生の今は就職活動のスタート時期でもあり、自分も就職活動すべきか非常に迷っています。 ずっと「就活はせずにバンド活動に徹しよう」という考えだったのですが、このご時勢バンドを辞めたあとのことを考えるとやっぱり就職活動をきちんとして、正社員になっておくべきなのかなとも思います。 私は片親なのですが、母親が厳しい状況下で働いてお金を私に仕送りしてくれたりするのを考えると申し訳ない気持ちでいっぱいになるし 母親の恋人のリストラを何度もされて苦しい思いをした話を聞くとさらに就職活動の必要性について考えさせられます。 私自身、就職活動をしたくないわけではないのです。 ただ、二兎を追うものは一兎も得られないと思うから、今までずっと就職活動はしないつもりでいたのです。 特にヴィジュアル系でやりたい場合、頭髪はどうしても派手になることが多いです。正社員として働くことになれば、当然頭髪は地味にすることが求められるでしょう。 もしかして、今後ヴィジュアル系でないジャンルでバンドをやる可能性もありますが私としてはとりあえず数年はこのフィールドで頑張りたいと考えています。限界だと思うところまで。 だから、就職活動すべきか迷っています。 (※できるなら就職もバンドも両方したいと思っています。) 実際まわりで社会人だけどバンドで成功している人、頑張っている人はいますが、そういう人はだいたいジャンルが違ったり、アパレルの仕事だったりで、私の状況や希望にはあまりそぐわない感じです。 アパレルのショップ店員とかにだってなろうと思えばなれるでしょうが、せっかく一生懸命勉強して受験して大学に入り、親に高額の授業料や生活費を出してもらったのになんだか申し訳ない気がしてしまいます。 それに大学で勉強したことが生かせないのは自分も嫌です。 なんのために大学に行ったのかというわだかまりが残る気もします。 なかなか話をまとめることが難しいのですが 大学生が就職活動のターゲットにするような企業、業種で頭髪が比較的自由なものはあるのでしょうか?? もしあるとしたら私は全力で就職活動に取り組み、就職したのちもバンド活動を頑張りたいと考えています。 (※ちなみに私は一生音楽で食べていこうとは考えていません。限界までどこまで行けるか試したいだけです。当面は事務所に入れるくらい動員を伸ばして…というのが目標です。バンドを引退したら普通に家庭を持ったりしたいと考えています。) 長くなりましたが以上のことをふまえたうえでの回答お待ちしております。宜しくお願いいたします。

  • バンドのいざこざ

    バンドのいざこざ 私は今、就職活動と、週5回の授業と、研究と、バンドを両立しています。 正確に言うと、両立しようと頑張っています。 私以外の人は全員進路が決まったので、1ヶ月前にバンド活動を始めました。 今の生活としては、就職活動を最優先し、次に授業と研究、空いた時間にレポートとテスト勉強、 そして、朝起きたときと、寝る前はキーボードの練習をするようにしています。 ですが、週に1回のスタジオ練習は、就職活動で行けないことが多々あります。 そこは、本当に申し訳ないと思っているのですが、就職活動よりも、学業よりも、バンドを優先することは、今の私には出来ないでいます。 そのかわり、練習だけは、きちんとしていて、音を合わせる回数は少ないものの、その1回で音をあわせることが出来るようにしています。 キーボードのパートが無い曲もするようなので、自分でキーボードパートを作ったりもしています。 ですが、バンドメンバーのうちの1人が、私が来れない事にとても怒ってきました。 「俺達バンドに迷惑かけないでくれ」というものでした。 ですが、私も、「就職活動や学業よりも優先することは出来ない」と、引き下がることはできず、 相手も、怒っていて、引き下がる様子もなく、 しまいには、「もう縁を切る」と言われました。 また、旅行や遊びなどの理由から、私と同じくらい練習に参加できていないメンバーもいるのですが、 私ほどに怒らない状況があり、こちらとしても、納得が出来ない感じなんです。 (ぐちってしまってすみません) 行けていないことは、申し訳ないと思うのですが、今ある全てのものを成功させようと考えたときに、私には、今の生活以上にいい答えが見つかりませんでした・・・ 怒っている人以外には、私の考えと、私がこれからしていくことを話し、理解してもらえたのですが、 怒っている人とは、気まずいままです。 私は、これから、理解してもらうべきなのか、迷惑をかけないように辞めるのか、就職活動よりもバンドを優先すべきなのか・・・ 迷っています。 自分は、当事者なので、自分がよく見えなくなっているように感じます。 どなたか私に対する厳しい意見や、アドバイス、率直なご意見を下さい。 よろしくお願い致します。

  • バンドを組みたいんですが・・・。

    はじめまして。私は高1の女子です。音楽がすごい好きで、色んな活動ができるようなバンドを組みたいと思っています。大学に入って本格的にバンドを組みたいと思っていて今準備をしているのですが、具体的に何をすればいいのか教えてください! 私はとりあえずピアノが少しひけるのですが、バンドで演奏するにはどれぐらい弾ければいいんでしょうか?ギターも今少しづつ練習してるのですが、これもどれぐらい弾ければいいのでしょうか?初見はできたほうがいいとは思うのですが・・・。あと、エフェクターとかのギターやキーボードにつける機材のこともよくわからないので、よければ教えてください! あと、音楽理論の知識や、作詞・作曲・編曲や、耳コピをしてそれを楽譜にするとかの技術もやっぱり必須でしょうか? 本当に今、具体的に何をすればいいのかわからなくて困ってます。 誰かアドバイスください!お願いします!!

  • オヤジ中年バンドは

    かっこ悪いですか? みんな中年ばかりで古い曲がレパートリーは例えばベンチャーズ、ビートルズのコピー演奏したり邦楽ではチューリップの臭い歌詞の演奏をしオリジナルは自分の田舎の事や不平不満を歌詞にして自己満足のために演奏をしてライブ活動もしないこんなバンドははっきり言ってダサいでしょうか?率直な意見をお願いします。

  • 大学に行ってからのバンド活動について

    自分は大学に行ってもバンド活動を頑張りたいと思うのですが、 大学に行ったら学部学科によって色々と忙しいじゃないですか。 それで、自分は理系の学部の大学に行きたいと思っていて、理系って実験とかレポートとかで朝から夜まで大学に居るようなことがあると先生から聞いたことがあるのですが、それでバンド活動に影響でるのかなぁとか思っちゃったりして中々どの学部にしようか困っています。 情報学部に入ろうかなぁとか思っているのですが、バンド活動とかに支障はでないのでしょうか?

  • バンドがしたい!

    私は、バンドがやりたいなぁと少しずつ思うようになってきました。 今、バンド活動をされている方、どのようなきっかけで始められたのでしょうか・・・?教えてください! 少しストリートライブにも興味あります!でも私は中3…。しかも背が低いし、ギターもうまくはありません。ストリートでやられている方からのご意見も聞きたいです!^▽^おねがいします!!!