同僚に退職を伝えるとき

このQ&Aのポイント
  • 退職報告のタイミングや方法について教えてください。
  • 退職願の内容や理由を報告する際、同じ理由でいいのか教えてください。
  • 退職後のメンバーとの関係が不安です。円満退職をするためのアドバイスをいただけますか。
回答を見る
  • ベストアンサー

同僚に退職を伝えるとき

こんにちは。 現在、20代後半でSEをやっています。 来年子供が産まれる事もあり、年収アップとスキルアップを目指して、転職活動をしていました。 2ヶ月程前に次の転職先が決まり、来月末に退職することになっています。 退職交渉の状況としては、上司との交渉は一通り終わり、あとは、退職願を出すだけの状態です。 現在の私の立場は、チームのリーダーをしています。 いつチームのメンバーに報告すればいいか上司に確認したところ、来週のミーティングで報告しようという話になりました。 そこで、確認させて頂きたいですが、こういった場合、どのように報告すればいいのでしょうか? 退職願には『一身上の都合』と書いていますが、報告する際にも同じ理由でいいのでしょうか? あとは、この話をした後にメンバーの態度がどのように変わるのかがとても不安です。 転職活動をしていた時には、メンバーの誰にも相談していないので、まさか辞めるとは思っていないと思います。 『立つ鳥跡を濁さず』という言葉があるように、やはり円満退職で辞めたいと思っています。 メンバーの人間関係は良好なので、彼らを裏切るような気分で、今はとても心苦しいです。 同様の経験をした方など、いらっしゃいましたらご教授願います。 それでは、宜しくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokyou-_-
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.2

ミーティングでの報告であれば、「一身上の都合で」という事でよろしいのではないでしょうか? 恐らく、ミーティング後「どうされたんですか?」とか聞かれるかもしれませんが、その時に「スキルアップ」であるとか、細かな事をお話しされれば良いような気がします(と言いますか、それ以降のお話はご自身のお考えでよろしいかと思います)。 残された面々は色々な思いは有ると思います。これは仕方ない事ではないでしょうか。。 辞められる時期にもよるかもしれませんが、凄く忙しい時期にスッと抜けられると残された人は困りますよね。 でも、そうならない為に、部下が困らない為に、業務を整理して引き渡してあげる事が一番大切なことであり、『立つ鳥跡を濁さず』、、円満退社だと私は思います。 そんな事分かってるよとお叱りを受けそうですが、部下の皆さんが退職後も安心して仕事をしていけるように、リーダーの穴を皆で埋めていけるように、質問者さんのスキル・ノウハウを伝授して退職されれば、それ以上の心配はいらないと思います!

otyaken_0365
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 無事に同僚への報告が済みました。 こちらが予想していたよりも、反応は悪くなかったので、 良かったです。 これから退職までしっかり勤め上げたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#139633
noname#139633
回答No.3

これから残る人のモチベーションを考えたら、今の職場のマイナス面を理由にして離れる事は避けた方が良いような気はします。 でも、スキルアップしたいというのは、チャレンジ精神の現れですから、子供が生まれる前のラストチャンスでチャレンジしたかった、的な言い回しで本音を言えば良いのではないのでしょうか? 今の仕事のやりがいを話しつつも、チャレンジしたかった分野との違いを上手く明確にして話せば良いと思います。 リーダーの立場であれば、どのように話しても、多かれ少なかれ相手には無責任さを感じさせずにはいられないと思います。これは本当だから仕方ないです。ただ、今までの関係が良好という事であれば、逃げ腰じゃなく面と向かってしっかり話せば、応援してくれるはずです。

otyaken_0365
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 無事に同僚への報告が済みました。 こちらが予想していたよりも、反応は悪くなかったので、 良かったです。 これから退職までしっかり勤め上げたいと思います。

noname#96023
noname#96023
回答No.1

>あとは、この話をした後にメンバーの態度がどのように変わるのかがとても不安です。 どんな理由でも良いのでは。強いて言えば正直に言った方がよいと思いますが。 周りの態度の変化は、今更の理由ではなく、あなたが今までしてきた実績を回りのメンバーがどう思っているかですよ。つまり、退職理由にかかわらず、あなたの会社人生の評価が出るだけです。

otyaken_0365
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 無事に同僚への報告が済みました。 こちらが予想していたよりも、反応は悪くなかったので、 良かったです。 これから退職までしっかり勤め上げたいと思います。

関連するQ&A

  • 退職交渉について

    現在、アミューズメント施設のサインデザインの会社にデザイナーとして勤務しております。 しかし今とは異なる広告やパッケージデザインの会社に転職しようとして現在、転職活動をしております。 もちろん会社には、内密に行っております。 今とは違う職種でステップアップを図り、自分がやるべきデザインを探求して行こうと考えてます。 まだ就職先は決まっておりませんが、すぐにでも退職することを上司に報告し、退職交渉をしたい状況です。 そこで質問なのですが、 1、辞めるという報告をした時に「何故辞めよう と思うのか?」「次にどんな仕事をするのか?」「何がしたいのか?」という事を問われる事を予測してます。 こういった場合、どこまで説明すればよいのでしょうか? 2、人間関係がギクシャクしている状況で円満退社をするのに何か良い方法はありますか? 3、ボーナスがまだ出ていないのですが、査定にどの様に響くのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 退職 同僚に伝えるべきか

    初めまして。今年の4月に入社し、転職をしようとしている者です。 現職は小売店で販売員をしていますが、転職を決意し既に転職先も 見つかっています。上司には既に報告を済ませ退職時期について 話し合っている途中です。 現在困っている事は、同僚へ退職する事を伝えるべきかで悩んでいます。 といいますのも、退職が決まっていますが、同僚(先輩)には、退職について まだ伝えていないので、新しい仕事を私に振っているので、 退職する時には、1から新しい人にその仕事をその先輩が教えなければ ならず2度手間になってしまいます。(しかも、私に教えた事は 無駄になってしまいます) 他の相談者様の相談を一通り見ましたが、皆さん出来るだけ同僚には黙っているべきとの事でした。 私の場合も退職の事実は同僚には伏せておいたほうが良いでしょうか? ご回答をお願いします。

  • 退職理由、上司に本音を言うべきか

    仕事を退職します。 上司の事が信用できず、あまり話もしたくないためメールで伝えます。 上司のことを信頼できないため退職すると伝えたいのですが、やめた方がいいでしょうか。 この上司はプライベートでも写真を送ってきたり、在職しながら転職活動したら良いと勧めたかと思ったら、退職するなら早く決めろと急かしてきたりしたため、最後に一言言ってやりたいのです。 立つ鳥跡を濁さずといいますが、何かインパクトのある言葉などがあれば教えて下さい。

  • 退職日について

    転職が決まったので、退職希望日の40日ぐらい前に上司に口頭で退職希望の旨と退職希望日を伝えました。 上司から役員に話がいき、30日前ぐらいには会社からも退職は了承してもらえたのですが、日程についてはどちらに言っても、上司からは「役員に確認して」と言われ、役員からは「上司に確認して」と言われ明確な了承はもらえませんでした。 (その時点では役員は「会社の都合ももちろんあるが、あなたの未来が閉ざされてしまうような事態にはならないようにしたい」と。 上司は、「引き継ぎもあるから延ばしてはもらいたいけど、まぁ1ヶ月前申告は守ってるからな」と言っていました) しかし、唐突に上司から「退職日については了承していない。話は聞いていたが、書面で1ヶ月前に受け取っていないので退職はできない。」と言われました。 転職先へはこれ以上交渉できない状態なので困っています。 労働基準法等で上司がいうようなルールがあるのでしょうか。 何かいまから取れる対策はないでしょうか?

  • 退職・転職理由を正直に言ってもいいのか、

    現在無職で 転職活動をしていて、腰痛が悪化して一身上の都合でやめたのですが 面接の際になんで退職したかは正直に聞かれるのですけど 正直に腰痛が悪化って言ってもいいのでしょうか? それともうそついて、会社の業績が悪いとか スキルアップのために などうそついたほうがいいでしょうか?

  • 退職の引き留め

    今ですら転職時間が取れず、まともに活動できない部署に 送られてしまうことになったため、 先日退職を希望し、上司と退職交渉を行ったのですが 引き留めに会い私としては1ヶ月での退職を希望したのですが 引き継ぎ、会社全体のスケジュール等で円満退社ならば半年以上かかるといわれてしまいました。 最早退職届を提出するしかないと思いますが、 強引な退職は今後に何か影響するでしょうか。

  • 仲の良い上司に退職交渉

    転職活動を経て内定をいただくことが出来ました。これから現在の所属会社に退職交渉行いますが、直属の上司・所属部門長とこれまでとても親しく(仕事では厳しく育てて頂き・私生活では遊び友達)していたので、どのように伝えようか悩んでいます。 結局のところ、「○月○日に退職します。次の転職先も決まっているのでよろしくお願いします。」と強硬に伝えるしかないのかなと考えているのですが、良い方法等ございますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 転職するにあたって、退職理由について悩んでいます。

    現在、転職活動中です。 近日中に転職希望している会社の面接を予定しています。 相手方が必ず聞いてくる話題である、「退職理由」について悩んでいます。「自分のスキルや知識を深めたいという気持ちは強く持っていたが、当時は一身上の都合で会社を退職せざるを得なかった。現在は問題も解決したので、改めて転職活動を始めた」と応えるのは可能でしょうか。相手方から、「もっと詳しく内容を聞かせてください。」と言われてしまうのでは。。と思うと、心配です。 何故、退職理由の内容について、心配しているのかと言いますと、退職時の状況が採用者にはあまり良いものと判断頂けないと思われるからです。 下記に退職当時の状況をお話します。少し長くなりますが、どうぞお付き合いください。 ================================================================== 前職の職場は、8年間正社員として働き、人間関係も仕事内容も気に入っていたのですが、新しく入ってきた上司と折り合いが全く合わず、どんなにその上司に歩み寄ろうと努力しても、その上司からチーム内で一人孤立させられるような仕打ちを日々受ける内に、極度なストレスで体調を崩してしまいました。 当時は、軽い欝状態だったのかも知れません。周りの誰にも相談できず、体調を崩し、自分の仕事の質も徐々に落ちて行き。。本当は、もっともっと自分の可能性を試したかったのですが、転部の希望を出しました。しかし、空きが無く、不本意ながら退社しました。その後は、体調が良くなるまで自宅療養し、今は完全復帰しました!(当時の上司は、理由ははっきりとは分かりませんが、その後リストラされてしまったようです。) ================================================================== どなたか、アドバイスをお願い致します。 よろしくお願いします。

  • 同僚に結婚式に参加できるかどうか聞かれ困っています

    私は30代の男です。 最近、同じチームの同僚が結婚し 来年1月に結婚式をするとのことで、 出席できるかどうか聞かれています。 同じチームだし、招待されること自体はいいのですが 実は、今転職を考えており 来年1月には今の職場にいない可能性は高いです。 その同僚とは仕事以上の付き合いはなく 同じチームでなければ、出席できるか聞かれてなかったと思います。 実際に、会社内で出席を聞かれているのは 同じチームのメンバーと上司のみのようです。 少なからず、今の職場がイヤで転職を考えているので 転職後に、チームメンバーと上司に会うのはとても微妙です。 しかしながら、転職を考えていることを話せるわけもなく また、半年以上も先の予定が決まっているわけもないので 断ろうにも断りにくいです。 どうしたらよいでしょうか? 妙案があれば、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 退職理由と受給資格について

    私は、現在、育児休業中です。9月には復帰の予定でしたが、夫の転職を機に(給料が現在より大幅にアップするので)、思いきって退職することにしました。 それに、以前から転職を考えており、(結構もめ事が多く、人間関係に悩んでいました)もうしばらく休んでから、就職活動をはじめようと思っておりましたが、子供もおりますし、再就職には厳しい時代ですので、2~3ヶ月後には、求人情報など確認しながら、再就職に向けて活動しようとは思っております。 会社のほうには、夫が転職するのでとなり町に引っ越す事になるかもしれないと言う事で、退職希望出しました。 上司には「もう少し考えてみたら?」と言われましたが、転職を希望しているとは言いづらかったので、「復帰してすぐ辞めるのは心苦しいので・・・・」と言って、OKもらいました。 このような場合、失業保険は受給できますか?

専門家に質問してみよう