• 締切済み

母が不倫旅行に出かけました

はじめまして。20代女性です。 数日前、実家に帰ってきたとき母が不倫していることを知ってしまいました。 これまで実家のリビングには家族共用のPCが置かれており、自由に使えるようになっていました。ロックやパスワードなどは一切かけられておらず、ネットもメールも自由に開ける状態でした。(メーラーは主に母が使っていました) しかし、今回久しぶりに帰省してみると、何故かメーラーにパスワードがかけられていました。…女の勘でしょうか?何か怪しいと思いました。 そもそも母にはそれほどPCの知識はありません。 パスワードを設定するなんて、誰かが教えに違いないとすぐに気づきました。 何か胸騒ぎがして、思い当たるパスワードを入力し、何とかメーラーを起動することが出来ました(勝手に見たのは悪いと分かっています…)。 メールを見て身体が震えました。 以前から頻繁にメールをやりとりしていた男性と不倫旅行を繰り返していることが分かりました。 メールから分かったことは下記の点です。 1.相手の男性は結婚前勤めていた会社の先輩(おそらく) 2.相手の方が年上(おそらく65才前後) 3.半年ほど前から10回以上旅行をしている(旅の記録なる表までありました) 4.旅行は私の父が長期出張に出ているときに行っている 5.普段は父が帰ってくる前に二人でスカイプをしている 6.もちろんお互いの配偶者・家族には付き合いを秘密にしている 母と相手の男性がどこまでの関係かは分かりませんが(身体の関係があるかどうかなど) 明らかに好意を抱きあっていることは間違いありません。 メールには「早く会いたい」「最愛の人」「好きな人と手をつなぐのはいいね」などの言葉が書かれており、娘として非常にショックです。 今後どのように気持ちを保てば良いのか分かりません。 何より、家族のために働き立派な家を建てた父が可哀想です。 父は全くPCが使えない人なので、気づいていないとは思いますが、 このまま傍観していていいのか悩みます。 確かに、もう大人なのだからといえばそれまでですが、 私は相手の男性が今後のことをどう考えているのか気になっています。 お互い、今の配偶者と離婚して一緒になるのか? それともコソコソと逢瀬を重ねているだけで満足しているのか。 私が相手の男性に直接話をすることは無謀でしょうか。 娘としてはもちろん不倫などやめてほしいと思っています。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.17

私も母親が不倫していました。 でも、あなたのように「許せない!」とかは思いませんでした。 まあ、自分が見つけたのではなく、母からの告白だったのですけど。 正直あきれました。 でも、私は母とは別に人格を持った人間。 私は母のようにはなりません。 母は私に「真面目なんだから。私があなただったら…」と不倫をすすめるようなことも言います。 でも、怒る気もありません。 私は私の生き方に自信を持っていますから。 (私は父とは全く違うタイプの人と結婚し、母とは全く違う生き方をしています) 別に母を軽蔑しているわけでもありません。 それは自分の母親だから。 私とは違う人格だと認めているのです。 当時、父と母は仲が良い方だし、それをあえてつぶすというか、波紋を与える必要も無いと思いました。 父も娘には教えて欲しくはないだろうとその時判断しました。 それに父が落ち込むのを見たくはなかったのです。 真面目な父がそんな事を知ったら、精神に異常をきたすかもと真剣に考えましたから。 夫婦の形は色々あります。 その形を出て行く娘がつぶすというのはちょっと気が引けました。 父が自分で気がついて調べて真実を知るというのなら良いですけど。 今はもう二人とも年を取って仲良く暮らしています。 私の判断は間違っていなかったと思います。 確かにあなたの気持ちはわかります。 が、今は静観ってところではないでしょうか。 相手もどんな人かわかりません。 多分ですけど、お互いに離婚するつもりはないと思います。 でしたら急を要する話ではないと思いますから。 もう、妊娠する年でもありませんし、相手の奥様も「離婚します!」や「慰謝料!」とか言い出すような年代ではありませんでしょうしね。 あなたもこれからの生き方を決める必要がありそうです。 実家には頼れない事がたくさん出てきます。 結婚式、子供が生まれた時、さまざまな行事、お父様かお母様の死等・・・。 ご主人に「変だよ」と言われながらも、自分の生き方をやり通す事があなたにとっては良いと思います。 ただ、あなたが「結婚式には出ないで!」とか態度に表してしまうとお母様が隠してしまうかもしれません。 それも困るような気がしませんか? 私はあなたみたいに純粋ではないのでできません。 普通に親子してます。 母の浮気が私の人生に何も及ぼさなかったからそれで良いと思ったのです。 だって両親が離婚とかなったら大変でしょう? そういう計算をしたのです。 長期戦になりそうですけど、じっくり見定めるのが良いと思います。 あせると良くない方向へ、思ってもいない方向へ行くかもしれません。 できれば自然消滅とか、お母様が振られるとかしてもらうのが一番です。 一番怖いのは心中とか、刃物沙汰になるのが怖いです。 そうならないようにも、様子を見るほうが良いと思います。 監視というか。 あなたが相手に会うことによって話は余計にこじれる可能性があります。 反対者がいると余計に燃え上がるかもしれません。 火に油を注ぐ結果になるかもしれませんから。 しんどいと思いますけど、体に気をつけて下さい。 あなたも早く親離れをして、あなたの人生を歩んで下さい。 結婚するってそういうことだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48450
noname#48450
回答No.16

ちょっと辛口になります。 質問者様のお気持は十分わかります。 ただ、ご自分の考えに添わない回答を頭から批難するのはどうかと思います。 不倫は道徳的に良くない、世間では認められていない事であり、ましてや母親がそんなことをしていると知った娘の気持は複雑であろうと察します。 しかし、良い悪いは置いて、母も女なのです。いくつになってもです。 お父様が家庭を顧みないで、仕事ひとすじ、お母様を孤独にしたのか、会話をもとうとしなかったのか、第三者からは分かりかねますが、女性が不倫をする時は、まず遊び感覚ではないです。 男性とはここの部分が大きく違います。(例外もあるでしょうが) あなたが見たメールの内容は文字の羅列です。 人の心は文字では読み取れません。お母様にも辛い葛藤は必ずあるはずです。 娘から見れば気持の悪いことかもしれませんが、どうしようもなくそんな関係になってしまっているのかもしれません。 子どもも独立しているのに最愛の人と結婚しないのは、相手の家庭の事情もしくはお父様をひとりにできないのかもしれない。 人生が終わりに近づき、娘や旦那になんの遠慮もいらないのであれば、絶対に女性は最愛の人に添い遂げたいはずです。 お母様はあなた方子供たちのために今まで自分を殺してきたのかもしれない。 そんな見方もできるのではないでしょうか? あくまで想像でしかありませんが。 お母様寄りの回答になってしまいましたが、少しクールダウンして、様子をみられても良いかと思いました。 そして、パスワードを解いて、メールを盗み見たのはあなたが悪いのです。 時に真実は残酷ではありますが、自分たちの見ている1人ひとりの人間はもっと多面的であり、錯覚でもあるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ron-roron
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.15

あなたは、まだ結婚して他人と生活することも、 子供を産み育てることもしたことがないのに、 夫婦であり続けることがどういうことか、 何も知りもしないのに、 お母様を非難ばかりなさっていますね。 あなたの言っていることは、正論でしょう。 でも、あなたがお母さんと同じような人生経験をし、 初めて分かることもたくさんありますよ。 結婚したら、他に好きな人は絶対にできないの? 心が動くことはないの? 不倫はいけないことかもしれません。 でも、だからといって、 それを娘のあなたがお父さんに言って、 夫婦関係をかき回すことが良いことではありません。 それはもっといけないことです。 いくら親であっても、他人(自分でない人)の秘密を暴いて、 騒ぎ立てることが、大人のすることなの? 子供の責任なの?何のため?何がしたいの? あなたは、もう一人で生きていける大人なのに。 不倫相手との今後が心配なようなら、 お母さんに直接どのように考えているか、 お訊ねになると良いと思います。 娘としてでなく、一人の大人の女として聞いてみてください。 話を聞いた上で、どうしても許せないなら、 「あなたのしていることを私は許せない」と言って 絶縁するしかないと思います。 ただ、年齢を重ねないと分からないことってたくさんあるし、 いろいろな生き方があるって実感として分かるようになると思います。 100人いたら100人の考え方があって良いと思う。 どれが正しいなんて、誰にも言えません。生き方だってそうです。 仮に、お父さんの公認だったとしたら・・・。 あなたはどうしますか? 「お母さんが不倫!!!」と 今はその事実で頭が一杯なのでしょうが、 冷静にお母様と話し合うのが一番だと思います。 相手の男性と話すのは、あなたではなくお父様です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63331
noname#63331
回答No.14

難しいですね。 私は50歳を過ぎた既婚男性ですが、もし自分がお父様の立場なら知らないままでいたいと思うでしょう。 でも既に最愛の娘である貴方が知って苦しんでいる、このことを知ったら辛いです。妻の浮気より辛いでしょう。 特に、「こんな母には自分の結婚式に出て欲しくない」とさえ思いつめている貴方の心を思うと、いじめで苦しんでいる子供を持つ親のような気になります。 本当に悩みますが、やはり自分自身や妻の苦しみなどより子供の苦しみを取り除いてやりたいと思うのが親です。 浮気相手への連絡等は後々お父様に任せて、まずご両親と話し合うのが先決です。 その上で、どうするのかは人生経験豊富なお父様の判断に任せましょう。 ちなみに不謹慎な回答に激高していますが、無視したほうが良いです。 私も浮気経験がありますが、絶対に墓場まで持っていく覚悟ですし、件の回答者のように、自分も妻も浮気相手も皆ハッピー等とは思いません。修羅場にはなっていませんが、人間として間違ったことをしたという自責の念は忘れません。 周囲にも同じような能天気男がいましたが、最後は逆に浮気され、日ごろの言動と違った醜態をさらしていました。 貴方のお父様は、娘にこれだけ尊敬されていることから、そんな薄っぺらな男ではないでしょう。 お父様に下駄を預けることをお勧めいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • philly7
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.13

こんにちは、 不倫が道徳的に良くないことは誰でも分かっていることですし、 質問者様もそれに同意して欲しくて質問されたのではないと思います。 ただし、質問者さまもお気づきの様にお母さまが不倫をされているの にも理由があります。仮にお母さまの不倫相手に「これ以上うちの 母と関わるとコトを公にして慰謝料を請求します」と言えば お母さまはどう思われるでしょうか? ハタから見れば質問者さまは 全く正しいことをされていると思われますが、お母さまにとっては どうして相手に迷惑を掛けるようなやり方で・・・と思われるのでは ないでしょうか? 別にお母さまを無条件に許せと言ってる訳ではありません、質問者 さまの親ですし、お母さまの目を覚まさせるだけで充分ではないで しょうか? もし、お父様の耳に事実を伝えるとしても、それは質問者さまが すべきことではありません、不倫の事実を知っていることをお母さまに 伝え、後はお母さまに任せては??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.12

No.9のbagnacaudaです。 お礼、恐縮です。若い貴方には少し辛辣だったかな? 幸せってなんでしょうね? 浮気しなければ幸せ?(笑) まさかね♪ 幸せな夫婦とか、幸せな家族って、「些細な日常」の中にあると思うのです。 僕の感覚だと、10年20年、40代50代を過ぎた幸せな夫婦にとって、「いいじゃない浮気くらい。幸せなんだから♪」です。 逆に言えば、たかが浮気で不幸になってしまう夫婦って、元々仲も良くなく、少しも幸せではなかったのだと思う。 貴方のご両親は幸せそうですか? もしも幸せな夫婦ならば、お父さんは疑いを持っても、敢えて確認もしないんじゃないかな…。 僕ならばそうする。 何故なら、僕は幸せだし、僕が幸せでいるためには妻の幸せが必要なのと同じように、妻の幸せには僕の幸せが必要なことを知っているから。 だから、安心して、妻に甘えて浮気を繰り返した。 僕達夫婦は性格も違う。 でも、二人で様々なことを築き上げてきた。 力を合わせることで、価値観の相違も歩み寄り、結婚した当時よりもずっと幸せになった。 子供達も自慢だ。 貴方のご両親、お母さんはどうかな? 仲の良い幸せな夫婦にとって「たかが浮気」、だから、貴方のお母さんはお父さんにちょっと甘えているのかも知れませんよ♪ 結婚間近なのに、結婚生活に疲れた不幸で不仲な夫婦の片割れみたいなこと言ってちゃいか~~ん♪(笑)

mikitasaki
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございました。 不倫をされる方はこのように言い訳をされるのですね。 30になっても40になっても50になっても、 回答者様のような人間にはなりたくないと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana81
  • ベストアンサー率28% (75/262)
回答No.11

こんにちは。20代女性、結婚4年目です。 とてもショックだろうと思うのですが、 まずは気持ちを落ち着けてください。 今まで家族のために尽くして来られたお母様のことを >所詮母もただの男好きだったのですね。 >それなら結婚も、出産もせず男におぼれて生きていればよかったのに と思ってしまいます。 などと言ってしまうのは、あまりにも悲しいことです。 お母様が、家庭やお父様に対する不満を不倫で晴らそうと思っているとは限りません。 お父様に非があるとするのも見当違いかも知れません。 お母様のされたことは、質問者様にとってとても不愉快なことかも知れません。 公になればお父様も傷つくでしょう。 ですがお母様の今までの努力が全て帳消しになってしまうほどのことでしょうか。 何も知らない家族の今の幸せを犠牲にしてでも事を公にし、不倫をやめさせることが第一の優先事項でしょうか? 今騒ぎになれば、2ヵ月後に控えた質問者様のご結婚にも影響が出るのではないでしょうか。 難しいかも知れませんが、今は冷静に。 二十数年、結婚が決まるまで質問者様を育ててくれた人です。 3人のお子様を立派に育て上げられたお母様です。 >結婚生活に失望しました。 一番近くにいる夫婦というものを見て失望しました。 質問者様はお幸せだと思います。 お母様の不倫を知る前までの家族の幸せは全部嘘だったと思いますか? そんなことはないはずです。 私の両親は不倫こそなかったかも知れませんが、私が幼い頃から不仲で 今現在も実家では色々と問題が起きていますが、 自分の結婚には失望していません。 結婚に希望を持てなかった時期もありましたが、 今は幸せですし、結婚して良かったと思います。 それとこれとは別の話です。 時間はかかるかも知れませんが、結婚まで秒読みの幸せな気持ちに水を差された気持ちかもしれませんが、 落ち着いて。混同せずにご自身のこれからの幸せをよく考えて。 そしてそのうち、お母様と女同士、話をしてみてはいかがでしょうか。 今の状態で切り出しても、質問者様を含め皆さんがただ、ただ傷つくだけの結果になるような気がしてなりません。

mikitasaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今私が事を公にすれば、父の出方次第では大事になるかもしれません。 ただ、公にしなくとも、私は不倫をしているような人に 母親として結婚式に出てほしいとは全く思いません。 むしろ、絶対に出てほしくないと思っています。 正直、心の底から気持ち悪いと思ってしまいます。 3人を育てれば不倫も許されるのでしょうか。 子供が成人すれば不倫もOKなのでしょうか。 これまで生きてきて、私はそのような価値観を聞いたことはありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marpull40
  • ベストアンサー率11% (10/87)
回答No.10

この際浮気男性と母親双方にメールで警告するのがいいでしょう。 母親のメールの内容はコピーした告げる。 再発したら父親に報告し、法的手段を取る決意があるとそして最終警告だと脅してもいいかと思いますよ。 実際に父親に報告するしないは別としてお仕置きは必要です。

mikitasaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 母の浮気の証拠はある程度握っておくつもりです。 また、相手の連絡先なども把握しています。 もう少し考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.9

はじめまして。 50代に入った僕には、これまでの人生で幾つか後悔したことがあります。 失敗したこととか、「ウソ付いた」なんてことは、意外と後悔の念は起こらないのですが、一番後悔するのは、結果として人の心を傷つけたときです。 僕の場合は、ほとんど仕事上でのことです。 「あそこまで追いつめる必要はなかった…」 ビジネスなんだから当然と考えて、相手が破滅することを承知でいためつけたことを、法律的には僕には一点の非もないことに対して、 「少なくとも、僕と僕の家族が幸せに暮らすためには必要なかった」 そんな後悔があります。 僕は自他共に認める浮気者で、浮気相手は10人を超えます。 正直なところ、全く後悔はありません。 多分、誰も不幸になっていないからなのだと思います。 家族も、僕と縁のあった仕事の繋がりのある人達も、僕と縁があって寝た女性達も、友人や趣味の仲間達も、皆幸せであって欲しい。 貴方は、何故わざわざお母さんが隠したいと願ってきた秘密を、鍵をこじ開けてまで見ようとしたのでしょうかね? 「真実」ってそれほど「価値」がありますか? その「真実」は貴方と家族を幸せにしますか? 今現在のご両親の「些細な日常」よりも、たかが「真実」のほうが「価値」があるとお考えですか? 事を公にすれば、貴方と貴方のご家族は「幸せ」ですか? ちょっと考えてみれば、貴方がすべき事は見えるはずです。 よほど愚かでなければ。 しかし、わざわざ秘密を見たと言うことは、貴方がこれまでの20数年間で、うすっぺらい人間理解しかしてこず、基本的に愚かだということを示していますので、少々心配ではあります。 中年になっても、薄っぺらい人生観でいれば、物事を考える能力がなければ、本当の幸せは見えてきません。 「愚か」であることは、「ウソ」よりも数百倍罪悪です。 「真実」ってそれほど価値がありますか? であれば、母親の秘密、彼女が隠したいと考えていた秘密を振りかざす前に、世の中の不幸と不公平を正すことに情熱を賭けたら如何でしょうか?

mikitasaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 こんなに愚かな回答を頂くとは思いませんでした。 50を超えている方とは思えませんでした。 事を公にすることで母が追い詰められるのでしょうが、 すでにここに追い詰められている娘がいることをお忘れなく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

40代既婚男性です。 こういう話しになると、子どもだから夫婦のことはわからないだろ?口を出すな!という話しが必ずと言ってよいほど出てきます。それが慰めとか心を軽くするためなら理解できますが、そのようなニュアンスがないと、全く理解できません。 その年になればわかるはずという話しも出てきます。しかしそれを認めるのなら、お年寄り皆が抱く気持ち、そこからくる我が儘を、何でも噛んでも容認しろということになると思います。誰でも我が儘を言いたくなるものですが、それをお互いが自制しつつ、お互いを思い遣って生きていくことを否定するような考え方は、理解できません。 家事など表面的なことをやっていれば、うまく嘘をついていれば何をやってもよいということが「大人のルール」だと定義するような人も出てきますが、そんな定義はごく一部の人だけからしか聞いたことがありません。その一部の人とは、自分が後ろめたいことをしている人であることが多いようです。 不倫や浮気は、確かに一般論ではくくれません。非常に厳しい状況のため、やむにやまれずということはあります。質問ですが、あなたのお父様は、そういった男性ですか?DV、モラハラなど、お母様を労る心がないような人ですか?そうでなければ色々な欠点はお互い様。それこそ「大人のルール」では、適当に自分の心の持ちようで解決すべきことです。浮気などもってのほか。単なる言い訳に過ぎないですよね、そんなこと。 お母様の相手が、結婚前の会社の人だとすると、突然半年前からというのも妙ですね。ず~っと続いてきた関係だけれど、つい最近メールやスカイプを覚えて利用し始めたということではないでしょうか?それまでの方法でのセキュリティは万全だったのですが、不慣れな方法だからそこまで気が回らなかったため発覚したのではないかと想像します。 お母様がやっていることは、お互い独身であれば問題はありません。しかし現状では、お互いの家族関係を破壊する行為であり、あなたの結婚(未婚であれば)にも影響するかもしれません。だって、他の方が言われるように、その年になればあなたもお母様の気持ちが理解できて、同じようなことをするかもしれないと思われるかもしれませんしね。 それにお母様が勝手に不倫するのであれば、あなたも同じ大人として不倫のことに言及することも勝手です。それどころか、あなたに損害が生じる(離婚となれば父親の面倒などの負担度が変わるし、結婚などにも何かあるかもしれませんし、ゴタゴタで辛い思いをするなど)可能性がありますから、ある意味、あなたには権利があるとさえ言えるかもしれません。 私であれば、PCのデータはすべてバックアップし、その他入手できる証拠はすべて保全します。できれば決定的な証拠を入手したいので、そのために泳がしておきたいと思います。その上で、お母様にメールでぶつけます。 「○○さんとはいつからなの?○○や□□へ旅行に行ったりしてるけど、ひょっとして結婚前から?まさかとは思うけれど、私の本当の父親は○○さんってことないよね?ここまで来たということは、お父さんと別れるつもりなの?ひょっとしてお父さんの退職にあわせて、退職金を半分もらって?」 男も女も羽根を伸ばしたいし、ドキドキしたい。しかし我慢しなければいけないことはあります。勇気や気力がなければ人を騙してもいいということもありません。家事さえ疎かにしなければ家庭が崩壊寸前にならないということでもありません。事実、このPCメールがお父様にばれていたらそうなっていますし、娘にはいらぬ心労を背負わせています。何かを守りつつ何かを求めることだけを捉えれば大人のルールと言えますが、それをこの場合に拡大解釈するのは、小汚い大人の論理と言われかねませんよね。だから悩んでいらっしゃるのだと思います。 お相手にプレッシャーを与えることもよいとは思いますが、相手が引いても、次の相手を見つけてしまえばそれまでですよね。だからお母様でよいのでは?勿論思い詰めてしまう場合もあるでしょうが、そこまで考えていたら、ずるい嘘つきの慢心がまかり通る世の中になってしまいます。ここは一つ、お母様の真摯な反省と誠意を信じてみてはいかがでしょうか?

mikitasaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 母の言い分も分からないではありません。 不倫についての言い訳を聞いたわけではありませんが、 これまで父に向けてきた不満を考えれば分かります。 家庭を顧みず仕事一本でやってきた父に代わって 家庭のこと・子供のことは一切任されて自由もなく家に閉じ込められてきた母です。 3人の子供は自立し、世話をやく対象がいなくなったのです。 きっと母は孤独だったのだと思います。 もちろん父親に非はおおいにあると思います。 しかし、それを理由に不倫で羽を伸ばすのは… とてもいいとは思いません。 それを擁護するのは、やはり同じく不倫をしている人でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母の不倫

    くだらないことかもしれませんが質問させて頂きます。 文章に乱れがあるかもしれませんがご了承願います。 私は今16歳で46歳の母と父がいます。 問題は母なのですが、不倫をしているんです。 もう1年以上経っているのですが、相手が60歳くらいで、 私からしたらおじいちゃんくらいの人です。 日に日に帰ってくるのが遅くなっていって、もしかしたらと思い、 こんなことをするのは人道的にどうかとも思いましたが、 母の携帯を見てしまいました。そこにはどうみても付き合ってるとしか 思えないメールばかりでした。 それとなく、聞いてみたら母は認めました。 そこまでは別にいいのです。 人を好きになるのはその人の自由だと本当に思ってます。 でも嫌なのは、母と二人で出かけたときに何の断りもなく不倫相手と会わされたことです。 どう考えても母親の不倫相手に会わされて嫌な気がしない子供なんていないと思います。 しかも最近は土日は必ず朝帰りで、平日でも近所のラブホテルに深夜までいるようです。 以前に偶然でてくる所を見てしまい本当に嫌でした。 でも別れてくれとはなかなか言えません。 でもやっぱり付き合うなら父とちゃんと別れて欲しいです。 私も色々あって、父のことは全く好きではないのですが、 一生懸命働いてくれてるし、感謝はしています。 父にこのまま内緒にしてていいのかどうか、 それとも黙っておいた方がいいのか、 母に自分の気持ちをどう伝えたらいいのか。 みなさんが、もし自分の母が不倫をしていたら どうするか、教えていただけるでしょうか。 くだらないことで本当に申し訳ありません。

  • 母が不倫していました・・・

    はじめまして。 中学2年生の女子です。 タイトルのとおりなのですが、母親が不倫していることがわかりました。 今後私はどうすればいいのかわからなくて困っています。 友達に相談できるような内容ではないので いろんなサイトの不倫についての質問を見ているのですが 立場やまわりの環境が違うものばかりで・・・ あまり参考になるものがなかったので質問させていただきました。 上手くまとめられず長文になると思います。すみません。 家族構成は父、母、私の3人です。 母は父と結婚する前に一度、結婚→離婚を経験していて子供が1人いたそうです。 (そのときの子供は親権が父親にあったみたいで、私は会ったことも見たこともありません。) 父と母は、お互い恋愛感情はもうないみたいで、でも不仲というわけでもなさそうです。 どちらかといえば、「お互いに関心を持たない同居人」という感じです。 父と母の夜についてはよくわかりませんが、多分レスです。 本題に入ります。 最近、母の行動で「なんかおかしい・・・」と思うところがあって、 母親が寝たあと、こっそり母親の携帯を見てしまったことが発覚の原因です。 私がおかしいと思った母親の行動としては、 ・母が相手を間違えて私にメールをしてしまったとき、すごくあせった様子で 私の携帯を取り上げにきた。(まだ見てなかったので内容はわかりませんが・・・) ・駅で知らない男の人と歩いていたのを見かけてしまった。(母親には言っていない。) ・母は何年も前から夜にウォーキングに行くのですが、0時を過ぎてから帰ってくる日もある。 など・・・ あとは女の勘というやつでしょうか、何か嘘をついてる感じがするというか・・・ 他人の携帯を見たのはよくないこと、してはいけないことだとわかっているのですが 母が間違えて私にメールを送ったときの焦り具合が異常で気になってみてしまいました。 それで送信BOXと受信BOXにあった内容なのですが、 母が母じゃないみたいで、すごく汚らわしく思えて、すごくショックでした。 母からは ・感じあうキスがしたい ・愛してる ・毎回さよならをいうのがつらい。早くそんなことしなくてもいいようになりたい。 ・○○(不倫相手)のことを考えてたら濡れちゃった・・・ ・○○の腕に抱かれて眠りたい などのメールを送っていて 相手からは ・これから会えるの?うれしい(ハート) ・キスもセックスも△△(私の母)とじゃないと感じない・・・ などのメールがきてました。 また、相手からは 母と不倫相手がディープキスをしてる画像が添付されたメールもありました。 本当に気持ち悪いです。 でも見るのをやめられませんでした。 それで、それからも父母ともに普通に何もなかったかのように接して生活していますが、 心の中ではずっと母に対する裏切られた悲しい気持ちと 私や父に至らないところがあったのかなという気持ちと 父がかわいそうだという気持ちが行ったりきたりしてます。 父に話せば、母と不倫相手への慰謝料の請求や離婚になるのかな・・・と思います。 黙っていれば、私が黙っていれば、いつもどおりの生活ができます。 でも正直こんな気持ちで家族を続けるなんて苦しいです。 私としては、離婚ということになれば受け入れるつもりでいますが 大学進学を希望しているので、これから先、片親で苦労することがあるのならば 私が自立するまで待ってほしいという気持ちもあります。 わがままでごめんなさい。 はやく大人になってこんな家から出たいです。 どうすればいいか、もうわかりません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 母の不倫

    30代前半・女性です。 実家から車で10分程度のところに住んでおり、1~2週に1度食事を作りに帰っています。 実家には両親、そして年の近い妹が住んでいます。 表題の通り、母(50代前半)の不倫を知りました。 と言うより既にもう10年程前から様子がおかしい事に気付いており、 妹は実際にその相手男性と自宅前で鉢合わせしていますし、先日リビングに一緒に写った写真を隠し忘れていました。。 最初の数年は「ん~。怪しいなぁ~」と思いつつグレーのままでいた方がいいと思い、 この事には一切触れずにきました。 何よりも今まで病弱で少々頼りない父に変わって表に立ってきた母が おしゃれをしたり楽しげだったので妹とも「青春を謳歌してるんだね」と知らない振りをしてきました。 しかし段々詰めが甘いと言うか・・・ はじめはこそこそ隠れて電話したりメールする程度でしたが、 時々不倫相手の男性が自宅に車を停めに来たり、家の前まで堂々と送り迎え。 短期間入院している間も見舞いに訪れていた彼と、私たち夫婦と鉢合わせしかけ母も冷や冷やした様子でした。(父も毎日通っていました) 母と妹が旅行中、母が携帯を忘れた際も父に電話し、番号を聞いたり、 妹の携帯を使って彼氏に連絡する等人目をはばからない行動に出るようになり妹も激怒しています。 さすがに父が憐れになり心が痛みますし、父も何となく気づいているかもしれません。 父に情があるのは確かですが、何度か私にも愚痴程度ですが離婚しようかなぁと言っているので それはそれで良いとも思います。(父も思量にかけた発言が多々見られるので) いつかおさまる日がくれば夫婦2人老後を送ってもいいと思います。 それは両親2人の問題ですので、私と妹は黙って見守ろう。 母に離婚の事をぼやいた時は「(突き放す意味でなくて)自由にしていいよ。何かあったら力になるし」とだけ伝えています。 しかし、最近の行き過ぎた行動に同じ妻の立場として理解の域を超えてきました。 私が夫の不倫で苦しんでいる姿を見てたのに…。 家庭があると知って堂々と家(車庫ですが)に出入りする男性にも憤りを覚えますし、 それを当たり前にやってる母にも腹が立ちます。 それとなく忠告したいのですが、控えておいた方がいいでしょうか? あくまで忠告だけで核心部分には触れないつもりですし、何があっても父には話さないつもりです。 いい方法はないでしょうか。。

  • 母の不倫

    高1女子です。愚痴も混ざっています長文です。 質問 不倫相手へどれだけ慰謝料など請求できますか? 母の不倫に気が付いたのは、中3の秋ごろです。 学校が早く終わり、家に帰ったら、知らない男性がご飯を食べていました。母は普通に「友達よー」と言っていましたが、私はワザと男性の目の前に行き目を合わせて「こんにちは」と挨拶しました。男性は目が泳いでいました。 母の携帯を覗くと、裸でツーショットや、キスしている写真などがありました。 高校受験に失敗し、親は家計に困っていたので、私が落ち込んで無気力になっていたらいけないと私は平気なふりをして、「私立だけど、国立大学を目指して頑張る」と言いましたが、母の携帯を覗くと、不倫相手に「娘がヘラヘラしててイラつく」と書いてありました。 私は怒りと悲しみと何かごちゃごちゃになりました。 春休みに入り、私と妹が学校が無いのをいいことに母は家事をしなくなりました。 父はとても堅物で真面目で、仕事熱心なので、休みの日も徹夜で仕事をしていて、父が出張に行くと、母は嬉しそうに不倫相手と遊びに行きます。父が可哀想です。父は放射能に詳しく、(宮城住みで、原発事故をきっかけに)母に「◯◯産はダメだ買ってくるな」と言っていて、一回口論になり、母は一週間くらい家を出てしまいました。 ですが母はたまに家に来て、カップラーメンなど置いて来ました。 記憶をさかのぼると、不倫は今現在ので3人目です。1人目は、私をディズニーランドに連れて行ってくれたりして、二人目は私にお父さんと呼ばせたがっていました。 一人目は私が父にディズニーランドに連れて行ってもらったと言ったので、バレて両親が話し合いをしていて母が泣いていたのを微かに覚えています。(あの頃は何で泣いているのか何が原因なのか知らなかった) 私は母を許せない気持ちもありますが、当然私の母なので、いい思い出もたくさんありますし、母の作る料理も大好きです。弁当だって毎日作ってくれます。 勉強が出来ない娘に放射能や仕事にしか目がいっていない夫を持てばそりゃ現実逃避したくなります。 なので私の怒りと悲しみの矛先は不倫相手に向きました。 もう破産するくらい金を絞り取ってやりたいです。 写真やメール履歴など証拠はあります。

  • 母が不倫しています

    閲覧ありがとうございます。長くなります。 私は20歳社会人の女で、中3の妹がいます。 母の不倫相手はバツイチ。子供と住んでいて連絡先、住所、職場は知ってます。 去年の今頃に母の不倫が分かりました。色々あって母が家を出ていって、父私妹の3人で住んでいましたが数ヶ月前に私の妊娠が分かりました。婿養子をとるので私は結婚しても家にいます。産後のことも考えて、旦那さんの両親、私の母の考えで母が家に戻って家事や育児の手伝い等してくれることになりました。妹は母が大好きなので戻ってきてくれることをスゴく喜んでいます。 私の出産予定まであと4ヶ月ほどです。母が戻ってきてくれるのは助かりますが、それまでに不倫相手と完全に切ってほしいです。(父もそう思ってます) 今はまだ母と別居中ですが、父がいないときにたまに家に来ます。そのときも不倫相手らしき人から電話かかってきたりします。 母になにを言っても不倫相手をかばうような言い方したり話しを反らしたりするので、不倫相手の職場に行って母と別れろと直接言いたいんですが常識的におかしいでしょうか? ムカついてたまらないです。母の男癖の悪さにも呆れますが、不倫相手もガキみたいな大人です。(知り合いの話です)正直気持ち悪くて関わりたくないですが、不倫状態で家にいられても私の子供に悪影響で、母は隠れて不倫相手と電話したりしてるので妹も可哀想で、父も精神的に参ってるのでなんとかしたいです。 長くなりましたが、私がしようとしてることは間違いでしょうか? 乱文すみません。

  • 母の不倫について

    6年ほど前こちらで母親の不倫について色々と相談させて頂き、沢山の方からの優しいメッセージで救われました。 見ず知らずの人に相談するという事は初めは抵抗がありましたが伝えるだけでものすごく気持ちが楽になりました。 もしも今同じように悩まれている方がいらっしゃるのであれば勇気を出してご相談されることをおすすめします。 気持ちを書くだけでも楽になりますよ。 今回はそれからまた色々あり、長くなってしまいますがこの間に起こった出来事を書かせて頂いてます。お時間があればで構いません。 そして質問は1番下にございますので内容は飛ばしても大丈夫です。同じような体験された方がいらっしゃいましたらご意見よろしくお願いします。 前回の質問は時間がありましたら見ていただきたいです。 https://okwave.jp/qa/q8833982.html 母の不倫や不倫相手のセクハラなど色々あってしばらくしてから私は仕事を変え、一人暮らしを始めました。 結局家族や母には何も伝えることが出来なかったのですが、母の不倫に関して考える時間が減り、思い悩む事も少なくなってきた頃でした。 一人暮らしを始めてから3ヶ月後ほどに父が体調を崩し入院しました。 高齢で持病持ちだったので特に驚きもしませんでしたが、父の入院中夜遅くに 母から電話があり『今○○(隣町の)の交番にいる、迎えに来て欲しい』 そう言われ突然の事で状況が理解出来ないままどうゆうことかと聞くと警察に変わり事情を聞きました。 パニック過ぎてあまり内容覚えてないのですが 内容として、母の不倫に気づいた長男が母と不倫相手を車で付けていたとの事。 母は怒った息子が何かしてくるのではないかと交番に逃げ混んだそうです。 後から聞かされたのですが 長男はその前に母の不倫に気づきその不倫相手の所へ行きもう二度と関わるなと言ったそうです。そしてその時かなり口論になったそうです。 ただその後も2人はこっそり会っていたので2人で会っている決定的瞬間を詰めてやろうとしてたんだと思います。 こんな家庭の事情で警察にお世話になるなんてなんて恥ずかしい人間なんだろうとホントにショックでした。 それと同時にこれで家族みんなが不倫を知ることになる、せっかく私が今まで黙って何も無かったかのように過ごして来たのにそれが全部終わってしまう。その恐怖からか震えが止まりませんでした。 その一件がありそれから家族会議が行われることになりました。 ただ父は入院中だった為家族会議は病院で。 次男は転勤で遠くにいた為 父、母、長男、長女、私の5人で家族会議が始まり、まず父が入院中になんでこんな事が出来るのか、いつからなのか、どうしてなのか。 話した内容が多すぎて、頭が混乱しすぎて今はもう詳しく思い出せないのですが、分かった事がありました。 それは母が不倫を悪い事だと思っていなかったということ。 あなた達はあの人の支援がないと生活は出来て来なかった、初めは父があの人からお金を助けてもらおうと母に言っていたということ。 子供たちの為に、お金の為に、関係を仕方なく続けていたのだと信じたかったのですが まるで何がいけないんですか?悪いんですか?と謝罪もせず涙1つも流さない母に憎しみと悔しさが立ち込めました。 私は母に不倫相手からセクハラを受けていたという事実をどうしても知って欲しくて全て伝えました。 この時私は初めて姉も同じように触られたりした事があることを知りました。 息が出来なくなるくらい泣きながら話しました。 姉も私もあなたの不倫相手に酷いことをされてきたのだと、全てを話し終えた後、 母は『それはあなた達だけからじゃなく○○さんにも聞かないと分からない』 そう言われ、もう私は諦めました。 この人は自分の娘達よりもその人に信頼があるのだと。 家族より不倫相手をら選んだのだと感じました。 そして父も不倫を認めていたという事も悲しかったです。 この状況に私たち兄妹は呆れ、その人と縁を切らないならあなたとはもう家族の縁を切りますと伝え、それでも一言も謝らず涙も流さない母に対して、色々な感情が湧き涙が止まりませんでした。 もう家族じゃない。そう決心し、話し合いももうあなたとはかかりません、今までお世話になりましたと姉から伝え終わりました。 それから長文の謝罪文が母から届きましたがもう何も私は感じませんでした。 そして今はこの出来事が起きてから2年ほど経ちました。 大好きで大切だった母を失い喪失心からかしばらくの間は精神的にも酷いものでした。精神科にも通おうかと思いましたが行く勇気が出ず時が経ちこうして過去を振り返ることが出来ています。 今でもたまに思い出すことがあります。 どんなに酷いことをされてもきっと母の事がどこかで忘れられないのでしょう。 そして今将来結婚を考えてお付き合いしている方がいます。 彼にも両親とは絶縁関係だと言うことは全て話してます。 ただこの先結婚をし嫁いだ場合、相手の両親にはなんて伝えたら良いのだろうか、両親と絶縁関係ということは伏せた方が良いのでは無いだろうか、結婚式も挙げられないかな、など色々と考え不安になりました。 そこで私のように自分の親と絶縁状態にある方でご結婚された方はどのようにされてきたのか教えて頂きたいです。

  • 母と不倫相手について

    私の母は世間で言われるW不倫状態でした。 でも私は母から話を聞いて納得はしないけれど母には母の 人生があり精神的な病を抱えているのでその不倫相手と居ることによって救われて欲しい・・・そう考えその不倫相手ともメールで話をした事があります。不倫相手はもう7年も前から別居で夫婦は破綻していて母はその奥さんや子どもとも会って話をきちんとしています。そんな変な状態が4年半続いていました。母は月の半分は不倫相手の家で過ごし半分は自宅に戻るという生活で変な状態でも当たり前のようになっていました。ところが母が妊娠し一気に「生みたい母」と「望まない不倫相手」とドロドロに・・・結局あれだけ母を大切に思っていたと信じてた不倫相手は精神的に母を追い詰め馬鹿だ!幼稚だ!などと言い放ち私がメールを送っても電話をしても返事はありません。母は流産してしまいました。私は小学生の頃から母の病気を見てきています。普通は母が不倫なんかしていたらショックなのかもしれません。でも私は母が大好きなんです。だからその不倫相手も理解しようとしました。母からの話と実際もらったメールを読んで私はその不倫相手を信じました。それなのに母を傷つけ心身ボロボロにした不倫相手が許せません。この4年半いったい何だったのか・・・ここでは父との話は省かせてもらいました。まだまだ書きたいことは山ほどあるのですが。今、私は何をしたらいいのでしょうか。とにかくその不倫相手が許せないのです。

  • 未亡人(私の母)の不倫問題への対処について

    未亡人(私の母)の不倫問題への対処について 初めて質問させていただきます。宜しくお願いします。 以下、家族の関係は質問者である「私」視点で記載いたします。 次の内容に関して、(1)母の不倫を辞めさせ、正常な状態に戻すこと (2)不倫相手に制裁を加えること について、アドバイスを求めています。 ●家族構成・・・父、母、私(男)、妹 の4人家族 ・父は、今年7月に他界しました。 ・私、妹 は、既に家庭を持ち、家を出ています。 葬儀、告別式、四十九日など一通りを済ませ、少々の相続手続きを行なっている最中の私たち遺族に、とても深刻な問題が残されています。母(50代)が、父生前より不倫をしていたという事実が明らかになったからです。 ●不倫相手・・・未婚、自営業、私たち兄妹とは全く面識なし ・期間・・・母によると、数年より関係が始まった。 ・不貞行為・・・あり。ただし証拠は、携帯メールのバックアップを抑えているのみで、しかも父死亡後の日付のみ。父生前の不貞行為の証拠はなく、母の自供のみ。 四十九日後に家族会議を開き、私たち兄妹が母の不倫の事実を認識していることを母に通告。母は認めるも、別れるつもりは無いと開き直る始末。私、妹は、自らの家庭との絶縁を宣告。 ●私たち兄妹の要求・・・不倫相手男性に、母と別れてもらうこと。 ・当然ですが、合法的な手段で対処する ・相手の出方によっては、慰謝料の請求も辞さず ・特に許せない点=(1)父生前から付き合いがあったこと (2)父死後も、初七日を過ぎたあたりからまた接触を再開したところ(=自粛が全く無かったこと) (3)私たち兄妹とは全く接触をしておらず、本人は全く損をせず、私たちが心身ともに衰弱していること。 母は、父死亡後も相手男性とたびたび会っている。相手男性は、父の死亡にかこつけて、別れるつもりが無い。私たちが母を追及してからしばらくして、母が「別れます」と私たちに宣言したが、結局は行動に変化が見られず。次第に会う頻度も増えエスカレートしている様子。 母は、私たちが絶縁すると宣言して以来、心が揺れている様子。特に、妹の子(=母か見ると孫)の顔を見ることが出来なくなるのが辛いらしく、不倫を辞めようと考えるも、相手男性にそそのかされている様子。 ●私が調べている範囲 ・WEBで、内容証明による通達の方法があることを知った ・しかし、子供による訴えでは、慰謝料の請求は認められないかもしれない ・そもそも、亡き父親に代わって訴えることが出来るのかどうかわからない 以上、宜しくお願いします。

  • 母の不倫疑惑

    暴言や暴力、脅迫など弟の反抗期がひどいので、 そのうちお母さんが倒れてしまうからいい加減にしてよ と言ったところ、 あいつ(母)は不倫している。俺はメールも検索履歴も見た。不倫してる奴なんて死ね。 と言ってきました。 メールというのは数年前の話のことで、その件は不倫していないということで解決しています。 検索履歴というのは最近の話のようです。 しかし内容に関しては何も教えてくれませんでした。 母にそのことを問い詰めたところ、 不倫はしていないし、数年前のことは証明したはずだ。検索履歴って何のことなの? たまに(不倫相手と疑われている人)連絡は取るけど、(弟の)部活のやりとりだけだ。 と言われ、何が本当なのかわかりません。 母の手帳を調べたところ、10月まで毎月上旬の1日間にマスキングテープが貼ってありましたが、不倫の確証はありません。 勘ですが、母は不倫をしていないと私は思います。 とある事情で、数ヶ月に一度不倫相手と疑われる人と家族ぐるみで合うのですが、普通なら不倫相手と家族に接点を持たせないと思うからです。 数年前の疑惑を晴らしてくれた叔母も、母は不倫していないと言っています。 しかし弟の話も最近のことが含まれているので、どうしたらいいのかわかりません。 どちらの言うことを信じればいいのでしょうか?

  • 不倫で離婚した母が戻りたいと言います

    20代半ばの会社員です。よろしくお願いします。 5年前に母の突然の離婚要求があり、父は止むを得ず、応じました。 しかし、離婚後すぐ母の不倫が分かり、もめましたが、母は慰謝料などを払って、不倫相手と再婚しました。母とはもう縁を断ちました。 父と私は2人で生活を始めましたが、父は母の6年の不倫に落胆して、元気が無くなり、昨年、60歳を前に自殺しました。未だに信じられません。私が父の資産(代々の不動産など)を相続しました。 先月、母から連絡があり、仲直りしたいというのです。相手の男が不況などで破産したようです。また、重い病気にかかっているようです。 私は長年の不倫で、父を死に追いやった母と復縁したくないし、これからも絶縁するつもりです。 私の決心についてご意見やアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 長年想い続けている彼との関係は友達以上恋人未満のまま。彼からの好意はあるようだが、正式に付き合えない理由としては経済面の不安定さが挙げられる。彼はコロナの影響で収入が激減しており、28歳で付き合うなら結婚前提であることを望んでいるため、現状では付き合えないと説明している。しかし、彼が投資した仮想通貨で大損したためにお金に困っており、そのために私にお金を借りようとしてきている。彼からの連絡はお金の話題を除けばほとんどなく、会う時間も限られている。LINEの既読スルーも多く、最近では未読のままであることもある。彼の行動や言動には謎が多く、彼の本心や本気度が分からないと感じている。
  • 彼との関係は不安定で、友達以上恋人未満という中途半端な位置にある。彼からは好意や大切さを言葉で示されることもあるが、彼の行動や言動からはその真意が掴めない。彼は経済的な事情から付き合うことができないと主張しているが、その一方でお金に困っているときには私に頼んできている。彼のLINEの返信もまめでなく、既読スルーも多い。彼との関係は不透明で、彼の本心や本気度を疑ってしまう。
  • 長年好意を寄せている彼との関係は友達以上恋人未満のまま進展がない。彼からは好意や大切さを示されることもあるが、具体的な交際の進展はない。彼はコロナの影響で収入が減っており、経済的な不安定さから付き合うことはできないと考えているようだ。しかし、彼の仮想通貨の失敗投資によってお金に困っているようで、私にお金を借りることを頼んでくる。彼の連絡はお金の話題に限られており、会う機会も限られている。彼の行動や言動には謎が多く、彼の本心や真剣さを疑問視している。
回答を見る