• 締切済み

こんなの家族、家庭と言えますか?

私48歳、妻35歳(小2)お互いバツイチ同士3年前に再婚し、2年前にお互いの子供が生まれ、私の女親と5人の暮らしています。嫁と姑は同居3ヶ月で犬猿の仲に1年後には2Fに台所を作り食事は朝、晩別々になりました。嫁は短気で神経質の為、私ともよくケンカを時には包丁を片手に時には離婚届けにさっさと判を押し突き出し離婚を迫る女です。 一応、夕食は1Fの分も作ってくれるのですが、1Fは私と母親で食べ、2Fは残りの3人で5時ごろから始めています。最近わかったことですが、1Fと2Fの献立が違うようです。たまたま今日、母親が嫁のいない時に2Fにあがると林檎やらみかんやら転がっていたそうです。母親は何か自分で買って来てもほとんど2等分して半分は2Fにおすそ分けをしていました。そんな中、このような光景を見てがっかりしたらしく、私も気になって夜2Fを覗いたのですが、それらしきものは何もありませんでした。あくまでも憶測ですが、どこかにしまったのか、食べてしまったのか?アルジと威張るつもりはありませんが、私には配給されません。(当然姑にも)果物に限らず、菓子もろもろ1Fには配給はなし。皆でおいしく食べるという習慣がない家庭に育ったのでしょう。2W前に私が葡萄をいただいて来た時にタイミングをはずし(常時2Fに嫁&連れ子は在住)別け与えなかった為、嫁からブーイングがありました。ただしこれ1度だけです。それが引き金になったとは思いませんが、きっとそれ以前からあったようですが、嫁に話せば葡萄の件を突っ込んでくるでしょう!風呂はいつも嫁が一番風呂。幼児がいるので仕方ないと思いますが、一度たりとて、『パパ、先に入る?』の言葉すらありません。姑も弟の家で一番風呂に入るからいいよ!と言います。この文章を読んだだけでは嫁だけが悪者になるかも知れませんが、姑は、はっきり言ってきついです。私としては同居は大変とは思いつつ、でも短気でダンナを鼻くそ以下にしか思っていない嫁、今後どうしていいか悩んでいます。ちなみに、食事はあまりうまいとはいえず、休日は私がピザや広島風お好み焼き、大学芋など皆が喜ぶものを作るようにしています。できれば離婚したいのですが、今度離婚すれば2人の息子を片親にしてしまう。と思うと我慢するしかないのかな?と思っている状況です。みなさん、どう思われますか?

みんなの回答

noname#49626
noname#49626
回答No.5

 kiss_meさんは「家族、家庭」というものに対して、固定観念がお有りなのだと思います。モデルは、もちろんkiss_meさんが生れ育った家庭でしょう。  でも、残念ながら、誰にでも「自分の家庭モデル」があり、それは、やっぱり自分が育った家庭なのです。  ですから、まず、奥さんに「こういう家庭を築きたい」というところを提示して、奥さんに納得してもらえるかどうかを考えてみてください。  無理でしょう?  まずは「家族、家庭はかくあるべき」をお捨てになることだと思います。  その上で、改めて「こういう家庭を築きたい」というのを、『奥様と』話し合われることをお薦めします。『奥様と』です。間違ってもお母さんとじゃありませんよ。  kiss_meさんが磁石のプラスなら、kiss_meさんとくっつこうとする人はマイナスです。姑さんとお嫁さんはマイナス同士、反発するのが当たり前です。  近くにいると反発しますから、出来るだけ離しておいたほうがいいです。  むしろ、1階と2階で、まったく別の生活をすることをお薦めします。

kiss_me
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 >奥さんに「こういう家庭を築きたい」というところを提示して 結婚して私の言うことを聞いた事はありません。 無理ですね。 >姑さんとお嫁さんはマイナス同士 嫁は姑に嫉妬しているようです。 >1階と2階で、まったく別の生活をすることをお薦めします。 数年後にそうなるので、解決しそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.4

そもそも、1回目の結婚の離婚の原因はなんだったのか、 それをあなた様ご自身がしっかり学習、反省して 次の結婚に生かせていないだけのことと思います。 それは、あなた様の奥様にも 同じことが言えると思います。 あなた様はご自分のお母様が きつい性格であることを、わかっておられて 同居は大変であろうと考えていることは、文面からわかりますが ただ漠然と「大変だろうな」では 外野から見ている人と同じだと思います。 私としては、あなた様が夕食をお母様ととって あなた様の奥様やお子様ととらないというのが どうもひっかかります。 母親の側にばかりいる夫なら 私もついつい邪険に扱うし その母親にみかんや林檎を食べてもらいたいとは 思えなくなります。 あなた様の中での 最優先順位が奥様になれば、 奥様が包丁を持ち出して離婚届を差し出すようなことはなくなると思います。 すべてが、奥様の「私のことを一番に考えて!」という叫びです。 鼻くそ扱いもそうです。 いつもありがとう。 きつい母親で苦労をかけるね。 子どもたちの事いつもありがとう。 今日は疲れなかった? 言葉だけでなく、行動もです。 髪をなでる、頬をつつく、手を握る 笑顔 そうやって奥様の氷のようにかたくなな心を溶かしてください。 夫に優しくしてもらうと 夫の母にも優しくしたくなってきます。 少しの行動を大げさにほめる 「お袋の料理の用意、毎日有難う。」 休みの日の料理の件は 大変ご立派です。 是非続けてください。 私個人としては 離婚してお困りになるのはあなた様ではないかな?と思うのですが。 二人のお子様と、お母様 実際問題奥様がいなくなって あなた様がお世話できるんですか? では、もっと、夫婦で語らい ねぎらいあう時間を持ってください。 「私も気になって夜2階を覗いた」とのこと。 この一文でも あなた様の生活のベースが 1階のお母様の側であることがわかります。 これは憶測ですが 1回目の結婚の離婚の一つの原因が あなた様とお母様の関係にあった・・ということはないですか? あなた様が人生を共にし 死ぬまで一緒にいるのは 奥様であります。 お母様は人生のパートナーではありません。 人生のパートナーを一番大事にせずに お母様ばかり大事にしているようでは 結婚をする意味はありません。 お母様をないがしろにしろということではないです。 あなた様が鼻くそ以下の扱いを受けているのは あなた様だって奥様をないがしろにしているからだと思うのですが。 夫婦はあわせ鏡です。相手がしたように自分もするし、 自分がしたように相手もしてきます。

kiss_me
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 >次の結婚に生かせていないだけのことと思います。 とても耳が痛いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44812
noname#44812
回答No.3

40代後半主婦です。 >たまたま今日、母親が嫁のいない時に2Fにあがると林檎やらみかんやら転がっていたそうです。 このことについて、質問者さんは、お母様が、何の目的で2階に上がられたか、聞きましたか? 嫁のいない時を狙って、部屋に入る行為をどう思われているのですか? たまたま部屋に入ったら・・・初犯ではないようですね。 タンス、引き出しなども見られているのではないですか? 一緒に住んでいて、このようなことをされては、家族として、親を信用はできないでしょう。生活そのものを一緒にしたくないと思うのが当然でしょう。 「今は、明治、大正、昭和初期の時代」とは、違います。 一番風呂に何のこだわりを持つ必要が、ありますか? 「嫁が一番風呂だなんて」とこだわるのは、古い考えの舅姑だけでしょう。昔は、嫁は、最後と決まっていました。 初めが肝心です。嫁に来た当初、「先に入りなさい、私は後のほうがいいから・・」と習慣つけたのも姑さんではないですか? 相談内容を読む限りでは、食べ物を分けた分けないではなく、一番風呂、二番風呂がどうのではなく、お互いに気に入らないことが、原因になっているように感じます。 家庭が、うまくいくコツは、   ・夫は、妻を大切にする。妻は夫を大切にする。 その心が、あるかないかだと思います。 相談文を読んでいる限り、一緒に無理して家族は食べ物も分け合ってなどと考えるより、お互いに自分の自由になる時間や空間を持ち、干渉しあわないで、好きに生活されたほうがいいのではと思いました。 もし、私なら、 留守中に自分たち夫婦の部屋に勝手に上がりこむような裏表のある姑から、食べ物はもらいたくありません。

kiss_me
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 >タンス、引き出しなども見られているのではないですか? お互いの話を聞く限り、お互い様のようです。 >「先に入りなさい、私は後のほうがいいから・・」と習慣つけたのも姑さんではないですか? 最初は姑が入っていました。こだわりはありません。気持ちの問題です。私の考えが古いのですね。 おっしゃる通りお互いに気に入らないのが原因ですね。 ここ、1,2年で家の立替を予定しています。 その時にはアドバイス通りになるようになると思います。 時代が変わったことを理解すべきですね。 男の価値が落ちたと・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

家の中で嫁姑の間に立って どうしてよいやらわからない質問者様のお気持ち お察し申しあげます。 質問を読んでいて 2,3理解できなかったのですが、 献立ってお年を召した方と若い人  とでは 違った方が良いのではな  いでしょうか? それはお嫁さん  の気使いではないですか?また、台所をわざわざ分けて 使っているのに お嫁さんが姑さんの分まで作る必要がありますか? おすそ分けとは言え、果物の公平  な分け方までを 自分はもらって  ないとか細かくて理解できませ   ん。 一番風呂って質問者様にとってそ  んなに大事なことでしょうか? 小さなお子様を育てていらっしゃ  るので 時間を気にして できる  ことから 済ましていらっしゃ   るのではと思います。決して悪気  があるようには思えないのです   が。 再婚をされて新しい人生を始められたのに 3ヶ月で嫁姑が犬猿の中になったとご存知なら やはり別居するべきだったと思います。台所が別になった時点で生活は全く別と考えるのが普通ではないでしょうか? また、ご主人が一階のお姑さんと食事を取られるのもどうかとおもいます。 一人、ぽつんと食事をしているお母様を不憫に思われてのことでしょうが、質問者様の家族は2階に居る 奥様とお子さんたちですよ。 質問者様は親孝行な優しい息子なのでしょうね。私も息子を持つ身ですが、老後は若い人たちとは生活のリズムも食事も違うならいっその事 干渉されないで 自由に 一人で好きなものを食べて ひっくり返ってテレビを見ようが 寝ようが気を使いたくない。好きなときにお風呂に入りたいです。 お姑さんはそう思わないのでしょうか? 家族楽しくする方法は家を出て、質問者さまが親離れすることだと思います。

kiss_me
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 >お嫁さんが姑さんの分まで作る必要がありますか? 以前は1Fで皆で食事をしていた頃、曜日で当番でした。 今は、私から作らなくてもいい と言っても意地?で作ってくれて、 ます。 >一番風呂って質問者様にとってそんなに大事なことでしょうか? この事自体が云々ではなく気持ちの問題だと思います。 でも私の妻に対する態度がこうさせている!とアドバイスを頂きそうですね。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EINE966
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

その様子を子どもさん達が見ているなら、とても痛い事だとおもいます。 子どもさん、気付いてるはずだと思うですよ。 怒鳴り声とか、不穏な空気とか、ピリピリしている内で暮らすのって誰でも嫌で、怖くて泣きたくなる。 子どものためにって思うなら、別れた方がいいと思います。 別れたら確かに色んな事で大変だと思うけど、そんな環境で育ってしまう子どもさんが可哀想です。 自分にとって何が一番大切なのか…。 よく考えて答えを見つけて下さい。子どもさんの倖せを願っています。

kiss_me
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんなの家族、家庭と言えますか(2)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3516311.html で質問をしたものです。 先週のこんなことがありました。 11/27、朝7時ごろ突然 私の母親が鼻と口から血が噴出すように出血し止まらなくなってしまいました。タオルで鼻と口を押さえても、拭いても拭いても止まらず、真っ赤に。ティッシュの他、タオルが3枚位真っ赤に染まりました。最初は自家用車で病院に連れて行こうと思ってましたが、次から次へと出血し、時には血の塊が。私はパニック状態です。救急車を呼んで待っている時の事です。母親を寝かせながら私が血を拭いている所に嫁がやって来て、何を言うかと思ったら、(こんな状況でも)『パパ、ペットボトルのフタ知らない?』 これってどう思いますか?憎き姑の前では、人としてこのような行動が取れるのでしょうか?私が『そんな事言っている場合じゃないだろ!』と言ったらその場を去りました。憎き嫁姑とはこのようなものとして諦めるしか無いものでしょうか?将来私がこのような状態になったとしたら・・・と思うとぞっとします。

  • 同居嫁なんですが、長男の夫婦が遊びに来るのですが、たいした向こうのお嫁

    同居嫁なんですが、長男の夫婦が遊びに来るのですが、たいした向こうのお嫁さんが動かなくても姑たちは怒らないし、もてなしもすごいし、それでいて私はきちっと対応していても皆の前であれしろこれしろとガミガミ言われます。向こうのお嫁さんと話た時に、姑が遊びに来た時部屋がかなり散らかっていたけどなにも言われなかったといっていました。私がそんなだらしなくしていたら、血相をかえて言ってくるのに。 同居嫁ってこんなもんなんですかね・・。

  • 同居家族のお風呂について

    私は長男の嫁で、義祖父母、義父母、義妹、旦那、私、娘(八ヶ月)の完全同居で約二年になります。 今育休中で、ずっと家にいるのですが、娘が昼寝している間にお風呂に入っています。 家はみんなお風呂にはいる時間がバラバラで、義母は朝、義妹は午前だったり午後だったり、日によって出勤時間が違うのでマチマチ。後は夕食後~ってな感じです。 暖かい時期は私はシャワーでいいのですが、最近は寒くて湯船につかりたく、娘が昼寝する時間を見計らって、いつも二時頃に掃除して湯をはり、最後だけぽちゃんと浸かってあがります。とは言え、嫁の私が一番風呂に入るのは自分でもどうかと思っているのですが、義妹がおい炊きして風呂に入るまで、前の晩の湯は抜かずずっとためています。 やはり二時に入るのであれば、嫁である私が風呂に入りたければシャワーで我慢すべきですか?家の人は皆良い人で、何か言われた訳ではないのですが、私がいないところで何か言われてないか心配です(/_;)

  • 壊れた家庭と再出発への道にアドバイスをください

    投稿者 43歳男性 会社員 家族 妻33歳  別居中    母73歳  同居中    息子7歳 同居中 去年の6月に妻が息子を置いて出て行きました。 その時の説明では借金の事がメインでした。借金を多く抱え過ぎたので 離婚したいと。さらには子供の面倒も見きれないと。 そこから時が経ち、何度も何度も話し合いを重ねると どちらかと言うとうちの母親との嫁姑問題が別居の根底との事で。 うちの母は約束が守れない人で、これはもう言わない、これはもうやらない 約束が守れない人なので、身内の私でさえも何度も何度も嫌な思いをしています。 そして母はその行為で相手が嫌な気分になるというような事を考えられない 残念な人です。「性格だから治らないし、老い先が短いので治す気も無い」 こんな風に言っています。 私は3年前に家を建てました。その時に母と同居する運びになり、その時の決意は 「新居でみんな仲良くすごしたい」というのが目標だったのですが 母とのいさかいが多く、上手くいきませんでした。 現状ですが、 嫁は母が約束を守るならば帰宅する事も考えなくはない 母は嫁が帰ってくる位ならば、私が他所へ出て行く 私は母に約束を守ってもらい、嫁には帰ってきてほしい こんな感じですが、嫁からは「貴方に対しての感情ももうない」と言われました。 なんかここまで言われて、それでも何かの為、子供の為ですが、我慢して 夫婦生活ってのは続ける方が良いのでしょうか? 嫁と母が修復不可能すぎて、もうどうにもならないと感じています。 だからって離婚したって自分の将来も子供の将来も不安です。。。 何かアドバイスをください。

  • 義家族との付き合い方

    はじめてまして 私は長男の嫁で子どもを連れて(息子2人)の後妻です 主人にも子ども(娘2人)がおりますが 結婚して外に出ています 姑夫婦は敷地内に住んでいます 結婚した当時前妻さんの影響か娘達は姑の事が苦手のようでした 私がおねえさんみたいと懐いてくれてよかったのですが 「おばぁちゃんが男なんて連れてきて!血が変わる!」と娘に言ったようで 「どういう意味?」と質問され絶句した事がありました また私の実母が病気であと何日もつか・・・の時にお見舞いに来て下さった のは良いのですが 横になって意識がもうろうとしている実母の耳元で 「お母さん何の心配もいりませんよ ○○ちゃんとは喧嘩なんてしませんよ 仲良くもしません」と言ったのにも絶句しました その割りに姑はお正月にみんなの集まっている時に 「私 みんなの前で発表しないといけないの」なんて言い出し 私が嫁に来てくれてありがとう・・・という作文を読み上げ 私は気後れしたことがあります その後色々ありましたが 姑の言動行動には口を出さず 付かず離れずをずっと通してきました 数年前まで姑宅に義弟が住んでいたのですが 娘の友達と結婚して外に出て行きました その義妹も私と同様再婚でしたが子どもは前旦那さんの ところにいるそうです その義妹が来てから姑夫婦はもの凄く可愛がり お正月とか親戚の集まる時は  今まで姑と二人で用意をしていたのが一変して 姑と義妹が私が姑にお伺いを立てる前に進めていて 私が今まで姑に習っていた煮物など 一切なくなり 冷凍の茶碗蒸しや買って来たお寿司のパックとかになってしまいました 食事中もさっさとかたずけ さっさと自分の実家に帰って行きます まぁ私の入る余地がないから・・・って感じになってしまいました これは自業自得として受け入れなければいけないのですが 私が取りたって発言しなかったのがいけなかったのでしょうか? 私から見れば図々しい義妹でこの先も仲良くするつもりがなくなりました 主人に何気なく聞いてみたら 「仲の良いねずみの親子に猛禽類が入ってきたな」と・・・・ この先長い付き合いですし・・・ 姑との付き合いは今の感じがベストですし・・・  義妹はどうしていいものか・・・ わかるように書いたつもりですが どうでしょう? 何かいいアトバイスがあればよろしくお願いします

  • 常識がない嫁

    もはや、「常識とはなんぞや?」の世界になっております。 例えば、同居している嫁がいるとします。 その嫁が仕事をしており、共稼ぎであるとします。 仕事の関係上、姑が孫の世話、食事、洗濯の係をして、嫁は後片付けをしている訳ですが、仕事が休みの日でも、その関係は変わりません。 休みの日ぐらい自分達の食事や洗濯物ぐらいやったらどうか?と言えば「なんでそこまで同居だからと言って姑に気を使わなくてはいけないのか?」「マザコン」と言い返されたとしたら、他になんと言って説明すれば良いのでしょうか? そして、最終的に「私だって十分頑張っている。これだから同居は疲れる」なんて言われた日には。。。? ちなみに、自分はその旦那の相談相手です。 その旦那は、嫁の帰りが遅い時には、代わりに皿を洗ったり、風呂の掃除をしたりしています。 しかし、同居であるが故、あまり自分がやり過ぎると、舅や姑の嫁への印象が悪くなる為、あまりやり過ぎる事も出来ないようです。 嫁の会社でも、同じような状況の嫁さんがたくさんいるようで、その方達は、自分達は仕事をしているのだから、代わりに姑が家事をするのは当然だ、と言うそうです。 なので、その嫁の中では、他の家よりも自分が同居している家はキツイ、大変だ、と不満を持つようです。 ちなみの、嫁の下着も姑が洗濯をしているようです。 洗濯できない、飯も作れない、今の若い子達によくある典型なのですが、今の時代の同居はそれが当たり前なのですか? 別居すれば、いかに自分がやっていないかが分かって良いと思うのですが、そういう嫁なので、もし失敗して離婚にでもなれば、子供を取られてしまうと、その旦那は嘆きます。 まぁ、やっている事は全くの0ではないようなのですが、嫁はその0ではない努力を理解して欲しいと旦那に泣きながら訴えるようです。 世の中の主婦の皆さま、どうか「嫁の常識」と言うものをご伝授下さいませ。 その旦那が不憫で仕方ありません。

  • 姑と気が合いません。

    どうしても姑と気が合いません。 我がの考えが一番正しく、行動も振り回される事が多くいつもムカってしてしまいます。 今までは「そうですね・・」で話を合わせる事が多かったのですがなんだかもう嫌になってしまって最近は自分の考えをそれなりに言うようになったらもともと好かれてはいなかったとは感じていたのですがさらに嫌われちゃったようです。 私としては嫁と姑、もともと合う方がめずらしいと思うのですが主人が最近私に対して「母親の性格はもう変わらんしこのままだと関係がこじれるだけお前が合わせろ」と言い出しました。主人も私の肩を持って姑に言ってくれてたのですが主人も短気な為大喧嘩。結果更にこじれるようなものですが私がいうと色んなうっぷんがはじけそうで・・。同居はしていません。子供もまだいません。 最近のもめた原因は姑の子供の話題に対する配慮のなさでした。私も可愛い性格ではないので姑の発言に一つ一つカチンときてしまいます。 やっぱり姑に合わせなきゃいけないのでしょうか?

  • 嫁が実の母親から

    怒鳴られたり、説教されたり、注意されたり、怒られたりしていたら 姑の私も嫁の実の母親と一緒になって 嫁に、怒鳴ったり、説教したり、注意したり、怒ってもいいんですよね。 だって私は姑なので… 結婚してまだ二年しかしていなくても家族なので大丈夫ですよね! 四人で会った時に嫁が実の母親から言われたら姑の私も嫁の実の母親と一緒に指導躾をしてもかまわないですよね!

  • 私の単身赴任の最中に二世帯の嫁姑が険悪に(長文)

    私は結婚9年めで3人の子供がいます。2年前に私の両親と完全別居型(玄関も台所も風呂も別で扉1つで隔てられているだけ)の二世帯住宅を建てると同時に私は単身赴任しています。都会の狭い社宅より田舎の環境で子供たちをのんびり育てようということで嫁を説得して田舎にすむことにしたのです。最初、嫁はしぶしぶだった同居ですが当時は嫁姑の中も非常によく心配していませんでした。顔を合わせたくなければ会わなくてもすむ完全別居型二世帯ですので、問題があってもこじれるようなことは無いと思っていたのです。一方で、近くに私の弟家族が住んでおり、よく両親の方の部屋に遊びに来ます。弟家族はどう思っているかわかりませんが、うちの嫁はあまりよく思ってなかったようです。 そして、1年くらい前から嫁姑の関係の雲行きが怪しくなってきました。嫁のほうが姑に対し嫌な思いをするようになったようです。原因は、姑の弟の嫁に対する接し方が、同居している自分よりも、弟家族の方を優先しているのだという(思い込み?)不満です。最近ついに怒りを姑に爆発させました。姑はそんなことは決して無いと、おろおろするばかりです。 嫁も夫が週末しかいない中でがんばっているのですから、悪いのは単身赴任をしてまで同居をするように仕向けた私です。嫁に耐えてくれとも言えません。姑(私の母)からは、弟夫婦とあなたたちを比べたことなんて無い。弟の嫁には申し訳ないくらい同居しているあなたたち家族を優先している。なんでそんなに悪く言われるのか?と、ついに泣かれてしまいました。母にもこんな思いをさせて申し訳ないと思います。子供たちもママがおばあちゃんに切れていることが分ってしまったようで教育上も良くありません。 どちらが悪いということではなく、どうしたら良い方向になるのでしょうか?についてアドバイスいただけたらと思います。詳しいことは補足でアップします。

  • うつなのでしょうか?

    同居10年目です 日に日に姑に対する憎悪と 怒りが増し 顔も見たくない 声も聞きたくない 殺してやりたいくらいにまでなっています 反面 自分でなければ上手く行っていたのではないか? とか 居なくなった方が良いんじゃないか? とか お風呂に入りながら泣けてきたり 子供の前では頑張って気丈にしているつもりですが 一人になると涙が溢れてきます 家を出たい 離婚さえも考えています 姑さえ居なければ・・・

このQ&Aのポイント
  • ブラザープリンターのインク交換でLc-12は合っていますか?
  • お使いの環境や接続方法について詳しく教えてください。
  • 関連するソフトや電話回線の種類も教えてください。
回答を見る