• 締切済み

カスタマイズ時の質問

すごい初歩的な質問なんですが ドスパラでのPC購入を考えています、カスタマイズをしていてわからないのですが、ブロードバンドポート(LAN)のギガビットLANカードの追加をすれば無線LANでの接続が可能になるのでしょうか? 詳しい方には申し訳ない質問です・・・

みんなの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

いやいや、これは有線LANカードです。無線LANは別項目にありませんか。 なければ購入後に自分で外付けアダプターを購入することになります。

tatsu414
質問者

お礼

なるほど。 貴重なことを教えていただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップに無線LANカード

    DELLのVostroスリムタワーorミニタワーの購入を考えています。 現在はノートPCで無線LANカードを使ってネット接続しています。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、デスクトップで無線接続する場合は無線LANのモデムをオプションでつけるのでしょうか?(でもカスタマイズの項目には見当たりません。)現在のLANカードを使うにはカードスロットルとかをつけるのでしょうか? もう一つ質問なのですが、コードレスキーボードとワイヤレスキーボードはどう違うのですか?メーカーの違いでしょうか? 久しぶりのデスクトップ購入でわからないことが多くて・・・。 よろしくお願いします。

  • BTOパソコンのカスタマイズなどについて

    ドスパラのBTOPC『Prime Magnate LM』を購入しようと思っているのですが、 あまりパーツなどに詳しくないので、初心者な質問で申し訳ないですが宜しくお願いします。 さっそく質問なのですがカスタマイズの際、どの組み合わせでも正常に動作するのでしょうか? どこかでGeforce 6600GTは電源はW数が高いものが良いと見た覚えがあるのですが、標準電源以外を選んだ方がいいでしょうか? 他に注意する点、オススメ、アドバイス等ありましたらご意見お願い致します。 ちなみに3Dネトゲ(マビノギ、ヨーグルティング、飛天onlineなど)を中心に使用する予定です。 http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=215&v18=0&v19=0 OS:windows XP Home Edition 静音パック:★まんぞくコース CPU:Intel Pentium4 641(3.2GHz/L2キャッシュ2MB) メモリ:CORSAIR 1GB DDR2 SDRAM(PC420/512MB×2) HDD:250GB Serial ATA HDD(7200rpm) マザーボード:ASUS製 Intel 945G マイクロATXマザーボード グラフィックボード:NVIDIA Geforce 6600GT 128MB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ オープンベイ:7in1カードリーダー+FDD(2モード) サウンド:マザーボード標準オンボードサウンド ブロードバンドポート(LAN):ギガビットLANボード×1(マザーボードオンボード) ケース:GW Micro ブラック(静音電源 SilentKing4 400W) 電源:ケース標準電源 I/Oポート:USB2.0×6/シリアル×1/パラレル×1 拡張スロット:PCI-E(16x)×1(1) / PCI-E(1x)×1(1) / PCI×2(2) 拡張ベイ(空き):5インチ×2(1) / 3.5インチ×2(2) / 3.5インチシャドウ×2(1) 付属品:ドライバのCD付属 IEEE1394:IEEE1394カードの追加(3ポート/PCI接続) キャプチャーカード:ハードウェアMPEGエンコード TVキャプチャーカード モデム:なし

  • これでいいのでしょうか?

    以前、ここでカスタマイズパソコンの注文について質問したものです。 具体的に内容が決まりましたので再度アドバイスを頂けたら、と思い投稿させてもらいました。 頼りきりで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 Prime Monarch LX E8400モデル http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=719&v18=0&v19=0 スペック変更・オプション追加は ● OS:Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Premium 32bit (DVDROM版)のインストール ×1 に変更 ● オフィス:プリインストール版 Microsoft(R) Office Personal 2007  ×1 に変更 ● 静音パック:★まんぞくコース (CPUFANの静音化) ×1 に変更 ● メモリ:4GB DDR2 SDRAM(667MHz/2GB×2/デュアルチャンネル)※仕様上3GB程度のみ認識します ×1 に変更 ● パーテーション分割:パーティション2等分(※割合にご希望がある場合は、ご注文時にご指定下さい) ×1 に変更 ● ブロードバンドポート(LAN):ギガビットLANカード の追加 (ギガビットLAN×1ポート / PCI接続) ×1 に変更 サウンドカードをONKYOWAVIO SE-200PCIに変更。 を考えています。 ドスパラで頼んだことがないのでよく分からないのですが、注文時に明記すればサウンドカードはセットした状態で配送してくれますよね? 電源、フロントファンの静穏化などが少し気になるのでその点も含めてアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 無線LANに必要な機器について

    無線LANに必要な機器について質問があります。 ■質問1 まず最初に、無線ということで個人的に信用していない部分があります。 それは、インターネットやプリンタで、正確に受信できるというかという点です。 途中で、インターネットが途切れたり、プリンタが受信できないということはないでしょうか? それは全くないでしょうか? ■質問2 また、無線LANで必要な機器は何なんでしょうか? 無線LANで、無線LANブロードバンドルーターが必要なのは分かりますが、PCに無線LANアダプタが搭載しておりません。これも必要ということでしょうか? ちなみに、PCに搭載されているブロードバンドポートはギガビットLANポート×1(マザーボードオンボード)です。 また、ほかに必要な機器はあるでしょうか? また、PCの無線LANアダプタで外付けというのは存在するのでしょうか? ■質問3 現在、NECのAlteam BL190HWという有線LANを使用しているのですが、同じメーカーのものを購入した方がいいのでしょうか? また、回答者様の中に一部分しか回答をいただけない方がいらっしゃるので、申し訳ないのですが、そういう方にはベストアンサーにできませんので、あらかじめご了承ください。 ただし、回答をいただいた方には必ずお礼をいたします。 また、無線LANについて一応検索して自分なりに調べたのですがあまり詳しくないので詳しい解説をよろしくお願いします。 また、無線LANについて詳しくないため、申し訳ありませんがここでは具体的な型番などは記載しません。 また、今までの質問の内容で不足している情報があるかもしれませんが、必要な情報があれば指摘していただけるとありがたいです。 回答よろしくお願いします。

  • カスタマイズの金額

    ドスパラのHPで、PCを色々カスタマイズできますが、カスタマイズするのと、パーツを単体で購入するとでは、だいぶ金額に差があるのですが、なぜでしょう

  • PCカードスロット非搭載のPCで無線LAN

    無線LANを使用したいのですが、PCカードスロットが付いていません・・・・ この場合USBの子機を使うのが一般的なのでしょうが、今回はUSBを使わずに無線LANを使いたいです。 LANポートはついています。 このLANポートを使用して、無線LANを使いたいのですが、無線ルーターをもう一台購入し、LANポートと接続すれば、子機の代わりに使うことはできるのでしょうか? 文章力がなくて申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 新しくデスクトップPCを購入しようと思ってます。使用目的はオンラインゲ

    新しくデスクトップPCを購入しようと思ってます。使用目的はオンラインゲームや画像編集(フォトショ、コミスタ等)、写真や画像の大量保管です。 要望としては「サクサク動く」、「大容量」なのですが・・・。 ドスパラのBTOで購入を考えております、以下の構成で購入を検討しています、問題無いかどうか診断をお願いしたいのです。 Prime Monarch HX. OS:【64bit】Windows7 Ultimate CPU:インテル Core i7 860 グラフィック:NVIDIA GeForce GTS250 1GB メモリ:8GB DDR3 SDRAM HDD:2TB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ ブロードバンドポート(LAN):ギガビットLANポート×1(マザーオンボード) USBインターフェースカード:USB3.0インターフェースカードの追加 (リア2ポート/PCI-Express x1 接続) あまりPCに詳しく無く、必要かなと思ったスペックを選択したら上記のようになりました。問題点やその他意見などありましたらよろしくお願いします。 補足.モニターの購入は考えていません、現在使っているモニターで事足りるだろうと思っておりますが、上記スペックでモニターも合わせて購入した方が良い等の意見があればお願いします。

  • ブロードバンドルーターの直列接続について。。

    現在会社でブロードバンドルーターを使用してLANを 構築しているのですが、台数が増えてきたのでもう1台 ルーターを購入しました。 そこで、接続と設定について分からないのでお教え下さ いませんでしょうか。 現在の構成は    NTTレンタルのモデム(ADSL8M)            ↓(有線LANケーブル)      ブロードバンドルーター(4ポート)       ↓   ↓   ↓   ↓       ↓ PC1  PC2   PC3       ↓      無線ブロードバンドルーター(4ポート)  (無線LAN)∥   ∥   ∥   ↓(有線LAN)   (電波) ∥   ∥   ∥   PC4      PC5   PC6   PC7 上記の様な構成で接続は可能でしょうか? また、接続する際の設定方法等お教え願えませんか。 よろしくお願い致します。 ブロードバンドルーター品番 (pci BRL-04EX) 無線LAN Bルーター 品番  (pci BLW-04GM) 

  • 無線LANルーターの有線接続と無線接続について

    現在、光ファイバー(NTT東日本 Bフレッツ)でデスクトップPCを有線接続しています。 近い内にノートPCと無線LANルーター(NEC WR8500N)を購入してノートPCを無線で接続したいと考えています。 --[回線終端装置]--(有線)--[デスクトップPC]    └-[無線LANルーター]--(無線)--[ノートPC] と、なると思うのですが、回線終端装置にはETHERポート(?) が一つしかありませんので、 --[回線終端装置]---[無線LANルーター]--(有線)--[デスクトップPC]             └---(無線)---[ノートPC] と、しても問題ないでしょうか? また、有線でのデスクトップPCの接続は、 回線終端装置(ETHERポート)---無線LANルーター(WANポート)           (LANポート)                  └---デスクトップPC 上記の方法でLANケーブルを使って接続して良いのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • カスタマイズを考えてるのですが、おかしな所が無いか教えてほしいのです

    まずは、初めましてです。(早めに知りたいといえばそうなので困り度は中間にしました) パソコンは、自分が利用する程度しか知識が無いので、お詳しい方にご教授願いたいと思い投稿しました。 提示した方が良い情報(こちらの環境等)があると思いますので少し書き込みます。足りない場合はそれも教えていただけると幸いです。 ネット環境は無線LANで、速度3.05Mbps。 カスタマイズを考えているPC性能は下記に。目的としては音楽と動画、3Dゲーム等が快適な程度です。 OS:Microsoft Windows(R) XP Professional SP2 オフィス:はいまいち有用性が解らず>< CPU:Intel Core 2 Duo E6600 (デュアルコア/2.4GHz/L2キャッシュ4MB) メモリ:2GB DDR2 SDRAM (800MHz/1GB×2/BUFFALO) ハードディスク:(W.D 2500KS SATA II 250GB 7200rpm 16MB) マザーボード:Intel P965チップセット ATXマザーボード グラフィック機能:NVIDIA Geforce 8800GTS 640MB (DVI×2 *アナログ変換付属/TV出力) サウンド:標準(ここもイマイチ不明です) ブロードバンドポート(LAN):ギガビットLANカード(1000Base-T対応PCILANカード)ここもおかしいかな、と思うのですが。 電源:EVERGREEN SilentKing5 Premium Edition (560W) です。改行が悪いかもしれません。 フルカスタマイズで始めて、高性能?PCのスペックを見ながら適当に決めたものです。 他にご不明な点があれば追記したいと思います。 「この環境ならコレは要らないんじゃないかな~」というのも>< なるべく見に来れる時に来まして、確認をして、質問があった場合はお返事をしたいと思っていますです。 それでは宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J1200Nのインク残量がほとんどないのに、印刷可能枚数は各色700~900枚と表示されています。この問題についての対処法を教えてください。
  • Windows10を使用し、無線LAN接続でDCP-J1200Nを使っています。インク残量が少ないにもかかわらず、印刷可能枚数が表示されている問題に悩んでいます。対処法を教えてください。
  • DCP-J1200Nの印刷可能枚数がインク残量と一致しないトラブルが発生しています。インクの交換や設定変更を行っても問題が解消されません。解決策を教えてください。
回答を見る