姉妹間のマンション売買の手続きと税金について

このQ&Aのポイント
  • 姉が結婚し転居するため、マンション売却の手続きを考えています。現在のマンション価格は3200万円で、自分の貯蓄現金で1300万円まで支払える予定です。銀行や司法書士さん、税務署での手続きの流れを教えてください。
  • 姉妹間の売買契約によるマンション名義変更を検討しています。姉の名義で購入したマンションは現在ローン残高が1200万円で、売却予定額は3200万円です。母のみが居住する予定です。銀行や司法書士さん、税務署での手続きについて教えてください。
  • マンション売却時の姉にかかる税金について知りたいです。売却額は3200万円で、マンションのローン残高は1200万円です。具体的な税金の計算方法や税務署への申告手続きについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

姉妹間のマンション売買

お世話になります。よろしくご教示のほどお願い申し上げます。 3年前に姉と母が暮らすため、姉の名義で3100万円のマンションを購入しました。当初の出資金は姉が350万円、母1000万円(母出資分については親子ローンとしています)、住宅金融公庫ローン1750万円で、現在ローン残高は1200万円です。また現在の不動産価格は3200万円程度とのことでした。 このたび姉が結婚し転居となるため、名義変更をする予定ですが、自分なりに勉強し、贈与よりも姉妹間の売買のほうがよいのではないかと考えています。 現在、(1)自分の貯蓄現金で1300万円まで支払い可能     (2)売買額は3200万円とする予定    (3)姉との売買契約書・返済計画書などは自分で作成予定    (4)マンションには母のみ居住予定 このような場合、 (1)どのような流れで銀行や司法書士さん、税務署などで手続きをしたらよいでしょうか (2)この売買契約により姉にかかる税金はどのくらいでしょうか の2点につき教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

No.1です。 なるほど、ローンを返済できる金額ではあるわけですね。しかしそれでいいのかどうか?実際は全額支払っていないのにあなたに所有権移転して、贈与とみなされないのか?という疑問はありますが、それはおいといて。 当初の質問(1)事前に銀行に連絡して全額返済する事を伝えて、その返済できる日に合わせて司法書士を手配すれば良いでしょう。 (2)3200万-3100万=100万(譲渡益)から必要経費を引いた額に課税されるところですが、お姉さんが住民票をおいて住んでいたのならば、居住用財産の特別控除で譲渡益3000万までは税金がかかりません。

swisslove
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。(2)については姉も住民票をおいて住んでいます。今まで母の面倒をみてくれた姉に税金などで逆に負担がかかるのではと心配しておりました。 ご指摘の’贈与’に関してですが、契約書・借用証書を作り売買契約として成立させておけば大丈夫なのかと思っておりましが、そう単純にはいかないのでしょうか? 重ねてご教示いただけると有難いです。

その他の回答 (1)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.1

3200万円-1300万円=1900万円はどういう形になるのですか?ひょっとして分割でお姉さんに払っていくつもりですか?もしそうだとしたらそれは無理ですね。ローン残高があるままであなたに所有権を移転するのは無理です。金融機関が認めません。その1900万円はあなたがローンを組み、3200万円をお姉さんに払って、お姉さんはローンを完済しないとダメです。

swisslove
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私的には次のように考えておりました。 姉との売買契約にし、 (1)頭金として1300万円支払う→そのお金で姉がローン返済  (2)残りの1900万円は姉と私の間で借用書を作成し、月々振り込む  (3)実際に振り込んだお金は母の生活費に使ってもらう 素人ですので不勉強で申し訳ありませんが、上記のような方法は不可能でしょうか。追加で教えていただけると幸いです。

関連するQ&A

  • 親に頼まれ名義を貸しマンションを購入したが・・・

    去年、78歳の母が長期入院をし歩けなくなったため介護が必要な状態となりました。介護度4と認定されました。 母は姉と同居していましたが、退院しても姉は介護は無理だと言っていたので、 もともと料理も殆ど作ることが出来ない姉でしたから、 私も心配になり、同区内のマンションに住んでいましたので、 私と同じマンションに引越を提案しました。 母は私の近くに引越したいと希望しました。 退院が近いと言われていたので、急いで、不動産屋に連絡し、 賃貸でも分譲でも、どちらでもいいので空きを待ちました。 1か月位で分譲がでたので、姉と一緒に内覧し決めました。 しかし、姉の収入ではローンが組めないと言われました。 住んでいたマンションを売れるまで押さえておくことも出来ないと言われ、 悩んだのですが、マンションが売れれば全額払えるからということで、 ローンの心配はないし、お願いしますと母からも連絡があり、 私の主人が名義人として2000万のローンを組み売買契約(去年12月)をするとになりました。 母が退院し、元のマンションも売れたのですが、 姉は300万以上現金が欲しいと取ってしまったので、 1500万しか残らず、売買が出来ないので、とりあえず1500万を預かるよ。。。と言って預かりました。 念のため母から、私がPCで作った委任状に署名・拇印してもらいました。 1か月半後、母はとにかく強く勝手な人ですので、 私も毎日の介護生活に疲れもあったのですが、 介護が原因で喧嘩になってしまいました。 そしたら、母が、お金を全部返せ!騙されて取られた! 委任状は勝手に強制で書かされたから無効だ!と言って、 姉も同調し、弁護士に相談に行き訴訟を起こすことになっているようです。 姉は私にメールを送ってきて、主人に対し、覚悟しておいて下さい。 会社を辞めることになります。など脅しのようなメールを送ってきました。 主人は、売却費用もすぐに入る予定だし、誰もローンが組める人がいないから、可哀想だし嫌だったけど、名義を貸してローンを組んだのに、脅される意味がわからない! そんなこと言うなら、すぐに名義変えてくれ!と怒っています。 母も姉も、住んでから一度もローンや管理費を別に払ったことがありません。。。 ローンや管理費は預かったお金を通帳に入れているので、そこから引落になっています。 主人が名義人になるときに、今後、売買契約や名義変更などで、税金や手数料など、こちらが1円でも損するようなことはないようにしてと約束をしていました。 なのに、姉からは購入時の頭金や手数料も、すべて返還してくださいと言われました。 姉には、1500万円預かっているんだから、後500万円用意すれば、売買して全部あなたの名義になるんだから、そうした方がいいんじゃない?と、伝えたのですが、お金を返して!しか言ってきません。。。 この場合、どうしたらいいのでしょうか?どうなるのでしょうか? 良い方法があったら教えてください。 家族間でしたので、口約束ばかりなので、 我が家は借金が残るのでしょうか? 我が家を抵当に入れてローンを組んでいるので心配です。

  • 中古マンションの売買について

    姉夫婦名義の分譲マンションを売買契約して、私名義にしようと思います。 その場合、適正な売買価格はどのようにして算出したらよいのでしょうか。 贈与では税金が高いようなので、ちゃんと売買の取引の形を取りたいのです。そうすれば、後々税務署などへもしっかり申告できるからです。 物件は、都内のターミナル駅の駅前(徒歩20秒程度)で、14階建の5階部分の一区画です。 平成10年建築で、当初の購入価格は4,840万円でした。 最近、新しい路線が開通したので、人気が高いそうです。 不動産売買については詳しくないため、どんなことを書けばよいのかもわかりません。 必要があれば補足致しますので、何卒よろしくお願い致します。

  • マンションの親子間売買について。

    現在私たちが住んでいるマンション(ローン)を、 義両親が購入(現金)する事になったのですが、 親子間での売買の場合、どのような手続きが必要でしょうか? 買い手は決まっているので、不動産会社は通さないつもりです。 先日、私たちが次に購入予定のマンションの 系列の不動産会社で、査定をしてもらい、 販売金額は出ています。 販売金額からローン残高を差し引いた残りを、 私たちが次に購入するマンションの頭金にする予定です。 不動産会社に手続きを依頼しない場合の、売買契約、 登記変更、ローン完済等の手続き方法を教えて頂けますでしょうか? 売買契約書を取り交わす事はわかっているのですが、 その他はどこに何をお願いすれば良いのかがよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 身内間での不動産の売買と、住宅ローン返済

    お世話になります。 夫婦で分譲マンションに住んでいます。 ローンは、残高2300万円(銀行500万・住宅公庫1800万ぐらい)で、あと27年払い続けますが、 夫の仕事の都合により遠方に引っ越すことになり住めなくなりました。 夫の姉(結婚の予定のない40歳)が、買い取って住んでくれるという話が出ています。 不動産名義も住宅ローン返済も、すべて義姉に変更して、残りのローンを義姉が引き続き払っていくような形をとりたいのです。 それは可能でしょうか。 不動産契約変更の手続きも、銀行と住宅公庫に対する手続きも、不動産会社に仲介してもらえばいいのでしょうか。 それとも司法書士さんにすべての手続きを依頼できるのでしょうか。 それとも、一旦銀行と公庫に一括返済してからでないと不動産売買 できないのでしょうか?(2300万円一括返済なんて無理ですが・・) また、仲介依頼手数料はどのくらいかかるのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • マンション売買契約書と金消契約の相違

    古い話になりますが、いまだに気になってしょうがないことがありま すので質問させていただきます。 私は2001年の秋に、某社のマンションを購入しました。 2001年の9月に売買契約書に売買代金と支払方法も記載し、正式契約 となりました。 金額に関する項目は以下の通りでした。 ・売買代金 ・手付金 ・住宅金融公庫(当時2.2%位) ・提携ローン 売買契約当時は、某社の営業からも 「これで正式契約となりました。今後、内容が変更になることはあり  ません。おめでとうございます。」 とのコメントを頂き、これからの支払いは大変ではありましたが、 契約を終えたことで一安心しました。 私は、当時マンション以外にも借金を150万程度抱えており、それも 銀行の提携ローンに入れていただけるということで、話はつきました。 ところが、年明けの金消契約直前に、 「突然ですが、契約内容が変わりました。」 と言われ、 売買金額は某銀行の住宅ローン(年利3.0%)、 元々持っていた借金の150万は、提携ローン(年利10.0%) に契約するように某社営業から提示がありました。 何故そのような事態になったのかよくわからず、自分自身うやむやの まま、しぶしぶ銀行との金消契約を終えて今に至っています。 古い話であり、なおかつ、金消契約を実際に行ってしまった後である ため、もう私自身の責任であり、どうしようもないのかもしれませんが、売買契約書の中身は、「住宅金融公庫」を使用するということに なっており、売買契約の時、「口頭」ではありますが、「今後、内容 に変更があることはありません。」とのコメントを頂いていたので、 どうも腑に落ちません。 今更ではありますが、某社にクレームをあげることはできますでしょ うか? 自分勝手な質問のような気もしますが、気になってしょうがないので よろしくお願い致します。

  • マンションの親子間売買について

    母よりお金が必要なので貸してほしいと言われました。病気の治療に必要なお金です。 母には返す当てがないのでマンションを私に譲りたいとのことで名義も私に変更する とのことでした。 35年の古いマンションで売却しても500万円にもなりません。 ただローンもとっくに終わっており母に他の借金はありません。 お金をそのまま渡したい気持ちはあるけど数百万の話なのでそれは難しいです。 ただすぐに必要なお金ではないのでゆくゆくマンションを売って返却しようと思っています。 他にも兄弟がいますが、音信不通なのでどちらにしてもそのマンションは私にだけ 貰ってほしいのだそうです。 なので私が母からマンションを買ったということにしたいのですが、その場合の法律上の 手続きなどは自分でもできるでしょうか? 他のケースも見ましたが、ローンが残っている場合には司法書士を通した方がよいとの 事だったので私の場合名義変更だけなら自分でできるのでは?と思いました。 簡単に考えすぎているのかもしれませんがよろしくお願いします。

  • マンション売買契約の解除

    昨年10月頃から業者の勧誘を受け、年末にワンルームマンションの購入を決断しました。 そしてマンション売買契約書を結び、ローンの申し込みをおこないました。その際に手付けの10万円を支払ってます。また、ローン申し込みに必要な書類は全てその業者に渡してあります(源泉徴収票、印鑑証明、住民票や自宅ローンの残高証明等)。当初はやっていけると思っていたのですが、様々なリスクのことや、自宅のローンがまだ残っていること、近々結婚する予定も出てきたことを鑑み、この契約を解除したいと考えています。売買契約書には「契約履行着手後の解約は売買代金の10%を支払う」と書いてあります。現在の状態は「契約履行着手後」にあたるのでしょうか? ちなみに申し込んだローンについては、銀行から「7月までに新たな負債などが発生していなければ融資可能」との回答がきているそうです。 いまはその7月を待っている状態です。そのため、売買契約書の金融機関やローン申込金額は空白のままです。違約金が発生するか、手付けの放棄で済むのか、どなたかおわかりになればご教授ください。

  • 知り合い同士の土地売買

     現在義父の姉名義の土地と義父名義の建物に私と妻子と住んでおります。今回義父の姉がその土地を売ってくれるということになり買おうと思います。不動産屋に売買価格を調べていただいたら800万ぐらいといわれそれに近い価格で仲介なしで売買契約をしようとおもいます。併せて建物も取り壊し新築しようとおもいます。自己資金はなくすべて住宅ローンで対応したいです。ローンを組むにあったって公的な書類も必要で売買契約書を作ります。教えていただきたいのは土地の売主である伯母は現在年金生活であり土地売買の一時所得により翌年の所得税?国民健康保険?等が心配です(1)だいたいどのくらいの税金であるか?(2)売買の値による節税対策はあるのか?例えばば○○円以上だとこうなり○○円以下だとこうなるとかを教えてください。

  • 売買契約書について

    中古物件の購入を進めているところです。 当初頭金は母と半分づつ負担するつもりだったので、そのことを不動産屋にいったところ「贈与税がかかってしまうので共有名義にしたほうが・・・」と言われ「売買契約書」も2人の名前で印鑑も押しました。 しかしローンの申し込みの際「共有名義だと母が保証人になることになる」と言われたのと、後々いずれは名義を私にするようになるので面倒だしお金もかかる・・という助言があり、ローンは私1人の名義にするという前提で審査してもらいました。 ローンの方OKは出たのですが、売買契約書が2人の名前になっています。 この売買契約書の訂正(?)っていうのは可能なのでしょうか? それとも作り直さなくてはいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中古マンションの売買について

    現在柏市に3LDKのマンションを所有しています。事情があって野田市の1戸立て建売住宅に息子夫婦と一緒に転居しました。マンションの方は賃貸にして人に貸しております。マンションはローンがまだ継続中で家賃収入にて支払いしておりますが、出来たら手放したいと考えています。 売買価格とローンの残債がとんとんならば即決定したいのですが、勘案すると残債のほうが多くなります。そこで残債に対して再ローンが組めるのか心配です。年齢も70歳になりましたので、思案しています。このような場合何かよい方法は御座いますでしょうか?おたずねいたします。 良いアドバイスお願いいたします。