• 締切済み

雇用保険について

派遣会社で9ヶ月間働いていました。 現在1ヵ月半求職中です。 社会保険には加入していませんが雇用保険は 遡り加入できるということなので雇用保険給付を 希望しております。 雇用保険給付が決定した後に就職が決定した場合 休職中の1ヶ月半の間雇用保険は頂けるのでしょうか?

みんなの回答

  • mosubaru
  • ベストアンサー率65% (95/144)
回答No.4

こんにちは。 何度も言いますが、派遣会社とハローワーク(担当者によっても違ってきたりします)では捉え方が違います。 遡り加入が出来ても、失業手当が支給されるかは別物です。 別に私は困りませんのでお好きにして頂けたらいいですが、1万円以上の追加支払をしても失業手当が支給されないなら意味はありません。 あなたの名前を出して問い合わせる必要はないのです。 あなたが「やる」と言っている以上、これ以上お話しても仕方がないようですからもう私は何も言いませんが、念には念を入れた方がいいというアドバイスをしているだけですので、ご自由になさって下さい。

  • mosubaru
  • ベストアンサー率65% (95/144)
回答No.3

NO1.2です。 >過去に遡り、雇用保険に加入する件ですが後から雇用保険料を支払うことになり、それが離職票等に記載されたり反映されたりするのでしょうか? 離職票には“総支給額”が書かれます。 雇用保険料は“支給”ではなく“控除”ですので、直接的には関わってきません。 反映されるのは、 ●毎月の所得税額(雇用保険料を控除されると、所得税にも反映してくるので、実際支払った税金額よりいくらか返金になるはずです)。 ●今年の源泉徴収票をすでに貰っているなら、“社会保険料等の金額”が変更になりますので、再発行が必要。 だと思われます。 まずはやはり、ハローワークに「退職後の遡り加入が可能か」を問い合わせた方がいいと思います。 可能でしたら、その後に派遣先に遡り加入の手続きをしてもらい、雇用保険料の支払いをなさって下さい。

maki06
質問者

補足

こんばんは。 ハローワークに退職後の遡り加入を問い合わせて しまうのは自殺行為ではないでしょうか?! 派遣会社がOKを出してくれているので問題は ないと思われますよ。。

  • mosubaru
  • ベストアンサー率65% (95/144)
回答No.2

NO.1です。 可能なんですか…驚きです。 それなら、どんな人も雇用保険に加入しない方が給与から雇用保険料も引かれませんし、退職が決まってから遡り加入した方が得ですよね。 そう言った加入者が後を絶たないと思うんですが…。 派遣会社の営業担当者ではなく、ハローワークの給付担当者に確認を取った方がいいですよ? 今回失業給付を受給する為の遡り加入ですので、難しいと思うんですが…。 “出来る”のでしたらいいです。 遡り加入をするのでしたら、加入していたとしたら発生する雇用保険料を、派遣会社に納める必要があると思います。 派遣会社が徴収すると言えば、現金で支払わなくてはなりません。 年途中で雇用保険料率が変更になりましたが、月20万円ほどの給与でしたら、ひと月約1,500円×9ヶ月=13,500円となるかと。 >また自己都合でない会社都合の場合ですが、口頭での説明で いいのでしょうか?会社へ調査等は入るのでしょうか? “口頭”で説明する必要はないと思います。 会社都合退職なら、離職票に離職理由が「○○により会社都合退職」と書かれています。 その離職理由が違うのであれば、説明をする必要があります。 逆に早く失業給付を受給したいからと言って、自己都合退職なのに会社都合退職だと言うと、離職票の離職理由と相違から、ハローワークから派遣会社に問い合わせをします。 もちろん逆もしかりです。 ただ、遡り加入をした直後の離職票提出ですので、派遣会社とあなたの離職理由が合致しているとしても、問い合わせる事がないとは言い切れません。 先程にも述べましたが、ハローワークの担当者によっては慎重な方もいらっしゃいますので、十人十色の対応をなさいます。 以上、ご質問の回答となりましたでしょうか?

maki06
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 過去に遡り、雇用保険に加入する件ですが 後から雇用保険料を支払うことになり、 それが離職票等に記載されたり反映されたり するのでしょうか? だとしたら確かに問題ですが。。

  • mosubaru
  • ベストアンサー率65% (95/144)
回答No.1

こんにちは^^ 仰ってる意味が少し分からないのですが…私なりに解釈してお答えしますね。 >現在1ヵ月半求職中です。 との事ですので、退職日は9月20日ぐらいでしょうか? 今年10月から法律が変わりましたが、それなら従前の法律が適用されますので、一般の被保険者(正社員並の勤務をしていたらこれに該当します)で9ヶ月の就業期間(短時間被保険者なら12ヶ月分必要)があれば失業給付対象となると思います。 >雇用保険は遡り加入できるということなので雇用保険給付を希望しております。 どなたから聞きましたか? もうすでに退職なさってる方の遡り加入の可能性は、ほとんどないと思います。 以前、退職が1ヵ月後に決まっている方の遡り加入をしようとしましたが、ハローワークの担当者に、 「(加入者が)近々辞めるって事はないですよね?」 と念を押された上で、 「そうであるなら、失業給付受給は出来ませんよ。」 と言われ、断念しました。 担当者の意見で、最初から撥ねられる事があります。 全国どこのハローワークも同じ事務処理ではないんですが…。 ハローワークの方が「遡り加入出来る」と言っていたのならいいです。 在職中で退職予定がない方の場合、遡及確認願・遅延理由書等を添付して加入申請する事が出来ます。 加入出来たと仮定して…。 あなたの退職理由が分かりませんが、自己都合退職の場合、退職後あなたが離職票をハローワークに提出後、『7日間の待機+3ヶ月の給付制限』の後に支給となります。 すでに1ヶ月半の休職・就職活動をなさったようですが、この期間は無効です。 今日離職票を提出したとしても、支給は『今日から7日間の待機+3ヶ月の給付制限』を経る必要がありますので、支給開始は2月半ばになるでしょう。 会社都合退職の場合、『7日間の待機』のみで、すぐに給付期間に入りますので、支給開始は今月半ばとなります。 以上は、あくまで「今日ハローワークに離職票を提出した場合」ですので、これから遡り加入・離職票発行となりますともっと遅れます。 >雇用保険給付が決定した後に就職が決定した場合 この場合、弓算日数にもよりますが、「再就職手当」という名目の給付があります。 >休職中の1ヶ月半の間雇用保険は頂けるのでしょうか? NOです。 理由は中盤で述べた通りです。

maki06
質問者

補足

こんにちは。 早速のご丁寧なご回答ありがとございます。 雇用保険の遡り加入は派遣会社での加入です。 退職する前にも入社前にも担当営業が可能だといっていました。 また自己都合でない会社都合の場合ですが、口頭での説明で いいのでしょうか?会社へ調査等は入るのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう