• ベストアンサー

彼が釣り好きで・・。

ikb-ykrの回答

  • ikb-ykr
  • ベストアンサー率29% (24/81)
回答No.7

ちょっと疑問なのですが。eminemuさんが悩みなのは, (1)彼氏が自分の趣味にばかり邁進して,eminemuさんにさっぱり付き合ってくれない (2)彼氏が,自分の趣味にeminemuさんを付き合わせようとするので好きなことができず困る のどちらが強いのでしょうか? 私も,旦那さんと私の趣味は全くかみ合いません。(付き合っているときから)なので休日は全然別の場所に出かけ,全然別のことをしています。逆に私は以前はたまに私のやることに付き合ってくれないかなあ~なんてeminemuさんの彼氏のように思っていましたが,自分がそうやって相手に合わせて休日をつぶすことを考えると苦痛なので,言わなくなりましたし,たぶん向こうもそう思っています。今はそういう関係もありだなと思っています。 かといって仲が悪いわけじゃないんですよ。平日や夜,天気の悪い日や冬はとっても仲良く過ごしています。 >やはりついてきてほしいようなんです んーっ,こういう場合,「とにかく彼氏のいるところどこでもついてって話がわからなくてもそばにいるのが好き」な方以外には,はた迷惑ですよね。彼女だったらついてくるのが当たり前,ていうのは今のご時世(?)ちょっと違うと思いますよ。一緒の時間がもちたいとお互い思っているなら,譲り合って時間をつくってしかるべきじゃ。ましてや,eminemuさんが強くそう思っているのなら・・・。相手がつまらなそうにしてるのを見ても付いてきて欲しいと思うって,思いやり足りないよね。だまって釣具屋まわりに付き合う前に,話し合い,必要だと思います。 ただ,eminemuさんがどうしてもやりたいことがあって彼氏に付き合えないっていうのと,特にやりたいことがあるわけじゃないけど付き合うの大変だからそういう趣味には付き合えないっていうのとでは,微妙に違ってくるかもしれませんが・・・。(ま,それもマイペースを守るのが趣味だと言われれば同じかも) 釣り,おもしろいですね。私もやってました。でも私も同じく短気なので渓流でした。彼氏に「私短気だから渓流に宗旨替えして」って言ってみたら?・・・ま,全く違うものなのでやっぱダメか・・・。

eminemu
質問者

お礼

そうですね・・。私の場合、どちらかというと(1)の彼氏が自分の趣味にばかり没頭して私に付き合ってくれない、という方に近いと思います。  まあ、やりたいことがあって彼に付き合いきれないのではなく、魚釣りはかなり興味がないので・・(-_-;)限度の超える釣りばかなので困っています。これからも話し合いが必要なようです。ありがとうございました<(_ _)>

関連するQ&A

  • 携帯ゲームGREEの釣りスタのポイント

     こんばんは  携帯のGREEの釣りスタを最近やり始めたものですが、釣具と、釣った魚のポイントのバランスについて知っている方、教えていただきたいのですが・・・。  例えば、4000ポイントの釣竿と、4000ポイントのリール、4000ポイントのルアーを購入した場合、12000ポイント以上魚を釣るまでに、釣具がこわれてしまいませんか?ちなみに2000ポイントの釣竿だけで釣っていると、1200ポイントくらいでこわれてしまいます。  どうやったら効率よくポイントをためることができるのでしょうか?  

  • 初心者用の釣り用具は何をそろえればよいか?

    初心者です。魚が釣れればなんでもよいので、 お勧めの用具(竿、仕掛け、餌など)何を買えばよいかを教えてください。 二人分2セット購入予定です。途中釣り具屋へ寄ってから行くことも可能です。 12月今週、海にドライブに行くので、数時間できればいいなと思っています。 場所は千葉県の鴨川です。どこで釣りができるかはネットで調べようと思っています。 この時期、何が釣れるか全く分かりませんが。 知りたいこと (1)釣り具(竿、仕掛け、餌など)安いものでよい。 (2)下記の釣竿セットのようなものでも可能でしょうか? http://amzn.asia/ctc8MvN 小さすぎ?

  • 初心者です。磯釣りや堤防釣り、釣り竿について

    釣りに関しては全く初心者なので、お力添えをお願いします。 父が他界して3年になるのですが、最近倉庫の整理をしたところ父が趣味で使っていた釣り竿出てきました。 釣りはアジゴやキス釣りなどの簡単なものしかやったことがないためさっぱりわからなく、 とりあえず出てきた釣り竿を調べたところ1本3万や5万、7万などの高額な釣り竿だったため 処分に困り、とりあえずもったいないし自分の趣味として使おうと思ってます。 そこで質問なのですが、 中通しの釣り竿で初心者がチヌやクロ釣りをすることは可能でしょうか? 釣りのセットはすべて綺麗に保存してあるので、 ・竿 ・リール ・クーラーボックス ・道具入れ ・針や糸 などはひと通り揃っています。 磯釣りの動画を見たのですがまだ働いてもいない学生のため船渡しで海へ出るのは辛いので、 堤防釣りでもできたらなー、と考えています。 出てきた竿は、 ・BB-x special SI-Z T1 ・BASIS ISO ・ISO XL の3本で、すべて中通しです。 かなりしなるのは動画を見てわかったのですが、3,4年放置した竿でチヌなどの力が強い魚を相手にできるのでしょうか・・・ 折れてしまわないか心配ですし、実際使いこなせるのかも心配です。 他にこういう使い道がある、 こんな釣り方や獲物がある などのご指摘でもなんでもうれしいです。 経験者様どうかお力添えをよろしくお願いします。

  • 釣り初心者ですが海釣りして見たいです。

    釣り初心者です。子供の頃多摩川でハゼ釣りをしたくらいです。 ですがちょっと前に市ヶ谷の釣堀で釣りをして やってみたくなりました。 このような経験ですのでまったくの初心者です。 糸の結び方や仕掛け等さっぱりですし道具もありません。 なのでこんな自分でも出来ますか? お店に行って相談すればいいのでしょうが予備知識を 仕入れておこうと思いまして質問させて頂来ました。 1回しか行かないかもしれないのでなるべくお手軽にしてみたいです。 近くの上州屋などで1980円程度の釣竿でも問題なく(腕は抜きにして) 海釣りが楽しめる場所はありますか? 道具を貸してくれる場所も探して見たのですが大黒埠頭や本牧は 早い時間に行かないと無理だったり車ではないので バスが1時間に1本程度だったりで不便なので 1980円の釣竿くらいなら借りるのと 大差ありませんのと買ったほうが場所の選択も 広がるので買おうかなと思ってます。 東京近辺(大田区在住です。)で一応海釣り希望ですが 無理なら近くの多摩川での川釣りでも構いません。 お勧めの場所や仕掛け釣具店等教えていただけませんか? あとこの辺の本は読んどけやこのホームページ見れば解るよ等 ありましたらあわせてお願いします。

  • スーパーで買える、釣りの餌を教えてください(なるべく安く)

    スーパーで買える、釣りの餌を教えてください(なるべく安く) こんばんわ。 明日、朝早くから釣りにいくのですが、餌を買いそびれました。 さびき釣りというのをしようとしているのですが、さぎき用のまきえという餌は購入しているのですが、友達が、妙に形にこだわっており、釣りの玄人から聞いた事を実践しようとしています。聞くところによると、さびき用の仕掛け(針)の一本か二本に、釣具店に売ってあるちょっと大きい海老の餌をつけると、大きい魚がかかることもある。と聞いて、海老を買おうとしていたのですが、私が電話にでなかったから、買いそびれたとまあ、何言ってんだかみたいなことを言って、少しへそを曲げちゃっています。 この時間に、釣具店はあいてませんので、近所の24時間あいてるスーパーで、 その玄人のいう小さい海老の代わりになる餌ってありますか? 時間がありませんので、早く回答いただけたら、たすかります。

  • 釣り初心者にご教授を・・・

    釣りをはじめたいです 今まで1回たりとも釣りをしたことはありません それどころか一切興味ありませんでしたが 最近、事情により自分で魚とって食べようと思います そこで、初心者のおすすめ釣具一式、教えてください あと、ルアーとかワームがいいです ミミズとか虫を付けるのが苦手ですもので ここは絶対にるあーとかワームがいいでsj おすすめの釣具一式、初心者でも使いやすいの あったら教えてください 3万円以内希望しています

  • 防波堤釣に行くことになりました。釣のやり方は、これであってますか?

    防波堤釣に行くことになりました。釣のやり方は、これであってますか? はじめまして。超初心者の友達が釣りをやりたいと言い出したので、超初心者の私が無理やり、付きそいで行くと事になりました。 「俺も調べてくるから、お前も釣り方を調べてこい」という理不尽な言葉に、ほとほと困っているのですが、まあ、行くからには一匹ぐらい釣って帰ってこようと思い、ネットで調べようとしたのですが、基本的な用語もわからないし、あと初心者の釣みたいなサイトが星の数ほどあって、どれを参考にしていいのかすら、わからず困っている状況です。 そこで、私が小学校の時、防波堤釣りをやった事を思い出して、書いてみるので、なにか付け加えるアドバイス等ございましたら、教えてくださいませ。 あと、今、釣竿とリールは、もっています。針とか糸とか餌などは購入しようと思いますが、私は付き添いで行くだけなので、できる、限り代用のきく物は、代用品で代用してお金をかけない様にしたいと思ってます。(あくまでも、付き添いで、私の趣味ではありませんので) そこの所もふまえて、教えていただければ幸いです。 0.釣竿、リール、糸、針、籠、バケツ、餌、タオル、水(手洗い用)、浮き(いるのであれば)、発砲スチロール氷付き(魚保存用)を準備 1.服装は、ジーパン、ナイロンのジャンパー、スニーカーで。(基本、寒くないように) 2.防波堤に到着。狙う魚は、小魚でもいいので、手軽に釣れる魚を狙います。 3.釣竿に、針と籠(まき餌)をつける。(子供の時は、浮きは、つけなかったと思うのですが、つけなくてはいけないのであれば教えてください。あと、仕掛けのつけ方(糸の結び方)の参考サイトがあれば、教えてください。) 4.魚が、ヒット。釣り上げて、発砲の中へ。あとは、手を洗って帰宅。 みたいな、感じだったと思います。私が子供の時に経験した防波堤釣は、近所のおじさんが、バケツをもって、ヘロってきて、ヘロって帰る釣でした。 友達は過去にも、車、ギター、パソコン、旅行、、、、etcとこれまでに数々の趣味を持とうとして、お金をかけましたが、どれも長続きしませんでした。 今回も、会社の人から趣味を持ったほうが言いといわれ、釣とかどうって言われたのが、きっかけみたいです。 なので、まちがいなく、今回も続かないとわかっていますが、釣にいったからには、小魚一匹ぐらいの戦勝をできる限り最小限の備えで上げたいと思っております。 ながながと、なりましたが、やさしくお願いいたします。

  • サビキ釣りであまり釣れなかった理由

    サビキ釣りであまり釣れなかった理由 昨日のAM5:00から南港にある魚釣り園へサビキ釣りをしに行ったのですが、アジが数匹しか釣れませんでした。 私が小さい頃、親に連れてってもらった時は小さい魚が簡単にたくさん釣れた記憶があるのですが、季節の違いでしょうか またスポットの違いでしょうか (記憶では須磨にある釣りスポットだったと思います) 釣りに関しては完全に素人なのでこれが原因では?と思う点あれば教えて下さい ちなみに、釣り竿は初心者向けのサビキ釣りセット、エサはアミエビを使いました。 よろしくお願いします

  • ヘラブナ釣り

    ズバリ、わたしはこれが趣味なのですがほかの釣りをしている人はこの釣りをどう感じてるのでしょうか? 例えば (1)服装がかっこよくない (2)長時間座りっぱなしで飽きそう (3)食べられない魚釣ってなにが面白いのか などなど。 ご意見よろしくおねがいします。(いつも奥様に言われているので^^)

  • 東京湾での釣りについて。当方初心者です。

    東京湾での釣りについて。当方初心者です。 最近、釣りに興味が出てきまして近所?でもないですが、都心に住んでいるので東京湾にでも夜釣りに行きたいと思っています。 そこで、まだ釣具も持っていない状態で、何から揃えればいいのかさっぱりです。 東京湾で「スズキ」「ハゼ」「めばち」など、適当に釣っていきたいと思いますが、最低限「この釣具は必要だよ!」っていうのを教えていただけると助かります。 ・釣竿、タックルについては調べました。まずはルアーでシーバス狙いでやってみたいと思います。釣具については、まだ超本格的…というわけでもないので、5000円以内で全て揃えられたらな…と思います。 ・初心者でも楽しめるような東京湾のオススメ釣りポイントはありますか?色々調べていると、911以降…何かと厳しくなっているようですが。 ○○公園など、湾岸沿いの公園に足を運ぼうかと思っています。もちろん、有料の釣り公園ではなく、気軽に立ち寄れるようなポイントを探しています。 ・マナーはどのようなものがありますか?ゴミはもちろん、他に気にしておいたほうがいいことはありますか? ・他に何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。