• ベストアンサー

育児中の旦那の一泊

6ヶ月の子供がいます。もう一人幼児がおり あと私と妻で4人家族です。今はなかなか育児が大変な時期です。 そんな中、来月職場で忘年会をかねた一泊旅行が企画 されました。15人程度の小さな会社です。 この会社には転職で入社したばかりでまだ1年経っておりません。 基本全員出席です。私も出席するつもりでした。 ところが、妻に相談したところ育児が大変だから欠席して欲しいと言うのです。特に風呂が大変。 私は正直この1泊旅行は行きたくありませんが、この理由では 断りにくいし、入社間もない人間ですので出席したいと思っています。 滅多にないことなので妻には1晩我慢してもらいたいのが 正直な気持ちです。 結局喧嘩になりました。 皆さんはどう思われますか? 率直な意見を多数お聞かせ願えると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

おはようございます。 第三者として率直に書きますと、やはり質問者様は一家の稼ぎ頭ですし、入社したての会社における原則出席の忘年会旅行には参加されたほうがいいと思います。 会社って、最初の1年くらいは多少の無理をしてでも生真面目に奉公したほうがいい。そこで周りから信頼を得ればのちのちずっといやすくなるし、逆に多少のわがままもスムーズにとおるようになります。 それに皆様もおっしゃっているとおり、冬に1日くらいお風呂にいれなくても病気になったりはしませんし、もし奥様が頑張って2人をお風呂に入れてお世話を全部すれば、今回の経験が自信にもつながるでしょう。 そもそもご主人の帰宅が遅いとか、協力的でないとかで小さなお子様2人以上の世話を全て1人でされているお母さんもたくさんいるはずです。 と、ここまでは第三者としての一方的な感想です。 でも・・・奥様がけんかしてまで引き止めたいということはよほどのことではないですか? 手のかかるお子様たちでストレスや不安が尋常でないとか、あるいは外出できないストレスで、旅行に行かれるご主人に激しい嫉妬を感じているとか・・・。 大多数の人が我慢するケースだから、奥様にも必ず我慢させるべきかといえばそうではないですよね。 状態をよく把握して冷静な判断が必要と思います。 育児ノイローゼすれすれの奥様でしたら、さすがに旅行に参加するほうが当然とはいえないです。 参加できない理由については正直に話すと支障があるならウソも方便です。 さて、やはり参加できる・すべきということでしたら、ここは理不尽ながらも奥様に頭を下げてお願いしてはどうでしょう。 「今回だけは今後の会社での立場にかかわる。来年以降は、本当に必要なら断るから。お風呂は必要なら出かける直前に入れる。3時間ごとにメールを入れる。買いたがっていた○○を買っていいから。etc.・・・ 」 あまり「自分だって参加したくない」を強調してしまうと、外出できないストレスを抱えている奥様の場合、逆鱗にふれてしまうかもしれません・・・「そんなつまらない義務の旅行ですら、今の私は行きたいわよ」と。 くれぐれも、大部分の人が我慢するケースだから、きみもできるはずという対応は避けたほうがいいと思います。

deka-red
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考になりました! >今回だけは今後の会社での立場にかかわる。来年以降は、本当に必要なら断るから。 このフレーズ採用させて頂きます。 >大部分の人が我慢するケースだから、きみもできるはずという対応は避けたほうがいいと思います。 確かにそうですね。了解です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • riku10
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.15

海外で3人目を妊娠中の者です。 結論から言えば、そのような状況ならば仕事の一環みたいなものなので参加すべきだと思います。 私も誰にも頼ることができないので(もちろん無理にお願いすれば友達は手助けしてくれると思いますが、そこまでのことでもないですし・・・)海外に来た当初、主人の帰宅が遅いときなどは本当に大変でした。あまり気持ちを言葉にする方でもなので「何で私だけこんな思いをしないといけなの!!」と思い1人で泣いたりもしました。 でも主人は休みになると数時間ですが私が1人で外出できる時間を作ってくれたり、夕飯を作ってくれたり。 (1)皆さんも仰っていますが質問者さんは奥様に感謝の気持ちを伝えていますか? (2)何でも良いですが進んで育児・家事に参加されていますか? (3)ご自分のことばかり大変だと主張されていませんか? そんな状態ならば私も意地を張って「行かないで!!」と言ってしまいます。 主人の会社の日本人の方の奥様は皆さん奥様の方が強いようで「あそこは奥さんが強いから大変だ」とか「そん理由で食事をキャンセルするかな?」など職場の外人さんや主人も言っています。ずうっとそういう目で見られてしまいます。何となく仕事にも影響しているような??

deka-red
質問者

お礼

回答ありがとうございます ご指摘頂いた点、よく考えてみます 最近の日本人の若奥様方強い人多いですよねーーー。 それに引き替え昔の母親は強かったですよね 全部一人でやるのが当たり前でしたよね。 なぜ今の母親はこんなに旦那を頼りにするのでしょうか? 今の男はあまりに仕事に家事に育児に大変で、休まるときはなく 長生きは出来ないと確信しています。 おっとまた自己中心的な考えになっていました。 これを反省すべきなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

こんにちは。5ヶ月の妊婦です。 あまり参考にならないと思いますが… 奥様のご実家は近くではないですか? もし私なら、前日に実家まで子供と一緒に送ってもらい、実家で過ごすかな~と思いまして。(うちの場合は実家まで車で1時間強です) 私の義妹(旦那の弟の奥さん)ともよく話すんですが、「女にとって実家はどんなに心地良いか…男にはわからんみたいねー」と。1歳半の息子さんを連れて、よく帰っているそうですよ。 実家の居心地っていうのも、人によって違うと思いますが。 実は私、予定日が4月なんですが、出産後の9月に旦那と二人でコンサート(^^;に行く予定をしています。その時は6ヶ月の子供を実家に預ける予定です(^^;(もう実家にも予約済みで…両親は今から楽しみにしています) 私がお気楽で、現実をわかっていないのかも知れませんが、何だか育児に縛られちゃってる感じですね。もう少し手抜きしたり、人に頼ったりしつつ、余裕を持って、楽しく子供さんと過ごせたらいいのにな~って、のんきな私は思いました。 親兄弟やお友達のうちに遊びに行くとか、家に来てもらうとか、そういうわけにはいかないのでしょうか?

deka-red
質問者

お礼

回答ありがとうございます 質問者様のご両親いい方ですね。うらやましいです。 妻の両親は昔から仕事が何よりも好きで 私達がたまに帰省しても仕事に行きます。(バイトですよ) 帰省に会わせて仕事を休んだりはしてくれません。 私達の子供(孫)の面倒をみるのも嫌いです。 妻も小さいときから鍵っ子で両親から愛情をあまり受けていません。 だからちょっと偏屈なところがあるのかな?と思います。 妻はその反動で異常なほど我が子には愛情を注いでいます。 それに合わせる私も大変です。 私は妻の両親があまり好きではありません。 しかし、今回の旅行中には私は妻の母親を呼ぼうかと密かに企んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

男の子が3人います。 ご主人の気持ちも奥様の気持ちもわかります。 うちはもう冷めてきてるので1泊すると言われても「あっそう」って感じになってますが...。 奥様は「仕事だから仕方ない」と頭ではわかっていると思いますよ。 ただ、奥様は育児のストレスがかなりたまっているのではないでしょうか。 なにかストレスを発散できるようなことされていますか? 常に子供と一緒にいるというのはなかなか大変です。 奥様に数時間でも一人で外出とかしてもらって、ストレス発散できたら状況が変わるんじゃないかなぁ~と思います。 お互いがお互いを理解しあえばこういう喧嘩はしなくてすむんですけどね。 簡単なようで難しいですよね。 まずはご主人が奥様の気持ちをよ~くわかってあげてください。

deka-red
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですね。 妻の気持ちを理解すべく、努力してみます。 一番大変なのは彼女ですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cokepet
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.12

はじめまして。 奥様、2人の子をお育てになってるので疲れているんでしょう。けど、この理由で欠席は少々無理があると思いますねえ。  私も子持ちの女性ですので奥様のことも分かるような気がします。 私の場合、甘えてそういう風に言いたい事もあります。 旦那様も自分の立場ばかり説明されてはいませんか??  育児大変なのもわかる。手伝ってあげたいよ。という気持ちを優しく伝えてあげてほしいなぁー、と思います。  子供のことを大切に思ってる奥様だからこそ自分の不注意で何か怪我・事故でもあったらどうしよう!と強く思えば思う程、育児はしんどいと思います。四六時中、気を張っていなければならないから。それが2人の子供となるとさらにしんどいと思います。(私は1人です。)  奥様も頭ではわかってるんじゃないのかなぁーーー?優しくしてほしい。いたわってほしい。そんな気分じゃないのかなぁ?と、感じました。 お互いにお互いの立場に立ってみたら、また、少し違う言葉で話しができるように思いますが、いかがでしょうか???

deka-red
質問者

お礼

回答ありがとうございます >お互いにお互いの立場に立ってみたら・・・ そうですね。少し冷静になって考えてみます とりあえず、妻が今大変なのは事実ですから。 優しく接してみます。 癒されるアドバイスを頂きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nori4156
  • ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.10

先月、ダンナが1泊で社員旅行に行きました。ちょうど同じ日程で私のほうも社員旅行だったのですが、私は欠席してダンナには行ってもらいました。子どもは1歳2ヶ月でしたが中途半端に動けるので大変でした。 お風呂は無理やり入って私は裸でバスタオルのまま、とりあえず子どもの体を拭き、パジャマを着せて、ようやく・・・・(笑)夜中一人で目が覚めて脱出されたらどうしようと思い、なんとベビーサークルの中で(2つ連結してあるので布団が敷けるのです!)寝ちゃいました~! 最初、ダンナは「欠席しようか?」と言ってくれていたのですが、「行け!」といいました。私は子どもが小さいので・・・周りの理解は得られますが、ダンナにまでそれを求めません。 特に小さい会社で入社間もないならなおさらです。この先、いろんな弊害がでるかもしれませんよ。 奥様には実家に帰っていただいたり、ご両親に来てもらうってのは難しいですか?たぶん1人なのがイヤなのでは? お風呂は最悪1日くらいいれなくても・・・・だって発熱したら入れないですよね?気になるなら下半身だけ拭いてあげるとかそんなので十分だし。 フォローをしっかり、お土産たくさんで是非行ってください。

deka-red
質問者

お礼

回答ありがとうございます 欠席しようか?の問いかけに「行け!」ですか! 質問者様の爪の垢を妻に飲ませたい気分です。 とにかくフォローをしっかりやってみます。 妻の両親に頼むことも検討中です。 妻を通さず直接頼もうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f0422
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.9

こんばんは。 私なら、はじめは行くなというでしょう。 もちろん、男性と同様に仕事をしていたこともあるので質問者様のつらい立場も理解できます。 ですが、あえてそこは行かないで欲しいと言います。 私がうるさい、あそこの奥さんは厳しい、といわれても良いから断ってと。 ちなみに、家庭第一から仕事第一にシフトしている時には別に出世などしなくても良いから、それで首になるような会社ならそれでもいい。私も何でもして働くよ。と、いつも言ってます。 多分、1日くらいお風呂に入れなくても問題ないと思いますし、どうにかなるもんだと自分で判ってても、言うと思います。 それは、飲み会、旅行などが仕事の一環だ、それが当たり前というのが私的におかしい。と思うのです。 確かに、今の日本の会社ではそうだといわざるおえません。 私も、接待のある仕事をしてましたし、ほとんど男性の中で働いていたので同様の付き合いをしてきました。 朝日が昇るまではしご酒も。。。 でも、それが当たり前だというのは私の家庭では認めたくない。という私の身勝手な主張のため、はじめはいやだいやだいやだーーとごねます(笑) それでどうなるか? 多分いくでしょうねー、家の旦那さんは。 断ることが苦手な人だから。 私のいやみと愚痴に耐えながらも行くのですから、それはそれでアッパレです。 行く前も、とっても謙虚に小さくなって、出かけます。 でも、ふとした瞬間にちょっと楽しみにしている顔を見せるので、すかさずにやけてるといやみをぶつけますが。 その分、お土産や、帰ってきた時の至れり尽くせりはすごいですよー。 まぁ、それで許してしまうのですが。。。 質問者様も不本意ながらも行くことになるかと思います。 奥様の、文句や愚痴は不本意だと思いながらも受け止めるしかないと思います。 その上で、とっても小さくなりながら、行きたくないんだけどね。。と、言いながらも行くしかないと思います。 帰ってきたら、普段の何倍も、サービスしてあげてください。 そんなの不公平だと思ってもです。 そうでなければ、ずっと険悪な空気が漂うだけのような気がします。 ちなみに、今私の主人は2日間の出張に行っていません。 その上、私が手を怪我しまして、水につけられない状態なので、息子(6ヶ月)のお風呂をどうしようか。ということになりました。 (さすがに、今回は仕事というのが私にもわかりますので、いやだーと駄々をこねることができるわけもなく、あーどうしようと軽いいやみのみです。) 昨日、夕方帰ってきて出張に行く前の1時間ほどの時間で息子をお風呂に入れ、出発。 本日は、真夏でなかったことに感謝し、あきらめました。 明日は、急いで帰ってきてお風呂に入れるという息子のお風呂に縛られたスケジュールで動いてます。 それを不満も言わずやらねば!!という思いでやってくれるので、私は頭が上がりません。。心の中では。。。 でも、あー大変だった。といってしまうのです。 主人としては、私というできそこないを嫁にしてしまったのだからしょうがない。という思いなのでしょう。 取り留めのないことを書いてしまいました。。。 回答になってなくてスイマセン。

deka-red
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考になります。帰ったら理不尽だと思いながらも 妻へサービスしまくってみます! それにしてもすばらしいご主人様ですね!感動します。 手の怪我大変でしたね。 家事・育児で安静にも出来ないでしょうがお大事にしてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

3歳と8ヶ月の子持ちのママです。 一泊旅行でも快く行ってもらいますよ。 例え育児が大変でも、これは仕事でのお付き合いの範疇です。 ましてや入社間もないのなら、出席するべきです。仕事と一緒。 お風呂が大変?そんなに大変なら一日くらい入らなくても大丈夫でしょ?って思いますがね。奥様は社会経験がなかったのでしょうか?

deka-red
質問者

お礼

回答ありがとうございます 正直質問者様のような回答を期待して待っていたのでうれしいです! 妻は社会経験がありますが公務員でした。 だからつき合いの重要性を解っていません。 リストラの無い組織にいた人はその辺の理解が無い人がいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43171
noname#43171
回答No.7

4歳・1歳の子を育児中です。 私は行くべきだと思いますが・・・ 逆に育児が大変だから行ってほしくないという考えには同意できません。 日頃、主人もお風呂に入れてくれたり協力的ですが全面的に頼るつもりがない考えなので仕事優先にしてほしいし、たかが1泊いないぐらいで困る事は特に何もないように思います。 あくまでも私の場合ですが主人が1泊いなかったらのんびりできて幸せ~なんて思っちゃうかも^^; 料理も手抜きして出前でもとって自分のペースでのんびり過ごしますね。 別に旦那がいると嫌ってわけではないんですけどね。 ただたんに産後で精神的に弱っていて1泊で旅行に行かれるのが不安っていうことはないでしょうか? 焼きもちというか。 そういうのなら分かるかな。 産後ってなんだか情緒不安定になっていて日頃平気な事でも色々想像しちゃって(1泊・忘年会・酒・・・コンパニオンがいるんじゃないか?ハメをはずしてしまうのではないか?など)1泊で行かれるなんて不安だ~と鬱っぽくなっちゃうみたいな。 そういう気持ちの時だったらまあ旦那さんの方から行かないねと言ってくれると安心な気持ちになりますが・・・ でもこれはあくまでも仕事のお付き合いですからね。 大切な事なので奥様も我慢して行かせるべきなんじゃないかな~と思います。 くだらない喧嘩をしても損なのでここは男らしく行くという事を伝え旅先からちょくちょく連絡をしてあげてお土産でも買って帰ってきてはどうでしょう?

deka-red
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考になります! 妻は頑固な性格なので私が行くといったら 良くて当分冷戦状態。悪くて離婚でしょう。 こまめな連絡やお土産が中和剤になるとは思わないのですが せっかくアドバイスいただいたのでそれはやってみます。 旅行から帰ったら誰もいないかもしれませんが(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nacha626
  • ベストアンサー率40% (46/113)
回答No.6

こんばんは。4ヶ月の娘がいます。 先月、夫が一泊の社員旅行に行きました。 私自身、今育児休暇中の会社員ですので、会社の付き合いについては反対しないことにしているんです。 付き合いの重要性は身にしみてますので。 なので、突然の飲み会でもなるべく了承するようにしています。 でも、その付き合いの重要性を理解してもらうのって簡単じゃないですよね・・・ ただ、夫は子供の健診などの際は休みをもらって付き合ってくれます。 忙しければ良いと言ってますが、必死で仕事を終わらせているようです。最悪半休を取ってでも行くと言ってくれます。 そんなだから旅行や飲み会の時に反対したくないというのもあるかもしれません。 ちょっと反対意見があるかもしれませんが、旅行当日はお風呂に入れないってしても良いと思うのですが、ダメでしょうか? うちの夫は旅行に行くとき、「一日くらいお風呂に入れなくても死なないから、無理しなくて良いからね」と言ってでかけて行きました。結局はちゃんと入れましたけど。 質問者さまが参加したいのであれば、質問者さまがいないと困る内容を書き出して、ひとつずつ対応策を練って、奥様の了承を得るしかないかと思います。 ちなみに、夫にこの質問の話をしたところ、以下のような回答でした。 「自分なら旅行を諦める。家族のために勤めている会社なのだから、家族を優先する。小さい会社なら、かえって育児が大変だという理由を理解してくれるんじゃないかな。会社の人に子煩悩だと思われて困るわけじゃないし、自分の周りにはそういう人がいっぱいいる。」 夫婦で逆の回答・・・まとまりなくて申し訳ないです。

deka-red
質問者

お礼

ご主人様にまでこの質問のことをお話いただき、 またその意見までお聞かせいただき、、、恐縮でございます。 年に一度あるかないかの一泊親睦旅行、しかも私は新人。 そして普段の私は仕事以外の時間はすべて育児・家事にあてていて 趣味はいっさい封印。もちろん酒・たばこ・ギャンブルはしません これらの理由から私は今回は出席します。 家族が大事だから、大事な仕事を大事にしたいのです。 妻にはこれを理解してもらいたいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • himekirin
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.5

奥様の気持ちもわかりますし質問者様の気持ちもわかります。 私も一泊と聞いたら育児で大変な時なのにとカチンとくると思います。 でも今まで働いてきた経験として断りにくいというのもわかります。 私は今まで男性の方が多い職場で働いておりました。なので男の方としたらその理由で断るのは面子がたたないのではないかと思います。 私なら旦那に新しい職場で恥ずかしい思いをしてほしくはないので行かせると思います。上司などにどんな風に思われるかわかりませんしね。 基本全員出席といったら仕事の一環みたいなものですよね・・・(これは社員旅行の時に私が勤めていた会社の社長が言っておりました。) なので行くのであれば条件などをつけたりすればいいんじゃないでしょうか?奥様に1日休暇をあげるとかなど。 育児が大変でストレスが溜まっている時期だと思いますので、喧嘩になってしまうんでしょうね。 だから旦那様腰を低くお願いして(喧嘩にならないように)自分の立場など十分お話して奥様に「いつもありがとう」と感謝の気持ちも伝えながら「一日僕が子供みてるからショッピングでも行ってきたら」とか交換条件をだしてみたらどうでしょうか?

deka-red
質問者

お礼

回答ありがとうございます その通り!面子がたたないのです。 理解してもらえない人には一生理解してもらえないと 思いますがこの理由で欠席願いをするのは耐え難い苦痛なのです。 休日は解放してあげたいと思いいろいろ提案しているのですが 子供と離れるのが一番の苦痛だというので打つ手がありません。 どんどんお互いストレスが貯まるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 育児のため会社行事を欠席

    育児のため会社行事を欠席 はじめまして。早速ですが、相談聞いてください。 私は20代サラリーマン(男)で、妻と2人で生活しております。 この度、妻が第1子を妊娠しており、今から楽しみにしております。 初めての育児のため、妻も私も心配ごとが大きいため、出産後は2人で協力して頑張る予定です。 そこで出産2ヶ月後の休日2日間に社員旅行(参加任意)があり、妻と相談の結果、会社に不参加希望を出しました。 すると、「仕事と家族どちらが大切なんだ?」と言われ、考え直すよう言われました。 そこで、相談です。 ・会社に出産予定日を既に報告している。 ・確かに任意参加とは言え、社員旅行は親睦を図る大切な行事だと理解している。 ・他の社員で、妻の出産直後に社員旅行に参加する者もいる。 ・旅行期間中に両親や他の人の協力は望めない。 ・育児休暇の存在はあるが、社内的に取得は難しい。 ・独身時代の社員旅行は参加率があまり良い方ではない(以前は正当な理由がなくても参加しなくても良かったが、最近会社担当者が代わり、参加強制率が高くなった) 初めての妊娠・育児のため、実際にどのぐらい大変に感じるか分かりませんし、逆に2人が育児に関して心配しすぎなだけかもしれません。 生まればかりの大事な時期ですし、例えたった2日間でも家族を優先したいと考えているため、もう1度話し合ってなんとか会社に理解してもらいたいです。 ただ、身から出たサビとは言え、話し合いの席で独身時代の参加率を仮に問われてしまった場合、非常に痛いです。 なんとか会社に円満に理解してもらうには、どのような話をすれば良いでしょうか? あまり会社で波風立てたくない気持ちもあるため、たった2日間だと割りきって参加するしかないのでしょうか? 申し訳ございませんが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 育児しかしない妻

    二ヶ月の幼児の育児のみに掛かりきりで、家事をほとんどしない妻について質問させてください。 会社員で7時半ごろ家を出、19時ごろ帰宅します。妻は派遣社員でしたが出産3ヶ月前に仕事をやめています。 休日に様子を見てますと、子供が昼夜逆転しているため朝9時頃から18時ごろまで寝ている(途中一度授乳してました)用です。 朝寝る前に洗濯をすること以外、一切家事をしません。掃除くらいしろと言いますと、育児が大変で出来ないと言います。 洗濯以外の家事は全て私がしています妻の夕飯も作っています(妻は朝と夕飯しか食べません)、育児はオムツを換えミルクをあげることがある程度です。 世間一般的に乳幼児の育児中の母親は家事をしないものでしょうか?

  • 平日に何泊も旅行する夫

    夫と共働きですが、 夫が平日に4泊5日の旅行に会社の人と行くといいききません。 行くところも広島で野球観戦や伊勢で遊んでくるなどとても遠方にいくようです。 夫は借金もあり、ふだ ん私が家事も育児もしないといいまわっており、夏休みでさえ子供と遊んだ日は一日たりともありません。お盆も夫は一人で自分の実家に帰ってゆっくりしていました。そして以前会社での浮気もあります。 ふだんもほとんど家事も育児もやりません。 そんな平日に四泊も旅行に行きますか? 私は共働きでとても忙しいのに、そんな何泊も旅行する夫って変じゃないですか?

  • 北海道 道東 3泊4日の旅

    こんにちは。9月13日(木)から3泊4日で北海道の道東をレンタカーを利用して旅行する予定です。初めての北海道旅行でもあり、幼児1歳5ヶ月を連れての旅行のため、ゆったりとして旅行にしようと考えています。現在考えたプランは次のようになります。 [1日目]12:00 女満別空港着 ~ サロマ泊 [2日目]知床・ウトロ伯 [3日目]阿寒泊 [4日目]15:00 釧路空港発 このプランでレンタカーで廻るとしたら、どのような観光スポットを廻るのがいいでしょうか。北海道はいいところが多数ありそうなので絞りきるのに苦労しています。。。宿泊地も発着の空港も候補であげたので、変更は可能です。今のところ知床以外は場所にこだわりはありません。よろしくお願いいたします。

  • 忘年会

    忘年会の幹事を務めますが、そこに会社の 社長・顧問・常務取締役・総務部部長・企画部長 が全員出席します。乾杯や挨拶の順番や話の順序などはどのようにするのが正しいのでしょうか??? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • うつ病?精神病?育児ノイローゼ?

    妻のことについてですが、妊娠してから(3年前) 些細なことで私にキレてしまいます。 例えば・・・ (1)私が忘年会などで遅くなる。(遅くても10時・連絡してある) (2)私が夜、洗濯・洗い物などせず、寝てしまう。(どちらにしても私がする) (3)子供の病院に私がついていかない。(5回中3・4回はついて行く) など(ほか多数)です。 嫌味を言われる程度ならいいのですが、 私の私物(服や靴)を窓から投げ捨てたり、 信じられないような暴言をはいたり、 携帯を隠してこまらしたりします。(私が見つけないかぎり、出てきません) 妻のご両親は、娘は病気だから離婚してほしいといいますが、 月に半分くらいは、まともな時があります。 まともな時に病院に行かせようとすれば、病人扱いしたと またキレてしまうので病院に行く事はむずかしいです。 これは病気でしょうか?時間がたてば変わるでしょうか? 私は家事・育児もできる範囲でしています。 しかし、家事・育児も、私がやればやるほど妻はやらなくなる為 私も、思わず怒鳴ってしまう事があります。 そうするとまた、上のような事が跳ね返ってきます。 相談するところもなく、質問させていただきました。 ご回答お願い致します。

  • 派遣社員メイン職場での忘年会

    同部署内で行われる忘年会。 『相場の2倍の会費、日当ではたりません!』 こんな忘年会にお誘いを受けたらどうされますか? 私は欠席の立場です。 20代の女性派遣社員達が「欠席」と提出したら、社員さんの態度が違うと言います。 出席の人には仲間扱いし、欠席者を除外するような態度と言動らしいのです。 「脅し」にも感じると。 社員さんの行動にモノは言えませんので、、 ですが、20代の女性派遣社員達にはどうアドバイスしたら気持ちを入れ替えてもらえるのでしょうね? (この忘年会を企画した社員サンは月収も派遣社員とは比べものにならないしボーナスも出るし通常なのでしょう。)

  • 泊りがけの忘年会

    今年の後半に中途で今の会社に入社しました。 12月に忘年会がありますが、うちの会社は1泊2日の泊りがけで行くようです。しかも私は地方の営業所勤務なので(営業所勤務は私を含めて2人しかいません)前日に半日以上かけて本社まで行き、そこから旅館へ行って忘年会。そしてまた半日以上かけて戻ってきます。せっかくの週末がまるつぶれの予定です。 正直なところ会社をあまり好きになれず、2日も3日もかけて宴会のために遠路出かける気にはなれません。女性も非常に少ないのでお酌も大変とのこと・・・。しかも新入社員は何が芸をさせられるとのこと・・・。どちらもしたくありません。 できたら参加したくないのですがどうやら全員強制参加の雰囲気です。うまく断って不参加にする方法は無いでしょうか。

  • 会社行事って絶対参加なんですか?

    今週末忘年会があります。1泊2日で温泉旅館で行われます。 私は今年度に中途入社した言わば新人なんですが出来れば欠席したいと思っています。 もともと酒も飲めないし、大勢での宴会が好きではありません。 今の職場には同年代の同僚もおらず、世間話をするような者もいないのでつらいです。 また泊まりなので休みが2日ともつぶれてしまいます。 就業後の忘年会なら参加しても良いと思っていますが 泊まりとなると途中退室も出来ないので本当に憂鬱です。 会社の人と親しくなるのも大事かもしれませんが、実際のところ 今の会社に長くいるつもりもないので悪口を言われようが気になりません。 しかし、こういった会社行事は欠席なんて許されないんでしょうか? 特に新人は出ないといけないものなんでしょうか・・・。

  • 忘年会に行くべきか

    職場の部署全員で忘年会に行くことになったのですが、私はこの正月休みは喪中です。先月近親者を事故で亡くしたばかりですので(職場の人間の7割くらいがこのことを知っています)、正直飲酒する気にはなれないのです。 「用事がある」と言って断るか、正直に言って断るか考えていますが、部署の全員が参加するということなので、欠席して失礼にあたらないか心配になってしまいます。 そこで質問なのですが、こうした場合、常識的に忘年会には参加するものなのでしょうか? また、参加しない場合はどのように断るのが良いでしょうか? お願いします。なお、忘年会幹事をしている同僚は「参加するのが普通だ」と考えているようです。

このQ&Aのポイント
  • 「いきなりPDF Ver.9 BASIC」でPDF変換ができない問題が発生しています。変換を実行すると、出力が失敗しエラーが表示されます。
  • PDF変換ができない問題が発生しています。「いきなりPDF Ver.9 BASIC」を使用してファイルを変換しようとすると、出力が失敗しエラーが表示されます。
  • 「いきなりPDF Ver.9 BASIC」でPDF変換ができない問題が発生しています。変換を試みると、出力が失敗しエラーメッセージが表示されます。
回答を見る

専門家に質問してみよう