• ベストアンサー

扶養控除 保険料控除

主人と別居中です。私は子供と二人で生活しています。光熱費・住居費は主人の口座より引き落としされていますが、食費や一般生命保険・医療費・学費などは私が支払っています。子供の健康保険は主人のほうです。この場合、私は子供を扶養親族として申請できますか?また、住宅の地震保険に主人が契約者として加入していますが、この地震保険の控除を私が申請できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>この場合、私は子供を扶養親族として申請できますか? 税金の扶養控除の扶養親族ですね、そうであれば出来ます。 ただ夫と妻のどちらか一方でしか、扶養控除に出来ません。 ですから夫と妻がきちんと話し合って、妻のほうの控除にするというならよいのですが >主人と別居中です ということは、離婚寸前で夫とは全くコンタクトを取っていないということでしょうか? とすると何の話し合いも無くて、夫と妻の両方が控除にすれば税務署からどちらか一方にしてくれと、夫と妻に連絡が来ると思います。 別居していても離婚していなければ夫婦ですから、税務署も夫婦のことは夫婦で決めてくれということでしょうね。 それが問題になりますが。 >この地震保険の控除を私が申請できるのでしょうか? 実際に誰が払っているかが問題になります。 夫の口座から引き落とされていれば無理かもしれませんが、質問者の方の口座から引き落とされていれば質問者の方の控除になるでしょう。 その場合夫も申請してかち合ったとしても、通帳で引き落とされている事実があれば税務署も質問者の方に軍配を上げると思います。 もし現金で払っていたら、子供の扶養と同じに揉めるかもしれません。

490102
質問者

お礼

早々に回答していただきありがとうございました。コンタクトはとれますので、扶養控除・地震保険の控除ともに話し合ってみます。会社への提出が間近だったので助かりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保険料控除と扶養控除について

    国民健康保険料や一般生命保険料は、 控除申請できると聞きますが、 したほうが間違いなく得なのでしょうか? 控除した場合に何か制約やデメリットなどが 生じることはないのでしょうか? また、親の扶養に入っている人物が上記控除を申請した場合は また状況は異なってくるでしょうか? よろしければご教示いただけますと幸いです。

  • 年末調整の保険の控除について教えて下さい

    夫婦共働きです。 保険の控除について教えて下さい。 主人は生命保険に2口、地震保険に2口加入しています。 私は昨年までは学資保険に入っていましたが満期になってしまい現在県民共済のみ加入しているので控除証明の額は小額です。 控除について控除されるのは契約者ではなく支払いをしている人と聞きました。保険料は主人の口座から引き落とされますが、生活は2人のお給料でしています。 この場合生命保険、地震保険の1口ずつを主人、もう1口ずつを私の年末調整の控除で使用する事は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 所得税と社会保険の扶養控除について

    扶養控除について教えてください。 会社の社会保険に加入しており、子供も扶養親族として 手続きをしております。(世帯主は本人) 別居中の配偶者(扶養義務なし)から、自分の年末調整の際に 子供を扶養親族として申告をしたいので、世帯主を自分に してほしいといわれました。 社会保険はそのままで、所得税のみ扶養控除を受けることは 可能なのでしょうか? また、扶養申告する際の世帯主が本人なのか 配偶者なのかによって、何か不都合は生じるのでしょうか? 社会保険の手続き上でも、問題は生じないのでしょうか? ご回答いただけると助かります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 扶養控除について

    扶養対象となる子どもが4人います。 現在は主人の扶養に4人ともつけているのですが、 主人は自営業で扶養控除があまってしまっている現状です。 私は派遣で働いているのですが、扶養控除を私の方へ2人ほどうつそうかと・・・。 その際、私の年末調整時と主人の確定申告時にそれぞれの申告書に記入するだけでよいのでしょうか? なにか他に申請とか必要になりますか? 健康保険は主人の方のまま変更するつもりはありません。 扶養控除だけを変更するということができるのでしょうか? 初心者の質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 年末調整における扶養控除について教えてください。

     そろそろ年末調整の時期になってきたのですが、扶養控除についてちょっとわからなくて困っています。  私の家族は、主人の両親、主人、子供2人の6人家族です。  義父は障害者年金等で260万円の収入?があり、義母は65歳未満で公的年金のみで50万円程度の収入があります。  義母、子供2人は主人の健康保険に入っています。  主人の年収は670万程度、私は300万程度の収入です。 (1)義母は主人の扶養親族に入ることができるのでしょうか? (2)もし義母が主人の扶養親族に入ると、主人の扶養は3人になるのですが、子供1人を私の扶養(他の所得者が控除を受ける扶養親族)とする方がよいのでしょうか?  以上よろしくお願いします。  (ちなみに義母は昨年は収入等があったので、主人の扶養親族には入っていませんでした。)

  • 扶養家族と扶養控除、違うの?

    無知な私に教えてください。 現在共働き、子供2人です。 子供2人は主人の扶養に入っており、健康保険も主人の扶養、会社からは扶養手当ももらっています。 いつも当たり前に主人が扶養控除もうけています。 質問ですが、私が扶養控除のみを受けることは可能なのでしょうか? もちろん重複してうけることは不可能なのはわかっています。 扶養控除と、健康保険での扶養家族とは別ものなのでしょうか? 住宅ローン控除を多くうけたいがためなんですが・・・。

  • 扶養控除と社会保険控除の違いを教えてください

    漠然な質問で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。 このような質問するわけは、 実は数年前から別居の主人の両親を健康保険の被扶養者に認定していただいてるのですが、被扶養者に認定することで、扶養控除ということになり、税金の控除もあるのでしょうか。初心者すぎる質問で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。

  • 生命保険料控除について

    現在、私の兄の扶養親族となっている母が医療保険に加入しようと考えています。 もし、扶養をしている兄が保険料を支払った場合のその金額は、年末調整で生命保険料控除の適用を受ける事ができるのでしょうか?また、扶養していない私が保険料を負担した場合はどうなるのでしょうか? なお、兄自身は生命保険に加入していないとのことなので、現在生命保険料控除は受けていないと思います。 宜しくお願い致します。

  • 保険料控除について(所得が60万円)

    今年、途中から働き始めたため、一年間の所得が60万円しかありません。 主人の会社で、配偶者控除は受ける予定なのですが、生命保険の控除のことがわからないので教えて下さい。 私の名義で私の口座より、引き落としされている生命保険については、私自身が勤務している会社で、保険料控除が受けられるのでしょうか? *収入が少ないので、申請をしても意味がないのでしょうか? すみません。どなたか教えて下さい。

  • 別居の両親の扶養控除について

    別居している両親を扶養に入れたいと考えています。 父母ともに65歳以上、所得は年金のみです。 年金支給額は母が70万のため、扶養親族の条件を満たしていると思います。 一方、父の年金支給額(額面)は170万ですが、介護保険料や国保保険料などの 支払いを控除した後は158万以下の金額となります。 この場合、父を扶養親族として申請することは可能でしょうか? 158万が額面を指しているのか、実収入なのかわからなかったため 質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう