• 締切済み

なにもする気が起きない

bamboo500の回答

  • bamboo500
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.3

こんにちは。 空虚な気分になって何もやる気の起きないというのは ほかの人から見ればだらしなく映っていたりもするけれど 本人にとって、つらいものですよね。 今は一人でいてもゲームだとかインターネットだとかあって 気がつくと時間ばかりが過ぎている。 もったいないと思いながらも、何かこのまますごしている。 同じようなことを親友が打ち明けてくれたとき、ふと 読んでいた本を貸しました。 どんな本だったか忘れてしまったけど、同じような境遇で 過ごしている人の日記のようなものだったと思います。 あと、最近では「ホームレス中学生」という本。 話題になる前に読んで、ああ、当たり前のことがありがたいと 思えるようになったような気がします。 普段は気づけないことに気づけるのって、きっと、何が 自分にとって大切なのか、わかるチャンスじゃないかな、と。 気になる本があったら、手にとってみてください。 何か変わるかも。

関連するQ&A

  • 相手がどう思ってるか気になる

    この人は私のことをどう思ってると思いますか? 遊び?それとも気がある?それてもただの友達? 発展はしないですかね? 好きにならない方がいいですか? 私は今現在高2で、中学1~2にかけての時付き合っていた初カレとたまたま私がゲームしていてそれ繋がりで連絡をとりはじめてから約半年です。 ゲームする時は、電話しながらしていて、その時に「〇〇私の名前、可愛なったな~とか、女子とゲーム してて初めて楽しいと思った!」とか、「俺には〇〇がおると思ったからやめた!」みたいな感じの嬉しいことをたまに言ってくれます。 中学の時は、色んな女子に告白したり、2対2で遊んだりしていてたみたいですが、高校入ってから彼女はできていないと聞きびっくりしました。 友達に合わせてしまう所もありそのノリとかだったのかなと今は思います。 話してると、いつも笑いが止まらないし、楽しくて、たまにウザイ絡みがあるけどそれも面白いです笑 なんとゆうか、素でいられる気がします。 優しいとこもあり、ちゃんと将来も決まっていて、頭もいいです。この間夢についてお互いに話をした事もあります。 そして、「一緒にどっか行こ、一緒に勉強しよう」と誘われました。そして私は付き合った人しか出かけなかったんですが今回はなぜかOKしてしてしまいました。 そして勉強するのに彼の家に行きました。バス停まで送り迎えしてくれました。 2~3時間勉強してその後、色々たくさん喋って、ゲームして帰りました、とても楽しい一日で 彼も「今日めっちゃ楽しかった、また遊ぼな?」と言ってくれたので「うん!」といいました。 私が来ていたことは親も知っていました。 家にいる時、「彼女作らんの?」って聞いたら「彼女作ったらめんどくさいやん、毎日LINE返さなあかんとか大事な話してたらあれやけどそうゆうのがだるい、俺は束縛しいひんし、お兄ちゃんが高校から付き合って今も5年以上続いてる彼女おるけど、そのお兄ちゃんが1人の人ずっと好きでもいいと思うけど、いっぱい遊んどいた方がいいとか言ってたし」と言っていました。 彼が「あの子可愛いけど性格がな~」とか「あの子性格めっちゃいいと思うけどこんなぐすみたいなやつ相応しくない」なども言っていました。笑 私は彼のことまた好きになってると思います。 私たちの関係は友達なのでしょうか? 彼はどう思って二人で会いたいのか。 ゲームを私と私の友達、彼と彼の友達として終わった時に「〇〇私の名前とめっちゃ話せんくなるしいやや」とも言っていました。 私たちは高校から別々の学校です よければアドバイス、回答頂けると嬉しいです、お願いします!

  • 打ち上げの日、何をしよう?

    http://okwave.jp/qa/q7028097.html で相談したものです 結局彼氏に 思っていたことを相談してみました 「怒られるかな?ケンカになるかな?」 と思っていたのですが 意外と優しく (惚れ直してしまうほどに) 彼は 「高校に入ってからそういうの(打ち上げなど)行ってないから…」 と言っていて 「やはりここは行かしてあげるべきだ」 と思い 彼は行くことになりました 話し合いをしたせいか 気持ちが 「打ち上げに行ってしまう」のに 楽で 「笑顔でおくる」 ということができそうです 次の問題は 「10月2日どうすごすか」 です 彼氏とのメールは 毎日朝起きて寝るまで やっているのですが 打ち上げの時はメールをしないようにします そして 私はなにをしましょうか? きっと 勉強も好きなパソコンもゲームも できないくらい 暗くなると思います 友達と遊ぶにも 友達に迷惑がかかる気がします お金もないので 買い物にもいけません 眠りたくっても つらくて眠れません 何をしていれば 気がまぎれると思いますか? 意味のわからない文ですいません

  • 無意味な毎日

    大学生男です。 4月に彼女と別れて以来、妙な孤独感が続いていて辛いです。 バイトもサークルもやってますし気に入ってもいますが、変わりばえしない日常に疲れました… 一人でいるのが辛い時は友達を頼ってますが 友達はみんな彼女持ちで趣味にデートに充実してて、あんまり遊んでもらえません。 趣味に打ち込もうかとも思いましたが何をしても楽しくなく、今まで楽しくて仕方なかったことも色あせた感じです。 勉強も手につかず… あんなに楽しかった毎日が嘘みたいです。 無意味に時間を過ごしているようで、本当に自分が嫌になります。 どうすればいいでしょうか。

  • 緊急です困ってます

    数日前ディズニーランドへ行った帰り最寄の駅に着くのが23時35分頃になってしまい駅の近くの交番の警察官に声をかけられ交番に呼ばれました。 補導をされたのです。 しかもわたし補導されたのが2回目でして1度目はゲームセンターに18時以降居た時に補導をされました。それは学校近く(埼玉)のゲームセンターだったのですがその時はその場で親に連絡されました。 でも今回補導されたとき両親が旅行で家に居なかったので12日(今日)連絡してくださいと言ったのですが連絡が来ません…警察官の方は少年課のほうから後日連絡がいくので今日は電話はいかないよと仰っていました。 連絡は来るのでしょうか⁇ 警察の方は親の携帯番号名前家の電話番号高校の名前まで知っています。 警察の方は、駅からわたしの家がちかいからという理由で、うーんどうしようかともう1人の警察官と少し話しているのがきこえました… でもそのあとわたしのまえで、でももう23時から35分も過ぎてるからねぇ~と仰いました、。 その場で電話できない状況ならば後日連絡するといいながらもしないというケースはないですよね…… 今お盆なので連絡が来ないのでしょうか⁇ 不安なので教えていただきたいです、。 以後気をつけます。

  • 今気になっている女性がいます。

       現在、学校に通っており、気になっている女性がいます。    正直要って好きになりかけています。  理由は中身的な部分が得に良いなーと思っています。    私的には顔や容姿は普通だと思います。    その女性は結構一人でいる事が多く、あまり周りとコミュニケーションを取っていません。  (授業の休み時間も携帯を弄ったり、机で腕を枕代りにして寝て要る所をよく見ます。)  結構人見知りの所が有るように思います。  でも一番大切な人に感謝できる心は持っております。  (よく人にありがとうとか助かりましたと言っています。)   なるべく自分から近付いて行って、声を掛けたりしています。    この前はその女性に対して、語学を勉強しており、その文化やイベントがあり、その国を少しでも  知る良い機会だと思いパンフレットを渡しました。  他にはいつも、駅から学校が終わったら1人で直ぐに帰って要る為、その日の朝に一緒に帰ろう  と誘いました。 (実際は他の女性と一緒に帰っているみたいです。)    それを聞いて、その女性も一緒に送っていくからと誘ったけど、帰る真際になって、もう一度  一緒に帰ろうと誘ったら行く所が有り、途中用事があるから、大丈夫です。  (気遣って頂きありがとうございます。と言われました。)(ドタキャンに近かったです。)  そしたら、俺が今度一緒に帰ろうと言ったら、私にそんなに気を使って頂かなくて結構です。  と言われました。    多分私は、その女性に取ってうっとしい存在と言う事でしょうか?    また、もうその女性にアタックしても無駄と言う事でしょうか?    毎日学校で会う為、諦める場合は、もうこちらからはコミュニケーションを取る事を控えよう  と考えています。  皆様方の色々な見解を教えて頂ければと思います。  ご回答の程、宜しくお願い致します。      

  • 先輩が好き 脈はありますか?

    長文になるかも知れないですが、どうかよろしくお願いします。 私には一つ上の学年の先輩がすきです。 最初にしゃべったのは、10月20日の文化祭の打ち上げでした。 たまたま同じ店で、最初は「彼氏いる?」とか「俺もフリーやから、いつでも言って」「そんなにかわいいねんからモデルになったら?」「俺のタイプ」などいわれました。 この時は、軽くてこのひとも外見で判断するんだ。今までの人と同じとおもっていました。 家が徒歩10分ぐらいで、私はしらなくて、毎日私の家の前の先輩とか4人ぐらいと行っている時はびっくりしました。 そして、私がいつもどうり、家の門を出たとき、たまたまあったその好きな先輩が「お前かぁ…全然覚えてへんわぁ…」といわれました。 次の日、また出会うと「よぉ!」と言われ手をふってくれました。 そして、私は、最近「先輩を考えて、ドキドキしたり、苦しくなるのは恋なんだ」と気づきました。 そこで打ち上げのことを知っている、友達1人に協力してもらい、仲の良い女の先輩にメアドを渡してもらいました。 でも、今日で、5日たつのに、メールは来ません。 それに、いつもすれ違う道があるけど、今日はすれ違う前に、別の道からいっていました。 このことを知らない友達からもあの先輩ずーっとさちのことみてるよ?惚れられたんちゃう? などと言われます。 でも正直不安です。 携帯を持っていないのかもしれないけど、つらいです。 こんなわたしでも、脈はありますか? どうすれば、いいですか? どんな事でもいいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 契約社員でも毎回飲み会に参加すべきか??

    私は契約の事務職員として中学校で働いています。 地方の契約事務ですので、お給料は11~13万程と安いです。 勿論勤務時間がきちんと決まっていることがこの職場を選んだ第一条件だったので(就職試験の勉強をしたい為)お給料に関してはそこまで不満はないのですが、一つ困っているのは「飲み会が多い」ということです。職場が学校ですので何か行事が終わると打ち上げが必ずあります。体育祭・文化祭・テスト、模試関係・・・などなど。低所得の契約社員としてはとても苦しいです。というのは回数が多いだけでなく、金額も高く、一番高いときで一人5000円という時もありました。 一度断ったこともあったのですが「付き合いがなってないなぁ~」と 職員の方に言われました。いったい何処までつき合えばいいのでしょうか?(;-;)

  • 何もする気が起きない。

    男子大学生です。 最近何もやる気が起きません。 学校へ行って、家帰って寝るだけの毎日です。 毎日が全然面白くないです。 唯一の趣味のギターも、最近はケースからギターを出すのも億劫です。 何もしないでだらだら時間を経過させるのももったいないと思って、 先日、日雇いのバイトに行ってきましたが、1日でやめました。 インターネットやテレビやゲームも最近は全く面白さを感じることができなくて暇です。 暇だからって何かする気も起きません。 どうすればいいですか? 結構切実です。

  • 勉強する気が起きないとき

    私は今大学受験を控えています。 夏になり、ここが勝負!というところに来ているのですが、どうもうまく勉強がはかどっていません。 毎日眠かったり、疲れがたまったりで自習していても眠ってしまったり、家に帰っても勉強する気が起きないのです。 毎日ダラけてばかり…。 やらなきゃいけないのは分かっているのですが、勉強も苦手なので、楽しさを感じられずただやっているという感じもします。 周りの人たちは必死でやっているのですが、自分にはその必死さが感じられません。 1番の原因は自分の甘さにあると分かっているのですが、どうもやる気が出なかったり、集中力が持たなかったりと受験生なのにこれではいけないのではないかと思う点が結構あります。 こういったとき、どうすれば良いのでしょうか? 馬鹿な質問ですが、アドバイス等ありましたらご回答お願い致します。

  • 無駄にしてしまった気がします。

    誰かとの約束や自分の中での予定がない日が どうしてもうまく過ごせません。 その日を無駄にしてしまった気がするのです。 もちろん、1人で家にいたり、出かけたり やることがないわけではありません。 特に勉強が忙しいので、何も予定がなければ 勉強をしているのでムダにダラダラ過ごしているわけでもありません。 でもそういう宿題とか他のやるべきことは もっと時間の合間を縫ってできる、 だから昼間から宿題をしているのは ムダに思えてしまうのです。 また、例えば私の彼は週末18時まで仕事があります。 大体の日は仕事の後に会っています。 ですから、特に約束をしていない日でも 18時の後に会えると思ってそのつもりでいるのですが、 電話で「今日は家で洗濯するから会えない」などの 理由で断られると、どうしても損した気分になってしまうのです。 せっかく会える日を1日逃してしまったし、 洗濯なんて私と会って帰ってからでも出来るのにって。 私は特に趣味がありません。 どれかといったら、誰かと出かけるのが趣味です。 ですから、さみしがり屋なのと、1人の時間を 上手に過ごせないことからこのように思ってしまうのかなと 自分では思っています。 どうなのでしょうか? 皆さんのご意見から何か新しい考え方を探し出せたらと思い投稿しました。 よろしくお願い致します。