• ベストアンサー

入院する病名を同僚に隠したい

evian_p_aの回答

  • ベストアンサー
  • evian_p_a
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.1

過去に病歴が無ければ難しいかもしれませんね(´・ω・`) 辻褄が合うなら盲腸ではどうでしょうか? 若しくは、「胃をやっちゃって胃カメラ(内視鏡)飲むんだ~」ですとか。 手術痕ができるなら前者、できないなら後者でどうでしょう? まず盲腸や胃カメラ程度でお見舞いには来ないでしょうし…ばれないでしょう。 (時期的に合えば、ですが…)

yumeno123
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 手術痕はお腹で誰にも見られないので盲腸でも胃でもいけそうですね。 盲腸は急に痛みだし即手術するイメージなのですが、前もって日にちを決めて手術することもあるのですか?(無知ですみません)

関連するQ&A

  • 子宮内膜増殖症で子宮内膜全面掻爬手術を入院で受けた場合、

    子宮内膜増殖症で子宮内膜全面掻爬手術を入院で受けた場合、 疾病保険で手術給付を受けられるのでしょうか? 子宮体がん検査で子宮内膜全面掻爬手術で組織検査をする場合は 給付されないようですが。 又、手術として扱われないとしても、入院給付の方は受けられるのでしょうか? どなたか詳しい方、お願いします。

  • ウソの病名

    卵巣に腫瘍ができ、手術のため会社を休まなくてはならないのですが、男性が多い職場でしかもあまりデリカシーのなさそうな人の多い職場なので本当の病名を言いたくありません。会社へ提出する書類などにはもちろん本当の病名を書くつもりですし、診断書の提出もありますので勤労担当のほうへは本当の病名を話さなければならないのですが、それ以外の人たちには何か適当な病名でごまかせないかと考えています。 「ウソの病名なんて言うのはどうかと思うわ」とも思いますが、正直言いたくないんです。 手術は腹腔鏡で入院は一週間から10日程度になる予定です。 なんとかごまかせそうな病名を教えてください。

  • 会社に病名を言わなければいけないの?

    年次有給休暇を使って手術を受けました。人には言いたくない病気だったので、休む前は病名は言わず入院する事だけ言って休みをもらいました(2日間)。しかし、手術前に自分が思っていたより、手術後動くのが大変だったので一週間休みを延ばしたい旨上司に連絡すると、それならば病名は何なのか?病院の診断書が必要になると言われました。まだ年休は充分残っていますし、何年も勤めていて一週間以上休むのは初めてです。言いたくない病気でも会社に言わなければいけないのですか?また、言わなかったら欠勤扱いになることはありますか?

  • 婦人病で入院。入院代・食事代はいくらかかりますか?

    子宮内膜症と子宮筋腫のため、 一週間後に卵巣の摘出と子宮筋腫の核出を開腹手術します。 限度額適用認定の申請をしたので、手術代は自己負担限度額までですが、 入院代(ベッド代?)・食事代はだいたいいくらかかりますか? 検索をかけるとかかった費用がまちまちなので、病院によって (個室や大部屋によってなのかもしれませんが)違ってしまうものなのでしょうか? 私はもちろん、大部屋希望です。 ご経験者の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 婦人科系の治療で入院、同僚に正直に伝えますか?

    こんにちは。 5月に子宮頸癌 中度異形成/ハイリスク型HPVのため、 将来のことも考え、現段階でレーザー蒸散手術をうけることにしました。 フルタイムの仕事をしているため、3ー4日入院のため休みを頂く予定です。 婦人科系のレーザー手術とだけ、直属の上司にのみ正直に伝えました。 関係部署の同僚たちには、当然忙しいなかご迷惑をかえてしまう旨を詫びつつ、 大したことではないのでご心配なく・・と具体的なことは言わず、 ぼやかして伝えてあります。 おかげさまで心配いただき、ほんとはどうしたの?大丈夫?と聞かれるのですが、 婦人科検診をきちんとうけているような方でない限り誤解されやすい病状のため、 がんなの?妊娠できないのか?(30代と微妙な年齢なこともありまして。)など、 色々推測されるのではと思い、不安になって口に出せません。 良い同僚に恵まれているので、正直に打ち明けようかとも思いました。 でも、聞かれてもいないのに自分を守るために、妊娠には影響ないんです~ などと、わざわざ言い訳をするのもおかしいし。。 伝えた方が、心が楽になるのでしょうか。 はたまた、噂などに心を悩ますことになるのでしょうか。いくら信頼できる同僚でも1人に言えば、どんどん広まったりしますかね。 皆様ならどうしますか? アドバイス頂けますと幸いです。

  • 入院・手術時に聞いておいておいたほうがいいこと

    あさって入院・手術の説明を受けるのですが、そのときにこれは聴いておいたほうがいいということ、教えてください。 (かかるのは婦人科です。子宮摘出の手術です。) 手術まで(病室が空くに)約3ヶ月かかるそうなんですが、その間何をしていればいいのでしょうか?

  • 入院の際にあると便利なもの教えて下さい。

    母が子宮筋腫の手術の為、2週間ほど入院することになりました。病室は大部屋なので、自分のスペースも限られると思います。我が家は今まで誰も入院の経験がないので、必要最小限のものしか思いつかないのですが、これあったら便利というものがありましたら教えて下さい。

  • 手術後の入院保険加入について

    先日子宮筋腫と内膜症で手術・入院しました。 1週間弱だったので出費も貯蓄でまかなえたものの、 これを機に今後のために入院保険に入りたいと考えました。 でも、手術した後に入るにはどうすればいいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 お薦め保険などもあればなお助かります。 考えている内容は以下の通りです。 (1)入院・手術用の保険。  できれば日帰りor1泊2日から保障  1日10000円以上で検討中 (2)死亡時などの生命保険は不要 (3)貯蓄の要素も不要 よろしくお願いいたします。

  • 卵巣が左だけ3センチに腫れあがってます。

    初めて産婦人科に行きました。子宮がん検診のつもりが子宮は異常がなく、卵巣が左だけ大きいと言われました。6センチ位になったらお腹を 切って手術と言われたのです。生理が来るたび大きくなるみたいで。今妊娠するかピルでとめるかとか先生が言ってましたが、重篤ではないのか経過観察になりました。次回は半年後になったのですが、そんな悠長なことを言ってていいのでしょうか。がんになったり転移してたら怖いのですが。どうしたらいいのでしょうか。病名は子宮内膜症?チョコレートなんとかと言ってました。来月の生理が終わった後また別の産婦人科に行ってみようと思うのですが早すぎますか?

  • 子宮内膜ポリープの手術費用について

    子宮内膜ポリープの手術を受けた方に質問です! 旗の台にある大学病院で子宮内膜ポリープの手術を受けることになったのですが、入院は2泊3日で、費用は20万かかると言われました…。 全身麻酔の為、2泊3日の入院が必要だということです。 掲示板を見ると、日帰りの方もいて、驚いてます ><; また、費用も4万前後とか…。 ポリープの個数によって、費用が異なるのでしょうか?…私は、12個とる予定です。 子宮内膜ポリープの手術を受けた方、実際、何日かかって、費用がいくらだった教えて下さい m(_ _)m