• ベストアンサー

音を立てて食事をする両親

実家住みの20歳です。相談に乗っていただけたら嬉しいです。 私は音を立てて食事をする人が大の苦手です。 くちゃくちゃ言う音や、おじさんがよくやるつまようじで掃除した後のチッと言う音) 一度聞こえるとそっちに耳がいってしまい、飲食店でも他の人の音が聞こえたら耐えれません。 今回の相談は両親のことなのですが、二人とも凄くくちゃくちゃいうんです。 特に父親。さっさと食べてくれればまだいいのに、晩御飯前くらいからTVを見ながらつまみをゆっくり食べており、ご飯は当然家族と食べ、それまたTVを見ながらちょっとずつ食べます。 つまり食事時間がえらい長いです。 6時くらいから何だかんだ9時くらいまで座ってますね・・・ 食べたとはチッという音を鳴らしまくり。地獄です。 もうここ数年は一緒に食べるのが本当に嫌で、外食を多くしたり、今食欲ないとか夕寝したふりをして家族と食事をする時間をずらし一人で食べます。 自室にいても、マンションで壁が薄いので、チッという音が聞こえるんです。それも嫌で音楽を聴いたりしています。 でも家族全員食事は約2日に1回なので、毎回避けるわけにはいかず、ほとんど我慢して一緒に食べています。 すぐその場から立ち去りたく、めっちゃ急いで食べて自室に戻ります…。 今これを打っている今も一緒に食事を避けたところです。 親は私がチッという音が大嫌いなのを知っています。言ったらごめんごめんと言ってやめますが、またすぐやります(もちろん嫌がらせではないです) 年を取ったら具がつまりやすいからというのを大人に聞いたコトがありますが、本当に耐えられないんです。 ちなみにガムをくちゃくちゃやる音も無理です。 飴は大丈夫ですが父親は飴を食べててもチッという音を出します。 もう何年耐えてるでしょうか。年々苦手度は増していき、音を聞くだけで顔が歪みます。 家族と食事をしたくないです。でも一人で食べたいとか言えないし、本当に悩んでいます。 くちゃくちゃ言うのをその場で言っても無駄なんです。効果ないんです。 そのせいで一人暮らししたくて貯まりませんが親は出て行って欲しくないみたいです。 まだ学生なので金銭免除なしでは難しいし…↓ コメントしずらいかもしれませんが、相談に載っていただければ幸いです。同じ境遇の人などいませんでしょうか。

noname#175583
noname#175583

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.3

私の周辺にもこんな人います。 心の底から私は嫌悪感を感じます。 でも長年の習慣で、よほど客観性を持って 「これが人に不愉快なんだ」って事を本人が自覚しない限り いくら何回も注意しても繰り返すと思います。 言えば言うだけ疲れます。 で、本人は静かに食べる癖がついてないので、音を立てないと 食べた気がしないんだと思う。 あのチッって音とかもホント、嫌なものです。 いくら年取ったからってやはり礼儀ってあると思うのですが 人に注文つけるのは難しい^^; だから私はそんな時は、悪いけど家族でも一緒には食事はしません。 楽しい食事が台無しだから。 「それ不愉快だからやめて」も言いますが結構言う方も疲れるし 本当に困ったこの行き違い感覚です。 本人の意識改革以外ないですよ(笑) 家族ならば「嫌だから」って事で 食事時間ずらしたら?

その他の回答 (3)

  • screen5
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

嫌ですよねーあのクチャクチャという音。でも他の方が言うように この国で音を立てて食べる方は非常に多くそこまで悪いこととは 思われていません。特に年配の方にとっては。 (本当に中国の方は音をたてるどころか食べたカスをテーブルや床に 捨てたりします。母が中国に長期旅行に行ってすっかり習慣がうつってしまい しばらく家でもその癖がなおりませんでした) そういうもんか、と思うしかないですね。そうじゃない人にとって みればなんであなたは静かにたべることしかできないの? と不思議がられることかもしれません。 両親なら解決は簡単です。自立するばいいだけです。 出て行ってほしくないって親に言われても、20歳でしょう?とっくに自活してる 人もいる年齢ですし特別に理由もなければ親が子離れできていないと言われる状況です。 私は両親と生活スタイルが合わず衝突ばかりしていたので出て行きました。 たまに会うとお互い相手に対して優しくなれるしいいですよ。 社会人になれる楽しみを目標に勉学に励まれるとよいと思います(^-^)

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.2

くちゃくちゃではありませんが、私の両親も食事の時に特有の癖が有り、嫌で嫌で仕方ありませんでした。 で、私は本人達に直接言いました。 ■会社や他人との席でそれをやられると困る。 ■ジジババになって癖が抜けなくなる前に直して欲しい。 ■家族しか注意出来ない。 ■言うのにとても勇気が必要だったが、どうしても直して欲しいし直した方が良いに決まってるから言った。 両親の機嫌が悪くないタイミングを見計らい、出来るだけ丁寧な言葉を選んで、上記のことを伝えました。 その後は、悪い癖が出てしまった度に丁寧に注意しました。 参考まで。

  • okwave05
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

それは困りましたね。でも、あなたが免疫を持たない限り、音をたてて食事をする人は大勢おり、そのたびにあなたは逃げ出さなくてはなりません。特に「食の国」中国の方々には、老若を問わずくちゃくちゃ音を立てる人が大勢います。減りましたけれど老人の中には、骨や殻をよだれを垂らすごとく、床に吐き捨てる人だっていますよ。私だってびっくりしいい気分はしませんが、あなたは逃げ出しますか。 むしろあなた自身、両親以上に迫力ある食べ方をしてみてはどうでしょうか。そして会話しながら楽しく食べることができれば、あなたは自分を変える一歩を踏み出すことができると思いますよ。

関連するQ&A

  • 食べる音が耐えられないんです。

    ここ何年かずっと悩んでいることなんですが、 母のご飯を食べる音が本当に嫌で耐えられません。 氷をガリガリと噛む音を聞くのに耐えられなくなったのが始まりなんですが、思い返せば小学生の頃に苦手な算数の勉強中に母が隣おかきを食べていたのがすごく嫌だったというのがトラウマのようになっているのかなぁと思っています。 初めは氷や飴を噛む音を聞きたくないだけだったんですが、ここ1年ほどはパンを食べるときに鳴る喉の音や粘り気のある物を食べるときに鳴るちょっとしたクチャクチャする音にも耐えられなくなってしまいました。母にだけ不快感があるのならまだよかったのですが、最近は友達とご飯を食べているときにも気になるようになってしまい、電車で隣に座っている人が飴を噛む人だった時は耐えられず我慢しているうちに泣きそうになりました。 母とはこのことが原因で楽しく食事をすることができません。母は何も悪くないのに辛くあたってしまうことがとても悲しいです。友達にこんなことを話したら嫌われてしまうだろうと思い話すことができません。これから先、社会に出るともっとたくさんの人と食事する機会もあると思うと、どうしても治したいのですが、何か方法はあるのでしょうか? あと、私は何度も字を書きなおしたり、いつも同じように行動しないと気がすまなくて何度もやり直したり、何かするたびに手を洗ったりしないと気持ち悪いというのが昔からあるのですが、これは強迫障害ということを最近知りました。これも音に耐えられないことに関係があるのでしょうか? 長々とすみません。ずっと悩んでいることなのでご回答よろしくお願い致します。

  • 両親の食事のマナー

    自分が少し潔癖なところがあるせいか、最近両親の食事のマナーが気になります… スープなどの汁物は音をたてて食べる、くちゃくちゃと音をたてるのは当たり前。 それはまだ良いんです。汚い話で申し訳ないんですが… 私が1番嫌なのが、食事中に平気でげっぷをする事(両親ともに)、鼻をかむことです。 とにかく汚らしくてイライラします。 私も完全に食事のマナーが出来ているわけではないし、 鼻が出てしまうのも仕方ないって分かっているんですが… 何の配慮もしてくれないので一気に食欲も萎えるしイラついてしまいます。 結構な年なら食事の仕方が多少汚くなっても仕方ないと思いますが、まだ50前です。 私は結婚を考えている彼が居て、彼の両親が真面目な方なので、同席の食事の時などを考えると心配で仕方ないです。 家族での食事って普通みんな気にしないのかな?と思ったり、傷つけるかな?と思うと注意できません。 皆さんどう思いますか?私が気にしすぎですか?

  • 食事の時の音が気になるんです

    私は両親と3人で暮らしているのですが、毎回、父の食事の時の音が気になるんです。誰でも多少の音は立つと思うし、もちろん私もそうだと思います。でも父の場合は明らかに音が立ちすぎだと思うんです。「ズズズズ-」って感じで。昔はあまり気にならなかったんですが、最近なぜか異様に気になりだして・・・ こういうのって気になりだしたら、とことん気になるんですよね。 従って、私も何かいや~な気分で食事することになってしまうんです。 もし私が注意すると、多分父は音を立てないように注意するとは思うんですが、同時に父は気ぃばかり使って、食事をしにくくなってしまうと思うので、それはそれで父に悪い気がする。子供からそんな注意を受けるとひどく応えるように思うんですよね。 一緒に暮らしてる家族なので、できるだけ一緒に食事したいと思ってます。そのためにも何かいい解決法はないかなと。 やはり父にやんわりと注意するのが一番いいのでしょうか? 単に私が神経質なだけのようにも思うのですが、それならば気にならないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 他人の食事音が気になる

    自分も一緒に食事をしている時は 気になりませんが、自分が仕事、読書、TV鑑賞など何かしてる時に 近くで誰かが食事をしていると その音が気になってしまいます。 くちゃくちゃ、バリバリ、パリポリ、、、など 聞こえると 発狂しそうです。 全身が妙な感覚になり とても落ち着いて居られない状態になります。 耳を塞いでみても 音は完全に遮断できませんし、両手で耳を塞いでは仕事にもなりません。 自分の息子が お菓子などを食べる音でも、気が狂いそうになります。 でも そんなことで 「やめて!」と言うわけにも いきませんし、ひたすら食べ終わるのを我慢して待つしかできません。その間は何も手につかなくなってしまいます。 これはもう10年以上続いています。 その他、音については寝る時に時計のカチカチ音が気になり寝付けないことがあったのですが、自宅の時計を全て音のしないものに変えて対応したので、解決できました。 気にならなくなる方法やご提案がありましたら、お聞かせください。

  • 咀嚼音が気にならなくなるには

    食事中の咀嚼音を耳にするのがとても苦手です 特に疲れている時などは、不快でたまりません ズルズル啜る音はまだ平気なのですが、口の中でなるクチャクチャという音が本当に嫌いです うちの家族では父が食べ方が汚く、一口が多い、飲み込む前に食べ足す、食べながら話すため、音がとても大きくて多くて不快です 以前リビングで歯磨きを毎日していたときは、その音もすごく不快で、唾が飛ぶのもすごく嫌でしたし、食事中の音も一層不快でした 歯磨きの時は違う部屋に逃げましたが、食事はそうも行かず、困っています 音については以前父に言ったとこがありますが、逆ギレ&変化無しです 言ったのはずいぶん前なので、私がそれを苦痛に思っていることは今は知らないと思います 今はテレビの音を大きくしたり、会話を聞かないようにして、意識を他へ逸らすようにしていますが、それでも我慢できないときがあります なるべく早く食べ終って別室に行くようにしていますが、限界があります 食事中の咀嚼音が苦手なのは私だけではないと思うのですが、どうしてもその音を避けられない場合、皆さんどうしてますか? 連休に入り、一緒に食事する機会が増えるので憂鬱です

  • 音を立てて食事をする母親に対して

    こんばんはm(__)m 私は現在、母と二人マンション暮らしをしています。優しくて面倒見のいい母で好きなのですが、1つだけどうしても許し難い事があるんです。それはタイトルにもありますが、食事の時にくちゃくちゃと音を立てて食べる事です。一緒に食事をするのも耐えられないくらいなんです。何度か注意して、やめて欲しいと伝えた事があるのですが「いちいち人の食べ方に文句つけないで、食事がまずくなる」と言うばかりで一向に直る気配がありません。別の部屋に居ても聞こえてくるくらいで、母が食べてる最中いつもイライラしてしまいます。どのように伝えたら分かってくれるものでしょうか・・?本当に真剣に悩んでるので良きアドバイスよろしくお願いします

  • TVでの電話の呼び出し音

    カテゴリーがここでいいのかどうか、よくわからなかったのですが、ここで質問します。 TVを見ていて疑問に思ったことがあります。 ドラマ等の中で電話の呼び出し音がなるシーンがあります。 あれって自分の家の電話が本当になっている?と勘違いすることってないですか? 僕はよくあります。今さっきも自室にいて、電話の呼び出し音が聞こえたのですが、居間のTVからか廊下のリアル電話からかわからなかったので、確認のため廊下に出てみました。 電話ではなく、居間のTVの音でした。 どんなにいいスピーカーでも、TVドラマの人の声とかで「お客さんが来ている?」って勘違いすることはそうそうないはずです。周波数の関係かな?とも思ったのですが、TV内でのパトカーや消防車のサイレンの音をホンモノ?って勘違いすることもほとんどありません。 なのに、電話の呼び出し音だけはホンモノかどうか、本当に聞き分けることが難しいのです。 これっていったいどうしてなんでしょうかね?

  • 食事の音が気になって仕方ありません。

    閲覧ありがとうございます。 数年前から、食事のときにたてる音が 気になって仕方ありません。 スープをずるずる、スプーンでかちかち音をたてたり あついものをよくわからない音を出しながら食べたり、 父親は箸を机で揃えるくせがあり、そのときに出る音も気持ち悪くて 動悸がしてパニックになります。 いけないとわかっているのに、睨み付けたり箸を噛みつけたりしてしまいます。 一人で食べるのが一番落ち着きます。 親にはおかしいと思われており、そのことで叩かれたり常におかしいと言われ続けます。 睨み付けられている人間の立場になれと言われても自分はパニックで 思い出すだけで頭がおかしくなりそうになり、それどころではありません。 私は何かの病気なのでしょうか? その他にさまざまなことに対してやる気が出なかったり気分が沈んだりします。 どなたか、アドバイスお願いします。

  • 食事時の食べる音

    ずーっと気にしていることですが『夫の食べる時の音』です。 すごく『くちゃくちゃ』と音をたてて食べるんです。 高校生の娘がすごく嫌がるので夫に注意しているのですが中々治りません。 結婚する前から少し音をたてて食べる癖があるのはわかっていたのですが、歳をとるにつれて音も大きくなるし正直みっともないです。 会社でもすごく音をたてる人がいて 周りの女性に影で嫌がられています。食欲がなくなるそうです。 夫もきっと会社で女性に影で嫌がられていると思います。 ただ、夫は単身赴任なので毎日注意してあげる事が出来ません。 家族のために単身赴任で頑張っている夫に傷つけるような事は言いたくないのですが、たまに帰ってきて家族団らんで食事しても娘の嫌がる顔を見るのにストレスを感じています。こういう癖って多少なりと小さい頃からのしつけにも関係していると思います。 何でもいいです。何か良い方法があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • クッチャクッチャ音を立てて食べる彼…

    2年間交際している彼氏がいます。 今年の春から同棲を始めました。 最近クッチャクッチャ音を立てて食事をするようになりました…。 どんなにキムタク似のイケメンでもビルゲイツ並の金持ちでも、音を立てて食べる人とだけは一緒になりたくありません…。 交際する前に食事に行ってチェックをしたぐらいです。 心の狭い女と思われるかもしれませんが、幼い頃からあの汚い音が嫌いなんです。 まだ黒板をひっかく音の方が耐えられます。食事中にオナラをされる方がマシです。 何よりも結婚して子供が産まれて、食事のしつけをするのに困ります。 「音を立てないで!」とはっきり言えません。 子供の頃に自分の父親に言って椅子から蹴り落とされ、殴られた事もあります。 彼氏に限らず、友人や家族にどう言えば角を立てずに注意できるでしょうか? 皆さんの知恵を貸してください。 お願いします。

専門家に質問してみよう