咀嚼音が気にならなくなる方法

このQ&Aのポイント
  • 食事中の咀嚼音が苦手な方へ。咀嚼音を避ける方法や対策についてご紹介します。
  • 家族の咀嚼音に悩む方へ。咀嚼音を軽減する方法や家族へのアプローチについて解説します。
  • 咀嚼音による不快感を軽減する方法。咀嚼音のイヤな感じを和らげるアイデアをご紹介します。
回答を見る
  • 締切済み

咀嚼音が気にならなくなるには

食事中の咀嚼音を耳にするのがとても苦手です 特に疲れている時などは、不快でたまりません ズルズル啜る音はまだ平気なのですが、口の中でなるクチャクチャという音が本当に嫌いです うちの家族では父が食べ方が汚く、一口が多い、飲み込む前に食べ足す、食べながら話すため、音がとても大きくて多くて不快です 以前リビングで歯磨きを毎日していたときは、その音もすごく不快で、唾が飛ぶのもすごく嫌でしたし、食事中の音も一層不快でした 歯磨きの時は違う部屋に逃げましたが、食事はそうも行かず、困っています 音については以前父に言ったとこがありますが、逆ギレ&変化無しです 言ったのはずいぶん前なので、私がそれを苦痛に思っていることは今は知らないと思います 今はテレビの音を大きくしたり、会話を聞かないようにして、意識を他へ逸らすようにしていますが、それでも我慢できないときがあります なるべく早く食べ終って別室に行くようにしていますが、限界があります 食事中の咀嚼音が苦手なのは私だけではないと思うのですが、どうしてもその音を避けられない場合、皆さんどうしてますか? 連休に入り、一緒に食事する機会が増えるので憂鬱です

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

まだ開いているので、 補足します。 我が家ではアクリル板をコロナ禍の初期から、 全ての部屋に採用しています。 アナタ様の人間の幅、美意識・価値観を広げて、 自分とは異質の文化・言動(=言葉&行動)でも 異質の文化圏の立場で評価して受容してあげられる フレキシブルな度量を身に着けることができれば、 気にならなくなるのではないでしょうか。 「人づき合いが上手いというのは、        人を許せるということだ。(Robert Lee Frost)」 [アクリル板でなくても、ベニヤ板(安価です)や 段ボール(その辺に有るものでOK)で仕切ることも可能ですね。 だけど、透明なアクリルボードの方が雰囲気が阻害されないので 宜しいのではないでしょうか。 〈射撃用のイヤーマフや同じく射撃用のイヤープラグを着用して、 すべての音響を遮断してしまう方法もありますし、好きな音楽を ワイヤレス・イヤフォンやワイヤレス・ヘッドフォンで聴き ながら食事をする方法もあります〉 テレビの音量を上げて咀嚼音を消そうとするより スマートなスタイルではないでしょうか] 以上、参考になりましたでしょうか。 垂直思考ですと、直ぐに思考停止状態になり、 イライラが生じる原因になりがちですので、 水平思考を採用してみませんか。 CiaoCiao.

Chibi-kko
質問者

お礼

再度ご助言ありがとうございます そうですか、だからといって我が家でアクリル板を採用するのは現実的ではありません (その理由をご理解いただくつもりもありません) 同様にヘッドフォンを着けたままの食事もです 参考には正直なりませんが、お気持ちは感謝します あなたは私が質問内に記した以上のことをご存じではありません。その状態で水平思考を駆使されても、現実的なアドバイスを頂くことは難しいと思います

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

事情を説明して、 別室で食するようにするなど、 会食を避けるようにしませんか。 いまは、コロナ禍で、 家族の感染が増えていますので、 それを理由にする いい機会ではないでしょうか。 それが無理ならば、 アクリル板の衝立を食卓に置けば 音が軽減できますので、 こちらも検討してみませんか。 70cm以上の高さで、素材の厚みが厚い方が 音響の遮断効果があります。 Good Luck. Have a nice time!

Chibi-kko
質問者

お礼

物理的に避けるしかないんですねー 別室で食事もアクリル板もテレビではよく見ますけど、一般家庭ではまだまだ現実的じゃないですよね 家族に医療従事者がいるわけでもないので… 「気にならなくなる」方法はないんでしょうか Thanks, you too.

noname#247467
noname#247467
回答No.4

ごめんなさい(>_<) 一瞬、私の事かな(笑)。とも思ったのですが(泣)、一緒に 夕食を頂いている主人は、何も気にならないと申しております(>_<) 御高齢のご老人と一緒に、夕食を頂く場合、テレビを見ながら 頂くとか、他に気を紛らすようにして、頂くのが良いのでは、 ないでしょうか・・・? ごめんなさいね・・・。 P,S 今日は、もう遅いので、早く就寝なさってくださいね( ,,`・ω・´)。 いかがでしょうか・・・?

Chibi-kko
質問者

お礼

何をあなたの事だと思ったのか、ご主人が気にならないのは何なのか、何故高齢者との食事のことのみ想定されているのか、良く分かりません テレビの音などで紛らわす、他に気を逸らす、は既にしていると、質問の中でお伝えしています いかがでしょうか?

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 おまけ。我慢できない者と我慢できる者の戦いではない。我慢できない者と感じない者の戦いなんですから話し合うことはできません。

Chibi-kko
質問者

お礼

話し合いに関する質問をしたつもりはありません

noname#252332
noname#252332
回答No.2

 民族間、世代間、あるいは個人間の習慣の相違は乗り越えがたいものです。吉里吉里人と言う小説の中でも、食事の音、カレーを最初に全部まぜてしまう、という父親との価値観の相違に悩んだ息子が自殺しています。宮沢賢治の弟の手記を見てもおそらく賢治にこの悩みがあったと思います。ガマンできないのが当然で、これが気にならなくなったらあなたはオシマイです。あなただけではありません。こんなものは人生の我慢できないの手始めにすぎません。

Chibi-kko
質問者

お礼

回答するなら、質問に答えてください

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2560/5902)
回答No.1

家を出てはいかがでしょう。 咀嚼音、私も苦手です。 また、飲み屋でもないのに 背中を丸め左腕をテーブル、足の上に置き 右手だけで食べる姿たも気になります。 特に、紳士然とした男性だと残念です。 大食い番組は嫌いです。 食品ロス問題、難民問題、子供食堂も報道する民放、スポンサーは何なんだろうと思います。

Chibi-kko
質問者

お礼

質問は、物理的に避ける方法ではなく「どうすれば気にならなくなるか」です 分かりにくくてすみません 私も大食い番組は苦手です 大量の料理を苦しそうに食べる様子がなぜ番組として成立するのか理解不能です ギャル曽根さんはちゃんと最後まで美味しそうに食べるので好きですが

関連するQ&A

  • 咀嚼音について......

    私は中学生です。父は昔から単身赴任なので母と高校生の兄と暮らしています。 母と兄はどちらとも口を開けて食べているのでクチャラーです。 小5辺りに友達からクチャラーという者の存在を教えられてから母と兄の咀嚼音が気になるようになりました。 最初の頃は咀嚼音にイライラしては泣きそうになったりなどでしたが、段々慣れてきて一時期は少しイライラする程度でした。 でもまた気になり始めてはイライラして自分の部屋の物に当たっては壊してしまったりしていました。 でもしばらくしたらまた全然気にならなくなったりします。 今は咀嚼音にイライラして物に当たることはありませんがご飯を早く食べて部屋にこもってしまいます。 それに自分の咀嚼音まで気になってしまいます。 咀嚼音じゃなくても口を開ける際の唾の音にもイライラしてしまいます。 母と兄以外の友達の咀嚼音も気になってしまって仲がまあまあ良かった友達でもクチャラーだと知ったら仲良くしたくないなと何となく思ってしまいます。 私的にはクチャラーという人のことを知ってから気にするようになったので、気にしなければいいと思っているのですが、どうしても気になってしまいます。 どうしたら咀嚼音が気にならなくなると思いますか.....?

  • 自分の咀嚼音

    私は自分が物を食べるときに出す咀嚼音で悩んでいます。 出さないようにしていても出てしまいます。相手に不快感を与えてしまうのは分かっているから、食事がぜんぜん楽しくありません。 何か治すための良い方法はありませんか??

  • 咀嚼音の治し方

    先日友人と食事をしていたら、咀嚼音を指摘されました 治し方を教えて頂きたいです、よろしくお願い致します 友人の指摘、参考に改善しようとした結果を箇条書きにします ・口が開いている →口を閉じて食べても鳴る時がある ・舌を動かしすぎ →舌を動かさないと噛めない →舌を動かさず食べても歯と歯が離れる瞬間に音が鳴った ・食べ物をこねるように食べる →治した結果マシになりました 他人の咀嚼音を見ていると、口が開いているのにも関わらず音がしない人がいます 不思議でなりません

  • 母の咀嚼音対策

    母の咀嚼音と飲み込む音が本当に気持ち悪いです。。 咀嚼音は下手すぎるasmr、飲み込む音はビールのCMかってくらい音が大きくて気持ち悪いです。 一緒に食事してても楽しくないしストレスにしかなりません。 イヤホンや耳栓は前していたんですが「食事中にするな」と怒られてしまいました。 どうすれば良いでしょうか?

  • 食べ方のマナー&咀嚼する時の音

    私の母なのですが、食べる時に、くちゃくちゃと音を立てます。 よく観察してみると、器を手で持つのはいいのですが、箸で口に運ぶのではなく、器に口をつけて、箸で食べものを口にかきこんだりもしています。納豆やお茶漬けとかならわかるのですが、箸でつまみにくいものはそうしてしまうようです。 また、器をもたずに顔を器に近づけて食べたりもしています。 外での食事の際はしませんが、咀嚼音は外でも出てしまいます。 一番気になるのは咀嚼音です・・・。 私の母と夫と3人での暮らしで、夫に言われて気づきました。 夫は食事の仕方に厳しい家で育ったので、余計に気になるようです。 ずっと我慢してくれていたようなのですが、夫婦喧嘩の時に、 本音として出ました。 夫が言っていた、というとカドがたちますので、 娘として私が母に注意をすると、だいぶショックを受けていて、 半ば逆ギレのようになりました。 だいぶ気をつけているようですが、長年の癖、ついうっかり忘れていることも多いです。 夫には「娘の私から注意したのだけど、高齢(67歳)になってきているから、なかなか治すのは難しいかもしれない。ごめんね。本人も気にはしてるみたい。」と言いました。 夫はそれ以来、そのことについては何も言いませんが、 今度は私が気になってしまいどうしようもないのです。 そのことに気付くまでは、家族3人で食事にもよく行っていましたが、 私自身が、夫が我慢しているんじゃないかと思ったり、母の咀嚼音が気になって仕方がなく、そういう機会を避けるようになってしまいました。それじゃいけないと思って、行くようにはするのですが、私自身がヘトヘトな気持ちになってしまいます。 3月には子供が生まれます。 子供には、どこで食事をしても恥ずかしくないマナーを、食事を楽しみながら教えたいと思っていますが、母の食事のマナーを見ていると、どうしたらいいだろうと考えてしまいます。 どうやったら、治してくれるでしょうか。 食事は日々のことですから、夫にも申し訳なくなります。

  • 食べる音、咀嚼音

    食べる音、咀嚼音 食事する時にクチャクチャ音が出ているようです、、家族から指摘され困ってます。 なんとか直したいと思ってます。 WEBで調べましたが「口を開けて食べるから音がする。口を閉じて食べればいい」とのような事でした。 しかし、私は口を閉じて食べています・・・。 食べる時に口を閉じてることを意識してても、たまに「音が出てるよ」って指摘されるくらいです。 いずれにせよ口は閉じてるのに音が出るということは、自分が思うに、舌を動かすのが原因かなと思ってます。 でもある程度噛んだら、誰でも舌を動かしますよね? 例えばステーキだったら、ある程度同じ所を噛んだら、舌で噛む場所を変えますね? う~ん・・・私が一度に多くのご飯を口に含めすぎているのでしょうか・・・ 私はここまで一人で悶々と考えましたが、他人の意見やアドバイスによって他の見方や解決法など、発見できると思うので、どうぞアドバイスお願い致します。

  • 父の咀嚼音にイライラしてしまいます・・・

    私の父は、食事中にくちゃくちゃと 音をたててご飯を食べます。 私はそれがとても嫌で、食事中ずっとイライラしてしまいます。 私は神経質とはかけ離れた性格で、 他人の癖はあまり気にしないタイプなのですが、 これだけは本当に嫌いみたいです。 以前までは「うるさい」などの、乱暴な言葉をかけてしまい、 お互い怒鳴り合うこともありました。 その時に父が「産まれてから今まで こうだったから仕方がないだろう」 「注意するにしても言い方があるだろう」と言いました。 前者には反論しそうになりましたが、 後者は確かにもっともだ、と反省し、 これからは言い方を変えようと思いました。 なので最近は「静かに食べて」と言い、 注意する回数も減らしました。 直そうとしている人に、過剰に注意すると 余計イライラしてしまうだろうと思ったからです。 しかし父の咀嚼音は未だに直りません。 正直、直す気が無いのだと思います。 確かに、長年の癖は直しにくいと思いますが、 私もイライラしてご飯を食べるのは嫌です。 せっかく家族とご飯を食べているのだから・・・。 怒鳴られる前は「注意するのに親も子もない。 ダメなことはダメというべき」と思っていて、 遠慮なく言っていたところもありました。 だから、言い方を変えろ、と言われて、 素直に反省しましたし、自分の非を認めました。 なのに、父のほうは改善点が一切見当たりません。 ちなみに私は新高校生です。 最近、我慢の限界を感じています。また言葉が汚くなりそうです。 それと、こんなガキが親に注意するのは百年早いですか。 「親しき仲にも礼儀あり」は通用しませんか。 回答お願いします。

  • 奥歯の抜歯とキューキュー咀嚼音

    こんにちは お知恵をお貸しください。 父なのですが、奥歯を抜歯後、キューキューと 食事で咀嚼音がします。 クチャクチャと音がするのではなく、 キューキューと音がするのです。 歯と食べ物が擦れて、キューと音が なっているようです。 丁度、お漬物を食べたりして、 たまにキューってなったりしますよね? あのような音がしています。 お肉や野菜の煮付けとかで特に なっています。 歯医者さんに相談したのですが、 「肩こりだろう」との回答でした。 結構大きな音で、家族でも気になる音ですので 家族以外の周囲の皆さんには、 不快感を与えるのではないか?と 本人以上に家族が心配しています。 改善方法とかないでしょうか?

  • 音をたてないで食べ、かつ会話する方法

    食事をするとき、くちゃくちゃと音がたってしまっているのではないか?と思います。 周囲に聞こえているかどうかは不明ですが 自分には、かなりの不快な轟音といってもよいくらい、クチャクチャ聞こえます。 ・咀嚼するとき、かならず口を閉じています。 ・一度にたくさん口に入れることは、ありません。 ・むしろ「ちまちましすぎている」と評される量です ・一口の量が少ないので、食事に時間がかかり、かえって顰蹙を買います。 ・咀嚼の間口を閉じていると、会話のタイミングがつかめません (話しをふられたり、質問されたりしたときに口の中に食べ物があって、すぐに飲み下せない 場合、どうしますか?) 10人くらいで、いっしょに食事する機会がたびたびあります。 みんな食事中、ワイワイと喋っています。 (でも、クチャクチャしていませんし、口の中のものを見せながら喋ることもない) どうしたら、こうできるのでしょうか。

  • 自分の咀嚼音をチェックするには

    元カレとケンカをした際に、私の咀嚼音が気になると言われたことがあり、すごくショックで人と食事をするのが怖いです。 両親は外で恥ずかしくないように、そういうことは言ってくれる方なのですが、今まで言われたことはなく、特に母は父にくちゃくちゃしないでとかよく言うので私も気になれば言ってくれるとは思うのですが、今までは言われたことはありません。 幼馴染にも彼にそう言われたことを話して、今まで気になったことや、この先気になったら教えてほしいと言いましたが、今のところ言われていません。 いくら幼馴染とはいえ言いにくいかと思い、それに家族や幼馴染とそんなに静かな環境でご飯を食べることも少ないかもと思い。 1人で食事をしている時に自分で聞こうと思っても、自分だと耳の内側に反響している音でよくわからず、何度かiPhoneのボイスメモで録音してみたのですが、録音していると意識してしまうし、聞いてもあまりよくわかりませんでした。 どうしたら自分がくちゃくちゃしているのか確認できるでしょうか? 人と食事をするのが怖いです。