• 締切済み

発泡酒が好きな方に質問です

trncの回答

  • trnc
  • ベストアンサー率36% (110/301)
回答No.2

サッポロの「北海道生しぼり」 キリンの「端麗生」 苦いのが嫌いなら前者、ビールの味に近いものを好むなら後者と自分では踏んでいます。どっちにしろクセがあまり無く飲みやすい傾向の発泡酒です。 ですが、所詮発泡酒なのでやはりビールの方がいいです。¥60程高級ですしね(笑)

slideeeeer
質問者

お礼

気分に合わせて、飲んでるんでしょうか?しかし、酒の60円は大きいですよ(笑)

関連するQ&A

  • ビールより美味い発泡酒を教えてください

    人ぞれぞれ好みは違いますが、一番搾りやスーパードライより、美味い発泡酒は存在するのでしょうか? ビールより美味いと感じる発泡酒を教えてください。

  • 発泡酒ってうまいですか

     偏見を持っているつもりはありませんが、発泡酒ってビールに劣らずうまいですか。私は同じうまさなら値段の安い発泡酒を選びたいと思っていますが、どうも何かが違うと思えてなりません。ビールと同等か、あるいはそれ以上という発泡酒があったら紹介してください。

  • 発泡酒

    発泡酒に対して増税しようという動きがあるようですが、どう思いますか? 発泡酒増税のかわりに、ビールを減税してくれるのなら大賛成なのですが。 やはり発泡酒は味で、ビールに劣っていると思うんですが・・ その点についても、いかがでしょうか?

  • 発泡酒

    経済的な理由によりビールをやめて飲むのはもっぱら第3のビールです。 発泡酒を飲んでる方の理由はなんですか?

  • 発泡酒について

    私はビールが大好きですが、最近発泡酒の銘柄の方が沢山店頭に並んでおりとても不愉快な気分になります。(発泡酒大好きの方にはすいませんが)嫌いな点をいくつか申上げますので、どなたか賛成、反対、異論、アドバイス等頂ければうれしいです。 (1)コンセプトは<安いビール>であり、麦等原料は少なくていかにビールの味を出すか が企業の腕の見せ所ですが、やはりビールに近い味を出すためにビールに無い様々な添加物(水あめ、各種合成化合物)を沢山含んでおり体に悪い。 (2)しかも糖質オフ などとさらに化合物を加えた商品が人気とか...(3)メーカーはビールが売れなくなった分を発泡酒でカバーする計画でありコマーシャル、タレント等のイメージに惑わされている(美味しそうにみえる) (4)本当はみんなビールが飲みたいのに、家計をやりくりするなど節約のためやむを得ず飲んでいる。

  • 発泡酒よりビールは旨いと感じますか?

    私は発泡酒もビールも同じレベルの味に感じるのですが、 みなさんは、ビール>発泡酒と感じますか?

  • ビール?発泡酒?第3のビール?

    大学の学園祭で「ビール」を売ろうと考えています。 ビールと言っても、アサヒの本生は分類的には発泡酒だそうですし、アサヒの新生はビールでもなく発泡酒でもない第3のビールだと書かれていました。 発泡酒や第3のビールが安くていいと思うんですが、「ビール」と言って発泡酒などを売るのは良くないんでしょうか?大まかに考えてビールとして売ってはダメでしょうか?

  • おいしい発泡酒

    目をつぶって飲んだらビールと間違えるくらい、おいしい発泡酒教えてください。

  • 発泡酒とビール

    発泡酒とビールではどちらの方がニキビができやすいでしょうか。発泡酒はアルコールは低いですが、果汁が入っていて糖分が多く、ビールはアルコールが高く、肝臓に良くないと言われていて、肝臓が良くないと肌荒れを起こしやすいと思いますが、どちらの方が肌に悪くて、ニキビが出来やすいでしょうか。

  • 発泡酒派?ビール派 どっちがお好きですか?

    お酒が好きな人にお聞きします。 発泡酒とビールどっちが好きですか? 好きな銘柄も教えて下さい。 私自身は発泡酒派です。金麦が好きです。 ビールとたいして味は変わらない気がします。 値段ほどの差があるとは感じません。 発泡酒のほうが味がさっぱりしてると思います。 昔そういえばバドワイザーってありましたけど最近飲みましたか?