• 締切済み

精巣について

1度精巣が萎縮してしまうともう元に戻らないっていうのを聞いたのですが本当でしょうか?回答お願いしますm(- -)m

みんなの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 萎縮の意味が問題ですが、医学的に正しい意味で使っている場合はそのとおりで、直る事はありません。 よく間違えて使われる、いわゆる「縮み上がる」という状態なら元に戻りますのでとんでもない間違えになります。

yamashita1
質問者

補足

そうなんですか・・・僕のは医学的の意味でしたのでちょっとショックです・・・。軽い萎縮でまだ思春期だとしても同じでしょうか?どっかの文献に精巣は30歳ぐらいまで成長すると書いてあったので・・・すみません何度も質問して・・・m(u u)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精巣動脈、精巣静脈、精管で

    精管は切断されてもまた元通りにくっついて直る場合もあると聞いたのですが、精巣動脈とか精巣静脈が切断された場合はどうなりますか? 精巣動脈、静脈が切断されても日常に支障をきたすことなく普通に暮らせますでしょうか?詳しい人教えてください

  • 精索静脈瘤で精巣が萎縮してしまったんですがテストステロンが極端(半分)に低下してしまうんでしょうか?

    タイトル通りなんですが・・・精索静脈瘤で左精巣が萎縮してしまってから気力・体力共に低下してしまった気がするんですが・・・精索静脈瘤による精巣萎縮でテストステロンが極端に減少したりすんですかね?

  • 停留精巣の術後

    11歳の子の母です。 この子は、6さいの時に停留精巣の手術をしました。 その後は1年に1度の受診をしていました、先日受診した際医師から、精巣が成長していないみたいだから将来子供はつくれないよと宣告されました。すごくショックで落込みました、本当に駄目なのでしょうか?何とか方法はないのかどなたか教えて下さいお願いします。

  • 精巣腫瘍と診断され・・・・

    9月25日に精巣腫瘍と診断され、28日に摘出手術をしました。 その後、MRI検査を始め様々な検査をし、その結果が今月20日に出るとの事ですが、こんなにも期間を空けて大丈夫なのでしょうか? ガンである以上少しでも残っていれば転移もするだろうし・・・。 何度も精巣腫瘍などの質問をしてしまいますが、診断結果を聞くまでは不安でなりません。 お分かりになる方が折られましたら、ご回答の程を宜しくお願いします。

  • 精巣の細胞から卵子を作ることは可能か?

    動物はまずメスとして産まれるようにプログラムされており、それが変異してオスになるそうですね。 となると、精巣も元々は卵巣で、オスになる課程で精巣になったと思うんですが、だとすると元々の細胞は精子にも卵子にもなり得るのかなとふと思いました。 例えば、精巣の細胞の遺伝子をいじくって培養することで、卵子を生み出すことは可能なんでしょうか? やはり、一度性別が決定しまったら、もう精巣と卵巣は別物となるのでしょうか?

  • 精巣腫瘍について…。

    精巣腫瘍について…。 昨年9月に精巣腫瘍が発見され、手術・抗がん剤治療4クールをこなし、約7ヶ月目にして経過観察となりました。 まだリンパ節に2箇所5mm程度の腫瘍がありますが、この状態での経過観察中は普通に生活をしていても良いのでしょうか? また、注意点などありますでしょうか? ご回答の程を、宜しくお願い致します。

  • 停留精巣について

    停留精巣について質問?相談?です 私は中学生なのですが、最近睾丸がお腹の方に来るようになっていることに気づきました。 以前はおそらくそんなことはなかったのですが(気づいていなかっただけかもしれません)今年の春あたりから気になり始めました。 ネットなどで調べてみると幼児の頃になった場合手術をすると書いてあったり将来精子がなくなる?ようなことが書いてあって不安です。 普通にしていれば問題はありませんが、寒い時など睾丸が入っている袋?がなんていうんでしょう、硬い感じ、収縮しているような感じの状態の時になりやすいです。(暖かいと袋が柔らかいのでなりません) まだ誰にも相談していないのですが(恥ずかしくて…) 本当に停留精巣なのか、その場合どうしたら良いのか、 教えていただければ幸いです。 (誤字脱字などあったらすみません💦)

  • 停留精巣について教えてください。

    2ヶ月の男の子のことなのですが、生後間もなく停留精巣と診断され、1歳まで様子を見ることのなりました。 1ヶ月頃まではそけい部に見てハッキリ分かるくらいポコッとしていたのですが、その後移動してしまったのかタマの位置が分からなくなってしまいました。 自然に下降してくることも多いと聞いていたので期待していたのですが、その可能性が低くなったしまったのではと不安です。 分かる方いらっしゃいましたら回答をお願いいたします。

  • 精巣摘出後のマスターベーションの事で

    2週間前にココで質問して精巣腫瘍の件で色々お世話になりました。 結果、左精巣摘出で転移なしの第一期と診断されましたので科学療法(抗がん剤)なしで経過観察で退院となりました。 あとは1ヶ月に1度の血液監査3ヶ月に1度のCT撮影と定期診断があるようです。    約1年も放置して進行の早い精巣腫瘍が転移ナシの第一期だったのは幸運でした。 血液検査でも腫瘍マーカーに異常な反応がなかったので安心しています。 後は再発が無いことを願うばかりです。  そこで退院してからの事でお尋ねしたいのですが精巣摘出後のマスターベーションは普通に射精できるか不安でまだ行っていません・・・ 血液の混じったものが出てきたりとかかなり不安なのですがご経験のある方がいるならま教えて下さい 宜しくお願い致します。

  • 睾丸、精巣の激痛で困っています。

    彼女とHなことをしたときだけ痛くなります。まだ今の彼女とはセックスはしていません。 キスや愛撫だけなのですがいちゃいちゃして話すまたいちゃいちゃするなど何度も勃起を繰り返していくうちに痛くなってきます。普段のオナニーのときはまったく痛くなりません。しかし痛みが立ち上がれないほどで睾丸や精巣に触っても激痛がします。痛みは我慢して寝たらよくなり自然に治ります。今日が3回目だったのでさすがにおかしいと思い質問しました。睾丸自体に腫れや見た目の変化もないです。原因として彼女がのしかかることで精巣が圧迫されて痛くなるのかと思いましたが違う気がします。以前泌尿器科に電話したら痛みがない状態で見た目にも変化がないならわからないので泌尿器科では見れないと言われました。この場合なんといって病院に説明すればいいのでしょうか?また考えられる病気、原因がありますでしょうか?よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 楽天証券では信用取引を利用して投資信託も購入することができます。
  • 信用取引を使うことで、投資信託を現物で買わずに借りて購入することができます。
  • ただし、信用取引はリスクが高いため、注意が必要です。十分な知識と経験がない場合は利用しない方が良いでしょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう