• 締切済み

ペットにかまってあげられない

kaze044の回答

  • kaze044
  • ベストアンサー率32% (46/141)
回答No.1

こんにちは。 ペットの種類が分からないとなんとも答えようがありません。 犬と猫では大きな違いがありますよね? うさぎ・ハムスター・・・色々なペットが居ます。 何を飼っているのですか?

DarkMoon
質問者

お礼

ごめんなさい。 かまってやらないとまずいとかそういうのって、 動物によって違うんですね。 ここでは締め切って、別の場所で改めて質問します。 失礼しました。

関連するQ&A

  • フェレにかまってあげられない

    はじめまして。 フェレットを飼っているのですが 一日一時間程しかケージから出してあげれません。 一日のうちのほとんどを誰も居ない部屋で ケージに一人きりというのはどうなのでしょうか。 現在、八時半から十九時前までの間は仕事でいません。 休日ずっと家にいると気分が悪くなってしまうので外出するのですが 今は車を持っていないし、買えるのはずっと先の話になりそうなので 外出している間フェレは置き去りです。 こんど勤務先が引越しすることになっていて、そうなると おそらく七時半に出て二十時過ぎに戻る生活になりそうです。 エサや水やり、ケージの掃除などはしてやれるのですが、 兄弟を連れてきてあげたり、他の誰かに近くにいてもらうのは難しいです。

  • ペットを飼いたい

    タイトル通り、ペットを飼いたいです。 犬を飼うなら保健所などから引き取りたいのですが… 母が反対をするのです。 あたしが昔飼ってたペットの世話をあまりしていなかったこともありますが 私が学校から家に帰ってくる5時まで、家には誰も居ないからです。 平日は5時以降であれば、ずっと一緒に居られるし 休日は予定はないので、ほとんど一緒に居れるのですが… やはり、犬は飼えないでしょうか? なにか飼いやすい?動物はいませんかね??汗

  • 震災時のペットはどうなりますか?

    阪神淡路の時もニュースになったのかわかりませんが、 ペットを飼っていて震災にあったら、ペットはどうなり ますか? 人間だけでも大変だから、ペットまでは助けてあげられ られないのでしょうか? 震災にあって、非難する場合は家に置き去りで 逃げるしかないのでしょうか? ペットも家族の一員です。 動物愛護協会の方やボランティアの方とかが 活動されているのでしょうか? メディアでは放送されないので、いつも気がかりです。

  • 東京都内でペットと触れ合えるおすすめスポット

    都内在住の一人暮らしです。 動物は種類を問わず大好きなんですが、仕事で朝から晩まで家にいないため、ペットとして飼う事が難しいです。 せめて、休日にペットと触れ合いたいのですが、動物園以外で動物以外とたくさん触れ合えるおすすめスポットはありますか? お友達と行くわけではないので、できれば一人で行きやすいところだとなおいいです! よろしくお願いします!

  • 一人暮らしをしながらのペットについて

    現在一人暮らしをしているのですが、ペットを飼いたいと思っています。 平日の日中は会社にいっているので家にいる時間は少ないです。 月に一回ほど2泊3日くらいで実家に帰っています。 このような環境で飼えそうなペットはいるでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • ペットを飼いたいのですが

    現在、都内で一人暮らしをしています。 ペットを飼って育てていきたいのですが、昼間ペットが 一人になってしまうため、以下の条件でお勧めの犬種・ 猫種がありましたらアドバイスください。 (私の状況) ・仕事&通勤で、朝9時から夜10時ぐらいまで平日はいない ・マンションの5階1DKに住んでいる ・土日は散歩させることが可能(平日はほぼ無理) (希望) ・一人でもあまりさみしがらない ・マンションのため泣き声が少ない(ペット可のため  小形犬は他にも飼っている方はいます) ・スペース上、一匹 ・犬ならば小形犬希望 ・壁はコンクリート 床 フローリング ・夏冬は冷暖房可 現在、飼われてある方もアドバイスなどございましたら またあわせて、安く(希望5万円内)で飼う(買う?) 方法などございましたらお願いします。  

    • 締切済み
  • ペットと仕事の両立について

    一人暮らしで猫を多頭飼いをしています。 男です。 一人暮らしの皆さんは、ペットと仕事の両立はできていますか? ペットがいるから転勤を断った。 残業が多いので、ペットに負担をかけたくなくて退職した。 ペットが最優先なので、給料は低いが勤務時間などが安定した仕事をしている。 といったような方はいませんか? 一人暮らしでペットを飼っている方にとっての就職時の条件などを教えてもらいたいです。

    • ベストアンサー
  • ペットを飼いたいんですが・・・

    どうも、弘前に住む学生です。 今回ペットを飼いたいと思っているのですがどうもまだふんぎりがつきません。 それは私が一人暮らしだということ、学生で学校が始まると朝八時半から夕方五時半まで帰ってこないことが引っかかっています。 実家には犬を二匹飼っています。 やっぱり飼うのは止めたほうがいいですか? もし飼うとしたらどんな種類の生き物がいいと思いますか?

    • ベストアンサー
  • どんなときにペットと暮らす決心がつきましたか?

    よろしくお願いします。 皆さんはどんなときにペットと暮らす決心がつきましたか? (ペットは特に犬、猫限定でお願いします) 私は20代後半、男性、独身です。 ペットの寿命が20年として、その間一緒に暮らすとなるとかなりの 覚悟がいるかと思います。(もちろんそれ以上のものを与えてくれるとはわかっているのですが) 一人暮らしでペットと暮らす場合、 ・自分に何かあったらどうしよう ・自分がいないときペットはさびしいのではないか (猫も一匹だけ飼う場合、さびしがるとききました) ・自分もいつリストラにあうかわからないし、お金持ちで(せめてペットの定期的なケアをしてあげられるくらい)いられるかわからない などなど、不安な要素がたくさんあるかと思います。 皆さんはどういうときに、よし、ペットと暮らそう!と思われましたか? 知人では、道端で苦しんでいる猫を見つけ、ケージを持っていったら素直に入ったので、これはきっと私が助けるべき猫だ!と思って暮らし始めたようです。(既婚者の方です) やはり一人暮らしでペットと暮らそうとするのはペットにとってもリスキーですかね~。 でも動物だいすきなんですよね。 今も動物保護団体で里親探しなどしていますが、どの子も、一緒に暮らしたい!とおもうような良い子ばかりです。 でもペットの命を預かる以上、結婚するか、老後でたっぷりかまってあげられる時間をつくってからですかね~。 は~、あと40年も我慢するのかなあ。。。 色々ご意見ください!

    • ベストアンサー
  • ペット好きの男性に質問です。

    先日、結婚前提に付き合っている彼氏に動物は好きか?ペットを飼ったことがあるか?聞かれました。 私は動物は、たぶん嫌いじゃないですが、好きでもないです。 どちらかというと、リアルなペットより、ぬいぐるみなどの方がかわいいし、怖くないので好きです。 小学校の時に近所の犬をなでたことがあるくらいで、動物にあまり関わったことがありません。 ペットは金魚しか飼ったことがありません。 犬を抱いたりできるか聞かれたので、たぶんがんばれば頭ナデナデくらいはできると言いました。 抱いたりはたぶんできない、お散歩もたぶんできないと。 猫は目が鋭くて怖いので、まだ犬の方が好きかなと言いました。 そしたら、彼はちょっと残念そうにしていました。 彼は一人暮らしでペットは飼っていませんが、実家に犬がいます。 ペット好きの男性って、そういう所の価値観(ペット)も結婚への要素とするのでしょうか?