• ベストアンサー

別れ話の方法を教えてください

raizo-tの回答

  • raizo-t
  • ベストアンサー率19% (48/241)
回答No.10

この回答を、皆さんに読んでもらいたいです。 『こんな所』 と表現したものです。 『知恵をお貸しくださったほかの皆様に失礼です』と、されましたが、他 の中には私は存在しなかったようですね。(笑) あなたの現状を全て知ったところで、良い回答など出来るわけではありませんが、あなたと彼の間柄は理解していなければ、回答をしても的外れとなると思います。 それと、私は、『怒る人が居るという事は、怒らせる人が居る』という部分に、あなたは反感を感じてしまったようですね。 私は、決して間違った回答をしたとは思っていませんし、からかい半分で書き込みをさせてもらったわけではありません。 あなたにとって、不利益な言葉を書き込ませてもらいましたが、これも私は事実だと思い、一生懸命に考えさせて貰ったものです。 暴力というもの、暴言をいうもの、 これは全て結果だと思うのです。 原因は、その瞬間に生まれるものと、長いスパンを経て、ジワジワと生まれるものとがあります。 人間関係や信頼関係に対しては、後者が主だと思うのです。 暴力や暴言を使う、彼は確かに悪いと思います。 だけれど、それは結果なのであり、原因が無くて、結果は生まれないものだと思います。 私はいたずらに、あなたを責めている訳ではありません。 だけれど、あなた自身があなたを見詰なくては、今の彼と別れたとしても、次の男性からも同じような事になると思うのです。 『こんなところで』 と表現したのは、色んな意見が聞けて便利な場所ではあるでしょうが、あなたの問題は、死活問題にもなりかねない と思うからです。 いくらあなたを同情する、あなたの求める回答を貰っても、それらは法的効力も無ければ、一時的解決能力も無いと思うのです。 あなたが今の現状をどう考えているのか分かりませんが、相談内容を読んだ私としては、危機的状況だと思っています。それと、原因を見ようとしなくては、今後も繰り返す事だと思うのです。 正直、あなたにどう思われて、レスを頂いたのかが理解できませんが、『こんな所で』という言葉に、ここへ書き込んで下さった皆さんならば、どういう意味で、『こんな所で』と表現したかくらい、理解していただけると思います。 私は、正直、あなたのレスを読み、本気で悲しく感じ、怒りすら覚えました。 あなたは、きっとあなた自身の都合と、自分の保身しか考えてなく、相手を労わり思い遣るという事が、少々足りない人なのではないですか? 彼との問題については、もう一度書きますが、『こんな所で相談するより、法的効力のある所に相談をし、刑事事件にならぬよう、未然に防ぐ方法を講じなければならないと思うのです。』 解決できたのであれば、あなたはあなた自身をじっくりと見詰直せる時間を作り、あなた自身の落ち度を、じっくりと考え、反省すべきだと思うのです。 私の書き込みのレスを読んだ限りでは、あなたは利己主義的考えが強いように思います。 感情的になりやすい人だという事も分かりました。 私の書いている内容は、そんなに難しい事は描いていないと思うので、良識ある方であれば、十分に理解して貰えると思います。 働かないのか、働きたくないのか、働く気がなくなったのか。。。 これは全てへ理屈ですね。 あなたも彼も、何一つ自分の責任だと思っていないのではないでしょか? 私が回答している内容は、一般論である事を理解してください。

MRK4
質問者

お礼

 ものすごく感情的になれらるお方の様で、少し残念に思います。 私はあなたとここで議論するつもりは全くありませんので、申し訳ないのですが、それがしたいのであれば、他にあたっていただきたく思います。 人の考えは十人十色ですから、これが正しいという書き方をなさっては、せっかくあなたが親切のおつもりで回答なさっていたとしても、相手に伝わりにくいと思います。 落ち着いて、冷静に、いち意見としてお答えなさってはいかがでしょうか? あなたの意見に賛成の方もいれば、反対の方もいらっしゃいます。誰もが何ひとつ反論せず、あなたに賛同してくれなければムキになってしまう様でしたら、コミュニケーションが難しいのかな?と思います。  どんどんムキになられて、私を責める文章になっておられるので、先にも申しましたが、議論するつもりは全くありません。あなたのご意見は、いち意見としてありがたく頂戴いたしました。それまでです。  すぐ感情的にムキにならず、いろんな考え方があることをここで学ばれるのも良いと思いますよ。頑張ってください。

関連するQ&A

  • 彼から別れ話を・・

    どうしたらいいのかわからないのでアドバイスお願いします。 お互いに今年26になる彼氏との話です。 付き合って今月で丸三年になります。 今日、彼から別れ話を持ちかけられました。 「3年を迎えるに当たり、けじめを付けなければと思った」 「半年前からずっと、けじめをと思っていた」 「一緒にいるときがストレスになるときもあった」 「今は好きという気持ちがない」 などと言われました。 正直、これまでそう言った別れ話の類になったことは一度もなくとても戸惑いました。 (もちろん、私からそう言う話をしたこともありません) 言われてから2時間半、話をし「もう少しお互い一人で考えてみよう」と今日の所は帰宅してきました。 私は「今でも100%好きだという気持ちはかわらない」 「別れると言うことを今は全く考えられない」などは伝えました。 しかし、半年前から・・・と言うことは全く感じることもなく週1でデートをしてきていました。 彼の中では結論も出ているようでしたが私は今日はそれを受け入れられません。 一体どうしたらいいでしょうか。 混乱しているため文章がおかしいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 別れ話

    今日、別れ話をしようと思います。 が、正直迷っています。 彼氏は2年近く仕事をしていなく「自分に自信がない」そうです。 「年齢も年齢だし(私27、彼25)、こんなやつと付き合ってても、 いいことない。別れたほうがいい」と何度も言われていました。 そんな状況で、先日ケンカをしました。 私がネット上での浮気を見つけてしまったからです。 するとまた、「別れよう」話になりました。 納得がいかなかったので、とりあえず今は連絡をとらない 「冷却期間」です。 今現在も、彼は、そのネットで出会った女の子と、 仕事をしていると馬鹿な嘘をつき、 メールや電話をして、楽しんでいるようです。 彼女はすごく遠い県にすんでいるようですが、 シャメを送ったり、すぐ会いたいとか、結婚したいとか、そんな話をしているみたいです。 冷却期間ってなんなんでしょう?? 本当に辛すぎて、もうこんな辛い思いに耐えられそうにないので、 今日、別れの電話をしようと思います。 正直、本当に辛いから、別れたいという気持ちもあるのですが、 別れ話をこちらから切り出すことで、彼の中で何か変化が起きないかという変な期待も持ってしまっています。 別れ話をしようとは思っているのですが、 それを切り出したことで、もう戻れなくなって、 後悔するのではないかという不安もあります。 ネットの彼女なんて、そのうちあきてくれるんじゃないかという 期待もあります。 本心では別れたくないのだとおもいます。 別れ話をしたほうがよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 別れ話をされて。。

    10月末に、彼氏に別れ話をされてしまいました。 とても仕事の忙しい彼氏に、寂しいと泣いてしまったのです。 そうしたら、彼氏に『今日でおわりにしようか』と言われました。 私の思っていることを伝え、彼氏が思っていたことも聞きました。 その結果、私は忙しかろうが連絡が減ろうが、やっぱり彼氏が大好きだと思うようになったんです。 なので、『別れるのはいや!会えなくても大丈夫なくらい強くなる!』って言い、彼氏は『無理してまで一緒にいるのは違うと思う』って言っていましたが、最後には『○○の気持ちはわかった。もう一度考えてみる』と言ってくれました。 でも、仕事や体調不良で、まだ会えていません。 週末にメールで連絡は取れているのですが。。。 別れ話をしたことにより、私自身は自分の行動を反省し、これからはもっと彼氏を思いやっていくことができるようになれると思っています。 自分がいかに幼稚なことで彼氏を責めてしまったのか、ものすごく後悔しています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、別れ話をしたことで、今までより絆が強くなった人いますか? アドバイスお願いたしますm(__)m

  • これは別れ話になるでしょうか?

    今日、午前中に彼女が家に来るのですが、ここ数日は電話をしても繋がらず、それではとメールしても返事も無いことから、別れ話の為に家に来るのかもと不安です。 昨晩、今日の段取りについて連絡してもまだ返事がありません。 家に来ること自体は彼女が言い出した事です。今度の休みの予定を聞いても返事が無かったので、「返事無いから心配でメールしました、何かあったの」とメールしたら、その時は比較的すぐに返事がきて、「大丈夫、今度の休み家に行きます」と。ただ、今までに比べると素っ気ないメールでした。絵文字とかは使っていましたが。 元々、今度家で一緒にご飯食べる話はしていたし、いつものデートは我が家でまったり過ごすことがほとんどだったので、自然な流れともとれます。メールもすぐに返事来るタイプではなく、相手はサービス業(アパレル関係)で働いてるのでこの間の三連休も忙しかったことは予測できます。 ただ、いつもと比べても返事が無い、素っ気ないことで不安なのです。 皆さんこのケースどう思いますか?別れ話の為に家に来るということはあるのでしょうか?

  • 彼女からの別れ話

    アドバイスもらえたら嬉しいです。 少し遠距離ですが僕には彼女がいます。その彼女とさっきまで電話していました。電話していたときはお互い楽しく話ており、彼女も好きとか会いたいとか言ってくれました。しかし突然、嫌いと言い電話を切られて着信拒否されました。 ちょっとたってから電話が繋がりまた話したのですが、「私は重いから〇〇(僕)さんしんどいやろうし、好きやからこそ離れなあかん」と別れ話を切り出されました。 僕は全然しんどいなんて思ったことないから何回もそう言いましたがそれでもいい返事は来ません・・・。 彼女は過去に重いことを理由に何回か振られているらしく、「どうせ〇〇(僕)さんもみんなと一緒で嫌いになる」といわれました・・・。 嫌いになったからいきなり拒否したのでしょうか。でもすぐに拒否を解除してくれたしもうわけが分かりません・・・。 とりあえず、後でもう一度電話して話し合うつもりです。 どうしたらいいでしょうか?本当に情けなくてすみません。どなたか教えてくれませんか?お願いします! ほんとに何の前触れもなくこんなこと言われたので辛さと動揺で文章がめちゃくちゃで読みにくい方おられたらすみません。

  • 今日、別れ話をします

    今日、別れ話します。 火曜日に喧嘩して、彼から「もう別れる」と言われ、私は「別れ話はスカイプでする事じゃない、会って話そう」と言いました。 水曜日は彼から「仕事で遅くなるから会えない」と言われ、木曜日は私が「メールじゃ伝わらない話があるから電話ください」と言ったら一緒に食事する事になりました。 私の話は「今日も遅くなるなら先に帰ってもいい?」と言うことだったので、食事中は彼の近況を聞いたりしてました。 私から金曜日にゆっくり話しそうと言いました。 そして、今日が金曜日です。 彼が会ってくれるか不安です。 昨日も会いたくないと言って、帰りに飲めないのに4本もお酒を買ってたり。 半分は兄貴にあげたらしいけど。 昨日も思いましたが、もう別れるなら少しは優しくして欲しい。 昨日もペアリングを着けてくれてたけど手はつないでくれなかった。 もう会えなくなるんだから残された時間を楽しく過ごしたいと思うんですが間違いですか? 火曜日の喧嘩まえは大好きを連発してたのに、喧嘩したら大嫌いと二度言われました。 今日、会って別れ話をどう運んで行けばいいのかわかりません。 私は出来ればやり直したいです。 まずは彼の気持ちを聞いた方が良いですか? 嫌いと言われたら引き下がった方が良いですか? とにかく不安だらけです。 何かアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 急な別れ話し!

    本日、急な別れ話をされ、訳がわかりませんので、相談します。 彼女は一昨日まで、私に対して『世界1愛してる!一生離れない!』というやり取りを毎日のようにしていましたが、今日になって『昨日で嫌いになりましたので、お別れです!顔も見たくないので、借りてるものは、部屋の外に置いておきます。アドレスも電話番号も削除してください。』という内容のメールが届きました。その後、数回目の電話でやっと彼女と話しができたのですが、理由は、『彼女と居るところで、彼女の嫌いな女性に話かけた』というものでした。私としては挨拶を交わしただけで、特に親しくもないのですが、一般常識として目の前にいたから挨拶をしただけなんです。どうやら私が色目をつかっているような勘違いをしたようですが、まったくの誤解で、私は彼女のことしか頭にありません。付き合って3年になりますが、別れ話をされたのは初めてです。しかも一緒にプレイしていた携帯電話ゲーム(GREE)も解約されてしまいました。彼女は生理前で情緒不安定な時期なのですが、どう思われますか?ちなみに電話で私が『昨日まで世界1愛してると言っていたのに~絶対嫌いにならない!』って言っていたのに急に嫌いになるのかい?って聞いたら~恋愛ってそういうものでしよ!と言われてしまいました。アドバイス願います。ちなみに年齢は30歳半ばです。

  • 突然、彼女に別れ話をされました。

    私は、20代前半の男(社会人)です。 私には付き合ってから1年と半年になる彼女(フリーター)が居るのですが、つい先日に電話で別れ話をされました。 その経緯なのですが、彼女に悩み事があったのです。 別れ話をする2日前にその悩みについて電話しまして、その時は様子がおかしいと思いつつも、悩みが解決した様子だったので電話を切りました。その時に、もう1つの悩みで話があるから直接会って話したいとの事でした。 会う当日に私が体調を崩してしまった為、電話でその話を聞いてみた所、別れ話をされました。もう1つの悩みはその別れ話を切り出そうかどうかだったみたいです。 理由は以下の様な事でした。 ・収入の差もあったので、デートの食事代やテーマパーク等の入場料等はほぼ私が払っていました。それで、お金のことについて大変だろうと思ったから。 ・付き合った当初に比べて、電話・メール連絡が少なくなり疲れた。情緒不安定体質なので余計に疲れた。 ・少々の遠距離なのと彼女の家には入れないなどの理由から、電車でこちらの最寄駅まで来てもらっていたのですが、毎週の電車代を払ってまで会うのが嫌になった。 私が連絡を疎かにしてしまったのと、彼女がフリーターになる前はバイトをしていなかったため、バイトの事について強く言ってしまったのと、金銭的な面でもつれが起こった時があったのでそれらも含めて彼女にとって負担になってしまっていたのでしょうか。 彼女とは、週に1日のペースで会っていました。 最後に遊んだ時は普通の様子でしたが、2週程前からメールの時などの様子が変になり気になっていました。 また、別れ話の前の1周間前は彼女の体調不良を理由に会っていません。 別れ話のあった日にある程度話をして、その日は私の体調が悪かったので一度電話を切りました。 また後日に改めて会って話をしたいと伝えましたが、会えないと言われました。ですが、電話やメールなら少し話しても良いと言われました。 今までの思い出は、お互いに楽しかったと言えましたし今も幸せと言ってくれました。 ですが、私が別れたくない意思を伝えても「私よりも素敵な女性が見つかる」との一点張りで彼女の別れる意思は固い様でした。 もう一度、会って話がしたかったのですがやはり無理に会う事は良くないでしょうか?どの様にしたら良いか悩んでいます。 ここまで来てしまった以上、彼女の話を素直に受け止めるべきなのでしょうか? 皆様のアドバイスをお願いします。

  • 別れ話されてしまいました・・・

    この間遠距離恋愛のことで相談させていただいたorangesunshineです。実はさっき電話で彼に別れ話をされてしまいました。明日私学受験なのにどうして今日いうのかな??というかんじです。後日会って話することになったのですが、どうしたらいいのか悩んでいます。(今は明日の試験に向けて頑張ろうと思っていますが・・・) 友達が彼に話をして聞いた話では、私のことを嫌いじゃないし大切に思っているからはっきりと言うことも出来ない。ということです。 話してもどうにもならないんじゃないかとも思うんですが、どうにかしたいとも思います。どうしようもないと思う方も多いと思いますが、何か一言でもいただけたら嬉しいです。

  • 彼女から別れ話をされました。

    彼女から別れ話をされました。 いきなりだったので驚きました。 1時間ぐらい、電話で話て、もう一度考えるっと言い彼女は電話を切りました。 彼女からの連絡を待ってるのですが、どのくらい待てばいいのでしょうか? もしかしたら、このまま連絡も無しに自然消滅もありえますか? 一週間待ってなかったら連絡しようと思うのですがどうでしょうか? 質問が多くてすみませんが回答お願いします。