• ベストアンサー

シーツって何日に一回洗っていますか??

noname#51524の回答

noname#51524
noname#51524
回答No.2

夏は、毎日洗っています。 最近は三日に一度、冬は四、五日に一度でしょうか。 夏はエアコンをかけないので、汗をかくので毎日ですが、冬場についてはそんなに汚れるとい感じではありません。 でも、何時間も寝ているのですから、パジャマと同じくらいに、洗いたいです。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 追加で質問してもいいですか??他の方が回答してくださってもいいです。 パジャマって皆さん毎日洗濯していらっしゃるんでしょうか??

関連するQ&A

  • マンションのベランダでシーツを干したい

    分譲マンションに住んでいます。 景観を害すという理由から、ベランダの壁(柵)に布団等を干すことが出来ません。 普段は、ベランダ用物干し金具に物干し竿を一本通して、洋服等を干していますが シーツ、マット類など幅のあるものを洗って干す日は、 スペースがなくなるので洋服の洗濯が出来ません。 ちなみに4人家族で、全員ベッドで寝ているので、布団は使用しておらず、干すのはシーツや掛け布団などです。 マンションに住んでいらっしゃる方は、シーツ等大物を干すとき、どういった工夫をされているのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • パッドシーツと布団カバーと枕の洗濯の仕方

    最近引越しをしました。 現在、マットレスの上にベッドパッドを敷いて、その上にシーツを掛けて、更にその上にパッドシーツを敷いています。 汗をかく時季なので、一番上のパッドシーツと掛け布団カバーはせめて週1回は洗濯をしたいと思うのですが、どのように洗濯をするのが正しいですか?。 一応、すべて洗濯機で洗えるという表示があったものを使用しています。 パッドシーツや布団カバーは洗濯ネットに入れて水洗いでいいのでしょうか?。 やはり、水洗いだけでは汗は落ちませんか?。 その場合エマールなどを入れて洗濯機にかければいいのでしょうか?。 あと、枕の洗い方も教えて下さい。 これも洗濯ネットに入れて洗濯機に入れればいいのでしょうか?。 ちなみに上記の状態で寝ていて、シーツやベッドパッドも週1回ほどの洗濯は必要でしょうか?。 お恥ずかしながら、初めての経験で戸惑っています。 恐らく常識の範囲の質問なのでしょうが、すみません。 宜しくお願い致します。

  • 雨は降っていなくて曇っている日、みなさんはベランダで布団を干したり洗濯

    雨は降っていなくて曇っている日、みなさんはベランダで布団を干したり洗濯を干しますか? 雨の降る気配がなくて、曇っている日は何かを干す時どうされますか?私は、曇っているときは雨が急に降ったりとか心配なので、布団を干しません。 洗濯物は様子を見ながら外に干す時もあります。 やっぱり曇っている時って心配ですよねぇ!布団を干す時も、日差しで干した方がいいのでしょうか?日光消毒がいいですが、曇りの場合はどうなんだろうって思います。 もし曇りが続くと心配になってなかなか干せないですよね。 みなさんは曇りの日を干す時どうされていますか? たくさんの回答待ってます!

  • ベッドのシーツは毎日洗う?

    現在同棲をしていて、無印のセミダブルで寝ているんですが、ベッド→湿気取りマット→ボックスシーツ→タオルケットなどのシーツ の順です。一番上のシーツのみを取り替える感じですが、友達はボックスシーツに直接寝ているのでそれを毎日洗うと言っていました。 この季節、やはり男の人は汗をかきすぐにシーツが臭くなってしまいます。みなさんは毎日シーツを洗っているんでしょうか?さすがに大物のシーツは毎日洗濯できないので、私は3日に一回位です。不衛生でしょうか?それに毎日だとけっこうな枚数のシーツが必要ですよね? すみませんがみなさんの意見を教えてください!

  • 毎日 シーツ 洗ってますか?

    一人暮らしの方に質問です。 毎日シーツを洗ってますか? 僕は4月から東京で一人暮らしをはじめました。 部屋には先輩のお古の二層式洗濯機がありますが乾燥機はありません。 ベランダもなく窓を開けたらビルの壁で日もほとんど当たりません。 洗濯物は部屋の中に干してますがシーツは乾かないことが多く困っています。 これから梅雨でますますシーツは乾かなくなりそうです。 先輩数人に聞くと、シーツは年に数回洗うそうで、毎日なんて洗うことはあり得ないそうです。 東京で一人暮らしをしている人は、シーツを毎日洗ってますか? 素朴な疑問なんです。

  • ベットシーツは何日で洗えばいいのでしょうか?

    私はベットシーツは4日に1度洗濯していますが、 友人は1週間に1度や、洗わないと言う人もいました。 秋冬の場合ベッドシーツは何日1度洗えば良いのでしょうか?

  • お布団のシーツの洗濯間隔について

    私は綺麗好きなせいかお布団のシーツを 夏は4日に一回、冬は7日に一回の間隔で 洗濯しています。 その事を友達に話したら その友達は一ヶ月に一回で十分だと 言われました。 冬のシーツの洗濯間隔について どのくらいで洗濯するのが一般的なのか 教えていただけないでしょうか? 今は、まだ電気敷き毛布を使っていませんが もうすぐに使う予定です。 一週間に二回程度、布団乾燥器をかけます。 よろしくお願いします。

  • 布団・シーツの洗濯方法

    もしベランダに布団やシーツが干せなかった場合、かつ、洗濯乾燥機がない場合、布団やシーツの洗濯はどうしますか?? 解決方法をお願いします!!(ドライヤーで乾かす、アイロンをあてる、etc...??) 以下の理由により、ベランダに布団やシーツが干せないのです…。 私の部屋は1K、ベランダ東向き、窓なし(ベランダに通じるガラス戸はあります)です。ちなみに一人暮らしです。 私が住んでいる場所は割と木が多く、ベランダの真正面も木!です。 必然的に虫も多く、特にカメムシとクモの発生率が以上に高いです。 引っ越してきて数ヶ月はベランダに布団を干したり洗濯物を干したりしていたのですが、 (1)干していたものを取り込んだら90%以上の確率で服や布団に虫がついている (2)窓を開けると同時にクモが部屋に入り込んできた瞬間を目撃(複数回) 等の理由により、最近は怖くてガラス戸を開けることすらできません・・・。 (取り込んだ布団の裏に手のひらサイズ以上のクモが張り付いていた等という経験は強烈過ぎです) 冬になって虫が減ってくる時期になると、最早ベランダには全く日が当たりません。 仮に布団を干しても、取り込むと寧ろ布団はシットリ冷たくなっているという有様で…。 洗濯乾燥機を買うお金も、買ったところで置く場所もありません…。 ※部屋の換気に関しては、ガラス戸の上の方についている小窓にネットを2重に貼り付け、たまに小窓を開けて心持ち換気しているという現状です。

  • 布団のシーツは何日で洗濯しますか?

    布団の敷き布団のシーツの夏場の洗濯の頻度は週に二回しとります。 平日1回 土日の休みに1回といったかんじです。 (ちなみに冬場は10日間のスパーンでやっとります。) でもよくよく考えてみると服などは夏場は一回着ると洗濯をしているので ならばシーツはどのくらいが適切であるかを知りたいと思うとります。 寝るときは窓を締切冷房を29度にして1時間かけて寝ます。 朝起きると26度の冷房を入れます。 休みの日中は、28度の冷房を一日中つけとります。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • ベットパッドとパッドシーツの使い方

    新しくダブルベッドを購入したのですが、ベットパッドとパッドシーツとボックスシーツのいずれを用意したら良いのかわかりません。 過去の質問も読みましたが、ベッドパッドは薄い敷布団(洗濯はマメにしない)と考えて必ず必要なもので、その上にボックスシーツをかぶせるのはが一般的なのでしょうか? では、パッドシーツはこれ一枚で良いのか?その上にもう一枚ボックスシーツをかぶせるのか?イマイチ分かりません...。 考えたのが、ベッドパッドは布団と考えて、その上にボックスシーツをかぶせて、そのまた上にパッドシーツを置く(洗濯の取替えが簡単に出来るように、)のが良いのか...。うぅ~ん... カタログショッピングをしようと考えているので、説明を見ても、ネットで調べても特にパッドシーツの使い方が不明です。教えて下さい。

専門家に質問してみよう