• 締切済み

ピル服用時

miki12の回答

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.1

それはどういう服用をしているかによります。 たとえば「避妊効果」を求めるならそれにあった服用をしないと まったく意味がありません。 なので「生理をずらしたい」ときもピルをのみますが この場合は避妊効果はありません。 なのでこの場合「飲んでいると排卵しない」と「飲んでいても排卵する」 「中用量も低用量もおなじです」 という答えになります。 「カレとのおとまりのとき生理になるからずらしちゃえ! これはピルだから飲んでれば避妊しなくても妊娠しないんだよね」と いうことにはならないのです。

関連するQ&A

  • ピル服用中の妊娠について

    こんにちは。カテゴリーとはちょっと違ってしまうかもしれないのですが、 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 私はいま低容量ピル(アンジュ28)を服用中なのですが、 もし 何らかの形で排卵が起こってそのタイミングで妊娠した場合、 妊娠したということは分かるものなのでしょうか? 分からないままピルを服用し続けたりしないのでしょうか。

  • ピルを服用したいと思うのですが・・・

    質問させて頂きます。 私は生理痛がひどく、薬がないと動けなかったり、吐き気がする時もあって私生活に支障がでることも。なので、ピルを服用したいと思っています。以前生理予定日を遅らせたく一週間ほどピルを服用しましたが、副作用もなかったです。(このときのピルは一日一回就寝前に飲むものでした。) 私はピルについてあまり知識がないのですが、ピルって避妊のお薬でもあるのですよね? そうしたら、生理痛がひどくて服用したいピルと避妊したいピルって種類があるのでしょうか? ということをまずお伺いしたいです。 あとピルとは話がずれますが、たまに排卵日と生理予定日の間に生理の出血とは違う薄い血が一日出ることがあるのですが、これって排卵なのでしょうか?ちょっと下腹部に違和感があります。でも、排卵日よりは一週間遅れているし、生理でもないと思うと不思議なんです。わかる方いましたらお願いします。

  • ピルの服用と妊娠に関して

    こんにちは。先月に一度書き込みをしているものですが(その際、ご回答くださった方、ありがとうございました)、そのことを踏まえたうえで不安と疑問がありますので質問させていただきます。 2月ごろから生理不順のためピルの服用で治療を開始したのですが、まず、生理を起こさせるというために中容量ピルを服用、3月の頭に生理が来て、低容量ピルへ切り替えました。4月頭に生理がきたのですがこのピルが身体に合わず、その旨をお話して再び中容量ピルへ切り替えました。 中容量ピルの服用が4月頭の生理終了から12日後といわれその間はいわゆる休養期間でした。この間に卵が成長、中容量ピルの服用開始後、排卵、受精、妊娠となったようです。妊娠に気づいたのは中容量ピルの服用終了後、2,3日でくるはずの生理がこず、検査薬を試したからでした。 この時お医者様に言われたことが妊娠後のピルの服用で高い確率で奇形児、障害児が生まれる可能性がある、とのことでした。この後、下腹部の激痛と出血、その後の妊娠症状(つわり等)がなくなり、諸々のことを踏まえ、手術を受けました。 いざ手術を受けてしまうと、急に何かが切れたかのように現実が押し寄せてきて悲しいです。 本当に辛い現実で、二度と繰り返したくはない、次こそは望んで子どもを授かりたいと思っています。そこで今度は避妊も兼ねたピルの服用を始めたいと思っています。 それで皆様にお尋ねしたいのです。 妊娠後の服用で胎児にピルの作用はどのように働くのでしょうか。 その結果、胎児にどのような障害が起きるのでしょうか? お医者様に妊娠を告げられた時、一緒にピル服用のための奇形、障害を告げられたことがネックでピルの服用は避けた方がいいのかなとも思います。ですが、自分のため、また生理不順が不妊へつながるとの事も聞き、将来妊娠を望んでいるので非常に悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • ピル服用後の妊娠について

    先月、大切な用事の為、生理をおくらせました。 中容量ピルを初めて処方していただき、 約2週間服用しました。 服用を止めた3日後に生理がきちんときました。 その直後の排卵時に、妊娠した可能性があります。 まだ生理予定日ではありませんので なんともいえないのですが、 中容量ピル服用後の妊娠について 教えていただければと思います。 翌月の妊娠については、あまり情報がなく、 知りたいと思っています。 よろしくお願い致します。 ちなみに常用はしていません。 今回がはじめてでした。

  • 緊急避妊ピルを飲んだ後の、低容量ピル服用について

    8月23日に、緊急避妊ピルを飲みました。 たぶん排卵日を過ぎているから大丈夫だろう。と お医者さんに言われましたが、とても不安だったため それを飲みました。 それから、2度とこのようなことのないように、しっかり避妊をしようと思い、低容量ピルを処方してもらいました。 その後、生理予定日より早い9月1日に、生理らしい 出血がありました。 この場合、生理1日目の今日から低容量ピルを 飲んでも大丈夫なのでしょうか? お医者さんに聞いたほうが安全でしょうか。

  • ピルのしくみ

    ピルユーザーですが、ちょっとわからないことがあるので、お願いします。 ピルは排卵を抑制するということですが、飲み忘れると「すぐに」妊娠の可能性があるのはどうしてなのでしょうか。ピルを飲んでいる最中にも卵巣では卵子が作られているのですか? ピルをやめると、早ければ2週間くらいで排卵すると聞いたことがあるので、もしそれが本当なら1日飲み忘れたとしても、そこから2週間くらいかかって卵子が作られるのではないのかと思うのですが・・・。 たとえば性行為をした次の日にピルを飲み忘れてその後のピル服用を中断したとして、その日に、もしくはその日から1週間以内くらいに排卵することもあるのでしょうか? 今のところ正しく服用していますが、今後のために知っておきたいのでよろしくおねがいします。

  • ピルを服用していてこの場合妊娠しますか?

    避妊のために低容量ピルのアンジュ28を服用しています。現在2シート目です。 今のシートの飲み始めは7月25日で、黄色の21日目が今月の14日からでしたが、旅行に14~18日の間に行くため、15日(22日目)から婦人科で処方していただいた中容量ピルのドオルトンを飲むことにしました。 17日と18日にコンドームをはめずに彼氏と中出しでセックスしました。 今日はまだドオルトンの残りの一粒を飲んでいません。(いつも夜の10時頃に飲んでいます) ホルモン入りのピルがもうないため、明日から休薬の赤い偽薬になりますが、今の時期に子宮の中で射精すると、排卵が起きて妊娠しますか? 明日、ピルの新しいシートをもらいに婦人科に行くので医師に相談しょうとも思うのですが、不安です。 ちなみに、これまで飲み忘れはほとんどなく、現在のシートであったのは14粒目で気づいて10時間遅れで飲みました。これで排卵してしまう可能性はありますか?

  • ピルの服用について

    ピルの服用について 避妊目的で現在ピルを服用してます。昨日服用していないと勘違いし、翌日の分も含め2錠飲んでしまいました。 間は1時間程度あいています。 この場合、翌日も普通に1錠ずつ服用すればよいのでしょうか? 1錠ずつ日にちがずれてしまうので、どうずればよいか悩んでおります。病院に相談するにも、祝日の為、確認できず、質問させていただきました。 お分かりのかた、教えていただけますでしょうか。

  • ピル服用しても排卵痛はあるのか

    ピルを服用してまだ1年にも満たない者です。 生理の日から数えて2週間目あたりが排卵日とされていますが、そのあたりになると下腹部が鈍く痛むのです。 ピルの服用を始める時、お医者さんからの説明で、ピルは排卵を抑えると聞きました。 ということは、ピルを服用していて排卵痛はありえないのでしょうか?それとも排卵が無くても排卵痛というものは起こるのでしょうか? ご存知の方、ご回答よろしくお願い致します。

  • ピルについて

    生理不順のため病院で検査し、無排卵性月経の可能性があると言われ、半年ほど低容量ピルを服用しています。そこで疑問なのですが、ピルを服用中は排卵はしていないんですよね?治療の為に飲んでいますが、治ったかどうかはどのようにしてわかるのでしょうか?やはり一度ピルをやめてから基礎体温計をつけて調べるしかないのでしょうか。また、ピルを中止する時は1シートを飲みきったほうがよいのでしょうか?また、もし、子供が欲しくなった場合、ピルをやめてからしばらくは子供ができないのでしょうか?