• 締切済み

津波の心配はありません

地震速報で「津波の心配はありません」と出ますが、この表現に誤りはないのでしょうか? 正しくは、 「津波の心配は必要ありません」とか 「津波が到着する可能性はありません」が正しいと思うのですが。

みんなの回答

noname#2850
noname#2850
回答No.4

津波というのは、地震が発生した時に起こる波であって、それがわずか1ミリの波であっても「津波」と呼びます。 そのため、「可能性はありません」というのは間違いです。 ですから、厳密に言えば、「この地震によって津波が起こるからといって、深刻な被害が起こるのではと心配をすることはありません」ということですね。 「心配ない」を丁寧に言ったものと考えれば、不自然ではないかと。

  • larry
  • ベストアンサー率13% (18/138)
回答No.3

心配とは「憂い」とか「配慮」とかの意味なので 「ありません」となれば「どこに?」ということになります。 主語が何なのかが問題ですね。 「心配-する」なら「私は」「気象庁は」「皆さんは」とかに なりますが、「心配は」だと「有る/無い」ではなくて 「無用です」「してません」とかに連なるのが普通です。 しいて言えば「気象庁内部には-ありません」ということ でしょうか。 やはり「無用です」をより平易に「ありません」に言い換えた と考えたほうがいいでしょう。

  • taru
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.2

「心配」には「マイナス方向の可能性」のニュアンスがありますので、 「津波の心配はありません」=「津波が到着してしまう可能性はありません」 で、誤りとはいえないのでは。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

そうですね 『可能性』や『惧れ』の方がしっくり来ると思います

関連するQ&A

  • 津波の心配なし、って大丈夫?

    関東の沿岸部在住です。 先ほど小笠原諸島を震源とする大きな地震がありましたが、速報で「津波の心配なし」と断言しています。これまで見た地震情報では、ほとんど「念のため津波に注意してください」というような内容であったと思うのですが、今回の地震で、こうもあっさり「心配なし」と断言しているのは、どのような根拠なのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • 津波の心配はありません。

    津波の心配はありません。 すでに解決済みですが、どうもこれを見てもなんだか納得いかないので もう少し深く聞いてみたいのです。 http://okwave.jp/qa/q347278.html 地震が発生したとき、どの局のアナウンサーも 「この地震による津波の心配はありません。」 と表現します。 これはどう考えても「ヘンな日本語」だと思います。 私は、日本語を覚えたての外国人が発言しているような違和感を覚えます。 「心配」は「ある、ない」ではなく「する、しない」が正しい(より正確)と 思いませんか?人の感情だからです。 --------------------------------------------------------------------- (例) 「ねぇ、あなた、この時間になってもまだ美紀が帰ってこないんだけど…」 「オレは心配してないよ…。友達の家にでも寄ってるんだろ…」 「でも私は心配してるのよ!」 --------------------------------------------------------------------- つまり、同じ現象について、人によって「心配する人」と 「心配しない人」が発生するわけで。 地震が起きたとき、津波が発生しようがしまいが、 「心配する、しない」は個人の勝手だからです。 もちろん、アナウンサーさんの言いたいことはわかりますよ。 でも、「正しい日本語」という観点からはこの表現はオカシイと思いますが。

  • 津波が起こる地震の種類は?

    よく地震が起きた場所をしめすときに、震源地に×マークがつきますよね? 地震速報で海の上に×マークがついているのに、この地震により津波の心配はありません といいます どういう地震だと津波が起きるんですか?

  • 沖合の地震。津波の心配あるなしはどうやって分かる?

    東北関東大地震の被災者の方、心よりお見舞い申し上げます。 先ほど(27日22時40分ごろ)も宮城県沖で地震があったようです。 テレビの速報で 「津波の心配はありません」 とのこと。 沖合といいましょうか、海での地震で、津波の心配「あり」「なし」はどうして分かるのでしょうか? 場所?揺れの大きさ?? 当方、素人です。 出来るだけ分かりやすくご説明頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 津波の発生条件

    ちょっと気になったので質問します。 地震が起きた時のテレビ速報で 「この地震による津波の心配はありません」 っていうのをよく見ますが、何を基準に津波の発生を決めているのですか? 海上が震源でも、必ずしも津波は起きませんよね? 詳しい方、教えて下さい。

  • 「津波の心配はありません」の根拠

    30代♂です。 地震凄かったですね。 地震になるといつも疑問に思うのですが、津波の可能性はどうやって判断するのでしょうか。 今回も何度も強く揺れたのに、一貫して「この地震による津波の心配はありません」だそうですね。 単純に震源地の場所で決まるのでしょうか(震源地が陸地だと津波は起きないとか...)。 ご存知の方教えてください。

  • 津波の計測のしかたって

    地震があったときテレビで速報でますよね。そのときに津波警報がでてしばらくすると津波5cmってでてるんですが5cmって普通の波より低いじゃん、って思うんですが津波の計測ってどうやってるんですか?

  • 地震で津波の心配なしとでますが必要ない発表ではない

    地震で津波の心配なしとでますが必要ない発表ではないでしょうか?心配は個人がすることではないでしょうか?津波の被害があるときは発表、ないときは個人の判断にまかせてはどうでしょうか?

  • 津波警報がすぐに分かるシステムは?

    海沿いで仕事をしています。 車で回っているときはいいのですが、岸壁を歩くことが多く、仕事中に 常にワンセグで地震と津波の情報を見ているわけにはいきません。 一番簡単なのはAMラジオかと存じますが、緊急地震速報のように そのときだけ間違いなくメールが来る、とか、なにかないでしょうか。 緊急地震速報が携帯の会社がきちんとやっているからすぐに来ますが、 津波の場合はウェザーニュースの津波メール等になるので通常のEメールで 混み合って来ないこともあるかと思い、もっといいものがあるのを知っている 方がいらっしゃるんじゃないかと質問させていただきました。 ラジオが一番、でも結構ですので、アドバイスお願いします。

  • 津波

    地震が起こって数分後には「津波の心配はありません」とテレビでテロップが流れますが、何を根拠に津波が来ないことが短時間に分かるのでしょうか。 お願いします。