• ベストアンサー

ハツカネズミの飼育方法を教えて

ハツカネズミの飼育方法を教えていただけませんか? 大人のペアを譲っていただくことになったのですが、ハムスターも飼育したことがありません。 使わないで放置している鳥籠で飼えるからと言われたのですが・・・ ネズミなのに樹脂部分を噛み破ったりしませんか? 最低限、必要な飼育用品を急いで揃えたいので 御助言お願いします。

noname#45206
noname#45206

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rem1981
  • ベストアンサー率37% (115/309)
回答No.2

とりあえずは鳥かごでもいけそうですが (鳥かごで飼ってましたが、逃げたことはありません) ベストは水槽の上に飼育用の金網などのせて飼うのがいいと思います。 子供が生まれた場合でも、安心です。 金網の上は重しかなにか、乗せておけば大丈夫だと思います。 樹脂部分を齧るのは個体差がありますが、虫をかうような プラスチックのケースだけはやめといたほうがいいかもしれません。 蓋のプラスチックが、弱すぎます。 最低限必要なもの ねずみを飼育するケージ(ケース) エサ エサいれ、水いれ(ボトルがいいかも) 床材(チップなど) 齧り木、巣など ハツカネズミは頭もよいですし、可愛いですよ。 子供が生まれたときは、2匹だけならペアで仲良く育てたりして 愛らしいです。 過度にストレスをかけると、共食いをしてしまいます。 ねずみは繁殖力が高いので(発情周期が3日程度です)、 繁殖させたくない場合は別々で飼育したほうがいいですよ。 10匹前後生まれますので^^;

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/aokubi/siiku_nezumi.html#A
noname#45206
質問者

お礼

詳しい御説明を、ありがとうございます。 当面は鳥籠でも大丈夫ということで安心しました。 まさに鼠算で増えてしまったみたいで、急に分けてくださることになって慌てふためいております。 1匹づつのほうが良いのでしょうね。 発情期が3日とは恐れ入りました・・・そんなに飼育は無理ですw また御迎えしたら、質問するかもしれませんが 迎える準備に入る勇気が出来ました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • megatomo
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.1

鳥かごは樹脂なんですか? 金属出なければ、噛み切りますよ。 金属でも幅が広いと逃げ出します。 どっちかというと、水槽のような入れ物(昆虫を入れたりする)のほうが良いでしょう。 最低限必要なのは、えさ(ねずみ用の固いえさ)水を飲むボトル、後下に引くためのおがくずなど(新聞紙でもOK)ですね。下敷きは定期的に交換してください。あと、つがいらしいですが、一緒に飼うと鼠算式にふえますよ。そのうえ、わが子をえさと間違えたり…注意してください!

noname#45206
質問者

お礼

早速のお返事、有難うございます。 鳥籠は、いわゆる『糞を受ける部分』だけが樹脂です。 そのうえに金網がありまして、上の部分は金属製です。 十姉妹を飼育していたので、網の目は細いタイプです。 水槽に爬虫類などの飼育用金網を被せるとも読んだのですが その程度で、逃げられないかと心配です。 >水槽のような入れ物(昆虫を入れたりする) すみません。 昆虫の飼育というと夏休みに、ホームセンターで並んでいるような樹脂のものしか知りません。 申し訳ありません。 とりあえず、鳥籠は止めた方がいいのですね?

関連するQ&A

  • ハツカネズミの複数ペア飼育

    家の中で捕獲したハツカネズミの複数ペア飼育についてですが、現在10匹ほどいます。これを、4匹と6匹の水槽に分けています。見た目が可愛いので、それぞれ繁殖させようと思いますが、可能でしょうか? 複数のメスが一緒のケージにいるときは、発情・交尾しづらいと聞いたことがあります。何か、注意すべき点がありますでしょうか?

  • ハツカネズミの毛の色

    地方公務員試験の問題集にあった生物の問題です。( 解説 )のうち< >の部分がなぜそうなのか理解できません。Aの遺伝子がなぜBBGGに絞られるのでしょう。よろしくお願いします。 ( 出題 ) ハツカネズミの毛の色の決定には、4つの遺伝子B、b、G、g ( bはBに対して、gはGに対してそれぞれ劣性 )が関係していて、遺伝子の表現型が [BG]である場合に灰色、[Bg]である場合に黒色、他の場合は白色になる。いま、灰色の個体Aと遺伝子型bbggの個体とを交配したところ、生まれた子ネズミはすべて灰色であった。この場合、個体Aと子ネズミの遺伝子型の組合せとして正しいのはどれか。 A 子ネズミ 1 BBGG BbGg 2 BBGg BbGG 3 BbGG BbGg 4 BbGg BbGG 5 bbGG BBGG ( 解説 ) 遺伝子型がbbggである個体からできる配偶子の型はbgのみである。また、子ネズミはすべて灰色だったのだから、子ネズミの遺伝子はB-G-という型になっている必要がある。したがって、個体Aからできる配偶子はB、Gの両方を持っている必要があるから、その配偶子の型はBGのみである。よって、<個体Aの遺伝子型はBBGGであることがわかる>。このとき、子ネズミの遺伝子型はBbGgとなる。> なお、ここでの遺伝子Gは遺伝子Bの存在下で相互作用によって新しい形質(灰色)を出現させている。 以上より、正答は1である。

  • ペットとしてのマウス・ネズミの種類

    所謂「ねずみ」をペットとして飼いたいと考えています。 それでも色々種類があると思うので、調べてみたところ、 ●ファンシーマウス(カラーマウス) ●パンダマウス ●スナネズミ これらの種類が割と好みかなぁという感じです、が! どの種類も私の理想ピッタリとは言い難くて悩んでいます。 というのも、私の理想は野生のハツカネズミなんです; 私は小さい頃、野生のハツカネズミを捕まえて飼っていた事があり、 あの可愛らしさが未だ忘れられずにいます。 ただ衛生面から言えばかなり危ないですし、大人になった今は ちゃんとペットショップで売られているネズミを飼いたいと思っています。 しかし、調べれば調べるほど、野生のハツカネズミをそのままの姿かたちで ペット用に改良されたような種類が見つかりません。 詳しく書きますと、 体長は5~7cm 全身が茶色、コゲ茶色、灰色(なんというか野生っぽい色) が理想的です。 ファンシーマウスやスナネズミなら茶色くても体が大きめですし 丁度、パンダマウスが全身茶色だったら良いのにー!という感じです; そんなペット用のネズミは存在しないでしょうか? ネズミに詳しい方、よろしくお願いします。 PS: 贅沢を言うと、なつき易い種類でしかも若いの(離乳後二週間ぐらい)を手に入れることができれば大大大満足なのですが、 最悪の場合、衛生面において危険性が低ければ「実験用」や「餌用」で扱われているネズミでも構いません。 その入手方法など教えていただければ嬉しいです。

  • ハムスターが飼いたい

    ハムスターが飼いたいのですが、ハムスターの飼育用品などあわせて、いくらくらいかかりますか??飼育に必要なものはなんですか??詳しく教えてください!! 9月9日にハムを迎える予定です。早めに教えてください!! お願いします。

  • コザクラインコ雛の飼育カゴ

    近い内に、コザクラインコの雛を迎える事になりました。 以前飼っていたので道具は全て揃っている……と思っていたのですが、雛の間だけ入れておくカゴを、ハムスターに使ってしまっていて、雛のカゴが無い事に気付きました。 飛べるようになってから入れるしっかりとした鳥かごは、大きすぎて雛には使えません。 家族と話し合い、家にある段ボール等でいいんじゃないか?という話になったんですが、雛を段ボールに入れて飼育するのは、タブーだったりするのでしょうか? チップを敷き、保温さえできれば大丈夫ですか? また、寒くないよう、床から高さのある物を敷き、周りを何かで囲って飼育するという方法も考えています。 きちんと知識のある方、回答してくださると助かります。

    • ベストアンサー
  • 一匹のネズミ、どうしたら?

    築30年の木造一戸建てに住んでいます。台所にネズミがきて困ってます。冷蔵庫の裏を巣にしているようで、台所のドアを急に開けたりするとバタバタしている音がします。一度、見かけたときはガスの給湯器の下の1.5センチ程の隙間に逃げ込んでいたので、そこから出入りしているかと思われます。そこはふさいだのですが、その横に水抜き(?)の為か薄い引き出し状のものがあるので、全部ふさぎきれません。 そんなに齧られまくったりしていないし、確かではありませんが、おそらく1匹だけのような気がするのですが、これをどのようにすればいいか迷ってます。 1.においでどこかへいってしまう薬をおく  2・ねずみホイホイ・ねずみカゴなどで捕獲する 3.殺鼠剤をおく 1.は いなくなったかどうかの判断に時間が必要だし、他の進入経路から、別の部屋に入られたら困るので、その際は家全体にまかなければならないとは思ってます。 2.の ねずみホイホイは一度失敗してます。 3.の 殺鼠剤は明るいところに出てきて死ぬということですが、以前の書き込みをみるとねずみが死ぬとついているダニやノミが体から離れるので、生きたまま捕まえた方が良いと書いた方がいました。もし、台所の中で死んでしまった場合の処理の仕方をどうすれば良いか。それから、庭に出て死んだ場合、その死骸を放置しておいて大丈夫かどうかの2点が心配です。どの方法がいいか、ご経験のある方教えてください。お願いします。

  • ウズラの飼育方法

    ウズラの飼育方法 先日ウズラを購入する契約をしてきました。 5日後にウズラが我が家にやってきますが、ウズラ飼育は初めてです。 飼育道具を一揃えするのは何もわからないためペットショップさんに 全権委任しています。 1.室外でベランダで飼育することになりそうですが、最初のうちは慣らし運転   つまり室内で飼ったほうがいいでしょうか?   真冬とかはさすがに夜は玄関か風呂場かトイレに一時避難させます。 2.真夏のベランダ飼育はまずいですか? 2’.もちろん日陰対策のために100均のよしずをかけてやったりする配慮はします。    これだけで対策として十分でしょうか? 3.ペットショップの店員さんは卵は食べれるといってましたが、   トキソプラズマなどに汚染されていたらしゃれにならないので   食べる気にはなりません。しかし中まで完全に火を通した   ゆで卵で食べる分には影響はないのでしょうか? 4.ずっと鳥かごにいれっぱなしで運動させなくてもいいのでしょうか? 4’.運動させるとしてベランダから逃げていかない為に犬のように    首輪やハーネス、リードみたいなものありますか? 4”.運動させるときは仕切りを作ってその区域で放鳥するのがいいのでしょうか? 5.自分の名前は覚えますか?(名前を呼んだら反応するか) 6.何か芸は仕込めますか? 7.病気になったら一般の犬猫病院でも見てもらえますか?   専門の病院に連れて行かないとだめですか(東京都港区で飼います)? 8.食事は犬猫同様に一食分ずつ提供するのですか?   文鳥のようにある程度まとめてえさ入れにいれておけばいいのですか? 9.うさぎや猫のように決まった場所で糞をしますか? 10.砂あび用の入れ物に砂を入れたほうがいいのか、    鳥かご全部に砂をしきつめたほうがいいのか    どちらの方が掃除の手間が省けるでしょうか? 11.食べさせてはいけないものはありますか? 12.食べ物は何種類与えればいいのでしょうか?    ウズラ専用のえさ、芋虫、水、野菜クズ、    他何か必要な餌いりますか? 13.水は水道水でいいですか? 14.掃除は1日に1回はやらないといけないといわれました。    砂を鳥かご全部にしいたとして、毎回この砂は交換しないと    いけませんか? 15.水草を餌に与えようかと思っています。    水草で食べさせてはいけない水草ってありますか?    ゆくゆくはベランダをビオトープ化してめだかも一緒に飼う    つもりでいます。     そのとき増えすぎた水草をうずらに食べてもらおうと    思っています。 16.猫の毛アレルギーという動物アレルギーを持っています。    うずらを飼うとアレルギー反応が出てしまうことってありますか? 17.動物臭はかなりくさいですか。それともあまりにおいませんか?    めずのウズラを飼います。 18.ウズラのめすはかなり大きな声で頻繁に鳴きますか?    それとも驚いたときや食事の要求のときだけしか鳴きませんか? 19.食事を与えるときや掃除をするときは決まった時間にしたほうが    いいのでしょうか? 20.これだけは気をつけなさいというものはありますか? 以上長々と質問させて頂きました。 何ぶん初めてのことなので色々アドバイスお願い申し上げます。

  • コクワガタ 飼育 産卵 越冬

    コクワガタのペアを頂きました。 ホームセンターで、防ダニマットとゼリーとゼリーを置ける木を購入して別々に飼育していましたが、先日同居させたところ、ゼリー置きの下で仲良くしているのを見つけました。 ネットで、その状態であればペアリングは成功していると書かれていました。 そこで、メスが産卵できる環境を作りたいと考えています。昨夜は、飼育ケール内をしきりに歩き回っていました。 産卵に必要なものは、なんでしょうか?できればホームセンターで調達したいです。 また、ペアリング後の飼育方法など、どうしたら良いでしょうか?また別々にした方がよい?卵はどうすればよい?そのまま越冬? など 出来れば越冬もさせたいと思っているので、今から来年の春までの飼育方法を詳しくお教え下さい。 宜しくお願いします

  • フクロウ飼育について。

    こんにちは。現在、フクロウ飼育にとても興味があります。 質1)メンフクロウのアダルト(大人のメンフクロウ)を飼育する場合、ゲージで飼育する場合、最低どのぐらいの大きさが必要でしょうか? また、このぐらいの大きさがあればゲージで飼育しても安心できるゲージの大きさはどのぐらいでしょうか?(縦横高さを教えてください) 質2)メンフクロウをゲージで飼育する場合、注意点はありますでしょうか? 質3)メンフクロウなどフクロウを診察、治療などしてくださる病院は、札幌市内でどこにありますでしょうか?(出来れば、住所と病院名を教えてほしいのですが) 質4)札幌市内でメンフクロウを買える場所は、どこでしょうか?(出来れば取り寄せではなく、店舗にメンフクロウが置いてある場所を希望致します)→ネットで検索しても引っかからない為質問しました。 質5)あるサイトで、フクロウを飼育するにあたり、エアコンを利用してはいけないとサイトに書いてあったのですが、やはり温度調節は、扇風機(せんぷうき)を利用した方がよろしいのでしょうか? 質6)メンフクロウを飼育する場合、部屋が暑ければ扇風機を使うのは、理解できますが、部屋が寒すぎる場合は、エアコン以外では、どのように温度をあげればよろしいでしょうか?(やっぱりストーブですかね) 質7)メンフクロウの場合、ゲージ飼いとボウパーチなどに係累して飼うのどちらがフクロウにとって良いのでしょうか? 沢山の質問すいません。お手数をおかけいたしますが、ご回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ジュウシマツの育雛について教えてください

    ジュウシマツの雄雌のペアを飼い始めました。小鳥を飼うのは初めてですが、ショップで飼育に必要な用品を揃えてもらいました。 2週間ほどたって壺巣の中を見ると卵が5個あって、交代で抱卵しています。 この後何をしてやったら良いのか教えてください。