• ベストアンサー

閲覧したところの色が変わるって事について

ヤフートピックスで、未だ読んでないところがすでに 色変わってるんですけど、なんだか不思議です。 どうしてでしょう? 私の推測ですと 昨日読んだところが、新しいニュースになっても そのまま色が変わったままだから? それとも、他の誰かがあってに見てるのかなぁ・・・ あ、でもこのパソコンは使うのは私一人なのです。 ご回答お待ちしています。 OSはウインドゥズ98です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.1

色が変わるのは「前に読んだ記事」ではなくて「前に閲覧したURL」です。 ニュースは全てプログラムで出力されていますので、 違う記事でも同じURLになってしまったりするんですよ。 なので、ご自身だけで使用されているパソコンで「誰かが勝手に…」なんて事はありませんよ。

musumehusahose
質問者

お礼

とっても分かり易い説明、有り難うございました。 ハッキング(この言葉の意味もいまいち分からず雰囲気で使っています) にでもあっていたらどうしよう。 など、微妙に疑っていたので安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.2

色が変わるのはbodyに含まれるvlinkのパラメータのせいでしょう。 ニュースなどのURLの場合、 http://芸能ニュース(今日のトピック1) みたいな構成になっていることが多いのですでに訪問したことになっている場合があります。 URLの仕組みや動的なページの作り方を勉強すると理解できると思います。

musumehusahose
質問者

お礼

専門用語を用いた説明有り難うございました。 >(今日のトピック1) 納得です。 勉強・・・今日びの大学生ともなると一般常識として 学ばないといけないのでしょうか? <答えて下さった方々へ> とりあえず、今回はハッキング(今日、本ページで知った用語) されてるかもと言う勘違いが解消されて 良かったです。 ご回答誠に有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリックしてないのに色が変わってる。

    どこに質問したらよいかわからないので、ここで質問させていただきます>< この春、パソコンを購入しネット接続したものです。 だいたい毎日ヤフーのトピックスのニュースを見てます。(右はしの少し上の方にあるやつです) クリックしたところや記事をよんだトピックスの色が変わるのはわかります。 しかし、きょうのニュース見よう~と思ってサイトを開くと自分が1度も見たはずの無い新しいニュースの文字の色が変わってることがよくあります。 ちなみに1人暮らしで、まだ20歳でぼけてません。 1度なら勘違いかな~って思えますが、よくあるので・・・。 前回、間違えてクリックして忘れちゃってるとかも絶対ないです!!! あんまり気にすることではないと思いますが、ウィルス等ではないですよね?? こうゆうことはよくあるんでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにこうゆう変な現象はヤフーのニュースでしか、今までないです。 私のいない間に誰か侵入してパソコンやってるわけありませんしね^^; だったら本当怖いですが・・・・。

  • なぜ!?閲覧していないのに色が変わっている。

    使用環境(自宅) NECのノートパソコン。(Lavie C LC500) ウィルコムのエアエッジでAOLに接続。 IE。(バージョンは判断不可・2002当事、最初から入っていました) ヤフーのニュース一覧のページをホームに設定していますが、パソコンを立上げ、接続するとまだ見ていない項目が、閲覧した後のように色がかわっていることがよく有ります。 私以外にパソコンをいじる人は家にはいません。 それなのに・・・悪用されてなければ良いのですが・・。何故でしょうか?

  • 閲覧しても色が変わらなくなりました

    Win 7 でインターネットエクスプローラー9を使用しています。 今までリンク先のある項目(文字)を閲覧すると青い文字が赤茶けた色に変わっていましたが、 本日突然、閲覧しても青い文字のままです。 昨日までに閲覧した分は色が変色した状態です。履歴の設定も変えていません。 設定は変えていないのに何故なのか不思議です。 ウィンドウズの復元をしても同じ症状です。 閲覧したらリンク先のある文字が変色するように戻すにはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ヤフージャパンのトピックス?

    会社のパソコンでインターネットを見ています。ヤフージャパンのトピックスを毎日見るんですけど、一度見たニュースのロゴは色が変わりますけど新しいニュースに更新されるとまた元に戻りますよね。朝一で見てみると、まだ誰も見てないはずなのにロゴの色が変わってることがあります。どうしてなんでしょうか。パソコンはぜんぜん詳しくない私ですが、なんか気になってしまいました。変なことになってなければいいんですけど。ご回答お願いします。

  • Yahooのトップ画面で閲覧済のタイトルの色が変わらない

    Yahooのトップ画面で(ニュース等の)閲覧済のタイトルの色が変わりません。以前は紫色に変わったのですが・・・。OK WEB等の他のサイトでは色が変わります。Yahooではなぜ変わらないのでしょうか?

  • 閲覧済みになっている

    ヤフーのHPを開くと、毎回ニュース見出しの、まだ見ていない見出しが色が変わっていて閲覧済みになっています。ヤフーIDは自動ログインに設定されてますが、私しかPCを開きません。他の場所で私のIDでログインしニュースを閲覧しているということでしょうか?宜しく御願いいたします。

  • ヤフーニュースの履歴

    ヤフーでトピックニュースを閲覧した際の質問です ニュースのタイトルをクリックすると文字の色が変わり、閲覧したという履歴として残りますよね? それが、仕事から帰宅してパソコンを開くと、自分が見てもいない(興味のない)トピックの色が変わっております。 誰かが見たのかな?と思いましたが、私は一人暮らし 外出の際はカギをかけています 何故変わっているのでしょうか?

  • これは不正アクセスでしょうか

    ヤフーの右側にあるニュースのトピックに読んでいないニュースなのに、一度読んだ事になっている(紫色になっている)のがあるんですが、これは誰かが私のパソコンに不正アクセスをして その人がそのニュースを見たという事なのでしょうか? OSはwin98で回線はBフレッツファミリー、ルーターはNECのWBR75Hを使用しています。

  • 表示済みリンクの色が変化しない

    IEにて、あるWebページへのリンクをクリックしてから[戻る]ボタンをクリックすると、表示済みリンクの色が変わっていないことがあります。 例:「goo ニュース」(news.goo.ne.jp)の左上にある「トピックス」(news.goo.ne.jp/news/topics/)へのリンク ※すべての閲覧済みのリンクの色が変わっていないわけではありません。 どうすれば表示済みリンクの色が反映されるのでしょうか。 これはIEの仕様なのでしょうか。 表示済みおよび未表示のリンクの色はデフォルトの設定にしています(変えていません)。 ページを履歴に保存する日数は90日にしています。 また、キャッシュの削除は頻繁に行っています。 OSはWindows XP Professional(SP1)です。 IEのバージョンは6.0です。 宜しくお願いします。

  • クリックすると色が変わるようにする

    yahooニュースを利用していて記事をクリックすると青色から色が変わりました。 しかし今日クリックしても青色のまま それはyahooニュース側の設定なんでしょうか? それともこちらで設定すればクリックした証拠というかクリックしたら表示の色が変わるようになるのでしょうか? ちなみにこちらのokwebさんでは質問文をクリックすると青色から色が変わります