• ベストアンサー

自分を「俺」と呼ぶ新人

hanabotanの回答

回答No.4

古館アナウンサー(現テレビ朝日・報道ステーション・アナウンサー)が、昔からテレビの中で、「オレ」を連発していますね。 ゲストに出てきた年上のコメンテーターに対しても、「オレ」で通していますね。 「オレは、こう思うんですよ」とか。それが彼の、アイデンティティーなのかもしれないが、聴くたびに私は、不快になる。 何様なのだと、思ってしまう。 その25才の彼は、社長、専務を前にしても、「オレ」で通すのだろうか? それを実験してみたいね。 アドバイスでなく、たんなる意見でしたが、私がアナタの立場なら、アナタ以上に不快になると、思います。

mikalinne
質問者

お礼

古館アナウンサー、私は彼の「オレ」を特に意識せずに聞いていました。それが彼のアイデンティティーとして確立されているからでしょうか、彼に対してはそういうものだと、疑問に思ったことはなかったです。 しかし一般社会のマナーとして考えればよろしくないですね。 25才の彼が社長の前では「私」であれば、よほど周囲は見下されいてるのでしょうか。また「俺」と言った場合は、常識の有無を問わなければならないですね。 とにもかくにも、社長の雷が落ちないことを祈ります。

関連するQ&A

  • 「自分」という1人称について

    日本語の一人称に関して質問させて頂きます。 公の場では、男女に関係なく「私(わたしorわたくし)」という一人称を使用するのが、最も一般的だと思います。 対して、「自分」という一人称は、公の場で(会社内等で初対面の目上の方を対象に)使用するにあたっては適切でしょうか?

  • くだけた現代っ子的な話すには....

    私は男性ですが、昔から厳しくしつけられ、周囲も年配の人が多かったためか、結構女性的というか、堅い口調で話すことが多いです。もっと同年代(20,30代)の友人とはくだけた話し方で話したいのですが、なかなかできません。 一人称も「俺」って言いたいんですが、ほぼ「私」です。 「やっぱ」とか「そうっすね」とかも言ってみたいです。何かよい対策法ありませんか? もちろん目上の人や堅い場ではこれまで通り礼儀正しく話し続けるつもりですが。

  • 調べたんですが、多くの男性の方が使う一人称「俺」なんですが、元来は貴賎

    調べたんですが、多くの男性の方が使う一人称「俺」なんですが、元来は貴賎男女問わず、目上目下の人にも使えた一人称だったのに何故今では私的な場面で使ったり、または粗野なイメージを持たれる語になったのでしょうか?

  • 一人称のことです。

    18才の女なのですが、一人称が「俺」である ことについてどう思われますでしょうか? 子供の頃、周りが男ばかりだったので、自然と こうなってしまい、今も抜けきらない感じです。 もちろんこれは、友人などに対して でありまして、公の場、目上の方には「私」と 言っています。一人称以外の言葉遣いは、 普通だと思います。 これが体育会系(?)のごついお姉さんや、 ボーイッシュな人なら、様にもなるのでしょうが、 私は背が低くて髪も長く、見た目も行動も おとなしい感じなので、驚かれることがあります。 小さい頃は一人称が「俺」でもあまり問題 ありませんでしたが。。この年になると 世間の印象として、どうなんだろうと思って 質問してみました。御意見よろしくお願いします。  

  • 自分だけ話しかけられないのは嫌われているから?

    自分だけ話しかけられないのは、やはり嫌われているからでしょうか? 職場で気になる男性がいます。 年齢は割りと近い先輩です。 先輩が指導係だったときは、とても優しくしてもらっていました。 ですが、先輩が異動になってからは冷たくなった気がします。 異動後はごくたまにしか会わないのですが、見かけても話しかけてこないです。 その場にいる他の方には話しかけにいっているのに、私だけスルーです。 一度、私に業務の関係で用があるときに話しかけられただけです。 その時も同じ場に他の方がいたのですが、「作業について聞いてこいと言われたので…。」と話していました。 業務以外では話したくないってことか…とへこみました。 実際のところ話しかけられるときの距離も遠いし、他の方と話すときとは違う空気のようなものを感じました。 話したら笑ったりしてくださるのですが、それでも以前と比べるとテンションが低いように感じます。 先輩はシャイな方らしく、配属されたときに周りのかたと打ち解けるのに時間がかかったと、違う先輩に聞きました。 私自身、配属されて長くないので先輩とそんなに長く一緒にいるわけではないです。 でも指導していたときはもっと優しかったのに…今さらシャイに戻るの?と不思議です。 嫌われるような態度も言動もしていません。 むしろ、違う先輩に「話しかけてあげなよ」と言われます。 先輩が私を嫌っていると知っていたら、上記の発言はしないですよね? 嫌われているのかなとも思いますが、先輩の性格上そんなにあからさまに人に対して露骨な態度をとるような方にも思えません。 他の方も、先輩は優しいという意見で一致しています。 また、他の方に聞きましたが先輩が私の後ろにいるとき、私をじっーと見ているそうです。 本当は言いたいことがあるけど、嫌いだからあまり関わりたくない…ということなのでしょうか? 連絡先を交換しても、一度も先輩からの連絡もないし、嫌われているなら諦めようと思っています。

  • 一人称の使い方について

    僕は、特に女の人と話すとき良く違和感を感じる事があるので聞きたいのですが、「~は・・・」と一人称を使う場合、どのような使い方をしたらいいと思いますか? 僕はよく、僕、俺、自分の3つを使うのですが、僕だと子供っぽい感じ、俺だと先輩に使えない感じ、自分だと何か変な感じがするので、どれを使っても困る気がするときがあるのですが、 みなさんはそれぞれの相手毎にどう使い分けますか? 1、目上の方、先輩 2、仲のいい友達 3、部下、後輩 (できればそれぞれ男女別に答えてもらえるとありがたいです。)

  • 先輩との会話

    自分は先輩との会話が苦手です。 別に先輩のことが嫌いとか、尊敬していないとかいうのではないのですが先輩を前にするとうまくしゃべれません。 別に楽しい話をする必要はないのですが、話をしててもくだけた話ができません。 同い年や年下とは気を使わないのでぜんぜん明るく話せるのですが、どうしても目上の方になると話せません。 みなさんはどうしてますか?どなたか教えてください

  • 自分に自信がありません

    30代女性です。 結婚を焦っていて、積極的にお声が掛かれば飲み会や出会いの場に参加しています。 私は小さい時からなりたかった職業があったので専門学校に進みました。大学には行っていません。 この頃、合コンに誘われると有名企業の方達との会に誘われる事も多く、その後もデートに誘われることもあります。 ただ、大体30代の男性だと最初のデートに行くとどこの大学出てるの?などの話などが出てきます。 やはり、有名企業に勤めてる人は周りが大卒なので、大卒が当たり前みたいな話になってしまうのか。 エリートの方から声が掛かっても、嬉しいのですが彼に私は釣り合わないのではないか。。とどうも積極的になれません。 それなりの経歴をお持ちの男性は女性にもそれなりの経歴を求めますか?

  • 1人称は何を使います?

    私は20代男です。 私は、 仕事など改まった場所…私 先輩・目上の友達相手だと…僕 同等に付き合える友達…俺 が多いです。 女性の1人称は「私」よりも「あたし」を使う方が多いと聴きますが、どうでしょうか? ちなみに私は、「あたし」と言う方や、自分の名前で言う方(例、あゆはねぇ~)は 可愛く感じます(と言っても最高でも25までで、可愛い顔をした人限定ですけどね)。 男女問わずに回答を求みます~。

  • 分からないのに聞かない 新人

    職場で、分からないのに「聞き辛い」「忙しそうだし」という言い訳をして中々質問しにいかない人ってどうしてそうなってしまうのでしょうか? 私の職場は『分からない事はどんどん聞いていい。むしろそれによってコミュニケーションも取れるし、考え過ぎてる時間は無駄で非効率だから。』という考え方なので、オフィス内でもみんなある程度調べてみても不明な事は周りに協力を求めます。お互いに助け合っているので、質問して怒る人は誰もいなく、皆親切に丁寧に優しく教え合っています。 さすがに同じこと何度も何十回もは「少しは覚えなさい」となるかもしれませんが、そうでなければ大丈夫です。 私(20代前半女です)は入社してまだ3ヶ月弱なのですが、同じ頃入社した20代後半の歳上の女性が分からないのにずっとデスクで「も~なんで~分かんない~」と嘆くだけで中々聞きに行かないので疑問に思いました。 私の席がその女性の斜め前のため同期のような存在なので話し掛けやすいというのもあり、ちょくちょく話しかけてくるのですが、分からないことを質問してくるのではなく、分からなくて大変な事をただ共感してほしいだけのような感じで話しかけてきていました。私も「どこが分からないのか?」を訪ねたり一緒に見たりしたのですが、まだ教わっていない事だったため、先輩達に聞くことを促したのですが「聞にくい」「忙しそうだし」と一向に質問しに行く態度が見られず……更には仕事を振ってきたその場にいない上司に対して「○○さん(上司)ちょっとも~…できないよこんなの~…」みたいに不満タラタラ零していて… その上司は、大雑把に説明してやらせてみて、分からなかったら自分でもいいし周りの人でもいいから聞いてやってみて、というスタイルなので、私もその人から振られたちょっと難易度の高い仕事は不明点が沢山出てきたので周りに沢山質問して解決しました。なので、そんな受け身な甘ったれは放置しようかとも考えたのですが、斜め前でうるさくて私の作業が進まないため、私が先輩捕まえてきました。もちろん先輩は「あ~これね~(こりゃまだできないよね~的なニュアンス)」と親切に教えて下さっていました。 自力でできた方が確かに周りの人達の時間は奪わないし、少し考えたり調べたりすれば解決できるならそれに越したことはないでしょうが、分からなくて仕事が進まなかったらそれはもっと困ると思うのです。それであれば、分かる人の時間を少しお借りしてでもすぐ解決すれば自分の作業は進むわけで、空いた時間に他の人の雑務なりをお手伝いをする方がよっぽど効率がいいと思うのです。事実、私の職場はそういう考えなので。 そのため、私はある程度調べて分からなかったらタイミング見計らってさっさと聞きに行くようにしています。その代わり教えて下さった事は二度と聞かないようにしています(あまりにも複雑なものはさすがに二度くらい聞きますが…)。 なので、なぜその女性は聞かないのだろう……?と不思議に感じまして。別に人見知りする方でもないですし、普通に気さくな感じで、むしろ普段はハキハキしているような方だったので仕事ができる人なんだろうな~と思っていたため驚きました。 どんどん質問して!という社風でも、やはり聞き辛いと感じる方っていらっしゃいますか? お話聞かせて頂けると幸いです!