• 締切済み

どうすればいいのか分かりません。

好きな男友達がいます。彼はわたしの気持ちには気付いていないと思います。 相手は元同僚で、以前の職場では友達として仲がよかったのですが、わたしが転職してからは会う機会が減り、連絡も取りづらくなりました。 しかし、ここ数日気分が落ち込みがちで、夜電話をしたりメールをしたりしてしまいました。 いちおう電話には出てくれましたが、相手は迷惑に思っているようです。 また、二人で会いたいというと「いいよ」とは言ってくれますが、具体的な日時は決まりません。(それで3週間くらい会っていません) それで、「(わざわざ時間作って二人で会うより)今度みんなで飲み会するから、そのときにくればいいじゃん」と言ってきます。 「みんな」というのは元職場の人たちで、知り合いではありますが、私だけ部外者になってしまうし、行きづらいです。それでも、行かなければ彼には会えないし・・・と思うと、行くべきかどうか悩んでしまいます。 脈がないのは分かっているし、告白したら友達としても会えなくなるだけだと思うのですが、悩んでいるだけなら、告白したほうがさっぱりするのかなとも思い、自分の気持ちもよく分からなくなってしまいました。 質問というよりも、とりとめのない文章になってしまい、すみませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

質問を読んで気になったのですが・・・ 「彼と二人で会えるかどうか」 「彼に告白するかしないか」 という点にばかり気を取られて、大事なことを忘れていないでしょうか。 それは「いかにして彼に気に入られるか」です。 脈がなさそうなのであれば、どうすれば好意を持ってもらえるか考えて、それを行動に移すべきだと思います。 少なくとも大勢での飲み会に行くことを拒まれていないのですから、まずそれに参加してみては。 彼に気に入られそうなファッションを考えてコーディネイトし、飲み会では何とかして彼の近くに座り、コミュニケーションをとる。(飲み会のメンバーの中に協力者がいると実現しやすいですね。) 彼の興味を引きそうな話題をいくつか持ちネタとして考えておいて、タイミングを見計らって話してみる。 いろいろやってみて、進展がなかったとしても、貴方にとって無駄にはならないと思いますよ。 友達という階段を駆け上がるには相当努力が必要になると思いますが、まず第一歩を踏み出さないことには何も始まりませんし、いきなり「階段の一番上」(=告白してOKをもらう)を狙うのは欲張りかなって思います。

koyukik41
質問者

お礼

ありがとうございます。 「いかにして彼に気に入られるか」ですか。 すでに女として扱われていないうえに、面倒な性格のヤツだくらいに思われているとおもうので、ハードルが高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.2

新しく出直して次の恋いへ気持ちを切り替える為に玉砕したいなら それも一つだと思います。 自分の気持ちにけじめをつけてもいいのではないですか。 ただ、希望は持たない事。 会いたいと言って、多くの仲間のいる場所を提案するのは 保身もあるかもしれません。 誰か彼に好きな人がいて誤解を受けないように。 もしくはすでに貴女が知らない異性がいる。 「あなたをあきらめたいので、私をふって下さい。あなたの事が好きです」 「ありがとう。これですっきりしました。あなたを好きになって よかったです。幸せになって下さい。」 そう言って沢山泣いて忘れましょう。

koyukik41
質問者

お礼

ありがとうございます。 希望は持っていないですが、この気持ちに収まりがつく日がいつかは来るんでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sat1tam2
  • ベストアンサー率28% (208/740)
回答No.1

文章を拝見する限り、 ・職場では友達として仲がよかった ・TELは迷惑に思っているようだ ・2人で会うより、飲み会に来れば、と言ってきた 以上の点からすると、やはり客観的にみて、 脈はないように思います。 でも、0ではないので、ここは、慎重にアプローチしてみては どうでしょうか。 今、モヤモヤした気持ちがいっぱいで、 早く決着をつけたい、というお気持ちは わかりますが、焦って失敗するより、 もう少し時間を掛けて地道に努力してみてはどうでしょうか。 友達として仲がいい⇒恋愛対象に発展、 というパターンを期待していいと思いますよ。 元職場の飲み会にも気軽に参加してみてはどうでしょうか。 また、機会があれば誘ってもらえば、 彼と会う機会も増えるのではないでしょうか。 逆に部外者になれば、今の職場の状況や、 質問者様の職場の情報交換など、 話が盛り上がるように感じます。 まずは、元職場の人たちとの飲み会に参加してみて、 色々アプローチしてみることをおススメします。

koyukik41
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、脈はないですよね・・・。 今までも同性同士のように付き合って、向こうはまったく私を女としてみていないと思うので、アプローチするような雰囲気のかけらもないんです。 相手は話しやすい雰囲気があり、職場の女性とも仲がいいので、そんな姿を見るのもイヤだなあと感じてます。 飲み会に行くかどうかは分かりませんが、もう少しがんばってみようかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場片思いの相手への告白は迷惑でしょうか。

    今、職場で片思いをしています。 (こちらでも以前相談をさせていただきました) http://okwave.jp/qa3409957.html 飲み会のあと、手をつないだりキスしたりした相手を 半年たっても結局忘れられません; その後も食事に誘うと、いつも快諾してくれて、 2人で楽しくしていますが、 相手から誘われたことがありません。 明らかに脈はないなぁ、ということは承知していますが、 気持ちを整理するためにも告白したいなって思い始めました。 気持ちを伝えるだけで、新しい恋に目が向けられそうだ、と。 年末年始で顔を合わさなくなるので、 年末が気持ちを伝えるいい機会かと思っています。 ただ、同じ職場ということで、 相手にとっては気持ちの押し付けで迷惑になってしまうかな、 自己満足かな、ととても心配です。 好きという気持ちのない職場の同僚に告白されたら迷惑ですか? 大人なのでサラッと受け流せますか? お願いします。

  • 脈なしなのに、告白するべきでしょうか。

     こんにちは。突然なのですが、同じ職場の人を好きになってしまいました。私は23歳の女性で、相手は4歳年上です。去年の9月からもう10ヶ月も片思い中です。  会社に入って初めての飲み会で仲良くなり、携帯番号まで交換しました。後日、私から二人で飲みに誘って二人きりで飲みに行ったのですが、そのときはすごくいい感じで終わりました。そのあとしばらく時間を経て、クリスマスの前の休日に二人で遊ぼうと誘ったのですが、何の返事もないどころか、電話にも出てくれませんでした。私はそれから恐くて電話もできなくなり、会社で顔を合わせてもなんとなく気まずい雰囲気が流れていました。  それまでバレンタインデーにチョコを渡したり、いろいろアプローチしてきたのに、何の反応もなく、もう諦めようかと思い始めた頃、急に相手の方から親しげに話し掛けてくるようになったのです。私は急なことだったので、びっくりしてしまいました。相手は何も思ってないから話かけてこられたのか、相手の気持ちが全然見えません。  もう脈なしってわかっている相手に告白するのは、いかがなものでしょうか。はっきり気持ちを言ってしまわないと気が済まない気もするんですけど、これ以上気まずくなるのが嫌な気もします。 だらだら長い文章になってしまって申し訳ありません。ちなみにバレンタインのときは告白していません。  あまり経験も少ないので、みなさんの助言を頂けたら嬉しいです。

  • 考えすぎなのでしょうか?

    数年前に一度告白され断った相手から、最近また「つきあおう」と言われ付き合うことになりました。 彼は会社の上司です。しかし職場恋愛は禁止の会社なので、私は会社を辞め現在職探しをしています。 最近、同僚から「あんたたち、うまくいってるの?」と電話が来て「なんで?」と聞くと「新入社員となんか怪しいよ。みんなが帰ったあとも二人で残ってたりして、飲み会のときとかも・・・」とか不安になるようなことを言われました。 しかし、そのことを教えてくれた同僚も彼のことが好きだったのです。(彼女は私が知っていることは知りません) 何もないことはわかっていますが、とても不安です。 なんだか何もかもが面倒になり、今とても逃げ出したい気分です。 皆さんは、こんなことを言ってくる同僚の真意をどうお考えになられますか?

  • 脈があるのかわからない!!(女性の方に質問)

    女性に告白しようか迷ってるのですが、 脈があるのか、女性の方の客観的な意見を聞かせて下さい。 (1)当方30歳前半・相手は20歳後半です。 (2)同じ会社の職場の同僚です。 (3)飲みに誘うとだいたい来てくれます。  (職場のみんなと行くことが多いですが、二人きりでも   来てくれます。) (4)最近彼氏ができたらしいのですが、寂しいから付き合っている  との事。その彼氏とは結婚は考えられないと言っています。 (5)と言いつつも早く結婚したいと言ってます。 (6)恋愛に関してはオクテで自分から相手に気持ちを伝えたことは  ないとの事。 (7)家族の話や恋愛の話など、かなり深い話をしてきます。  (下ネタはないですけど) 告白したいと思ってるのですが、同じ職場なのでフラれて、噂になっても嫌だなあと悩んでいます。

  • 友達の彼女がうっとおしい…

    こんにちは。 最近、友達の彼女がうっとおしくて仕方ありません。 友人みんなで遊んでいる時に彼女から不機嫌な電話がかかってきます。 女の子混み(大人数です)で遊ぶのも、男だけでも気にくわないようです。電話の度に場がシラケます。 気を使って皆遊びに誘いづらくなりました。 会社の飲み会で9時に帰るのも「遅い」と怒ってます。飲み会自体気にくわないようで、怒るそうです。 仕事なのに… 友人と四六時中一緒にいたいみたいで、その他にも色々束縛してるらしいです。 友人&彼女はそれでうまくいっていたし、部外者なので「大変だね~」とグチを聞いていました。 そこでふと疑問が… 合コンに行かないで。や 女の子と2人や少人数で遊ばないで。は分かります。 でもそこまで束縛するのはどうなんでしょう。 相手に交友関係を立たせて、自分だけ見てって、万一自分に何かあった時や別れた時(交際中は考えないとは思いますが)周りに支えてくれる人がいないとしたら、相手がきついって思いませんか? もし結婚するとき心から祝ってくれる友人がいなかったら、寂しくないですか? 長々とすみません。 部外者であるのは重々承知です。 ただ皆様の気持ち・ご意見伺えたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • デートに誘われて断ったら気まずくなってしまいました。

    職場の同僚と気まずくなってしまいました。 昨日、職場の同僚に電話でデートに誘われました。 さらっと「今度、2人で遊びにいかない?」ぐらいに誘ってくれれば、 遊びに行くぐらいいいかなと思ったのですが、真剣な感じで言われたのでビックリして、「2人はちょっと・・・また皆で行きましょう」と断ってしまいました。 彼は軽い気持ちで誘ったのかもしれませんが、声とかしゃべり方に緊張が現れてて告白されたように感じたので。 私は同僚としては好きですが、恋愛感情は持ったことがありません。 今日会社に行ったら、凄く気まずかったです。 違う職場の人なら良かったのですが、同じ課の人です。 人数も少ない職場なので、気まずい雰囲気だと仕事もやりづらいです。 彼は私と目を合わせようとしないし、仕事上の必要最低限の会話しかしませんでした。 何事もなかったように普通に接していれば、すぐに元通りになって、同僚として仲良くできるでしょうか? 私は調和を好む性格なので、ギクシャクしてるとストレスを感じてしまいます。

  • 長く職場が一緒だった同僚と二人で飲みに行ったのですが、次の一歩が踏み出せません

    4年間同じ職場&2年前から別々の場所で働いている同い年の女性に恋しています。 ちょうど2年前から2~3ヶ月おきに同期飲み会を催していろいろ話す機会があり、メールもちょくちょくやり取りしていたのですが、二人きりのシチュエーションはありませんでした。 (ただメールアドレスは、何度目かの飲み会のときに相手から聞いてきたので僕が教えました。) が、この前、いつもの同期飲みの後に二人で飲みに行きました。 (思い切って前日に「飲み会のあとちょっと二人でお茶しない?」と誘ってました) 飲み会でたくさん食べていたので、少しオシャレなバーで飲みました。 内容は他愛のない職場の話や友達の恋愛話など。 でもかなり盛り上がって結局終電で帰るまで2時間以上話してました。 彼女は終電がなくなっても良かったようで、結局1駅分タクシー使って帰りました。 それについてちょっと悪かったなと思い、別れた後、謝り&また一緒に飲もうとメールしたところ 「遅くまでありがとう。またいろいろ聞かせてください。」と返事が来ました。 これって脈ありでしょうか? 友達(元同僚)だったら二人でも飲んだりするのは当たり前ですかね。 長く顔見知りだった分、なんだか気恥ずかしくて次の一歩が踏み出せません。

  • 告白し振られました。諦められません、、、、

    自分は男です。相手は、同じ職場の部下です。飲み会で連絡先を聞いてから、メール・電話は週に数回してました。1度2人で、ご飯を食べに行きましたが、そのあとはメール・電話はしたものの2人で遊びに行こうと誘っても何かしらの予定があり断られている状態でした。この時点で既に脈無しと十分に判断できるものの、諦められなかったため自己アピールのため職場グループで遊びに行く計画をたてていました。しかし計画を実行する前に、酒を飲み過ぎ、酔った状態で告白をしてしまいました。回答は考えると言われたものの後日、酒に酔った状態で告白してしまった事を後悔し、謝った上でちゃんと会って話をしたいとメールしました。結果、会うこともなくメールにて「どうしても上司以上の存在に考えることが出来ない」と完膚無きまでに振られました。その後、電話・メールに対して音沙汰ありません。まだ諦められません。相手の仲の良い同僚に相談しようと考えているのですが行き過ぎでしょうか?諦めるしかないでしょうか。何かアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 告白し、振られました。諦めるべきでしょうか。

    30代前半、男です。相手とは1年ほど前に職場の飲み会で知り合い、その場で電話番号とメールアドレスを交換しました。普段仕事中は課が違うため会う機会は全くといっていいほどありません。 その後、あまり連絡はとっていなかったのですが、飲み会の半年後たまたま一緒に飲む機会があり、それからたまにメールするようになりました。 その後、こちらから誘い二人きりで三度ほど飲みに行き、好きになり告白しました。相手は全く恋愛対象として自分を見ていなかったと「今は友達としてしか見られないからわからない。」と答えを保留されてました。 告白後もたまには昼間も会いたいなと思い、何度か二人きりで出かけ 、思い切って手もつないだりしました。 告白から2ヵ月後、飲みにいった帰りに「友達以上には見れない。」と言われました。 自分はやっぱり相手が好きでできればもっと会いたい気持ちが強いです。結婚対象としてもみています。 もうあきらめた方が良いでしょうか?

  • 片思い中の男性に質問です

    彼25歳 私31歳です。二人は職場の同僚です。 職場の仲間と一緒に飲みに行ったり旅行したり、食事をしたり、1年半ほどこんな関係です。 帰省時には「いいところだから一緒に行かない?」と誘われたり、友達との集まりに来ない?と 誘われたりしました。 「付き合って」とか告白されたことは無いので二人で旅行や友達の集まりに行くことはありませ んでしたが、職場では常に気を掛けてくれ『好かれている』と感じていました。 ある日、職場の飲み会の帰り道で、酔った彼に初めて抱き寄せられました。 彼が酔っていたのと、やはり付き合っているわけじゃないから拒否しました。 翌日、「すごく酔ってたから何か悪いことしなかった?」って謝られました。 何もなかったようにいつもの二人に戻りました。 が、それまでは、さわやかな好青年といった印象だったのに「友達と風俗に行ってきた」と報告され その後、彼女もできたと聞きました。 彼女のことは私には直接話しませんが、他の同僚には毎週彼女が休みの日に彼の部屋に泊まりに 来て朝帰って行くと話しています。 彼は変わらず優しくて、私が仕事でトラブルと飲み物を持って声を掛けに来てくれたり、とにかくよく 気に掛けてくれています。 告白を待っていた私は自惚れていただけでしょうか? 彼女を作ったということは、私はどんな存在なのでしょうか? 彼の気持ちを理解するヒントをください。お願いします。

片面印刷かすれるが両面は綺麗
このQ&Aのポイント
  • TS8030を使っていますが、片面印刷はかすれてしまいます。
  • 両面印刷は問題なくできますが、片面印刷だとかすれがでてしまいます。
  • 修理をしても改善されず、なぜ片面印刷だけかすれるのか疑問です。
回答を見る