• ベストアンサー

ホームパーティーのメニュー

sigenoの回答

  • sigeno
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.5

バケットを買ってきて、オープンサンドなどいかがでしょうか? *具材 トマト、バジル、チーズ、卵、レタス・・・・・ *ソース マスタードとマヨネーズとレモン汁少々を混ぜたもの トマトケチャップとマヨネーズとレモン汁少々を混ぜたもの これがおすすめです! いろんなチーズをクラコットの上にのせたり、 野菜スティックをつくったり、 スモークサーモンのマリネなど デザートは、簡単にurを見てみて下さい! がんばってくださいね~!

参考URL:
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=31932
taremakuri
質問者

お礼

はい、がんばりまーす! sigenoさんの案も これまた、良いですね。 チーズフォンデュとかと一緒にだしたら お洒落ですよね。 なんか、楽しみになってきました。

関連するQ&A

  • ホームパーティーのおもてなし料理

    今度、主人の友人6人(男性)を自宅に招待し、ちょっとしたホームパーティを開くのですが、その時に出す料理に頭を悩ませています。なべ物や焼き肉は以前お出ししたので、違うものにしたいと思います。皆さんのオススメ料理がありましたら是非教えて下さい!ちなみにみんなお酒をたくさんに飲みます。

  • ホームパーティーをするときのメニューは?

    今週末、家でホームパーティをするのですが どんな料理が喜ばれるのでしょうか? (用意も楽なのがいいです) 人数は6人ほど。年齢は20代から50代まで集まります。 鍋は思い付くのですが、それ以外でありましたら教えてください。

  • こってりパーティーメニュー

    皆で出掛け、そのまま家に帰りパーティーになります。 なので前日から仕込める物かすぐにその場で 料理できる物をと思っています。 1人、お肉が苦手な方がいるので、メインは 大和芋のとろろをする事になっています。 ですが、他の人がこってり味の肉が好きなので、 肉料理も欲しいです。 豪華に見える肉料理とその他のおかずのメニューを教えてください。 以前、バーベキューや鍋だったのでそれ以外が いいかなと思っています。お願いします。

  • ホームパーティーで持ち寄る料理

    皆様こんにちは。 今度、友人宅で料理を持ち寄ってのホームパーティーがあります。 そこでお土産にもっていく料理でお薦めがありましたら教えてください。 (パーティーは19:00~、人数は5人、30代のすべて女性です) よろしくお願い致します。

  • ビールに合うホームパーティメニュー

    近々知人を5,6人呼んで、ホームパーティをする予定です。 主にビール、泡盛を呑む予定なのですが、何を用意しようか悩んでいます。 今のところ頭にあるのは冷しゃぶサラダ、枝豆、冷やしトマト等(ほとんどこれって料理とは言えませんが・・)。ちらし寿司は何度かやっているのでNG。本当は、ちらし寿司は見映えも良いしメインにもなるしで入れたいところなのですが・・ ということで、何か良いアイディアがありましたら、教えていただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • ホームパーティー

    私は暇になると友人を招いてホームパーティーを開いております。昨日などはネットパーティーとでも申しましょうか、ネットの書き込みについて話し合ったり笑ったりしておりました。私とAとBの女性3人でしたのでその後はパジャマパーティーでお決まりの恋愛話です。 夏になれば各々の彼氏も同席し、庭でバーベキューパーティーをしようと計画しております。 今Aが落ち込んでおりますので励ましパーティーとしたほうが宜しいのかもしれませんが、落ち込んでいるAをBが更に落ち込ませるといった具合でして、ふたりしてキーキーとまるでお猿のようでしたから猿山パーティーとするのが正しいかもしれません(苦笑) とても楽しいホームパーティーですが、皆様におかれましてはどのようなホームパーティーを開いていらっしゃいますか?

  • ホームパーティー。疲れました。

    先日お友達のお家に4組の親子で集まってクリスマスパーティーを開きました。 生まれて初めての経験だし何か楽しそうと思ってワクワクしていたのですが、 終わってみたらドッと疲れが出て、翌日は出掛ける気にもなりませんでした。 まず、それぞれがお家で作った料理を持って行くということでしたので、 前日の晩から唐揚げやらハンバーグやらの仕込み→当日の早朝調理 お家に集まってからは子供たちのおもちゃの取り合いなどでゆっくりしていられませんでした。 (2歳児4人と、4歳児が2人いました。) ホストのママはマイペースなのか、みんなが来てから料理の準備に取りかかっていたので お昼時間が過ぎても一向に始まりませんでした。 また、料理をしながらお話に参加していたので、落ち着かない雰囲気。 食事が終わったらホストのママは洗い物やらご自分の家の夕食の準備をするやらで 結局落ち着いてお話出来ませんでした。 そんな調子でずーっとキッチンに籠っていたので、その子たちの面倒も他のみんなで見ていました。 私以外の3組はホームパーティーを何度かしたことがあるようなのですが、 ホームパーティーってこんな感じなのでしょうか。 私からするとホームパーティーって正直面倒くさいです。 ファミレスにでも行って食べたほうがよっぽどゆっくり出来ます。 また、次回お誘いを受けたら何と言ってお断りしたら良いでしょうか。

  • ホームパーティーに招待されたけど…

    先日男友達に、ホームパーティーに招待されました。 友達は料理教室を開くほどの方なので、 御馳走になるのに手ぶらでは申し訳ないと思い、 お土産を持っていくから参加人数を教えて欲しいと連絡を入れました。 そしたら「会費は1万円で取引先や仕事仲間が20名ほど来るが、 土産があるなら会費は安くする」と言われました。 正直金額や人数にもびっくりしたのですが、 ホームパーティは会費を取らないものだと考えていましたし、 会費制にする場合は招待する時に提示するのがマナーなのではないでしょうか。 恋人でもなく、会うのも1年に1~2度ほどなのに、 仕事関係者とのパーティに異業種の私が招待された意味も分かりません。 正直1万円も取られて誰も知る人のいない食事会は気が進まず、 20名分のお土産を買えば会費が8千円になったとしても足が出ますし、 最初に会費を聞いていれば丁重に御断りしていました。 皆様にもお聞きしたいのですが、 (1)ホームパーティーの会費徴収は一般的なのかどうか。 (2)会費を取る際の金額設定は料理がプロ並みであれば高級レストラン並みでも了承するかどうか。 (3)もし今回の私のように招待を受けた後に高額な会費を告げられた場合、そのまま参加するか、それともお断りするかどうか。 (4)参加する場合はお酒を土持っていこうと思いますが20名の場合はどれくらいの量を持っていくか。 (5)もし断る場合はなんと言って断るか。 を教えていただきたいです。 招待されて会費を請求されたのは今回が初めてで、 「申し訳ないから少し出すよ」と一部負担するのが気遣いであり、 自分が招待する時も自宅で行う場合は全て自腹を切って、 余程気心が知れている友人にだけ飲み物やデザートの用意をお願いしていました。 みんなで計画してパーティーを開く場合は全員で割り勘、 自分が招待する際は極力自腹、 招待された場合はお持たせか、少額を包むというのが常識だと考えていました。 今回の件で私が常識の無い世間知らずなのだろうかと頭を抱えております。 皆様の考えをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ホームパーティー!

    今週の土曜日に彼氏の家で彼氏の友達家族子供も 含めて10人位で私の手料理でホームパーティーを することになってしまいました。。。 そんなに元主婦ですがそんなパーティー料理なんか 作ったことないしメニューにとても困っています。 みんなでワイワイ食べれるおつまみっぽい 大皿料理を教えてください。 ちなみに何品かは決まっていてちらし寿司、筑前煮 鶏肉の唐揚げ、たたききゅうりの梅肉和え、 だしまき玉子、牛肉のタタキのサラダを作ろうと 思っています。

  • 子供とママの集まるクリスマスパーティーメニュー

    4歳の子供の保育所友達が集まって自宅でクリスマスパーティーをします。 簡単で見栄えのするクリスマスメニューやお菓子を教えてください。 全員フルタイムで仕事をしているので前日からの仕込みは無理、 当日はお昼のパーティーなので午前中のみで仕上がるものを考えています。 尚、料理担当のママは3人います。(他は買出しチーム) 3人で分担しますので、メインのおかずの他にサイドメニューやオードブル、デザート等 子供たちが喜びそうなアイデア&アドバイス、お待ちしてますm(__)m