• 締切済み

FXの不安や悩みってありますか?

FXを始めたばかりなのですが、初めてというのもあって 不安が大きいです。 みなさんはFXの不安や悩みってありませんか?

みんなの回答

回答No.5

FXを色々勉強しています。 質問者様もご存知かと思いますが、FXとは為替差で利益を出すものです。 取引の礼としては1ドル100円の時に1万ドル買うとすると実際は100万円の資金がいるのですが、 レバレッジというものを10倍にすると10万円の資金で1万ドル買うことができるわけです。 そして1ドルが110円になった時に、買った1万ドルを円に換えると110万になり、10万円の儲けとなります。 簡単に説明すると、FXとはこういったものです。 やるのは不安があるとは思いますが、勉強して勝つ確率が高い方法を自分で見つけるのがベストです。 負ける場合もあるとは思いますが、負けることは勉強になるので、勝つために必ず活かせます。 今は自動売買もあるので余裕があればそちらもやってみてもいいと思います。 ちなみに私はこれを参考に勉強しています。 FX取引において、実際に取引してみて効果のあった必勝法が紹介されています。 初心者の方にもわかりやすく説明されているものです。 2010年10月3日に「マナブ式FX」として扶桑社より出版されています。 私もそうですが、全く知識無しで始めて勝ち続けるのはさすがに難しいと思います。 負けてしまったときは同じミスをしないようにしていけば勝てるようになっていくと思います。 お互い勝てるように頑張りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

FXを色々勉強しています。 質問者様もご存知かと思いますが、FXとは為替差で利益を出すものです。 取引の礼としては1ドル100円の時に1万ドル買うとすると実際は100万円の資金がいるのですが、 レバレッジというものを10倍にすると10万円の資金で1万ドル買うことができるわけです。 そして1ドルが110円になった時に、買った1万ドルを円に換えると110万になり、10万円の儲けとなります。 簡単に説明すると、FXとはこういったものです。 やるのは不安があるとは思いますが、勉強して勝つ確率が高い方法を自分で見つけるのがベストです。 負ける場合もあるとは思いますが、負けることは勉強になるので、勝つために必ず活かせます。 今は自動売買もあるので余裕があればそちらもやってみてもいいと思います。 ちなみに私はこれを参考に勉強しています。 FX取引において、実際に取引してみて効果のあった必勝法が紹介されています。 初心者の方にもわかりやすく説明されているものです。 2010年10月3日に「マナブ式FX」として扶桑社より出版されています。 私もそうですが、全く知識無しで始めて勝ち続けるのはさすがに難しいと思います。 負けてしまったときは同じミスをしないようにしていけば勝てるようになっていくと思います。 お互い勝てるように頑張りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

平凡ですが、買いポジションを持っていて暴落するのではないかという不安と、思うように儲からないという悩みはあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KitoFX
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

税金ですね。 相場の勉強ばっかだったんでこっちの方は疎いんですよね・・。やっぱり半分近く持っていかれるのはイタ過ぎる。個人で出来る税金対策ってくりっく365ぐらいしか無いのかな。悩み中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは 相場がどうなるうんぬんよりも、口座を開設している業者の倒産とか、法律が変わって投資家に不利になる事でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 悩みや不安が無くなると、どうなるのでしょうか?

    悩みや不安が無くなると、どうなるのでしょうか? 単純に、ドキドキが欲しくなりムチャして早死にするような人が増えるだけのような気がします。

  • 悩みと不安が追ってくる。

    悩み事と、それによる不安で辛いです。 いくらほかの事を、考えようとしても、悩みと不安がおしよせてきます。心が完全に止まってしまって、前に進めません。 どおにでもなれと割り切れたら、どんなに楽かと思いますが、いつまでも心がこだわります。どうしたら、流れる心こだわりのない心をもつことができるでしょうか?

  • 不安や悩みのない人生はつまらないのだろうか?

    生きていくうえで 多少の不安はあったほうが良いものなのだろうか? 不安や悩みのない人生はつまらないのだろうか?

  • 人それぞれの不安や悩み

    人はどうしたら生きる自身が得られるのか。 意外に多くの若者がこういうことで悩んでいるようです。そういう悩みをいったん抱えてしまうと、他人がみんな偉く見えたり幸福に見えたりしてくる。そしてそのことがまた、悩みを深めてしまいます。 ああ、どうしてあの人のように自信をもって生きていけるのだろう。どうして自分の人生に疑いをもたず、人とうまく交わり楽しそうにやっていけるだろう…。 こんなふうに考えはじめると、本当にきりがなくなります。自分だけが不幸でだめな人間のようにますます思えてきてしまいます。そして、こんな考え方をすることがくだらないと頭で十分にわかっていながら、どうすることもできない泥沼にはまっていく。 もちろん人は同じ生物ではありませんから、他人と自分との違いにもとづくこうした悩みには、それなりの根拠があることも確かです。 しかし、人間がもっている、この絶対的な自己中心性の構造の為に、人は、つき合いのうまさや幸福の度合いについて、自分と他人とを公平に比べることができないでいるのです。僕と似たような悩みを抱えている人とは数多くいると思いますが、人それぞれでしょう。 若い時はみんな悩むものだ、ということがよく言われます。それは本当ですが、ただ悩むだけでは愚かでしょう。人生上の問題には、個々それぞれに応じた悩みがあるかもしれませんね。

  • FXについて

    FX業者自体多くあるようですが、みなさんはどういった基準でFX業者の選定をしているのでしょうか?

  • FXを学ぶところは・・・。

    FXを本気で学びたいと考えております。 FXを本気で学ぶ上でどこがよいというのはありますでしょうか? 又、皆様は通常、どこで学ばれるのでしょうか? 質問の答え、よろしくお願いします。

  • FXについて

    FXの会社でよく10万口座たッせいとかいてありますが、個人的にみんな口座をつかいわけるためにいろいろ解説しているとおもいますが、そうするとFXをやッてるひとで10万人程度しかいないことになるのですか?

  • FX 儲かり過ぎで怖いです。

    FXをやって1ヶ月になりますが、儲けが元金の2倍になりました。大した知識もなく適当にやってるだけなのに・。 これでFXの会社はやっていけてるのでしょうか?素人の私がこうならベテランはもっとすごいのでしょうね。 最近はただの数字遊びかな?と思える日さえあります。 これは自慢ではなくて本当に不安なんです。FXで損をした人っているのでしょうか? ちなみに私はレバレッジは100倍です。

  • 知らないうちにFXを? 強迫ですかね?

    最近の株価とかの乱高下で、大変な人は大変なようですね。 私は株もFXもしたことがありませんので、関係ありません……なはずでした。 でも、「FXで何千万円の借金を背負うことになった」などの話を聞いていると、「本当に自分はFXなどやっていないのだろうな?」と不安になってきました。覚えてないだけで、FXをやったことがあって、そのまま放置になってて、今頃とんでもない借金を背負っているのではないかと不安になってきました。 FXをやった記憶は一切ありません。 でも、やっていないという確たる証拠もありません。 私は以前から「~~になってはいけない」と思うと、「絶対に~~~じゃない」ということを確認しないと気が気でない症状があります。 これは強迫神経症でしょうか? だとするとどうやって改善すればいいのでしょうか?

  • FX業者

    いろいろとFX業者を調べているんですが、どの業者がいいのか全然わかりません。一応現在フォーランドの口座を持っているのだが、 FX業者というのは悪徳業者が多く、現在は少なくなっているが、 皆さんはどう判断していますか? そしてフォーランドをつかっててどうですか? いい業者知っている人いましたら教えてください。 よろしくお願います。

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK AH53/D1を購入してから、パソコンの反応が悪くなっています。立ち上がりやアプリ、ネットの開くのが遅く、キーボードの反応も遅いです。さらに、フリーズも頻繁に起きます。ヤマダ電機で見てもらった結果、OSのアップデートが必要と言われ、アップデートと再セットアップを行いましたが、すぐに反応が悪くなりました。容量の問題ではなく、初心者なので富士通のサポートチャットに連絡しましたが、解決しません。対処方法を教えてください。
  • LIFEBOOK AH53/D1は購入してからパソコンの反応が非常に悪くなっています。起動が遅く、アプリやネットの開くのも非常に遅いです。キーボードの反応も遅く、フリーズも頻繁に発生します。ヤマダ電機で診てもらった結果、OSのアップデートが必要とのことで、アップデートと再セットアップを行いましたが、すぐに反応が悪くなりました。容量には余裕があり、初心者なので富士通のサポートチャットにも相談してみましたが、解決策が見つかりませんでした。どうすれば解決するでしょうか。
  • LIFEBOOK AH53/D1を購入してから、パソコンの反応が非常に悪くなっています。起動が遅く、アプリやネットの開くのも非常に遅いです。キーボードの反応も遅く、頻繁にフリーズします。ヤマダ電機に相談したところ、OSのアップデートが必要とのことで、アップデートと再セットアップを行いましたが、改善されませんでした。容量の問題ではなく、初心者なので富士通のサポートチャットにも連絡しましたが、解決策が見つかりませんでした。どうすれば問題を解決できるでしょうか。
回答を見る